らくらくホンV:シニアや目が不自由な人には、そんなに楽々ではないかも(ハーモニー・アイ交流会) Posted on 2008年11月11日. Filed under: アクセシビリティー | タグ: アクセシビリティー, handicapped people, senior people | 2008年11月9日(日曜日)、「ハーモニー・アイ」さんの「ユーザーと共に行動し携帯の使い勝手を体験・検証する交流会」に参加させていただいた。以下そのレポートです。 ユーザーの生の声を届ける!ハーモニーblog: イベント参加者募集!「ユーザーと共に行動し携帯の使い勝手を体験・検証する交流会」 http://harmony-blog.sblo.jp/article/21932259.html この交流会では、NTTドコモの「らくらくホンV(ファイブ)」「らくらくホン プレミアム」の視覚障害者や高齢者に
この記事のトピック 視覚障がい者によるパネルディスカッション。 パネルディスカッション 「東西の視覚障害者に、生の声を聞く」 視覚障がい者によるパネルディスカッション。 こんにちは。“時代の3歩先をねらうWeb屋さん”ミキ・オキタです。 このブログ「WebClip ウェブデザインのニュース」では、Webデザイン・Webマーケティングの話題をお届けしています。 2008年7月18日(金)、Webアクセシビリティのセミナーに参加した。その様子を3回に分けて報告している。 第1回記事 FLASHのアクセシビリティ/Webアクセシビリティ概論 第2回記事 政党のアクセシビリティ調査 ( + 気になった点を追加調査しました) 第3回となる今回は、セミナー最終部に行われた視覚障がい者によるパネルディスカッションについてレポートする。 内容は主に僕が会場でメモしたものを中心にお届けする。 パネルディスカ
墨字ガイドブックダウンロード DAISYガイドブックダウンロード 点字のガイドブックダウンロード ふれてみよう! 日常サポートから最先端テクノロジーまで 「サイトワールド」は、視覚障害者に特化した世界で例をみない総合イベントです。 是非、ご来場いただき、触れて、聞いて、話して、確認・納得していただけますよう に万全を期して皆様をお迎えいたします。 2023年(令和5年)11月1日(日本点字の日)、2日、3日(文化の日) 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで) 会場:すみだ産業会館サンライズホール(8階) (JR・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅下車 丸井錦糸町店内) 東京都墨田区江東橋 3-9-10 JR錦糸町駅からすみだ産業会館までのことばの道案内はこちら・ナビレコでの道案内はこちらです。
さまざまな利用者が使いやすいよう配色された“カラーユニバーサルデザイン”が注目されるようになってきた。カラーデザインの展示会「COLOR SESSION 2008」(4月12日まで、東京ビッグサイト)では、色覚に障害のある人にとって色が見分けにくいことを体験できる世界初の眼鏡や、色覚障害者の見え方をシミュレーションするソフトが展示されている。 眼鏡用レンズメーカーの伊藤光学は、色覚に障害のある人にとって色が見分けにくいことを体験できる眼鏡型フィルター「バリアントール」(3万4500円)を出展した。豊橋技術科学大学と連携し、二酸化チタンと二酸化シリコンを交互に30層蒸着した光学フィルターを開発。色覚障害者の色の見分けにくさを再現して体験できるようにした。 記者もバリアントールをかけてみたところ、黒地の看板に赤色で書かれた「交通死亡事故現場」という文字が読みづらかったり、ピンクと水色で色分けさ
PCに接続することで、画面内に表示されているテキストなどをリアルタイムで点字に変換して表示する、展示ディスプレイ「ブレイルメモ」はケージーエスの製品 12月23日 開催 視覚障害者向けの製品開発を行なう株式会社アメディアは23日、視覚障害者向け展示会「アメディアフェア」を東京・浅草橋の東商センターで開催した。 アメディアは、視覚障害者にとっての2大障害といわれる、「移動」と「情報」の中で、特に情報の源となる新聞、書籍、雑誌、ホームページなどは、視覚に頼るものが多く、それらを利用できない視覚障害者には大きなハンディキャップとなることに着目。音声・拡大読書機「よむべえ」、視覚障害者用の音声読み上げ機能付きOCRソフトの 「ヨメール」 や「よみ姫」、ホームページ読み上げソフト「ボイスサーフィン」、視覚障害者のPC初心者にとって最初の壁となる入力の問題を改善するためのキータイプトレーニングソフト「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く