タグ

2008年11月12日のブックマーク (17件)

  • 彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…

    軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! 軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ? それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない? みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ? 軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

    彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…
  • 伝えようとする言霊力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    id:y_arimに召喚された。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/20081112#bookmark-10789921 id:takerunbaがよくネタにする「外国人相手には日語でまくし立てるほうが通じる」話を改めてしてほしいと思ったのでコール。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/20081112#bookmark-10789921 ああ、もうねえ、英語なんて気合ですよ。気合一発。それだけですよ。 (過去記事)タケルンバ英語事件簿 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2007-08-08 前にこんな記事も書いたけど。 だって、オレ、ほとんど英語できないけど、それでもアジア圏なら英語で何不自由なく生活できるもんな。欧米はロスに1回行ったっきりだからわからないけど。プロレス見るためだけに。レッスルマニアのためだけに行ったっきり。 ハッキリ言って、

    伝えようとする言霊力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • FreeRadius - TachTrac - Trac

  • http://tach.arege.net/trac/

    kirara_397
    kirara_397 2008/11/12
    tach氏のTrac
  • 「WPA突破」よりも重要なセキュリティ問題とは? − @IT

    2008/11/11 11月12日、13日にわたってセキュリティをテーマとしたカンファレンス「PacSec.jp」が都内にて開催される。その主催者であるドラゴス・リジュ氏は、@ITの取材に対し「WPAの暗号鍵が破られたことを取り上げるプレゼンテーションに対する関心が高まっているが、自分としてはむしろ、マーク・ダウド氏が行うセッション『Browser Memory Protection Bypasses: Virtual Machines』のほうが重要性が高いと考えている」と述べた。 このセッションは、Webブラウザのセキュリティ保護機能を迂回してしまう攻撃方法について取り上げる予定だ。「伝統的なバッファオーバーフローの代わりに、FlashやJavaScriptといったリッチでパワフルなコンテンツを用いて、バイトコードを直接、ブラウザのコンテキストで実施してしまうという方法で、非常に驚くべき

  • 腐女子が萌えの対象にされるとき。 - Something Orange

    弘さんが11月4日の日記でこの動画を取り上げている。 ぼくは詳しく知らないのだが、「バ行の腐女子」を名のる女性ふたり組による替え歌らしい。山さんは、この動画が受けた理由を解説するかたちで、このように書いている。 もうひとつ、(パンピーはともかくオタクの間では)腐女子に対する偏見が薄れていることも一因ではないかと思う。 近年、マンガやアニメの世界で、『となりの801ちゃん』や、『さよなら絶望先生』の晴美、『げんしけん』の大野さんや荻上さんみたいな腐女子キャラが増えてきたのも、偏見を下げている原因かもしれない。 「腐女子はキモい」から「腐女子でもかわいい」へ、さらには「腐女子だからかわいい」へ――いわば「腐女子萌え」という動きが出てきているのではないか。 無論、物のA子&B子さんがどんな顔なのかは分からない。しかし、妄想は自由である。声だけ聴いて「実物はものすごくかわいいんじゃないか」

    腐女子が萌えの対象にされるとき。 - Something Orange
  • 知人の自殺をきいて: 極東ブログ

    ごく私事といえば私事なのだがなんとなくブログに書いておきたくなった。知人が自殺した。一歳か二歳年上のかただった。パソコン通信時代からの知り合いだった。そのころの知り合いは、私が言わなくてもこのブログのことをは知っているものだが、彼についてははっきりとこのブログを書いていると告げた数少ない人だった。当初は私が珍妙な古代史観をもっていることに興味を引かれたらしくそんな交流をしていたものだった。 あのころの私は今のようにネット上での交友関係から引きこもるふうでもなく、よくオフ会なども出たものだった。でも不思議と奇妙な縁で彼と面識をもつ機会がなく、初めて会ったのはこの夏の終わりだった。そしてそれが最後になった。それから数日して彼は自殺したということになる。 彼とは喫茶店で二時間も尽きぬ話をした。その後の古代史観についても話した。古代史というのは、素人にはトンデモ説花盛りの幻想の領域だし、彼もそこを

  • 「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)

    4日、音楽プロデューサーの小室哲哉容疑者が、詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕された(関連記事)。90年代の音楽シーンを盛り上げてきた立役者が逮捕されたことに衝撃を受けている人も少なくないだろう。 自作曲の著作権を譲渡すると投資家に持ちかけて、5億円をだまし取ったという容疑だが、なぜ投資家は小室氏の話を信じてしまったのだろうか? 著作権に詳しいジャーナリストの津田大介氏に話を聞くと、音楽業界の慣例や著作権法に「落とし穴」があることが分かった。 「財産」と「人格」というふたつの著作権 ── なぜ、投資家はだまされてしまったのでしょうか? 津田 原因のひとつに、誰が著作権を持っているのかが分かりにくいということが挙げられると思います。 同じようなシンプルな詐欺事件を、例えば土地で起こそうと思ったら無理です。登記簿を見れば、その土地の所有者が分かりますから。特許も同じで、特許庁への登録が必要です。

    「小室哲哉」逮捕で露呈した、著作権の難しさ (1/4)
  • [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。

    第 3 回目は「見栄えの良いページャー」です。 シンプルなコーディングで見栄えの良いページャーを実現します。 XHTML のサンプルは以下です。とてもシンプルです。 <ul class="pager"> <li class="prev"><a href="hoge">&laquo; PREV</a></li> <li><a href="hoge">1</a></li> <li><em>2</em></li> <li><a href="hoge">3</a></li> <li><a href="hoge">4</a></li> <li><a href="hoge">5</a></li> <li class="next"><a href="hoge">NEXT &raquo;</a></li> </ul> サンプル1: とてもシンプルなページャー とてもシンプルなページャーのサンプルです。 «

    [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。
    kirara_397
    kirara_397 2008/11/12
    そうか、borderをうまく使えばいいのか
  • 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く

    英語というのはぼくはほとんど喋れないのだが、ぼくの友人英語に圧倒的に一人勝ちしている人がいる。彼は、なんでも行く先々で「お前はおれが会った日人の中で一番英語が上手いな」といつも言われるのだそうだ。しかし彼の英語は、確かに威勢と度胸は良いのだが、単語をそんなに知っているわけでもないし、発音だって日英語丸出しだ。彼自身もそれを自覚していて、だからなんで自分がそんなに上手い上手いと言われるのか、長いあいだ疑問だったのだそうである。 そんなある時、この日も初めて出会った人に「お前の英語は最高だな」と言われたもので、とうとうなんでそう思うのかを聞いてみた。すると、その答がふるっていた。なんでも、彼の英語は、聞けば一発で日人と分かるたどたどしいものなのに、実に気持ち良くコミュニケーションできるのだそうである。その人に言わせると「日人というのは、英語が分からないとたいていはにかんだような笑顔

  • 炭素繊維を使用した「MacBook Air」、アップルが検討か--AppleInsider報道

    Appleは「MacBook Air」をさらに軽量化する方法を模索しているのかもしれない。 Apple関連の情報サイト AppleInsiderの記事によると、Appleは将来のMacBook Airの一部に、炭素繊維で強化された素材の使用を検討しているという。Appleは最近、ノートブックのデザインを一新し、一個のアルミニウム塊から作った「unibody」と呼ばれる新しい筐体を開発した。その際に費やした時間とエネルギーを考えると、近い将来、筐体全体を別の素材の筐体に変更する可能性は低い。 しかしAppleInsiderは、仮にAppleMacBook Airの下カバーに、ある種の炭素繊維素材を使用すれば、総重量を0.22ポンド(約100g)削減できると考えている。大した軽量化ではないと感じるかもしれないが、およそ10%の重量削減であり、将来のある時点で非常に素晴らしい宣伝スローガンにな

    炭素繊維を使用した「MacBook Air」、アップルが検討か--AppleInsider報道
    kirara_397
    kirara_397 2008/11/12
    CFRPっすか!Jobsならやりかねない
  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

  • グーグル、「Google Reader」に自動翻訳機能

    これでまた、ブログを読む時間が増えることになるかもしれない。 Google ReaderでRSSフィードの自動翻訳が可能となった。使い方も非常に簡単。フィードを購読してGoogle Readerで表示し、フィード上部にあるFeed Settingsタブで「Translate into my language」をクリックするだけである。 翻訳は、試しに使ってみたスペイン語ブログの英訳を見る限り、かなり良かった。確かに機械翻訳の域を脱していないが、非常に読みやすい。日語LOLCATSブログの英訳は理解するのに苦労したが、これは翻訳というより、ジャンルの性質による可能性がある。 同機能は、Google言語学専門家Brett Bavar氏によるものだ。Googleは社員に対し就業時間の20%を自分の興味あるプロジェクトに使うことを奨励している。Google Readerブログの米国時間11月1

    グーグル、「Google Reader」に自動翻訳機能
    kirara_397
    kirara_397 2008/11/12
    英→和もできる!すごい!
  • 計算式(コードから名称を表示)

    「社員コード」を入力すると「氏名」が自動表示されるという機能です。 先に「社員マスタ」のようなシートを用意しておいて「社員コード」「氏名」の一覧を作成しておきます。 「社員コード」を入力して「氏名」を表示させる方のシートの「氏名」のセルに下記のような計算式を入れるだけでこのような機能が実現します。 この時の「社員コード」が「数値」なのか「文字列」なのか統一されていないとうまく行かないこともありますが、その説明も加えてあります。 マスタテーブル(セル範囲)からコードに相当する名称を見つけて表示する 一般的なコンピュータ処理では、売上明細など個々の明細データには「名称」の項目はなく、「コード」から該当のマスタを参照して「名称」を取り出します。 ここで説明するのが、そういったマスタから名称や単価等を参照する方法です。 例は、社員番号から氏名を表示させています。 (画像をクリックすると、このサンプ

  • Twitterが生き残るために--ビジネスモデル10案:スペシャルレポート - CNET Japan

    Twitterの最高経営責任者(CEO)であるEvan Williams氏が自社の利益戦略について同じ説明を繰り返すのに対し、筆者は嫌気がさしている。 「Twitterは有益なサービスだ。収入を得るのは難しくないと思う」と同氏は言う。では、何に手間取っているのか。Twitterとその製品に成功してほしいからこそ、そのビジネスが心配だ。 Twitterがなかなか利益戦略を実施しないため、筆者はいら立ちを感じている。できることなら、自腹を切りたいほどだ。現段階では、実際にサイトから利益を得る計画がTwitterにあるとは思えない。 Twitter質的に利益にならないサービスではない。Twitterがいくらかの利益を上げられる方法を以下に挙げる。 広告の販売 Pownceと同様だ。 プレミアムなコンシューマー向け「特別オプション」やサービスへの課金 テーマ、スキン、ファイル転送機能へのアクセ

    Twitterが生き残るために--ビジネスモデル10案:スペシャルレポート - CNET Japan
  • 俳句における引用と著作権について | 鴎座俳句会&松田ひろむの広場 - 楽天ブログ

    俳句における引用と著作権について 俳句における引用と著作権について    松田ひろむ 2006.8.22改訂(2006.9.5共同著作物追加) 2006.9.12改訂(主従関係変更) 引用 俳句においても「報道、批評、研究その他」(著作権法の用語)のために、他者の「公表された」俳句を「引用」して利用することができる。 「報道」「批評」「研究」の用語だけでなく、講評、批判、考察、鑑賞あるいは紹介、参照などの用語もあるが、これも引用の目的に含めて差し支えない。 また、他者の代表句、秀句、感銘句などの選出も一種の「批評」「研究」「紹介」「参照」であり、これも行うことができる。 最高裁昭和55年3月28日判決によると、「引用とは、紹介、参照、諭評その他の目的で自己の著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録することをいう」とされている。 従って自分が作成する文章、その他の自分の著作物の中で使用す

    俳句における引用と著作権について | 鴎座俳句会&松田ひろむの広場 - 楽天ブログ
  • らくらくホンV:シニアや目が不自由な人には、そんなに楽々ではないかも(ハーモニー・アイ交流会)

    らくらくホンV:シニアや目が不自由な人には、そんなに楽々ではないかも(ハーモニー・アイ交流会) Posted on 2008年11月11日. Filed under: アクセシビリティー | タグ: アクセシビリティー, handicapped people, senior people | 2008年11月9日(日曜日)、「ハーモニー・アイ」さんの「ユーザーと共に行動し携帯の使い勝手を体験・検証する交流会」に参加させていただいた。以下そのレポートです。 ユーザーの生の声を届ける!ハーモニーblog: イベント参加者募集!「ユーザーと共に行動し携帯の使い勝手を体験・検証する交流会」 http://harmony-blog.sblo.jp/article/21932259.html この交流会では、NTTドコモの「らくらくホンV(ファイブ)」「らくらくホン プレミアム」の視覚障害者や高齢者に

    らくらくホンV:シニアや目が不自由な人には、そんなに楽々ではないかも(ハーモニー・アイ交流会)