タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (2)

  • Wassr、カレログ、“サービス終了”の理由とは?|【Tech総研】

    それは突然やってくる。Webサービスやアプリの「サービス終了」だ。知りたくなるのがその理由だが、オープンにされない場合も少なくない。ならばと、当事者に直接聞いてみた。「なぜサービスを終了したのですか?」と。 「Wassr」というWebサービス Twitterの日語版がまだない、2007年6月にリリースされたミニブログ。仲間うちで楽しくつながる場として、特にエンジニアに好まれた。画像ファイルの投稿機能、わかりやすいUI、豊富なAPIなどが特徴で、「イイネ!」ボタン、「お題ちゃん」、「今夜は飲み行けるよ!」ボタンなどの機能も人気だった。しかし、2012年10月1日にサービス終了。累計で総ポスト数は1400万件以上、ユーザー数は数万単位。 日Twitterとも呼べる「Wassr」。Twitterの日語版がまだなかった2007年にリリースされ、充実した機能と楽しい仕掛けで人気が上昇。エンジ

    kirara_397
    kirara_397 2012/12/27
    カレログシャッチョさんの発言は素なのかネタなのか…
  • 「S/MIME導入でメールは安心だね」と聞かれたら?|【Tech総研】

    エンジニアたるもの、新技術を導入したいのは山々だけれど、もちろんそれは“使うツボ”を押さえてこそ。単に「はやってるんだから、アレやってよ!」と言われては困ってしまう。 というわけで、顧客や営業の生半可な質問や注文への「切り返し方」を考えてみる短期集中連載。第2回は、メールやWebサイトなどの「セキュリティ」を取り上げます。 便利さの陰に落とし穴あり!――IT機器、ネットワークは便利なものだけれど、その半面、サイバー攻撃や情報漏れの危険もつきまとう。さらには個人情報保護が厳しく問われる世の中、「セキュリティ技術」の重要性はますます高まっている。 「セキュリティは緊急の課題!」という危機意識は、ユーザーにも当然もっていてほしい。しかし、だからといって、どこかで聞きつけた新技術を中身もわからずに「特効薬」のように思ったり、逆に「アレはダメなんじゃ?」と生半可な知識で判断されたのでは困りもの。 使

  • 1