タグ

経済に関するkhwarizmiのブックマーク (269)

  • Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」

    Amazonで荷物を頼んだら聞いた事のない業者が配達に…。 しかし待てど暮らせど荷物が届かない事態が発生!? 文具の専門家/カメラマン @hirokimg Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない。 不在票が入ってないから再配達の連絡が取れない。 Amazonのカスタマーセンターに連絡したら「我々も連絡が取れないんです」と驚愕の回答が。。 #Amazon #デリバリープロバイダ pic.twitter.com/o4f2qpVaPt 2017-06-30 17:39:54

    Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」
  • 「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート

    守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja ヤフオクで当社の御朱印帳が出品されていました。すでに落札されていまして社頭頒布の約3倍近い値段で落札されていました。神社頒布品をオークションに出品し利益を得る行為は許せません。頒布品は祓いをし神徳を得られるように祈願しております。一般商品とは違うものなんです。もう来ないで下さい。 2017-06-18 19:31:55 守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja 茨城県守谷市に約1200年鎮座する八坂神社の公式アカウント。御祭神は素戔嗚尊。八岐大蛇を退治した神様です。地域の方には天王様の愛称で親しまれています。宮司の前職はwebデザイナー。宮司が神社の日常を呟きます。 http://t.co/0Aw837Qu 宮司のブログ https://t.co/wyyrS2GFex http://t.co/bpmsywCPpM

    「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/06/22
    この件,神社が恐れているのは神様ではなくて「税務署」という話を聞いたのだけど / 御朱印が転売されうる商品だとすると消費税を払わないといけない。それくらい払えば?としか思えんが,守銭奴かよ
  • 転売目的でチケット購入容疑 自衛隊員を逮捕 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    転売する目的で他人の名前を使って、嵐や関ジャニ∞のファンクラブに会員登録し、コンサートチケットを入手した疑いで自衛隊員の男が逮捕されました。 電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊関東補給処用賀支処の防衛技官・永井博容疑者(43)です。 永井容疑者は去年、人気アイドルグループ、「嵐」や「関ジャニ∞」のコンサートのチケットを転売する目的で、他人の名義を使ってファンクラブに会員登録し、チケット67枚を購入した疑いがもたれています。 警察によると、永井容疑者は職場の同僚など、のべ20人の名前を無断で使い、インターネットオークションでチケットを転売していたということです。 永井容疑者は容疑を認めていて、転売による3年間の売り上げは約2000万円に上るとみられます。

    転売目的でチケット購入容疑 自衛隊員を逮捕 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/06/05
    これ,複数人で同じ住所だと抽選で弾くところを官舎だと同じ住所だから抽選で弾けなかったって話なの?にわかに信じがたい。
  • 昔、全く理解できなかったこと

    例えばAという商品が大ヒットして多く売れたら、みんなはその価格をどうするだろうか? 上げる?下げる? 大抵は「上げる」だ。 それは売れているのだから値上げしてもみんなこぞって買うだろうし、値上げしたものが今まで通り売れれば更に儲かる。 でも昔の僕はこれが全く理解できなかった。 上げる?下げる?と聞かれた時に、僕の口から自然に出た答えは「下げる」だ。 みんなキョトンとしていた。 皆は「売れているのだから値上げしてもっと儲かるようにすればいいじゃん。」 僕は全く正反対のだから答えだった。 「売れているんだから値下げしてもっと売れるようにすればいいじゃん。」 でもこの答えは間違えらしい。 世の中の大体の人はやっぱり前者の考え方なの?

    昔、全く理解できなかったこと
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/06/04
    確かに工業製品やソフトウェアの場合,実際は下がるんだよなあ(開発費用などの固定費が薄まるから)。
  • 「空室地獄」の横浜でも満室を維持する大家たち|楽待不動産投資新聞

    相続増税に伴う節税需要やマイナス金利による融資拡大などを背景に、賃貸住宅市場は供給過剰が進み、全国的に空室率が上昇傾向にある。中でもここ数年、多くの投資家が「新築ラッシュで『空室地獄』と化している」と口をそろえるのが横浜だ。 狭いエリア内に新築・築浅の物件が立ち並び、空室の長期化に伴って価格競争が激化。撤退を決めるオーナーも増えている。しかし、そんな「冷え切ったマーケット」の中でも、独自の取り組みによって厳しい状況を打破し、満室経営を実現しているオーナーたちがいる。 熾烈な競争

    「空室地獄」の横浜でも満室を維持する大家たち|楽待不動産投資新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/05/24
    溢れでる地獄感。営業を呼び出して深夜まで議論したとか、労基法どうなってるんだよ…
  • 東芝メモリの売却、技術流出の懸念あれば外為法発動=世耕経産相

    5月9日、世耕弘成経済産業相は、閣議後の会見で東芝<6502.T>の子会社東芝メモリの売却先について、「技術流出の懸念があれば、躊躇(ちゅうちょ)なく外為法を発動したい」と述べた。写真は安倍首相官邸で、昨年8月撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 9日 ロイター] - 世耕弘成経済産業相は9日、閣議後の会見で東芝<6502.T>の子会社東芝メモリの売却先について「技術流出の懸念があれば、躊躇(ちゅうちょ)なく外為法を発動したい」と述べた。

    東芝メモリの売却、技術流出の懸念あれば外為法発動=世耕経産相
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/05/10
    韓国と日本しかメジャーなメーカーがなくて,東芝がなくなったら日本にNANDフラッシュ作る会社がなくなるというのに,今更技術流出を恐れる意味がわからん。
  • 国際競争入札で負け続け 喧嘩を忘れた日本企業 - 日本経済新聞

    「まさか世界屈指の親日国で、あれほどの重要な案件を失注するとは……」。経済産業省の幹部はいまだ3カ月前のショックから立ち直れていない。重要な案件とは、2017年2月に決着が付いたトルコの巨大つり橋プロジェクトの国際競争入札だ。アジアと欧州文化の十字路、イスタンブールから約300km。トロイの木馬で有名なトロイア戦争の舞台としても知られるダーダネルス海峡に、世界最長2000m級のつり橋が23年ま

    国際競争入札で負け続け 喧嘩を忘れた日本企業 - 日本経済新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/05/09
    まとめ方が雑/コンプラ地獄にしたら、とれるかと思ってた欧米からはとれない割に途上国を失った的な話と後半のカリフォルニアを結びつけるのは雑すぎる
  • みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が開発中の次期システムが今夏に完成する見通しとなったことが2日、分かった。第一勧業、富士、日興業の3銀行が2000年に経営統合して発足したみずほグループのシステムは、2度の大規模障害を経て、初めて統一される。運用開始は来年度以降になるとみられる。 次期システムの開発は、02年と11年に大規模なシステム障害を起こし、11年は当時の銀行トップが引責辞任する事態に発展した、みずほグループにとって最大の経営課題だ。だが、2度にわたる開発の延期で当初の想定以上の資金と人員を投入しており、収益を圧迫していた。

    みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/05/03
    泳げる頃には完成という伝統芸能?
  • [グラフ]ヤマトホールディングスの株主還元 - Think outside the box

    クロネコヤマトのヤマトホールディングスが社員を長時間ただ働きさせていました。 www.asahi.com 必要な原資は数百億円規模にのぼる可能性がある。 ヤマトHDの2017年3月期の営業利益は約580億円の見通しで、未払い残業代の支給が経営に及ぼす影響は小さくない。「当然ダメージはあるが、まだ体力はある」(首脳)として、労働環境の改善に優先的に取り組む構えだ。 問題は、ヤマトが資金繰りに窮して「払えなかった」のではなく、利益と営業キャッシュフローが十分な黒字なのに「払わなかった」ことです。 「利益は後」ではなく、「利益が先、人件費は後(←逆算)」になっていたことが疑われます。 www.asahi.com 「サービスが先、利益は後」。宅急便の生みの親、故小倉昌男氏が掲げた理念を社是として、通販業者が求める顧客サービスの充実に協力もしてきた。 配当金は毎期100億円、前々期と前期の自己株式取

    [グラフ]ヤマトホールディングスの株主還元 - Think outside the box
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/03/05
    少し前の春闘で、会社側回答にすごい赤字で辛いボーナス出せないとか書き連ねているのに、その年の配当が去年と同じだったことがあって、死ねやと思ったことがあったなあ
  • 金融のない社会のほうが望ましい(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    病気の治療法の進化よりも、病気に罹らない方法の開発のほうが望ましいことです。犯罪がなくなって警察が不要になるほうが、警察機能の強化よりも望ましいことです。同様に、金融の高度化よりも、金融を必要としない社会のほうが望ましいのではないか。あるいは、金融機能の進化とは、金融を消滅させる方向にあるのではないのか。 損害保険の矛盾 自動車保険は、事故が避け得ない以上、必需品ですが、もしも、自動運転等の技術革新により、事故のない社会が実現すれば、不要になります。自動車保険が不要になることこそ、社会の進歩です。そもそも、事故が起きたときは、その速やかな事後処理が中心の問題であって、保険の金融機能としての補償は、むしろ付随的なことですし、更にいえば、事後処理よりも、事前予防こそ、根源的な問題であるということです。 そこで、顧客の真の利益のためには、保険は事故が減る方向に機能するべきですから、その設計におい

    金融のない社会のほうが望ましい(森本紀行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/02/23
    預金は他の資産形成手段(株?土地?)と比較して魅力的ではないと切って捨てる人にとっての,望ましくない「金融」とは…
  • 労働生産性の国際比較

    ultraviolet @raurublock 日生産性部のレポートを読むと、生産性日米格差拡大の一番の戦犯は「金融」分野のように見える。「電気機械」も割とひどい。「情報通信業」も90年代後半との比較では悲惨だが、リーマンショック以降は頑張ってる nikkei.com/article/DGKKZO… 2016-12-13 10:37:01 ultraviolet @raurublock 飲・宿泊などの労働生産性の低さは、働いてる人の頑張りが足りないという意味ではなく、売るサービスの単価が安く、付加価値生産額はどう頑張っても売り上げを超えることはないので、という話から来てる。ここで生産性を上げようとすると、「ITを駆使したワンオペ」とかにならざるを得ない 2016-12-13 10:59:15

    労働生産性の国際比較
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/12/23
    なぜ海外の小売業がレッドオーシャン化しないのかは謎(ドイツとかは法規制なんだろうけど)。アメリカでアジア系の経営する飲食業が繁盛するという話はあるがスケールしてるようには見えない
  • ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*

    この日記はKMCアドベントカレンダー2016の13日目記事です。 前日は、sorah先生のsystemd-nspawn で portage の binary package (binpkg) ビルドをいい感じにする - diary.sorahでした*1。 去年もポエムを書いていましたが、今年もポエムを書きます。進化がないのか・・・。 いいわけ。 なんでポエムを書くのか、それは忙しくてプライベートのアウトプットが殆どなかったからです。最後にアウトプットしたのはZabbixで電気の使用ログを取る話で、それ以降ほとんど進捗がありません*2 言い訳はこの程度にしておいて。 わたしは新卒でゼネコンに入って九ヶ月(2016年1月末)で辞め、今は都内にある小さなソシャゲ会社でサーバの面倒を見たりしています。 ということで、およそ10ヶ月遅れの退職エントリです。退職直後は正直思い出したくなくて、ようやくT

    ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/12/14
    これでわかるのは生産性は、中の人の働き方ではなくて、払う人の金払いにほぼすべて依存するってことか(建築業界は生産性指標上位の業界らしいから…)
  • 1円ライターから見た、キュレーションサイト「炎上」の現場(コグチスミカ) « マガジン航[kɔː]

    はじめまして。コグチスミカです。普段は別名義で、小説家、ライターとしてほそぼそと活動しています。現在、1歳児の子育てに奔走中の主婦です。 今回、どうしてもこの件について書かずにはおれず、だれかに知ってほしくて筆を取りました。 この記事を読んだ友人知人は、私がだれだか気づくかも知れませんが、どうか言及しないでいただきたいのです。あなたたちに正体がバレることはなんの問題もなく、むしろ喜ばしくすらあるのですが、クライアントにバレたら失職するかもしれないのです! キュレーションサイト「炎上」を生き延びたライターとして 2016年11月末、DeNAの運営する医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」が、炎上し、公開停止しました。例えば「胃痛 原因」などのキーワードで検索すると、Google検索で必ず上位に表示されていた大手のサイトでした。ですが、その記事の内容は、私たちのような単価の低いライターによって

    1円ライターから見た、キュレーションサイト「炎上」の現場(コグチスミカ) « マガジン航[kɔː]
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/12/09
    ある場所に決まった時間確実にいることを要請することが、どれだけの人の働く権利を奪っているのか、そして、その足元を見て買い叩く人々…
  • チケット転売 容認か排除か 高額取引、広がる波紋 公式再販の取り組みも - 日本経済新聞

    音楽チケットの高額な転売が波紋を広げている。定価9800円の商品が転売サイトで50万円で取引されたり、人気歌手のコンサートが買い占められたり。サザンオールスターズや中島みゆき氏ら100を超すアーティストも立ち上がり、高額転売反対を訴える嘆願書を新聞広告で公開した。需給を映す自由な取引を守るべきか違法取引排除へ規制するか――。着地点はまだ見えない。

    チケット転売 容認か排除か 高額取引、広がる波紋 公式再販の取り組みも - 日本経済新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/11/17
    この記事の中で、公式転売システムを整備することで、第三者転売市場に流れる割合を現在の10%から3%にしたいという記述がある。イベンターにとっての「買い占め」とは!
  • チケット転売問題

    情報発信・啓蒙啓発活動を「#転売NO」からさらに発展的に継続して行っていくため、 2019年6月14日の「チケット不正転売禁止法」の施行に伴い、 音楽・エンタメ業界5団体および8社が連携し、 「チケット適正流通協議会」を発足する運びとなりました。 https://ftaj.jp コンサートのチケットを買い占めて不当に価格を釣り上げて転売する個人や業者が横行して いる現状に、私たちは強い危機感を持って います。 これらの組織的・システム的に買い占めるごく少数の人たちのために、チケットが当に欲しい数多くのファンの手に入らないことに強い憤りを 感じています。 転売サイトで、入場できないチケットや偽造チケットが売られるなどして、犯罪の温床となっていることにも 憂慮しています。 また、私たちアーティストがあずかり知らないところで自らのライブの チケットが高値で転売されることで、ファンは高い金額を払

    チケット転売問題
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/09/11
    このページのどこにも転売屋が「買い占め」ていることを客観的に説明するデータがないんだよな。
  • 「チケット高額転売問題の防止」について国内アーティスト・音楽イベントらが共同声明を発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/147547

    日、一般社団法人 日音楽制作連盟(以下、FMPJ)、一般社団法人 日音楽事業者協会(以下、JAME)、 一般社団法人 コンサートプロモーターズ協会(以下、ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体が、115組の国内アーティストと24の国内音楽イベントの賛同を得て、「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表、朝日新聞(朝刊)と読売新聞(朝刊)に意見広告を掲載した。 ライブ市場が急成長している現在、音楽関係13団体が発行する『ライブ・エンタテインメント白書』によると、コンサートの総公演数は、2006年が47,632だったのに対し、2015年は56,042と約1.2倍増加。入場者数に関しても、2006年の2,454万人から2015年は 4,486万人へと約1.8倍増加している。このようなライブ市場の成長に伴い、チケットの転売ビジネスが大規模マーケットとなり、チ

    「チケット高額転売問題の防止」について国内アーティスト・音楽イベントらが共同声明を発表-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/147547
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/08/23
    公取仕事しろ / 高額転売への不快感だけで自由主義経済の原則を曲げるのは勘弁。
  • 非正規社員の賃金は正社員の賃金より高くすべし - 非天マザー by B-CHAN

    リスクとリターンの関係 あなたは次の2種類の金融商品があれば、どっちを選びますか? 固定金利で毎年1%の金利がつく預金 変動金利で上限1%の金利がつく可能性がある預金 こんなの、考えるまでも無く、前者が有利です。 後者の方がリスクが大きいですよね。 同じリターン(利益)が得られるのに、わざわざリスクが大きい方を選ぶ人はいません。 では、株式投資をする人がいるのはなぜでしょう。 元割れするリスクがありますよね。 しかし逆に大きな利益を得る可能性もあります。 つまり、リスクも大きいけど、リターンも大きいからです。 銀行預金はリスクは小さい代わりにリターンも小さいです。 大きなリスクをとる人には大きなリターンのチャンスがあり、小さなリスクしかとれない人はリターンも小さいのです。 ハイリスク・ハイリターン、ローリスク・ローリターンの原則ですね。 さて、ここで、このニュース。 www.jiji.c

    非正規社員の賃金は正社員の賃金より高くすべし - 非天マザー by B-CHAN
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/08/21
    派遣はメンバーシップ的な責務を追わないから,リスクプレミアムを合わせても給料が安いというのが模範解答なんだが,派遣と全く同じ業務をする正社員なるものを屏風から出した後に言って欲しい
  • テンバイスレイヤー オペレイシヨン―チケット転売厨との戦いの記録― - シャングリラ激辛紀行

    皆様こんばんは。7月9日は多くのプロデューサーにとって運命の日となりました。 そう、シンデレラガールズ4thライブチケットのCD先行の結果発表の日でした。 ……僕はJewelries003シリーズ三枚分のシリアルを、担当アイドルである五十嵐響子ちゃんの中の人、種崎敦美さんが出演されるSSA初日に突っ込みましたがチケットはご用意されませんでした。 TLの当選率を見てもSSAの公演はかなりの倍率だったようです。 こんな時に嘆くべきは己のくじ運のなさか、はたまた多々買いに臨むだけの財力のなさか、それともクソッタレのようなイープラスなのでしょうか。 否、断じて否です。 前二つに対しては己の至らなさであり、イープラスについてはだいたいこんなもんです。 真に恨むべくは、作品のファンでもないのにチケット戦争に横入りし、挙句高値でそれを売りさばく転売厨である、と言わざるを得ません。 ――見つけたぞ、世界の

    テンバイスレイヤー オペレイシヨン―チケット転売厨との戦いの記録― - シャングリラ激辛紀行
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/07/10
    この人が,すべての転売屋を撲滅すべく弁護士になって日本の法体型がむしろ転売禁止を禁止していることを知って絶望するまで後何マイル?
  • モスバーガーが野菜にトコトンこだわる理由

    昨年末、米国から日に初上陸し話題を呼んだ「シェイク・シャック」。同じく米国から今年4月に東京・秋葉原へ初上陸した「カールスジュニア」。ともに新しいタイプのハンバーガーチェーンだ。国内最大手である日マクドナルドの不振が続く中、日のファストフード業界に新しい波が押し寄せている。 業界2位の「モスバーガー」が好調だ そんな群雄割拠の中で、好調なのが「モスバーガー」だ。モスフードサービスが運営する業界2位のハンバーガーチェーンとして、全国に約1400店舗を展開する。今後、発表が予定されている前年度(2016年3月期)の決算について、東洋経済は『会社四季報』(2016年2集)で売上高720億円(前々年度比8%増)、業の儲けを示す営業利益は35億円(同2.2倍)を予想。収益を大幅に拡大する見込みになっている。 モスバーガーは1972年東京都板橋区にオープンした1号店がルーツ。1986年には外

    モスバーガーが野菜にトコトンこだわる理由
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/04/30
    モスは消費者としては応援してるが、株主になろうとは思わん…/国産だからどうじゃなくて、野菜の取り扱いへのコダワリの一つの反映としての国産なんだと思う。
  • エコカー苛烈競争で浮上する知られざる“燃費偽装”問題

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 2013年の新車販売台数は537万台と大台を超えた。市場を牽引するエコカーのセールスポイントは燃費だ。だが、過度な燃費競争は、日系メーカーの国際競争力を弱めることになりかねない。 昨年12月、ハイブリッド車(HEV)と軽自動車の両カテゴリーにおいて、最高燃費車の首位が入れ替わった。燃費とは、消費燃焼率のことで、ガソリン1リットルで走行できる距離を数値化したものだ。 まず、HEVでは、トヨタ自動車「アクア」が世界最高燃費37.0キロメートル/リットルを達成し、昨年9月からホンダ「フィット ハイブリッド」に奪われていた首位の座を奪還した。軽自動車では、スズキ「アルトエコ」の燃費が35.0キロメートル/リットル

    エコカー苛烈競争で浮上する知られざる“燃費偽装”問題
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/04/23
    実燃費とカタログ燃費の乖離率という意味では三菱自動車よりトヨタの方が圧倒的に悪質…