タグ

ブックマーク / simple-kurashi.hatenadiary.com (49)

  • 【募集】買いなおさなかったもの教えて欲しい! - Rinのシンプルライフ

    2017 - 05 - 31 【募集】買いなおさなかったもの教えて欲しい! シンプルライフ シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 買いなおさなかったモノ 今日は、我が家の買いなおさなかったモノについて・・・。 炊飯器 10年程使用した炊飯器が壊れて手放したのは、数年前になります。 壊れた時は、買いなおすのが当たり前と思っていました。 どのメーカーの、どの種類が良いか? 夫婦で迷っていました。

    【募集】買いなおさなかったもの教えて欲しい! - Rinのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/06/02
    面白い企画ですね!参加させてください(^^)すぐに頭に浮かんだのは電子レンジです。他にもないか考えてみます♪
  • 【WEAR】お買い物に便利なアプリの使い方 - Rinのシンプルライフ

    2017 - 04 - 22 【WEAR】お買い物に便利なアプリの使い方 ブログカスタマイズ他 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼「珪藻土バスマット」買うのをやめました!購入時の注意点はこれ ▼「粉物の開封後の保存方法」小麦粉・片栗粉・てんぷら粉  シェアする Twitter Google+ Pocket ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日、娘から教えてもらった便利なアプリをご紹介したいと思います。 WERA ファッションコーデアプリ 日最大のファッションコーディネートア

    【WEAR】お買い物に便利なアプリの使い方 - Rinのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/04/24
    青空にできるのはすごいですね(笑)どちらも気になるアプリです。
  • 【より少ない生き方】100万人を幸せにした時間とお金から自由になる方法 - Rinのシンプルライフ

    2017 - 04 - 08 【より少ない生き方】100万人を幸せにした時間とお金から自由になる方法 読んだ ▼ UNIQLOのおすすめ!着痩せしてみえるスマートシェイプジーンズ   ▼「珪藻土バスマット」買うのをやめました!購入時の注意点はこれ   ▼「粉物の開封後の保存方法」小麦粉・片栗粉・てんぷら粉    シェアする Twitter Google+ Pocket ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は最近読んだのレビューです。 より少ない生き方 より少ない生き方~ものを手放して豊かにいきる~ の帯には、 「100万人を幸せにした時間とお金から自由になる方法」と書かれています。 何のためにミニマリストになるのか? 私は、ミニマリストではありませんが、ミ

    【より少ない生き方】100万人を幸せにした時間とお金から自由になる方法 - Rinのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/04/11
    物欲はキリがないですよね。そして時間は有限。私も本当にやりたいことをするために、シンプル&ミニマムな生活を目指していると改めて感じました。読んでみたい本です。
  • 【キッチン】コンロ下の収納を見直しました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 03 - 21 【キッチン】コンロ下の収納を見直しました! ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日、今井知加さんの「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」を読んでから片付けに燃えています(笑) 書籍 関連記事 「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」今井知加著  とても楽しいです♫ キッチン収納 動作導線をもう一度考えて、ここ数日シミュレーションしていました。 まずは、コンロ下を全部出して収納を入れ直しました。 ビフォー (過去記事より) それなりに使いやすかったのですが・・・・ ちょっと収納場所を変更しました。 アフター 鍋の近くに米びつを置くことにしました。 我が家では毎回、鍋でご飯を炊きます。 鍋を取って、隣の米びつから

    【キッチン】コンロ下の収納を見直しました! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/03/21
    結婚記念日おめでとうございます!ちゃんと覚えておられる旦那様、さすがです(^^)私もご馳走が嬉しいです(笑)
  • 簡単な作り置きレシピ!かぼちゃ・春菊・ごぼう・人参 - Rinのシンプル生活

    2017 - 03 - 13 簡単な作り置きレシピ!かぼちゃ・春菊・ごぼう・人参 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は作り置き記事になります。 簡単な作り置きレシピ⑦~Rin堂~ 昨日は、自宅でゆっくりお家仕事ができました。 掃除に洗濯、そしてアイロンがけなど溜まった家事をやりました。 今日の作り置きはこちらです。 煮卵レシピはこちらです。 簡単な作り置きレシピ!小松菜・キャベツ・ピーマン・ごぼう かぼちゃのコンソメサラダ 材料 かぼちゃ コンソメ 塩・コショウ マヨネーズ コンソメスープでかぼちゃを茹でて、サラダにするだけです。 粗熱が取れたら、好みで塩・コショウ・マヨネーズをいれて混ぜます。 残ったコンソメスープはお水を足して、スープにしまし

    簡単な作り置きレシピ!かぼちゃ・春菊・ごぼう・人参 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/03/13
    春菊の炒め物を作っていただきありがとうございます(^^)簡単でおいしいですよね♪かぼちゃのコンソメサラダは、後からスープもできていいですね!
  • 無印良品で購入した新作ワイドパンツと断捨離した服

    2017 - 02 - 24 無印良品で購入したモノと断捨離した服 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日の休みに姉と買い物に出かけましたが、その前にクローゼットの中を見直しました。 服の断捨離 大きくなってしまった服を断捨離しました。 小さくなったではありません、間違っていませんよ~ 大きくなった服です (笑) 詳しくは過去記事へ 上半身はそう変わっていませんが、全て出して見直しました。 今回は、夫にも確認してもらいました。 そういえば、銀座に買い物に行った帰りに同じマンション友人の所に寄ったら「あれ!パジャマ?」と言われたことがありました。 そりゃないよね~(笑) 帰ってからその服は、即効処分しました。 自分では気に入って着ていても、他人から見るとかな

    無印良品で購入した新作ワイドパンツと断捨離した服
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/02/27
    シルク入りのストールが気になっていて、見に行こうと思っていました。パッと見チェックに見えないのですが、かなり薄いのでしょうか?
  • 片付けのやり方・ステップ1【区別・選別する】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 15 片付けのやり方・ステップ1【区別・選別する】 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今まで何度か片付けの記事を書いてきましたが・・・ 今日から何回に分けて片付けについて、まとめてみたいと思います。 片付けが、なかなか思うようにいかない方に、読んでもらえたら嬉しいです。 (記事下にお知らせがありますので、良かったら見てください!) なぜ片付けをするのか? 今までのお片付け記事はこちらです 部屋が散らかる理由 部屋が散らかる理由【書類や】 片付けたのになぜか暮らしが快適にならない・・・ 片付けたいのに腰が重いあなたへ 片付けは目的ではなく手段です。 片付けた先にどんな生活が待っているか? どんな生活がしたいから片付けをするのか? そこ

    片付けのやり方・ステップ1【区別・選別する】 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/02/16
    近くでしたら参加したいセミナーです(T_T)お片づけが子どものしつけによい、なるほどです。人生は決断の連続ですものね。
  • 【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 05 【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! お気に入り雑貨 楽天ポチレポ ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 去年の7月に 楽天 で購入したモノが先週やっと届きました! 楽天セールの商品が届きました!早速、収納しました - Rinのシンプル生活 鳥部製作所の調理用ハサミ(キッチンスパッター) かなり待ちましたね~ 丁度,購入いたタイミングが悪かったようです。 鳥部製作所の調理ハサミのキッチンスパッター KS-203です。 鳥部製作所のHPより 全長              203㎜ 刃長              75㎜ 体重量            115g 刃部体               ステンレス刃物鋼 柄部丸棒    

    【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/02/06
    少し前に我が家も買いました!記事を拝見し、刻印を確認しました(笑)いいですよね!レビューをまだしていないことを思い出しました(汗)
  • お家仕事~休日の作り置きおかず - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 30 お家仕事~休日の作り置きおかず 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 日曜日の作り置き 久しぶりの料理記事です。 家事の中では私の最下位にランキングされる家事です(笑) でも基的にべることは好きなので、面倒ではありません。 ただセンスがないんです(笑) 長ネギナムル いつも美味しそうなお料理の記事を紹介してくれている星野きいろさん! かぼちゃ&ひよこ豆のお焼きと長ねぎナムル弁当。&今日のマヤ暦をスタートします(KIN1) - 未来をつくるベジ弁当withマヤ暦 レシピを参考にさせてもらいました。 材料 ネギ(薄くスライス) ごま油 塩 コショウ いりごま メープルシロップ (はちみつで代用しました) 以上を混ぜるだけの簡単

    お家仕事~休日の作り置きおかず - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/01/30
    ご紹介ありがとうございます!ナムルの彩りがキレイですね。常備菜があるとないでは大違い。一度に何品も作るので、簡単&美味しいがうれしいですね(^^)
  • WordPressサイトを開設しました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 28 WordPressサイトを開設しました! ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は、皆様にお伝えしたいことがあります。 今年50歳になる私が、素人ながら老眼鏡片手に作った新しいサイトをご紹介いたします(笑) 片付け依頼ナビ 新しいサイトは「片付け依頼ナビ」です。 こちらのサイトは、整理収納アド バイ ザーやライフオーガナイザーなどのお片付けプロの検索サイトです。 自宅の近くのお片付けのプロを探そうと思った時に、すぐに見つけられるサイトを作りたいと思ったのが始まります。 しかし WordPress が初めてで、先月から格的に作り始めたのですが、難しくて(-_-;) 途中で止めようと何度思ったことか・・・・ 一応、サイトがほぼ完成

    WordPressサイトを開設しました! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/01/30
    新サイトの開設おめでとうございます!素敵なサイトで、お片づけのモチベーションが上がりそうです。旦那様もお優しいですね(^^)
  • お勧めの水筒!底までしっかり洗えるタイガーステンレスボトル - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 26 お勧めの水筒!底までしっかり洗えるタイガーステンレスボトル ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は、我が家の夫が毎日使っている水筒について記事にしたいと思います。 タイガー ステンレスボトル 夫が使っているのはタイガーのステンレスボトル MME-Bです。 営業マンの夫は、毎日この水筒にかきの葉茶を入れて飲んでいます。 高血圧や糖尿病予防になるということで、数年前から飲んでいます。 野草茶房 かきの葉茶 (柿の葉茶)[野草茶房 かきの葉茶 (柿の葉茶)] 出版社/メーカー: (株)黒姫和漢研究所 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 水筒の選ぶポイントになったのは ワンプッシュキャップの直飲みタイプ 中ま

    お勧めの水筒!底までしっかり洗えるタイガーステンレスボトル - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/01/26
    息子とお揃いです!洗いやすいですよね。頼りになるポーチ、分かります(笑)
  • クレンズの魔法ー母たちが娘に伝えてきた秘伝の幸福論 - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 24 クレンズの魔法ー母たちが娘に伝えてきた秘伝の幸福論 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は私のお勧めのを一冊紹介したいと思います。 クレンズの魔法 クレンズの魔法ー母たちが娘に伝えてきた秘伝の幸福論 著: 田口ランディ これは数年前に雑誌で紹介されていて購入したものです。 以前、私の棚を紹介した時にちょっとお見せしたです。 私の大事なで、娘が嫁ぐ時に持たせる予定です。 最近読み返してびっくり、これを書いた著者は50歳目前で、48歳から書道を習い始めたとあります。 今の自分と同じです。 読む環境が違うと、同じでもまた違う気持ちで読めますね。 目次はこちらです。 1 幸福とは―ほんとうの幸せはどこにあるの? 2 あるがま

    クレンズの魔法ー母たちが娘に伝えてきた秘伝の幸福論 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/01/26
    読んでみたい本です。ねこもちさんの記事を拝見して、私もお花畑化をしています(^^)まだ数日ですが、なかなかいいです♪
  • 青春18切符は中年も使える? - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 05 青春18切符は中年も使える? ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 夫が1月2,3日で金沢方面へ、ゲームイベントのために出かけてきました。 行きは高速バス、帰りは 青春18切符 を利用して戻りました。 先日、友人に「 青春18切符 って、若い人しか使えないと思った!」と言われたので、今日は 青春18切符 について・・・(夫監修記事) 青春18切符 とは JR東日 HPより 全国のJR線の普通列車が1回あたり2,370円で1日乗り放題です。 1人で5回分または5人までのグループ利用ができます。 もちろん年齢は関係ありません(笑) 夫は発売時期に毎回購入して、旅に出ています。 購入できる時期は 平成28年2月20日~平成28年3月31

    青春18切符は中年も使える? - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2017/01/06
    誰でも使えることを私も数年前に知りました。時間はかかりますが、たまにはいいですよね(^^)
  • 2016年を振り返ってみる !インテリア・買い物・ファッション- Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 31 2016年を振り返ってみる ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 いよいよ大晦日になってしまいました。 娘も年末年始の休みに入り、部屋も少し正月らしくしたようです。 なんだか親子で花のチョイスが似ているので笑ってしまった♫ さて、今年一年を振り返りたいと思います。 2016年の抱負 今年の元旦に抱負と欲しいモノについて記事にしました。 2016年の抱負は・・・・ 「何事も楽しむ!」 幸せを創造するために、仕事も勉強もスポーツも全て楽しんでいきたいと思います。 継続していきたいこと(備忘録) ①週2~3回のバレーボールを怪我なく楽しくやる。 ②業であるケアマネージャーの仕事の スキルアップ を図る。 ③整理収納アド バイ ザー 2級

    2016年を振り返ってみる !インテリア・買い物・ファッション- Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/12/31
    Rinさんのスッキリしたお宅、お片づけの参考になりました(^^)今年はお世話になりまして、ありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします♪
  • 換気扇や五徳の掃除はつけ置き洗いで簡単綺麗に! - Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 21 換気扇や五徳の掃除はつけ置き洗いで簡単綺麗に! ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 週末ごとに掃除を念入りにやっています! 土曜日は、朝活(書道)の後に換気扇掃除をしました。 換気扇掃除 そういえば、以前掃除したのは5か月近く前のような・・・ 手抜きでした(-_-;) 3か月に一度やろうと思っていたのに、ブログ更新で忙しくて(笑) 毎月やっていれば大掃除は必要ないですね~ かなり汚れているので、閲覧注意です。 前回の換気扇記事はこちら 前回の五徳掃除はこちら 人気のオキシクリーンがないので、代用品ということで炭酸ソーダと酸素系漂白剤でつけ置き洗いしました。 今回も同じです。 まず換気扇のフィルター部分の汚れです。 フィルターの周りの油

    換気扇や五徳の掃除はつけ置き洗いで簡単綺麗に! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/12/21
    我が家も排水溝のフタがないので、つけ置きできないでいました。いいアイディアですね(^^)
  • はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! - Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 01 はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 さ~~いよいよ12月です♬ なんだか、そわそわワクワクします(笑) 子供でもないのに年末年始を喜んでもね~という感じですが・・・ さて、先日たけちゃんさんのブログで人気記事の分析方法( はてなブログ )が紹介されていました! ブログ開設8ヶ月 人気記事の分析 (1) はてブ数編 - たけちゃんのあんなことこんなこと はてなブログ 開設5か月経ちましたので、私のブログの人気記事を調べてみました! 人気記事の分析方法 はてなブログ の「 はてなブックマーク 」の数で人気記事を確認する方法です。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort

    はてなブログ開設5か月 人気記事これだった! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/12/01
    無印は人気ですね。私もマニキュアを使い切ったことがありません(^^ゞお仕事で禁止でしたらなおさらですよね。
  • 一眼レフカメラを手に入れました! - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 24 一眼レフカメラを手に入れました! 日々のこと ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 月曜日ですね~ 今週も宜しくお願いします。 夫が土日で四国へ旅行に行っていました。 朝起きると、パソコンの上に・・・・ お土産の他に、旅館のお品書きを置いておくのが夫らしい(笑) 四万十川 を見下ろせる ホテル星羅四万十 に宿泊して2日間鰻をべ つくし てきたようです。 今日、私用にクール便が届くようです(#^^#) 内緒にしているけれど、鰻だよね~~~~~ 新宿へ 土曜日に、新宿に住んでいる娘の所へ出かけてきました。 ショップでリュックを見たかったので、駅で待ち合わせ~ 実は、ぱぴこさんが持っているカンケンリュックが気になっていまして、実物をチェックしてきま

    一眼レフカメラを手に入れました! - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/25
    一眼レフ!いいですね。写真のUP楽しみにしています♪
  • 「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 15 「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 愛読書 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 10月8日に発売されたこちらのを読みました。 持たない暮らしの愛用品  シンプルライフ研究家のマキさんのです。 とっても楽しみにしていました。 自分の生活とリンクさせてレビューしたいと思います。 雑誌の帯にも書いてある通り、大きく3つのカテゴリーに分かれています。 一つで何度でもおいしい 多用途である 毎日触れたくなるほど、 素材にこだわっている 使うたびに味が出て、 長く愛せる 多用途である シンプルで、昔からある定番品を何通りにも使いまわす。 昔から長く愛されてきた商品は、それなりの理由がありますよね~ マキさんは、オリーブオイルを、フェイスケア・

    「持たない暮らしの愛用品」マキ著を読んで。 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/15
    多用途使いはモノを減らすのにぴったりですね。次も同じモノを購入したい、と思えるモノ選びに共感です。
  • 「オフ会」に参加して思った事 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 13 「オフ会」に参加して思った事 日々のこと ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 昨日は、ブログを通じて知り合えた人たちとの楽しいオフ会(ランチ会)でした~ オフ会(ランチ会) 整理収納アド バイ ザー、インテリアコーディネーターを勉強している人など4名参加。 許可を得ていないので、顔出しは無しです(笑) 全員初対面です♬ がっついてるので、写真を撮る前にべてしまいました(-_-;) デザートが可愛い! 11時から14時半まで、会話は尽きることがありませんでした。 何か、みんなで始めたいよね~みたいな話から、実際の整理収納アド バイ ザーとしての技術的な話まで。 自分の心の中で、何かが動いた瞬間でした。 ちょっと、チャレンジしてみようかな~ 自

    「オフ会」に参加して思った事 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/14
    需要あると思います。Rinさんのお家セミナー、近くでしたら参加したいです♪(←遠い…)
  • 「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 07 「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 毎日、色々なブログを楽しく読ませてもらっています!(^^)! こちらのブログのお子さんが可愛い! パパパッとパパ は1歳の男の子のパパです。 家訓を見て欲しいわ~若いパパさんが頑張ってる(#^^#) イケメン息子とぐうたらの成長見守りブログ はブログ名になっていますが、その通りイケメンな息子さんです。 最近ちょっと色々あったようですが・・・(笑) イクメン とうい言葉がありますが、今はパパさんも頑張ってますね~ 我が家の娘は、もう26歳なのであまり登場することがありませんが(笑) 今日は、20年以上前を思い出して、子育てのことを! よ!待ってました~~ ⇐誰も待ってね

    「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 - Rinのシンプル生活
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/07
    自己主張と協調性をお持ちの娘さん、しっかりされていますね。私は先回りしがちなので、グッと我慢で見守るを心がけたいと思います。