タグ

2006年10月9日のブックマーク (4件)

  • Create Event at Here!: Googleマップで場所を選んでそこからカレンダー登録するBookmarklet - Ogawa::Memoranda

    Home » October 2006 » Create Event at Here!: Googleマップで場所を選んでそこからカレンダー登録するBookmarklet 一年以上前、「Googleマップで任意の場所にピンを立てる」Bookmarkletを作りました。今でも問題なく使えます。 Pin It!: Googleマップで任意の場所にピンを立てるBookmarklet - Ogawa::Memoranda で、つい最近、Going My Way: Google Mapsの任意の場所に吹き出しを表示して、好きなテキストを表示する方法という記事で、Google Calendarのカレンダーエントリーの「Where」にGoogleマップと同じ座標記法が使えることを知りました。それならば「Googleマップで場所を選んでそこからカレンダー登録する」Bookmarkletもほとんど同じ方法で

  • 第6回 リンクの継承と優先度およびフィルタ機能

    このように、GPO はコンテナにリンクされ、リンクは下位コンテナに継承され、優先度に基づいてコンピュータやユーザーに適用される。 これが原則だが、例外的な設定をしたい場合がある。そのような場合のために、「継承のブロック」と「上書き禁止」という設定が用意されている。 継承のブロック 継承のブロックは、コンテナに対する設定である。 継承のブロックの設定 継承のブロックは、コンテナに対する設定である。ブロックしたいコンテナのプロパティ画面で設定する。 (1)ブロックしたいコンテナのプロパティ画面。Active Directoryの管理ツール(「Active Directoryユーザーとコンピュータ」ツール)で、コンテナを選び、右クリックしてポップアップ・メニューから[プロパティ]を選択すると表示される。 (2)ここにチェックを入れると、このコンテナで継承がブロックされる。 (3)これをクリックす

    第6回 リンクの継承と優先度およびフィルタ機能
  • いい事例が欲しい

    企業の現場でユーザビリティ関係者と話しをしていると「何か人間中心設計を取ることが有効だと実証できるような事例はないですか」という話題になることが多い。事例があれば周囲を容易に説得できるからだ。また、企業幹部などと話しをしていても「人間中心設計を実施して有効だったという事例はありますか」と聞かれることは多い。あるなら取り入れることを検討しましょう、というスタンスなわけだ。 事例があればたしかに納得してもらいやすいだろう。ただ、その前に、相手を説得するにはあまり役にたたないが、そうした発想に含まれている問題点を指摘しておきたい。 たとえば広告費用を取り上げてみよう。広告に関する費用対効果の議論は結構なされているのだけれど、厳密な意味で、それが当にどこまで有効なのか、明確に示しているデータは少ないと思う。広告代理店が提示するデータは、当然ながら彼らにとって有利に作用するものだ。それにもかかわら

    いい事例が欲しい
  • 第7回 グループ・ポリシー管理コンソール(GPMC)

    グループポリシー管理コンソールを使えば、複雑で分かりづらいグループポリシーの継承やリンク、優先度などの管理作業が容易になる。 第5回「Active Directoryにおけるグループ・ポリシー」と第6回「リンクの継承と優先度およびフィルタ機能」で見たように、Active Directoryでのグループ・ポリシーは、ディレクトリの階層と密接に関連している。グループ・ポリシーの管理も、[Active Directory ユーザーとコンピュータ]ツールなどのディレクトリ管理コンソールから行えるようになっている。しかし、これらの汎用コンソールではグループ・ポリシー特有の継承/優先度などの全体像を見わたすことができない。実際の運用に当たって欲しくなる、適用結果のシミュレーションや確認、グループ・ポリシー・オブジェクト(GPO)のバックアップ、スクリプトのサポートといった機能も十分ではない。 これらの

    第7回 グループ・ポリシー管理コンソール(GPMC)