タグ

2019年3月2日のブックマーク (24件)

  • 『Fate/Grand Order』キャスター/ニトクリスがフリューのプライズ「ぬーどるストッパーフィギュア」に登場! | 電撃ホビーウェブ

    大人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』より、キャスター/ニトクリスのプライズフィギュアがフリューから登場です! 『Fate/Grand Order』では第六特異点「神聖円卓領域 キャメロット」に登場したキャスター/ニトクリスが、フリューの人気プライズ「ぬーどるストッパーフィギュア」で立体化。各所に金色を散りばめた古代エジプトテイストの衣装、褐色の肌、別パーツで付属する杖なども細部まで丁寧に再現しています。 DATA ぬーどるストッパーフィギュア~キャスター/ニトクリス~ プライズ景品 全1種 サイズ:約14センチ 2019年3月下旬登場予定 製造元:フリュー ※土台は付属しません。 ※写真はイメージです。実際の商品とは一部異なる場合があります。 ※「ぬーどるストッパーフィギュア」は、フリュー株式会社の商標、または登録商標です。 関連情報 フリュー公式サイト|キャラ広場プライ

    『Fate/Grand Order』キャスター/ニトクリスがフリューのプライズ「ぬーどるストッパーフィギュア」に登場! | 電撃ホビーウェブ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    フケイでなく
  • 【華金】お酒大好き女子三人がサイゼリヤで5000円飲み会してきた|矢御あやせ

    はじめまして、矢御あやせです。 早速ですが…… 金曜日だああああああああああああ!!!! 皆さんは金曜日といえば何を思い浮かべますか? もちろん一つですよね。 金曜日といえば……そうです、酒です。 そんな訳で、酒を飲みたい!! 酒を持ってこいオラオラオラーーーー!!! といっても、我が家には老いた父と母しかいないため、絵面が完全に道徳的にNGです。 あと地元に友達がいません。 ちがうんです、勘違いしないでください。酒を飲む友達です!!! そんなわけで、やってきました上野!!!! だけど、私は今月ニンテンドースイッチを買ったのでお金がありません。 おまけに茨城在住の私は東京に行くのに往復5000円もかかるので、酒に充てるお金が無いのです。 これにはガチしょんぼり沈殿丸٩( ◞‸◟ )۶です。 ???「安心してください、あやせさん」 そ、その声は……!!!! 筏田かつらさん、蛙田あめこさん!!

    【華金】お酒大好き女子三人がサイゼリヤで5000円飲み会してきた|矢御あやせ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
  • 【最強そば屋のカレー】トロトロに煮込まれた濃厚ルウにゆで卵がライドオン! 知られざる絶品カレーが眠る南砂町『遠野屋』/ 立ち食いそば放浪記:第152回

    » 【最強そば屋のカレー】トロトロに煮込まれた濃厚ルウにゆで卵がライドオン! 知られざる絶品カレーが眠る南砂町『遠野屋』/ 立ちいそば放浪記:第152回 特集 【最強そば屋のカレー】トロトロに煮込まれた濃厚ルウにゆで卵がライドオン! 知られざる絶品カレーが眠る南砂町『遠野屋』/ 立ちいそば放浪記:第152回 中澤星児 2019年3月1日 ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちいそば放浪記」。150店以上のそば屋を回るうちに私(中澤)は1つのことに気づいた。それは、立ちいそば屋の中には専門店顔負けのカレーを出す店が存在するということ。そして始まったのがこのスピンオフ連載「最強そば屋のカレー」である。 カレーがウマイ立ちいそば屋と言えば、日橋『よもだそば』や新橋『丹波屋』が有名だ。ハッキリ言ってどのまとめにも載っている。だが、今回ご紹介する立ちいそば屋は、そんなまとめでは見

    【最強そば屋のカレー】トロトロに煮込まれた濃厚ルウにゆで卵がライドオン! 知られざる絶品カレーが眠る南砂町『遠野屋』/ 立ち食いそば放浪記:第152回
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    カレーに夢見る
  • 「私に隠し事あるでしょ?」と友人が嫁さんに詰め寄られた理由「のどかで素敵」「優しさは大事」

    ねおん @neon3939 「私に隠し事あるでしょ?」と嫁さんに詰め寄られた友人は、もしやと思い「スナップエンドウをつい最近までスナックエンドウだと勘違いしてたこと?」と言って火に油を注いでしまった。なお、嫁さんが怒ってる原因は物置で隠れて子を飼ってた事。小学生か。 2019-02-28 12:28:14

    「私に隠し事あるでしょ?」と友人が嫁さんに詰め寄られた理由「のどかで素敵」「優しさは大事」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    ナハト
  • iPhoneのApple有償修理、他社製バッテリー交換済みでも可能に

    Appleは2017年3月から、同社の「Apple 製品 1 年限定保証」に関して、他社製メモリやHDなどでアップグレードしたMacなどと同様に、他社製コンポーネントの有無に関わらず保証範囲と修理サービスに関する限定保証を確約し、有償修理を可能とする変更を行い、iPhoneの液晶ディスプレイが他社製部品(TPP)であったとしても、その部品による影響でない修理の場合は、保証対象の修理サービスが受けられるよう変更した。 ただ、他社製のメインロジックボード、Lightningコネクタなどの他社製部品、機能上に問題のある他社製バッテリーなどの修理は断られる場合があり、他社製バッテリー品による交換と知らずに街のApple非正規修理業者で、iPhoneのバッテリー修理を依頼してしまい、その後、Appleの修理サポートが受けられない事例が発生していた。 Appleは2019年2月28日から、この他社製修

    iPhoneのApple有償修理、他社製バッテリー交換済みでも可能に
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    安らぎのアイフォーン
  • ブルックスの法則を可視化できるのか(あるいは、人と月は等価交換できるのか) - STEAM PLACE

    書籍:組織パターンにて興味深い数式が紹介されています。 その数式とは、ベテランが新人を鍛えたときのチーム全体の生産性表すものです。 の中では”託児所”というパターンで紹介されています。 なぜ興味深いのか 人月の神話、ブルックスの法則にある通り、開発者の人数と生産性が比例しないことは自明の理ですが、わたしはそれを論理的に説明することができませんでした。 ブルックスの法則 ブルックスの法則はフレデリック・ブルックスによって提唱された、「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせるだけである」という、ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントに関する法則である。 数式を使ってシュミレートまでできると、開発者の人数と生産性の関係性の説明でき、さらに最適な人数がわかってくるのではないかと考えました。 問題に思うこと さて、プロジェクトを進めていると「開発者をもっと

    ブルックスの法則を可視化できるのか(あるいは、人と月は等価交換できるのか) - STEAM PLACE
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    ブルックポンド
  • 箱根で静養 - 絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ

    様々な出来事があり, 余りにも疲労が溜まったので, 「温泉行くぞ!!」ということで箱根に行ってきました. ...ので, その様子を綴ります. というわけで新宿駅です. ここからロマンスカーで箱根湯まで向かいます. 今回はGSE(70000形)!!! 運転席が展望席の上にあるので, こんな感じで運転席に向かうっぽい. はこね17号です. ...というわけで, およそ1時間30分揺られて, 終着駅の箱根湯駅に到着. 駅の様子. さっきまで乗っていたGSEが見えます. そして天気は生憎の雨... とはいえ, 今回の主目的は休むことであって, 無駄に晴れていたらきっと「あそこ見に行きたい!」「あれも見たい!」とか動き回って, 最終的には休みつつ疲れる... みたいなことになっていたかのしれないので, まあ良しとします. 今回は, 宿を強羅に予約してあります. なので, 箱根湯から箱根町港,

    箱根で静養 - 絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    安らぎの時
  • 開発が進むRaspberry Piベースのマイクロ・シンセサイザー「OTTO」、その最新情報と新デザインの写真が公開

    昨年話題になったオープン・ソースのシンセサイザー「OTTO」。プログラマーtopisani氏が中心となって開発が進められている「OTTO」は、Raspberry Piベースのマイクロ・シンセサイザーです。そのかわいらしいルックスで注目を集めた「OTTO」ですが(そのときの記事はこちら)、その後も開発プロジェクトは着実に進んでいるようで、先頃最新情報が公開されました。 今回公開された「OTTO」の最新リビジョンの基板 コンパクト筐体にシンセサイザー、サンプラー、エフェクター、シーケンサー、オーディオ・ルーパーといった機能を搭載し、“完全なハードウェア/ソフトウェア・ソリューション”として開発が進められている「OTTO」。もともとはTeenage Enginerring OP-1クローンの開発を目的にスタートしたプロジェクトとのことですが、すぐにオリジナル・シンセサイザーの開発へと方針が変更

    開発が進むRaspberry Piベースのマイクロ・シンセサイザー「OTTO」、その最新情報と新デザインの写真が公開
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    おっと、その規格でいいのかい
  • 『シンカリオン』座談会|佐倉綾音×沼倉愛美×村川梨衣 | アニメイトタイムズ

    TBS系にて放送中のTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。放送2年目に突入し、4月以降には「シンカリオン E5はやぶさ」のパワーアップや、ハヤトたちの私服のリニューアル、新キャストに浪川大輔さんが決定するなど益々の盛り上がりを見せています! アニメイトタイムズでは作の放送2年目突入を記念し、連載による座談会企画を実施。 第1回目となる今回は、作のメインキャラクターを演じる、速杉ハヤト役の佐倉綾音さん、男鹿アキタ役の沼倉愛美さん、大門山ツラヌキ役の村川梨衣さんに集まっていただき、直近の放送回を振り返っての感想や、2月9日に開催された「冬のシンカリオン感謝祭」にまつわる裏話を語っていただきました。 セイリュウが大活躍!放送回の感想トーク ーーまず直近で放送されたお話についての感想を伺っていきたいと思いますが、第55話『超・超・超 加速!!ブラックシンカリオン紅』はツイッターなどでも特

    『シンカリオン』座談会|佐倉綾音×沼倉愛美×村川梨衣 | アニメイトタイムズ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    最終回近づく
  • 「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大学生に、ノートPCはいらない――日マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の広告展開がSNSで「面白い」「攻めてる」とSNS上で話題になっています。“ノートPCはいらない”の真意は……? 電車内や全国の主要駅、家電量販店舗などで展開中のSurfaceの広告(日マイクロソフト公式ブログ) 電車内などで掲出中の広告で、「スマホがあれば、大学生活は乗り越えられる」としつつ、そこに傍点付きの「『大学生』になることが、ゴールの人たちにとっては」という言葉を付け加えています。そして同時に「大学の4年間は、自分を成長させる特別な時間」だとして、“楽しいだけで過ぎていく4年間”を選ぶか、“Surfaceとともに世の中をあっと言わせる側にまわるのか”と、冒頭の言葉から逆説的にノートPCを宣伝する内容となっています。 またYou

    「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    さてはて
  • 飲み屋で「愚痴る」のが必ずしも悪でない理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    飲み屋で「愚痴る」のが必ずしも悪でない理由
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    嗚呼居酒屋文化
  • 異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ダッシュエックス文庫より、自動車メーカー「いすゞ」のトラックが異世界に召喚され、女子高生と無双するライトノベル「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」が発売決定。数多くの一般人を異世界に送り込んできたトラックが、まさかの異世界入りを果たすという強烈な設定が話題になっています。 そっちのエルフかよ! いすゞのトラックが異世界で女子高生と無双するラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」書影 小説投稿サイト「小説家になろう」を発端に、昨今流行している「どこにでもいる平凡な一般人が異世界に転生する」という書き出しのライトノベルでは、なぜか「トラックに轢かれて死ぬ」というパターンが定番。そんなトラックを異世界に持ち込んだら、一体どうなるのか……? そんなちょっと何を言っているのかよくわからない発想から生まれたのが「異世界最強トラック

    異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    問わず語り
  • ヘッドフォンが、耳の部分をひっくり返すと、ネックスピーカーになるやつをを買ってみました。けっこう便利 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    いつも、ウォーキング中はネックスピーカーが欲しくて、電車とか店の中ではヘッドフォンがほしいので、両方兼ねるものをいろいろ探していました。 で、これ、3種類目のトライアルなのですが、これまでの中でいちぱんいいです。 何がいいかというと、写真みたいに、耳の部分をひっくり返すとネックスピーカーになって、普通の方向にするとヘッドフォンになります。 通常はスイッチで切り替えるうえ、さらに耳に入れなければいけないのでめんどうだったのですが、これだったら、一瞬で変わるし、耳にするのも簡単です。 散歩用としていいかも。 音は、Kindleの読み上げを聞く分には、まったく問題ないレベルです。そういうものを探している方に参考情報として送ります。 ちなみにこれ、日語のマニュアルが間違っていて、ボタンが長押しで音量、ワンクリックで次の曲、前の曲なのですが、表記が逆になっています。

    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    日々改良楽日
  • 空前のブーム『高級食パン』…大阪の元祖VS東京の新星 意識しまくり“バチバチ”バトル(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    今、材料や感にとことんこだわった「高級パン」が大人気!ふんわり、もっちもちで、値段は2斤800円から1000円ほど。通常よりちょっとお高いですが…。 男性: 「なんせ甘くて柔らかいわ」 女性: 「味も柔らかさも好きですね。飽きないっていうんかな」 数年前から続くブームの火付け役となった、大阪のあの専門店は…。 乃が美 社長: 「東京も並んでいますし関西も並んでいますし、北海道も九州もみんな並んでいただいています」 この店を皮切りに、関西の高級パン専門店が次々と全国展開!業界は関西勢一色、なのかと思いきや…。 銀座に志かわ 社長: 「東京で生まれたパンを、『パンの聖地』と言われている関西で勝負したい」 ここにきて、東京から関西に店を出す専門店が続出。いまや「戦国時代」に!関西VS関東!激しいバトルを繰り広げるブームの背景にあるものとは…? ■増える高級パン専門店…発祥「乃が美」の

    空前のブーム『高級食パン』…大阪の元祖VS東京の新星 意識しまくり“バチバチ”バトル(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
  • 子どもの名前を今すぐ検索して、親の責任を果たそう | ライフハッカー・ジャパン

    子どもが自分の名前を検索したら…Atlanticの記事によると、今の子どもたちの世代は、自分の名前をググるのが通過儀礼のようになっているそうです。彼らはそこで何を見つけるのでしょう。 たとえ恥ずかしいものや有害なものでなくとも、少なくともいい気持ちはしないようです。 11歳のエレンは、ある日自分の名前を検索しようと思い立ちました。 とはいえSNSアカウントも持っていないし、どうせ何も出てこないだろうと考えていたのが心です。ところがです。 検索してみると、自分の水泳やスポーツの記録が出てくるではありませんか。3年生のときに書いた作文まで、クラスのウェブサイトで発見されました。ご丁寧に、名前まで添えられて。 「私がインターネット上にこんなにいるなんて、思いもしませんでした」 そうエレンは語ってくれました。

    子どもの名前を今すぐ検索して、親の責任を果たそう | ライフハッカー・ジャパン
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    心配しすぎるほどではないが
  • アニメーター/イラストレーター・深川可純 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第31回) - アキバ総研

    駆け出しアニメーターの生活は苦しい。だが、救いがないわけではない。努力と忍耐の先に活路が開けることもある。第31回でフィーチャーするのは、長く過酷な下積み時代を乗り越えて人気作家の座を獲得した、アニメーターイラストレーターの深川可純さん。深川さんといえば、「アイドリッシュセブン」と「ゾンビランドサガ」で見せてくれた、人間味あふれるキャラクターデザインが記憶に新しい。「ゾンビランドサガ」は、ドワンゴが主催し、アキバ総研など5大アニメメディアが協力したネットユーザー投票イベント「アニメ総選挙2018年間大賞」において、数々の強豪アニメを抑え、見事No.1に輝いた作品である。深川デザインの特筆すべき点は、男性ファンと女性ファン、双方から厚い支持を集めていることだ。そんな深川さんが、キャラクター創造でこだわっていることは何か? 当記事はその問いにズバリお答えしよう。現場で今も苦悩している後輩の励

    アニメーター/イラストレーター・深川可純 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第31回) - アキバ総研
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
  • キャンプでも自宅でも!スキレットで作るからジュワっとうまい、香ばしい!焼きアップルバターのレシピ【ネトメシ】 | カラパイア

    鋳鉄製のフライパン「スキレット」は温度がゆっくり均等に伝わるので、屋内外を問わず様々な料理に利用できる。 今回はクマ姉さんに、自宅でも、キャンプ場でも簡単にできるスキレットを使った「焼きアップルバター」の作り方を教えてもらおう! バターが染み込んでトロトロになったリンゴ。香ばしくておいしくてもうクセになること請け合いだ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 焼きアップルバターの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(リンゴ 直径7cmほど 1個分 15分前後) ・リンゴ  1個  今回はサンふじ使用 ・グラニュー糖  大さじ1  砂糖、三温糖可 ・有塩バター  10g ・シナモンパウダー  小さじ1/2 ・ナツメグ  小さじ1/4 ・塩  1つまみ ■器具 ・スキレット  19cm (今回はニトリのスキレット使用) ・ふた

    キャンプでも自宅でも!スキレットで作るからジュワっとうまい、香ばしい!焼きアップルバターのレシピ【ネトメシ】 | カラパイア
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    レシピ記事は珍しい
  • 「ケンタッキーフライドチキン」に車突っ込む 2人けが 川崎 | NHKニュース

    2日午前、川崎市幸区で交差点で事故を起こしたワゴン車がその勢いで近くのファストフード店に突っ込み、交差点の近くにいた女性が足に大けがをするなど2人がけがをしました。警察はワゴン車を運転していた会社員を過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の詳しい原因を調べています。 警察によりますと、この事故でファストフード店の近くで信号待ちをしていた20代の女性が左足に大けがを負ったほか、軽自動車を運転していた70代の男性が首に軽いけがをしました。店内にいた客などにけがはありませんでした。 警察はワゴン車を運転していた市内に住む36歳の会社員の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の詳しい原因を調べています。

    「ケンタッキーフライドチキン」に車突っ込む 2人けが 川崎 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    マクド派か
  • 内村光良は語る、「老い」と「家族」と向き合う日常を。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    「最近、老いを感じる瞬間が増えた(笑)」。内村光良、54歳。紅白の司会や“コント職人”として活躍を続ける一方、年齢の重なりとともに人生観に変化が生まれたという。親族の死をきっかけに「自分も死を意識するようになった」と明かす。 この春、新作小説『ふたたび蝉の声』を発表する。物語には、内村が歩んできた人生のエッセンスが散りばめられている。 「内村光良」はなぜ生まれたのか、そしてどこへ行くのか。作品に込めた気持ち、いまの年齢だからこそ思うことを聞いた。 (取材:BuzzFeed Japan 吉川慧) ――今回の小説は、主人公の進を中心に、姉のゆり、百合子など、家族や友人たちが織りなす群像劇でした。どんな思いを込めましたか。 「家族を思う」というのを今回のテーマにしました。 主人公の進は中年俳優。は元女優で、大学生の娘がいる。姉のゆりは元JALのCAで、宏という年下の夫と息子がいます。軸にな

    内村光良は語る、「老い」と「家族」と向き合う日常を。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 【料理は化学】出汁をとるのが面倒になったので『化学的には似たような成分やし』と味噌汁に白ワインと牛乳を投入した結果

    バイオ会社員(´◓◞◒)< @yakanifu [悲報] バイオ会社員氏、出汁をとるのが面倒になって「化学的には似たような成分やし」と味噌汁に白ワインと牛乳を投入する暴挙 なお予想通り似たような味になったため概ね満足 2019-03-01 20:42:13

    【料理は化学】出汁をとるのが面倒になったので『化学的には似たような成分やし』と味噌汁に白ワインと牛乳を投入した結果
  • やる夫スレ談義に沸き立つ人たち「やる夫スレが廃れた時点で俺にとってのインターネッツは終わった」「やる夫スレという新しい表現に才能が集まってたような気がする。」そして書籍化の話へ

    坂上秋成 @ssakagami7776 ある意味、やる夫スレが廃れた時点で俺にとってのインターネッツは終わったのかもしれない……。いや、マジ謎だよ! なんであんな最高の文化が消えていく感じになるのかマジわかんねーよ!! 2019-02-28 09:06:43 坂上秋成 @ssakagami7776 まあほんとは知ってる。やる夫スレは「なろう」とソシャゲに勝てなかったってことなんだろう。しかしそれにしても勢いの落ち方がハンパない……映画には映画の、ノベルゲームにはノベルゲームの映像表現があるように、やる夫スレには世界に誇るべきAAの視覚表現と物語の融合があった。俺は忘れない。 2019-02-28 09:08:44

    やる夫スレ談義に沸き立つ人たち「やる夫スレが廃れた時点で俺にとってのインターネッツは終わった」「やる夫スレという新しい表現に才能が集まってたような気がする。」そして書籍化の話へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
    やる夫スレという文化があった
  • 官房長官の会見をめぐる東京新聞・望月記者排斥問題で何が問われているのか(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京新聞の望月衣塑子記者の官房長官会見での厳しい突っ込みと、それを排斥しようとする官邸との攻防がいまだに続いている。これは、会見とは何なのか、記者クラブとは何なのかという、ジャーナリズムにとって極めて大事な問題を提起している。何が問題なのか整理しておこうと思う。 この1年余の望月さんの官房長官会見での突っ込みについては、彼女を救世主のようにもちあげる人もいる一方で、ジャーナリズムについてそれなりに見解を持っている人の中に彼女のやり方を「パフォーマンスだ」と冷ややかに言う人もいる。私はどちらにも違和感を持っているのだが、後者についていうと、もちろん望月さんのやっていることはある種のパフォーマンスという面はあると思う。 私の編集する月刊『創』(つくる)はこの間、この問題を何度も取り上げ、望月さんにもインタビューしてきたが、例えば彼女は2017年12月号で、今のように官房長官会見に足を運ぶように

    官房長官の会見をめぐる東京新聞・望月記者排斥問題で何が問われているのか(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
  • 胡椒は辛いというけれど

    胡椒を「辛い」と表現するのに何処か違和感。 胡椒の辛いは唐辛子やカレーで感じる「辛い」とはなんか違う気が

    胡椒は辛いというけれど
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02
  • 石橋貴明、ネット番組出演で感じた“テレビ”への思い「アイデアがあれば戦える」

    AbemaTVに石橋貴明(57)が帰ってきた。「今インターネットテレビでやりたいこと」「地上波では許されないこと」をテーマに掲げた特別番組『石橋貴明プレミアム』の第2弾『芸能界頂上決戦! 貴ヶ原の戦い-』が、24日の午後9時から深夜0時まで放送される。「地上波になく、AbemaTVにあるもの」とはなにか、石橋の思いを聞いた。 この記事の写真はこちら(全9枚) 前回は芸能人に最も必要とされる“運”を1番持っているタレントを決定すべく、“カジノの王様”とも言われる「バカラ」で豪華芸能人たちが船上でカジノ対決を繰り広げた。それから7ヶ月、注目の第2弾は「春の防犯企画 万引きしちゃダメよの乱」、「モー娘。OG手作りハンバーグの乱」、「落とし合い決戦 奈落の陣」といった類を見ないバラエティー企画3が放送される。 “AbemaTVだからできること”を石橋に尋ねると「やっぱり(社長である)藤田(晋)く

    石橋貴明、ネット番組出演で感じた“テレビ”への思い「アイデアがあれば戦える」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/03/02