タグ

関連タグで絞り込む (315)

タグの絞り込みを解除

wordに関するkenjiro_nのブックマーク (633)

  • 【やじうまWatch】「IEが危険」でGoogleを使う人、ネットをやめる人など誤解が蔓延中

  • 「実在児童を用いたポルノ」を「児童性虐待記録物」と呼ぶよう要請するキャンペーン | スラド

    「児童ポルノではなく【児童性虐待記録物】と呼んでください。」なるキャンペーンが開始されたそうだ(マンガ論争Web)。 「児童ポルノ」の定義は非常に曖昧で、実際に児童を撮影した動画・写真も、児童(もしくは児童のようなキャラクター)を描いたイラストやマンガ、アニメも現在では一緒くたに「児童ポルノ」と呼ばれている現状がある。また、家族が自分の子供を(虐待しているわけではなく)撮影しているような写真や映像も、場合によっては「児童ポルノ」と呼ばれてしまう可能性がある。 こういった現状から、法で明確に取り締まる対象を定め、それを「児童性虐待記録物」と呼ぶよう国会議員に要請するのがこのキャンペーンの趣旨だ。 「児童ポルノ」の定義や何を取り締まり対象にするかについては以前から議論されており、非実在キャラクターを描いた「児童ポルノ」についても悪と捉える人は少なくない。しかし、実在の児童から作られた児童ポルノ

  • 「役不足」の正しい使い方は? 文化庁が言葉の本来の意味を“提供”する「ことば食堂」 - はてなニュース

    文化庁は4月18日、普段使っている言葉の“来の意味”を動画で紹介する「ことば堂へようこそ!」を公開しました。第1回のテーマは「役不足」。今後も「気が置けない」「他山の石」「情けは人のためならず」などの慣用句を取り上げます。 ▽ このページは移転しました。| 文化庁 「ことば堂へようこそ!」では、文化庁が2000~2012年度に実施した「国語に関する世論調査」をもとに、コミュニケーション上の齟齬(そご)が生じる場面、言葉の来の意味、来とは異なる意味が生まれた背景などを約4分の動画で紹介します。動画は全20話。動画の台文化庁が過去に掲載した「言葉のQ&A」もあわせて紹介します。 第1話で取り上げた慣用句は「役不足」。あるオフィスの広報部を舞台に、上司と部下のやりとりに登場した「役不足」の来の意味を考えます。 ▽ https://www.youtube.com/watch?v=2

    「役不足」の正しい使い方は? 文化庁が言葉の本来の意味を“提供”する「ことば食堂」 - はてなニュース
  • イノベーションを 技術革新って、言うなああああああああ!!!!!(湯之上 隆) - 個人 - Yahoo!ニュース

    私は、企業や大学などで毎年20回ほど講演を行う。講演では必ず、「イノベーション=技術革新」が「誤認識」であり、これこそが日にイノベーションが起きなくなった元凶であると説明する。 では、イノベーションとは何か? 経済学者のシュンペーターは、「イノベーションとは発明と市場との新結合」と定義した。 簡単に言えば、「爆発的に普及した製品」となる。 爆発的に普及することが重要なのであって、技術が革新的かどうかは一切関係がない。 だから技術開発を行った段階では、何もイノベーションは起きていない。 その技術を使った製品が爆発的に売れて初めてイノベーションが起きたと言えるのである。 例えば、 2006年にソニーが開発したプレイステーション3(PS3)。PS3には、ソニー、東芝、IBMが、5000億円を投じて、500人の設計者が5年かけて開発した革新的なスーパープロセッサ「Cell」が使用されていた。 私

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/21
    「言うなああああああああ!!!!!」とか恥も外聞もない否定をするものいいけど、対案を出そうよ。
  • ガンジーでも助走つけて殴るレベル

    【読み方】:ガンジーデモジョソウツケテナグルレベル 「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」とは常識的に考えてあり得ない程の行動、状況の事を指す言葉である。 ここで述べられるガンジーとはインド独立運動の指導者にして「インド建国の父」のマハトマ・ガンジーを指す。弁護士かつヒンズー教徒であり「非暴力・不服従」の独立運動を提唱したことで知られる彼でさえも助走をつけてから殴るような言動や行為である。 2chではこの言葉と同様の言い回しを考えるスレッドが流行している。 元ネタは2010年10月21日の「【サッカー】杉山茂樹「僕の主張の正しさ、ザッケローニが証明している格好だ(自慢するわけではないけれど)」」というスレッドにおける70番目の書き込みである。

    ガンジーでも助走つけて殴るレベル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/02/02
    こちらでは2010年の初出となっている。
  • ガンジーでも助走つけて殴るレベルの元ネタ見つけたったwww - クラウン速報

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:27:37.80 ID:a8JYYesz0 http://iup.2ch-library.com/i/i0630974-1336652707.jpg 海外ドラマ「ザ・メンタリスト」シーズン2 第9話より 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:28:08.93 ID:IYDC7ZnH0 まじじゃねーかww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:28:56.99 ID:Ik8UxRaT0 元ネタあるのかよwwwww 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/10(木) 21:29:00.07 ID:u0E35wpV0 偶然だろうけど、良く見つけたなwww 11 :以下、名無しにかわりまし

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/02/02
    「助走つけて」がどこで付いたのかは不明だが海外のドラマで用例があったとのこと。
  • 『NHKのクローズアップ現代がやばかった』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NHKのクローズアップ現代がやばかった』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/01/15
    とはいえモラハラをやっていたわけでない番組内容に対してこのエントリで「炎上マーケティング」と呼んでいたのは違うんじゃないかと異議を申し立てたい。
  • NHK クローズアップ現代

  • トピヌシだから

    小町ネタ嫌いなやつは読まないでくれ。なんか最近トピシュ、トピシュ言ってる奴がいるみたいだけど、「トピヌシ」だから。もともとヌシ派の方が圧倒的なのに、あの忌々しいやつめ。こことか見てくれよ。http://netyougo.com/net/3834.htmlほんとは小町でアンケートでもとりたいんだけど、あっちは検閲きつくて通らないからこっちで書いた。だからはてなのみんなにだけはわかってほしい。あいつにだまされないでくれ。ほんとにただしくは「トピヌシ」なんだよ。ツイートする

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/01/10
    まあ確かに「ぶろぐぬし」と呼んでるからこの主張には納得がいった。一般名詞としては今後そう呼ばせてもらうけど、発言小町には言及したくないので使う機会はあまりなさそう。
  • 群集(グンシュウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [名](スル) 1 人が多く群がり集まること。また、その集まった人々。ぐんじゅ。むれ。「やじ馬が―する」 2 社会学で、多数の人々が共通の関心のもとに、一時的に集合した非組織的な集団。衝動的に行動をともにするが、明確な目的意識をもたない。 3 一定の地域に集まり有機的なつながりをもって生活する生物すべての集合体。 4 植物の群落を分類する単位。特定の種類が集まり、一定の相観をもつもの。ヤブコウジ‐スダジイ群集、ヨシ‐マコモ群集、オオバコ群集などという。群叢ぐんそう。 [類語]人出・人だかり・群衆・人垣・黒山・人波・行列・人通り・野次馬・勢ぞろい・烏合・雲霞・群れ・結集・集合・集結・糾合・集中・集散・凝集・密集・蝟集いしゅう・集積・離合・拡散・分散・四散・散開・飛散・雲散・離散・霧散・散逸・雲散霧消 ぐん‐じゅ【群▽集】 [名](スル)《「くんじゅ」とも》人々が大ぜい群がり集まること。また、

    群集(グンシュウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • 1人きりでイブ過ごす「クリぼっち」64・5% : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「聖夜」はパートナーと過ごすからこそ、財布のヒモも緩みがちだ。しかし、肝心の相手がいなければ消費活動にもつながらない。 レストラン予約サイトが20~30歳代の男女約1800人を対象にした「クリスマスディナー」に関する調査では、男性70%、女性58%が「付き合っている人がいない」と回答。男女平均で、64・5%がイブに恋人がいないとみられるという。 若者の間では、イブを1人きりで過ごすことを、一人ぼっちにかけて「クリぼっち」と呼ぶのが定着している。予約サイトの市場調査担当者は「若者はパートナーがいなければ、クリスマスでもお金はかけないのでは」と予測する。しかし、若者にとっても豪華なクリスマスは憧れのはずだとして、担当者は「まずは『クリぼっち』の状態から脱却しなければというのが音だろう」と分析している。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/24
    今年から聞くようになったけどいきなり読売の紙面(?)に載ったのか。
  • 『「お箸は何本、お付けしましょうか?」 - いつか電池がきれるまで』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「お箸は何本、お付けしましょうか?」 - いつか電池がきれるまで』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/20
    まあブーメランではあるけど「ドヤ顔」という単語でしなくていい過剰反応を見せている人がちらほら見える。
  • 「お箸は何本、お付けしましょうか?」 - いつか電池がきれるまで

    「お箸は何、お付けしましょうか?」 先日、コンビニで買い物をしたあと、若い女性の店員さんにこう尋ねられて、一瞬迷った。 数で迷ったわけではなくて、「箸の数え方について」。 僕は、箸の数え方が「一膳、二膳」であることを知っている。 しかし、この店員さんに対して、これみよがしに「二膳お願いします」というのも、なんだかちょっと嫌味だなあ、とか思って。 我が家ではが息子に、「お箸は『膳』で数えるんだよ」と、口を酸っぱくして教えている。 こういうのは、子供の頃にしっかり教えておいたほうが良いから、と。 まあ、その店員さんに「箸は『』じゃなくて、『膳』ですよ」なんて物知り顔で言うのは論外だとしても、間違っているとわかっていることに「おつきあい」してしまっても良いのだろうか? さりげなく「二膳お願いします」と返すべきだろうか。 ここは黙って、指を二立てる、なんていうのもひとつのやり方ではあるの

    「お箸は何本、お付けしましょうか?」 - いつか電池がきれるまで
  • トンクスという言い方の由来

    言葉の意味は正しく理解しなければならない。ネットで「トン」と言えば、「ありがとう」のことだ。それも「トン」の2文字には、惜しみない賛辞と最上級の感謝が凝縮されている。しかし人によってはこれを無愛想だと顔をしかめる人や無礼極まりないと烈火のごとく怒り狂う人もいる。2文字のどこが「惜しみない賛辞」だと腹を立てる気持ちは分からないでもないが、半角カナとか舐めてんのかと突っ掛かってきた御仁には苦笑を禁じ得なかった。言葉というのは恣意的なものだからそういうものだと受け入れる他ないのだよ。そして由来を知っておくことは言葉を受け入れる上で重要なファクターだ。どこ生まれどこ育ちかも分からぬ男を我が家に迎えることはできない。どこの馬の骨か分からない、どこの素性の草鞋かも分からないのでは、「てめえどこ中だよ」と履き捨てたくもなる。馬好きなら血統を知りたがるように、言葉を愛する気持ちが少しはあるなら由来を知らな

    トンクスという言い方の由来
  • やくみつる「流行語大賞が4つになったワケ」

    2013年12月10日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、新語・流行語大賞の選考委員であるやくみつるがゲスト出演していた。そこで2013年度は4つの流行語大賞という異例の状態となったが、その裏事情について語っていた。 受験必要論 人生の基礎は受験で作り得る 太田「流行語大賞が4つ(今でしょ!、お・も・て・な・し、じぇじぇじぇ、倍返し)っていうのは、相当迷った挙句ですか?」 やくみつる「いや、そうじゃない。あそこから絞り込もうっていう議論すら出なかった」 太田「『これで決まりだろう』って?」 田中「え?」 やくみつる「いずれも似たような性質というか、どちらも媒体を通じて、しかも人々がよく使った汎用性もあるのでってことで、セットみたいな感じでした」 太田「あぁ、そうですか」 やくみつる「そこから絞り込もうという議論すら出なかった。だけど、あの発表の後、ワイドショーで『この中から1つ決めよう』なん

    やくみつる「流行語大賞が4つになったワケ」
  • バリデーション、エスケープ、フィルタリング、サニタイズのイメージ

    バリデーション、エスケープ、フィルタリング、サニタイズの用語は分かりにくいので、イメージで説明します。 “><script>alert(‘xss’);</script> という入力文字列が、それぞれどうなるかを示します。 ※1 厳密な定義ではありません(要件や文脈により変化します) ※2 バリデーションという用語は非常に幅があります(ここの「名称補足」参照)。 ※3 サニタイズという用語は非常に幅があるで、使う場合は事前に語義を定義しましょう(参照)。

    バリデーション、エスケープ、フィルタリング、サニタイズのイメージ
  • ナイーブの意味をアメリカの友達に聞いてみたら、日本語と違ってあまり良くない意味だった - Laugh My Ass Off

    2013-12-11 ナイーブの意味をアメリカ友達に聞いてみたら、日語と違ってあまり良くない意味だった こんにちは。RHSEのNY特派員のHiroです。先日 ナイーブという言葉は実は相手を傷つけているかもしれない - Eri's Lab の記事でナイーブという単語の話が出ていましたので、リサーチしてみました。 実際にネイティブに聞いてみた。 Naiveってどういう意味? 返事:When someone isnt really informed or knows something. Like a younger child acting like an adult would be that they are naive becuase they may think they know what its like to be an adult, but they don't.

  • ついに発表! Bing 検索トレンド - 2013年 検索ワード大賞 - - The Bing JP Blog / Bing日本版公式ブログ

    Search Blog 10月 2013 (8) 10月 2013 (17) 9月 2013 (15) 8月 2013 (8) 7月 2013 (6) 6月 2013 (14) 5月 2013 (17) 3月 2013 (14) 3月 2013 (12) 2月 2013 (15) 1月 2013 (11) 12月 2012 (17) それ以上の年齢 10月 2012 (16) 10月 2012 (16) 9月 2012 (16) 8月 2012 (7) 7月 2012 (12) 6月 2012 (24) 5月 2012 (13) 3月 2012 (10) 3月 2012 (15) 2月 2012 (10) 1月 2012 (13) 12月 2011 (12) 10月 2011 (17) 10月 2011 (17) 9月 2011 (14) 8月 2011 (9) 7月 2011 (11)

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/11
    アニメゲーム関係がないのはどうしたもんか。
  • はてブのまとめはちゃんと仕事しろ

    http://hotentry.hatenablog.jp/entry/2013/12/07/224203 長いので気になった方はリンク先へどうぞ。 はてなにきて最も意味不明な用語だった。そして殺伐としたはてなを象徴する用語でもある気がする。 はてなブログマジふざけるなよ! いやそこもっと重点的に取り上げないとだめでしょ。 ちゃんと仕事しろよはてなブログ村長さんよー。 きみ自身、ここが一番気になっているはずだ。 はてな村について言及するような人がここに興味がないとかありえないでしょ。 いやむしろここにしか興味ないはずだ。 なに大したことないみたいに扱ってるの。わけがわからないよ。 いまさら普通の人みたいにふるまっても手遅れだよ。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%D2%A5%AB%A5%F3%C2%B2 モヒカン族の思想・原則として発言者の社会

    はてブのまとめはちゃんと仕事しろ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/10
    モヒカン族の概念は「ネットウォッチ」という語とともにそろそろ葬り去るべきなのかも。/いわゆるはてな村を「モヒカン族」のあつまりとし、はてなブログ村という概念を提示してこれと闘うべきという意見は面白い
  • 2013年女の流行語大賞!:北原みのり 月9は女のワイドショー:北原みのり「女のワイドショー」(北原みのり) - ニコニコチャンネル:社会・言論

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/08
    北原みのり氏もブロマガに引っ越してたのか。それはさておきマスコミが追うようなワイドショー的な話題だと俺が不快にならないのは不思議。というかもう枯れた話題だからなのか?