タグ

*newsとPCに関するkirara_397のブックマーク (7)

  • 戦争の闇と狂気を描ききった異色の怪作『Spec Ops: The Line』PC版が期間限定で無料配布中(日本語対応)。ドバイの悪夢が君を待つ | AUTOMATON

    Humble Bundleにて、PC版『Spec Ops: The Line』が無料配布中だ。日標準時4月1日午前2時までに、カートに入れてチェックアウトするとSteamキーを取得できる(SteamおよびHumbleアカウントが必要)。対応プラットフォームはPC、日語字幕にも対応している。定価は2980円となっている。 『Spec Ops: The Line』は、2012年に2K Gamesから発売されたTPS。YAGER Developmentが開発を担当している。舞台となるのは、アラブ首長国連邦・ドバイ。華やかな都市は史上最悪の砂嵐にて崩壊寸前になっていた。アメリカ陸軍第33歩兵大隊のジョン・コンラッド大佐は、この事態を聞きつけドバイへ向かったが、彼からの続報も途絶えてしまった。しかし、その後コンラッド大佐からとある信号が発信されていることが確認される。ドバイでは一体何が起こってい

    戦争の闇と狂気を描ききった異色の怪作『Spec Ops: The Line』PC版が期間限定で無料配布中(日本語対応)。ドバイの悪夢が君を待つ | AUTOMATON
  • 工画堂スタジオ、WIN「POWER DoLLS 1」シリーズ1作目をインターフェイスを一新して復刻

    株式会社工画堂スタジオは、Windows用戦術シミュレーション「POWER DoLLS 1(パワードール1)」を、3月27日に発売する。価格は8,980円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista(DirectX 9.0c以上)。 「POWER DoLLS 1」は、「パワードール」シリーズの1作目のグラフィックスを一新し、インターフェイスを「パワードール5」と同じクォータービュー方式にした作品。評価の高かった原作のシナリオはそのままに、ドールたちはより生き生きと、パワーローダーはよりリアルなグラフィックスで描かれている。 BGMは、「パワードール」シリーズの楽曲の大半を手がけた齋藤博人氏のレーベルで制作中の「POWER DoLLS1 アレンジ サウンド・トラック」の曲を採用。アレンジには齋藤氏自身をはじめ、豪華なゲストアレンジャーが参加しているという。 一部新規録音による音声が

    kirara_397
    kirara_397 2009/03/05
    噂に名高いあの名作が!
  • 国内初となるLinux搭載の超低価格ノート,デルが発売

    デルは2008年9月5日,ULCPC (超低価格ノート・パソコン)の「Inspiron mini 9」(写真)を発売する。BTO(受注生産方式)にも対応し,ユーザーがプリインストールのOSに「Windows XP」またはLinuxディストリビューションの「Ubuntu」から選択できる。Linuxを搭載するULCPCが発売されるのは,国内で初めて。BTOでは,ユーザーはプリインストールのOS以外にもハードウエアのスペックを選択でき,最小構成の価格は4万9980円。受注は同日から開始する。また,あらかじめ決まったスペックの2モデルが店頭で販売されるが,発売日は未定。 台湾ASUSTeK Computer社のEee PCをはじめとしたULCPCの市場は海外に続き,日でも急速に拡大している。海外ではLinux搭載モデルが用意されているものの,これまで国内で発売されたULCPCはすべてWindow

    国内初となるLinux搭載の超低価格ノート,デルが発売
    kirara_397
    kirara_397 2008/09/05
    来ましたねー
  • CommodoreブランドのNetbookが登場

    生まれたばかりだが活発なNetbook市場にCommodoreの名が刻まれるという2008年の決定的瞬間となるであろうニュースに、ガジェット専門家たちが沸いている。 ベルリン国際コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)で発表された「Commodore UMMD 8010/F」は、1.6GHzのVia C7-Mプロセッサ、80Gバイトのハードドライブ、1GバイトのRAM、802.11b/gのWi-FiBluetooth(オプション)、10インチのディスプレイ、1.3メガピクセルのカメラを搭載する予定。予想価格は610ドルからとなっている。 Netbookは、ASUSの「Eee PC」に代表される小型で安価な新しいノートPC市場で、急速に成長している。 現行のNetbookは、ほとんどが低消費電力プロセッサと小型のスクリーン、小型キーボードを採用しているため、適しているのはウェブの閲覧や

    CommodoreブランドのNetbookが登場
    kirara_397
    kirara_397 2008/09/02
    伝説のコモドールが蘇る!?
  • United States

    Enterprise buyer's guide: Remote IT support software Buying for the first time? Know what your options are. Considering replacing what you have? You might just save 25% or more on licensing costs. Here's what to look for and 12 leading remote support tools to consider.

    United States
    kirara_397
    kirara_397 2008/09/02
    色々と突っ込みたくなるネーミングですね
  • レノボ、「IdeaPad S10」を発表──日本市場への投入は「検討中」

    レノボ、「IdeaPad S10」を発表──日市場への投入は「検討中」:日でも“個人向け市場参入”の予感 IdeaPad S10は、レノボがコンシューマー市場向けに初めて投入するNetbookで、ボディカラーは「Classic White」と「Bold Black」、そして「Ruby Red」が用意される。キーボードサイズは「フルファンクションキーボードの85%」と説明されているほか、搭載する液晶ディスプレイのサイズは10.2インチで、バックライトにはLEDを採用する。 インタフェースとしては、Wi-Fi、ExpressCardスロット、Webカメラ、2つのUSB、4 in 1マルチカードリーダが用意されるほか、OSにはWindows XPを導入する。 CPUはAtom(具体的な型番は不明)を搭載し、メモリ容量は512Mバイト(最大1Gバイト)、HDDは80Gバイト(最大160Gバイト

    レノボ、「IdeaPad S10」を発表──日本市場への投入は「検討中」
    kirara_397
    kirara_397 2008/08/06
    "OSにはWindows XPを導入する" ほほう
  • Lenovo、Atom/10.2型液晶搭載のネットブック「IdeaPad S10」

    10月初旬 発売 Lenovoは4日(米国時間)、同社初のネットブック「IdeaPad S10」を発売することを発表した。米国での出荷開始は10月初旬で、価格は399ドルから。 スペックシートがまだ公開されていないため、詳細部分は不明だが、主な仕様としてCPUにAtomを採用し、10.2型のLEDバックライト液晶ディスプレイを搭載。2モデルが用意され、上位モデルはメモリ1GB/HDD 160GBを、下位モデルはメモリ512MB/HDD 80GBを搭載。OSはWindows XP。 インターフェイスは、無線LAN、ExpressCardスロット、Webカメラ、USB 2.0×2、4-in-1カードリーダなどを装備。キーボードは無理なく打鍵できることを目指し、フルキーボードの85%のサイズのキーを採用した。また、底部や、キーボード、パームレストなど、手や肌が触れる部分の熱が高くならないよう、廃

    kirara_397
    kirara_397 2008/08/05
    うああ、トラックポイント切望...
  • 1