タグ

ブックマーク / www.ksknet.net (3)

  • bashの操作方法

    [Linux] コンソールでbashを使用している時の主なキー操作を以下に簡単にまとめます。 ------------[カーソルの移動関連]------------ [Ctrl]+[a] : カーソルを行の先頭に移動 [Ctrl]+[e] : カーソルを行の末尾に移動 [Ctrl]+[b] : カーソルを左に一文字移動 [Ctrl]+[f] : カーソルを右に一文字移動 [Esc]+[f] : 1単語右にカーソルを移動 [Esc]+[b] : 1単語左にカーソルを移動 ※Tera Termを使用している場合、[Setup]->[Keyboard]->[Meta key]にチェックを入れれば[Esc]の代わりに[Alt]キーが使えるようになります。 ------------[削除関連]------------ [Ctrl]+[d] : カーソルの右一文字を削除 [Ctrl]+[h] : カー

  • @ISAとは

    [Perl] @ISAはpackageが属する(継承する)クラスを指定するために使用されます。 以下の例ではCowがAnimalであることを指しています。Cow->speakとした際、Cow::speakは存在しないため、その親であるAnimal::speakを辿っていき、a Cow goes mooo!と出力されます。Cow IS A(n) AnimalだからISAみたい・・・ @Cow::ISAの部分は @ISA = qw(Animal)ともかけますが、use strict宣言をしている場合にはエラーになります。@Cow::ISAの代わりに、our @ISA= qw(Animal) もしくは use base qw(Animal)も使用できます。 [例: O'REILLYのPerl Objects, References & Modules からの抜粋] #/usr/bin/perl

  • @INCの追加

    [Perl] perlで@INCにパスを追加するにはコマンドラインスイッチにオプションを渡すか、BEGIN文もしくはuse libにてパスを追加する方法があります。 [オプションを渡す方法]

  • 1