2021年7月22日のブックマーク (19件)

  • 結婚する兄へ、小学生の弟が掛けた言葉は・・ - 乳がんになって目が覚めた

    ここしばらく、日々がブログにあげておきたいと思うことばかりなのに、 ゆっくりパソコンに向かう時間がないままに過ぎていました。 Wi-Fiがすぐ切れたり時間かかったりで、はてなブログを巡回することも進まず、 ルーターを新しくしてみたりもしましたが、それほど劇的に良くなったわけでもなく。。 いろいろ画像やら何やらで重くなっているのかもしれません。 ブログの投稿もたっぷり時間をかけてしまう私は落ち着いて記事を書き出すことも出来ず。。 まずは、その日その日の優先順位に従い1日の時間を過ごしていました。 1日のスタートは老犬たちとのユルイお散歩で外気を知ります 今は専業主婦をさせてもらっていて時間はあるのに、 結局は日々日常の中で、あれもしたいこれもしたい、あれも考えなくちゃこれも考えなくちゃ、やらなくちゃ、 でも睡眠時間は削りたくない、体調は維持したい、 で、結局、24時間じゃ足りないわ (/・ω

    結婚する兄へ、小学生の弟が掛けた言葉は・・ - 乳がんになって目が覚めた
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    素敵で、おめでたいお話をありがとうございます。ご長男さま、ご結婚おめでとうございます。三男くんの成長も垣間見れましたね。
  • KOMBUCHA コンブチャと読むからあの赤いこんぶ茶を思い浮かべたら全く違うものでした - 気になったので、撮ってみた。

    川口のオーガニックカフェ・1110カフェに出かけたら、新しくKOMBUCHA SHIPがオープンしていました。 sora79.hatenablog.com コンブチャと聞くと赤い缶が浮かびますが、コンブチャと昆布茶は全く違う飲み物です。KOMBUCHAはお茶を醗酵して作られたスーパー健康飲料で、発酵由来の整腸作用により様々な健康効果が期待できるそうです。 2023年コンブチャアワードで世界1位の味を受賞しています。健康飲料のためすぐに体の変化を感じることはないですが、爽やかな味とさっぱりした口当たりは暑い日に最適な美味しいドリンクでした。 KOMBUCHA SHIPを経営する大泉工場は元工場跡地を利用しています。 敷地は広く、桜の庭や緑のガーデンを自由に散策できます。 今回の1110カフェ・テイクアウトランチBOX。ボリュームたっぷりの前回より、やや控えめの量でした。お腹の空き具合で違って

    KOMBUCHA コンブチャと読むからあの赤いこんぶ茶を思い浮かべたら全く違うものでした - 気になったので、撮ってみた。
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    すごく個性的なイートインスペースですね。屋内だけど、屋外のような・・・。楽しいですね♪
  • ショパンが愛した街ワルシャワinポーランド - あおのラララ♪ライフ

    こんにちは。あおです😊 約3年、ポーランドのワルシャワで過ごし、すっかりショパンのファンになった私🥰 ショパンは39歳でその短い生涯を終えますが、生まれてから20歳になるまでを主にワルシャワで過ごしました。 そのため、ワルシャワにはショパンゆかりのスポットがたくさんあります。 今日はその中で、特に印象に残っているところを写真(byあお)多めでまとめてみたのでご覧ください。 目次 ワジェンキ公園のショパン像 ショパン博物館 ジェラゾヴァ・ヴォラのショパンの生家 聖十字架教会 ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワフィルハーモニーホール) ワルシャワでショパンに出会う ワジェンキ公園のショパン像 ワルシャワにあるワジェンキ公園とその中にある水上宮殿は、18世紀にポーランド最後の王の離宮として造られられました。 76ヘクタールの広大な敷地をもつ公園内には、リスやシカ、白鳥やカモ、孔雀が放し

    ショパンが愛した街ワルシャワinポーランド - あおのラララ♪ライフ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    ワジェンキ公園、美しいところですね。
  • 玉ねぎのすりおろしでお肉が柔らかくなる? - STAUBストウブのある日常

    こんにちは(・∀・) もう夏番、といいますか 毎日うだるような暑さで参ってしまいますが、、 皆さんお元気でお過ごしでしょうか! いつぞやのステーキに続きまして・・ ネットで見かける怪説(奇怪な説。不思議なうわさ)では 「玉ねぎのすりおろしでお肉が柔らかくなる」というのがあって、試してみた!の巻なのであります。 他のパターンでも 「ヨーグルトで柔らかくなる」 「牛乳で柔らかくなる」 「炭酸水で柔らかくなる」 「音楽を聞かせて柔らかくなる」 とかいろいろあって、、 でも一番効果ありそうな玉ねぎにしてみました なので今回の素材は、 赤身のアメリカ産牛肉 いかにも硬そうで、今回の実験にはもってこい で、 早々に玉ねぎを泣きながらすりおろすという罰ゲームからスタートです! こんだけ覆ってあげたら お肉もさぞかし喜んで、染みる染みると言いながら柔らかくなるんでしょうか 新たなハケーン! 鮮やかな赤身

    玉ねぎのすりおろしでお肉が柔らかくなる? - STAUBストウブのある日常
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    柔らかくなかったのですね!だけどたまねぎのソース、とても美味しそうです(#^^#)
  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    近畿地方が梅雨明けした翌日、大阪歴史博物で開催されている「あやしい絵展」を鑑賞してきた。 「あやしい」と広辞苑を引くと「怪しい」「妖しい」奇怪であり、妖艶でもあること、とある。 明治期に政治、経済、文化、思想といったあらゆる方面において西洋から制度、知識、技術がもたらされるなか、美術界では、西洋美術の技法の格的な導入と発展、西洋の思想に裏打ちされたさまざまな表現が創出された。そのような表現の中には、退廃的、妖艶、グロテスク、エロティックといった言葉で形容できるものがあった。美しいというだけの言葉では決して言い表すことのできないこれらの表現は、美術界の一部からは批判を受ける一方、文学などをバックグラウンドとして大衆に広まっていったことも事実である。展では、幕末から昭和初期に制作された絵画や版画、雑誌や書籍を中心に、歌舞伎などの大衆娯楽や西洋からの影響を受けた文芸の存在、個性・自我の尊重、

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    怪しいというのは、色気がありますね。だけど不気味な絵もありますね(T_T)。まさに妖艶。
  • インフルエンザの予防接種を受けてきた話 - ももくりブログ

    お久しぶりです、ranです。 だいぶ更新空いてしまいましたが、またお付き合いいただけると嬉しいです〜。 色々ブログに迷走しておりました苦笑 さて、タイトルどおり、昨日やっとインフルエンザ予防接種に行ってきました! 早めに打つと切れるのも早いし、遅く打つとワクチン在庫なしだったり、毎年打ってますが気の重いイベントのひとつです(^_^;) 2020年わが家のインフルエンザ予防接種談 とにかくお兄さんのほうが手がかかる いざ、注射 頑張ったごほうび まとめ 2020年わが家のインフルエンザ予防接種談 とにかくお兄さんのほうが手がかかる 事前に伝えとくと、負のオーラを出すのが早くなるので、帰宅してすぐ、あと30分でいくよと伝えました。 もちろん、そこからテンションだだ下がり。 家から病院に着くまでも、鼻歌を5秒歌ったら、 あぁ緊張する!いやだ!こわい!しぬ! と、連呼。 大丈夫だよというと、また鼻

    インフルエンザの予防接種を受けてきた話 - ももくりブログ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    こどものぐちは、右から左。注射の時に重要ですよね(#^^#)。夕食の準備も抜かりなく♪ですね。
  • さくしゃ – まんが おやじととり

    と~ご このマンガは、当にあったことやなかったこと、 現代のことや昔のこと、実在の人や架空の人、 がごっちゃになって出来ています。

  • LEDに虫が寄ってこない?なんて嘘!殺虫ランタンの話 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    先日、↓を シュッシュしてたたらパンク修理が終わってた と書いて 蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 無香料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング au PAY マーケット 何の参考にもならない残念なブログでゴメンナサイって感じでした しかし、この「蚊がいなくなるスプレー」強力なので効果はある! のですが 屋外用ではないので、キャンプ場では心もとないんです。 ちなみに、ホームセンター ユニディで昔ゲットした 「ゴールゼロ」のLEDライト(Goal Zero Lighthouse Micro Flash)にも めっちゃ虫が寄ってきます!!!!! ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ GoalZero Lighthouse Micro Flash GZ-32005 ライト LEDライト 小型ライト LEDランタン USB対

    LEDに虫が寄ってこない?なんて嘘!殺虫ランタンの話 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
  • 怒り上手になろう。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日はイマイチの天気でした。 青空も見えるけど、雲も多い。 雨は降らないだけ、マシかな。という感じですね。 夕方の雲〜〜〜。 そんな夕方、主人が息子に怒鳴り始めました。 言っていることは、もっともなことなのですよ。 私も少し前に息子に言ったこととそう変わりません。 でも、怒鳴るのです。 怒るのでも、叱るのでもなく、怒鳴るのです。 ヒートアップしている人に何を言っても無駄ですね。 火に油を注ぐことになるから。 毎回毎回怒鳴られると、説明したり反論する気力も失せますね。 私も、主人に説明するのも嫌になることがあります。 自分の意見を押し付けるから。 話を聞かないから。 人の意見を否定するし。 そんな人に学校であったこととか話そうとする子供がいますか? 子供が話したいと思えるような関係や雰囲気を作るのが先なのではないかと思うのです。 信頼関係ですね。 こんなこ

    怒り上手になろう。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    必要なメッセージが相手に伝わっていないということは、ただの八つ当たりです。大人も子供も、生きるのに一生懸命すぎて、たまに深呼吸を忘れてしまいます。怒る側としても、怒られる側としても、分かる面が多々。
  • 幼蛇🐍の時の傷はたとえ数寸であっても、大蛇🐍になるとそれは何尺にもなる〜新井白石🏯 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    幼蛇🐍の時の傷はたとえ数寸であっても、大蛇🐍になるとそれは何尺にもなる🌿 by 新井白石💠 中国のある地方で、子どもが小さなヘビ🐍をみつけ、これを傷つけた。 小さなヘビはやがて大きくなり、さらに巨大なヘビ🐍になった。 小さなヘビ🐍のときに受けた傷も一緒にそのまま大きくなり、巨大なヘビ🐍を目にする者は、その傷も一緒に目にした。 新井白石様って誰じゃ?ですよねー💦 六代将軍 徳川家宣に仕え、「正徳の治」を行った学者さん&政治家さん。 若い頃は、結構貧乏で大変だったんだけどとても賢い方だったの。 豊かな商人が、白石様に、経済的に支援をしたいと思い身内のお嬢様との縁談を進めた時に 幼蛇🐍の時の傷はたとえ数寸であっても、大蛇🐍になるとそれは何尺にもなる🌿 そう伝えて縁談をお断りになったそうです。 とてもありがたい話ではあったけれども、お金のために結婚したということは傷となる。

    幼蛇🐍の時の傷はたとえ数寸であっても、大蛇🐍になるとそれは何尺にもなる〜新井白石🏯 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    胸に刺さります。
  • 育児中ってど修羅なのよっ😭 全てのお父さんとお母さんに見てもらいたいっ🤱〜映画「タリーと私の秘密の時間💖」 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    育児に奮闘する全てのお母さん🤱に贈りたい映画🌟 そして全てのお父さんに観ていただきたい🌟 『タリーと私の秘密の時間』 ぜひこちらをご覧ください💖 専業主婦で第3子の出産を間近に控えたマーロ(シャーリーズ・セロン) 長女はようやく手のかからない年頃になってきましたが、長男は情緒が不安定で学校で問題行動を起こす事が悩みの種。夫は優しいが、育児も家事もに任せっぱなし💦 マーロは無事女の子を出産しますが、家事は増え乳児の世話で夜も眠れない😓 ついに限界を超えてしまいます😭 そこで夜間専門のベビーシッターをお願いすることにしました🌸‥‥ 名前も変わり、生活も環境も変わる結婚💍 そして、子どもが生まれたら今までと全く違うものになります。 はっきり言います。 産後の子育ては過酷です💦 赤ちゃん👶は可愛いし愛おしい🌸 でも‥‥ 眠いんじゃあああ、寝させろやー(>人<;) ってなっ

    育児中ってど修羅なのよっ😭 全てのお父さんとお母さんに見てもらいたいっ🤱〜映画「タリーと私の秘密の時間💖」 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    励まされています♪ありがとうございます!ドイツ風の夕食、それはそれで楽しそうです。カルテスエッセン、ぜひ試してみたいです。
  • 【万能の健康法『ウォーキング』:その9】ウォーキングの実施方法…②運動処方の設定(歩数・頻度) - すなおのひろば

    前回に引き続き、運動処方の4要素(種類・強度・持続時間・頻度)に沿って、ウォーキングの具体的な実施方法を確認していきましょう。 今回は、中高年以上の方々にとっても無理のない「持続時間(歩数)と実施頻度」の設定方法についてご説明します。 《スポンサーリンク》 3.運動の持続時間(歩数):まずは「プラス1,000歩」から 4.運動の頻度:毎日できれば理想的(週3~4回程度でも充分) <運動処方の設定…全体のまとめ> 3.運動の持続時間(歩数):まずは「プラス1,000歩」から 病院で行われるリハビリ(理学療法)など、臨床場面における運動の持続時間は、通常「歩行を連続30分」というように設定します。 ひと昔前は、「体内で脂肪を燃焼させるには、最低20分以上連続して運動しなくてはならない」とされていたものですが、今ではそのようなことはあまり言われていません。 むしろ1日トータルでどれくらいの時間運

    【万能の健康法『ウォーキング』:その9】ウォーキングの実施方法…②運動処方の設定(歩数・頻度) - すなおのひろば
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    2万歩(>_<)すごいです!日常の中で、意識せずにそれだけ歩くことは、余程ないでしょう。1万歩だって、歩かないです。すなおさんはいつも健康のために歩くことを推奨されてますものね。運動の頻度も勉強になりました
  • 読書用 メガネ作って 快適よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    齢50となりまして かなり眼の衰えを感じています。 手元の小さな文字が見辛く が読みにくいです。 (´;ω;`) そこで いつも使っている ど近眼用のメガネの他に 快適に読書できるメガネを買おう! と決断しました。 元々ど近眼なわたしは 遠近両用メガネになるのかな? 他にもいろいろあるのかな? 検索すると 【リーディンググラス】って おしゃれな名前がHitしました。 読書用メガネを買おう♪ 老眼鏡or遠近両用メガネ 老眼鏡(リーディンググラス) 遠近両用メガネ 中近両用・近々両用もあるよ 読書用メガネ・どれにする? 現状把握 考えたこと 読書用メガネ・これにしました しなやかで軽い・Cotori おわりに 参考にしたサイト 眼鏡市場HP めがねの荒木HP 読書用メガネを買おう♪ 読書用メガネで検索するとHitする 【リーディンググラス】 オシャレに思えますが 意味は老眼鏡なんですって。

    読書用 メガネ作って 快適よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    最近近くが見にくくなってきたのと、遠くも見づらくなってきました(T_T)。眼鏡を視野に入れ始めたところでしたので、いい勉強になりました。ありがとうございます(#^^#)
  • マイ梅干しと元気が有り余る青年うさぎ - 黒うさぎのつぶやき

    今日も、暑中お見舞い申し上げます🎐 う~~~め~~~ぼ~~~し~~~★ 今日も晴天なので、お母ちゃんの塩漬け梅を天日干しにしました。で、上のが1日外で干した梅で、再び漬けてた梅酢に戻しました。元々多くなかったのですが、塩漬けにして更にちょっとになってしまいました。そして瓶の下にはフトマニ図が…。何かのエネルギーが入るそうで(??)梅干し僧侶大学生?の次男くんが、透明テーブルクロスの下にフトマニ図のコピーを入れてます…(;・∀・) これのおかげできっと美味しい梅干しができるのでしょう。。。(^-^; 買い物と用足しで歩いてると、2軒、家の敷地で梅を干してる家を見かけました。6月初旬頃、梅の実が成り、スーパーでも青梅が売られてたりしたので、塩漬けした梅がひと月経ち、梅雨明け後の晴天が続いてるので、外で梅を干す光景を見ることができました。うちでも梅干し作りをしていることもあり。。。この年で初め

    マイ梅干しと元気が有り余る青年うさぎ - 黒うさぎのつぶやき
  • うさぎさんの暑さ対策グッズ - 黒うさぎのつぶやき

    今日も…暑中お見舞い申し上げます🎐( ^^) _U~~ フルタイムエアコン完備ルームで部屋んぽをするしぐれちゃんは、お母ちゃんが庭から収穫してきたイタリアンライグラスをあげると、もしゃもしゃ美味しそうにべます。 今日のイタライもおいしいよ バナナもイケるよ 毎日30℃超えになってきて、暑さに弱いうさぎさんの為にエアコンを入れてる我が家は、1階のしぐれちゃんが部屋んぽする部屋は必ずエアコン完備。2階のお父ちゃんの仕事場も暑くなってくるとエアコンON。次男くんの勉強部屋は?エアコンOFFにして扇風機で熱風をかき混ぜています。。。(◎_◎;) エアコンを点けたくないそうですが、気付いたら熱中症になってると元も子もないので、30℃超えたら熱風と戦うのは止めた方がいいと思います。 おかげで牧草風呂も快適だよ べ過ぎて… ごろん というわけではありません(^^; ただのお昼寝です。人みたいに美味

    うさぎさんの暑さ対策グッズ - 黒うさぎのつぶやき
  • ドイツ人夫と風立ちぬを鑑賞する。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    最近夫と風立ちぬをみました。 はじめは、この映画を一緒に見るのどうだろうと思いましたが、私は一度だけ以前にこの映画は観たことがあったのですが、どんなだったかあまり覚えていなくて 今回はドイツ語の日語字幕で鑑賞しました。 観てみて気が付いたのですがわりと、ドイツが出てくるのですね。 夫も関心があるようで、じっくりみてました。 ジブリ映画は大好きなのですが、こちらは何度も見ていなかったのでよかったです。 最近ではNetflixでもジブリ映画は観られるので、癒されたいときに一人でみています。 落ち着きます。 みなさんはジブリ映画は何が好きですか? 私は魔女の宅急便と、海がきこえる、コクリコ坂から、おもひでぽろぽろが好きです。夏はやはりジブリ映画でしょうか。 たまにはそんな感じでリラックス。 それではまた!!Tschüss リンク にほんブログ村

    ドイツ人夫と風立ちぬを鑑賞する。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    ジブリ映画はどれも好きで、久しぶりに見るたびに、やはりいいなあ♪となるのですが、あえて今あげるのだとしたら、ハウルの動く城が好きです(#^.^#)
  • 努力×性質=変化【恒常性】 - 今ここが中心であるという思考

    言葉を大事にして誰か一人でも自分の記事で救えればと思いブログ運営している いまここです(=゚ω゚)ノ 努力×性質=変化。 性質を知って努力をすると変化できる可能性が高くなるかもという話です。 恒常性とは 恒常性の弱点 恒常性を理解した上で禁煙に挑戦 変化を嫌う脳 恒常性と脳を知ると 恒常性とは 生体の内部や外部、環境の変化にかかわらずに状態を一定に保つという性質を恒常性と言います。 転んで傷が出来た時に身体は傷口をかさぶたなどで覆い回復させて元に戻そうとする事が身体のそれです。 身体にとって非常に重要な性質です。しかしながら、悪い点も存在しています(´-ω-`) 恒常性の弱点 元に戻そうとする力のため、厄介な面も存在しています。 それが、「変化に非常に敏感である」という事。 ”ダイエットしよう””禁煙しよう”が失敗してしまう要因も恒常性が影響しているのではないかと私は見ています。 「これ以

    努力×性質=変化【恒常性】 - 今ここが中心であるという思考
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    なるほど(*^▽^*)いいことを知りました!ありがとうございます。
  • 晴れ あち~ぃ~(^^ゞ 誕生\(^o^)/ - makkosan70’s diary

    7月21日  明石の空です。 陽射しが はんぱないですね(>_<) 青空さんだけです。 カン カラカーンの お空さんです 垣根さんと  コラボ 昨日 息子さんの お嫁さん 誘発分娩に試みたのですけど お母さんと 赤ちゃんのタイミングが合わず 個人病院だったので 何かあっても いけないのとのことで 昨夕に 旦那さんも お世話になってた 医療センターに 転送されてました。 個人病院は 付き添いは だめだったのですけど センターの方は 生まれるまで 付き添いが 一人だけ できると 言う事なので 息子さんが 側に! その代り 生まれたら 退場らしいです! ブログを書いてる 途中で 連絡あり 帝王切開にしますと、 痛みに 強いお嫁さんなのですけど 昨日からの痛みに限界だったみたいです 結婚して 6年ぶりに誕生です(高校生からの付き合いです) 今 産まれたと (2時47分)男の子です。(孫さん6人目で

    晴れ あち~ぃ~(^^ゞ 誕生\(^o^)/ - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/07/22
    あいかわらず、お食事美味しそうです♪お孫さんのご誕生、おめでとうございます。陽向君、素敵なお名前ですね。陽向のようにぽかぽかとした光がふりそそぐ道を、進んでいかれますように。
  • 20代で隠居だと? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    若いって素晴らしいな。(ΦωΦ)フフフ・・・。 このハジケている感じが楽しいね。 www.youtube.com 20代で隠居 週休5日の快適生活 「20代で隠居 週休5日の快適生活」というを読んでみました。 大原扁理クンが著者で、2015年4月発刊のですから 約6年前のですね。 「20代で隠居」というタイトルに興味を惹かれて 読んでみたのですが、「隠居してないじゃん」 というのが、僕の第一印象です。 「20代で隠居」というタイトルに釣られましたよ。 売上げにむすびつく素晴らしいタイトルですね。 ある意味詐欺に近いです。 結論から言うと「雰囲気」です。 あくまでも雰囲気を楽しむです。 事実はどうでもいいです。 www.gentetsu.com ---------------------------------------------------- 大原クンは、現実的には週2日は

    20代で隠居だと? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編