タグ

2018年2月27日のブックマーク (9件)

  • 東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生

    東大の情報科学科では3年の秋学期にCPU実験という、自分たちでCPU、コンパイラ、シミュレーターを作ってレイトレーシングを動かすことが単位要件の名物実験があります。僕らの班では12月初旬に単位要件を満たすCPUは出来ていたので、2/20にあった成果報告会までの間にIwashi班という自作CPU上でlinuxを動かすことを目標とした余興班を作ってこのエントリのタイトルにあるような結果に終わったのでその報告をしたいと思います。 コンテキストスイッチしている画像: 目次 目次 対象とする読者 自己紹介 できたこととできなかったこと 技術的な詳細 ISA よかったところ 悪かったところ 結論 ステート管理 Floating point UART 自作OS/Shellの仕様 動機 やること 実装方針 増えるレジスタ 増える命令 MMUの挙動 タイマ割り込みの挙動 iretの挙動 Kernelの実装

    東大のCPU実験で自作コア上の自作OS上で自作シェルを動かした話 - 旅する情報系大学院生
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    めちゃ楽しそう
  • プログラミングのできない学者や有識者がプログラミング教育をねじ曲げる – プログラミングの「プ」の字もなかった教科「情報」迷走の轍をふまないために – プログラミング教育の体系化が緊急課題

    InfoPath & SQL Server ! Office365 ! Microsoft365 ! Power Apps ! Power Automate ! Microsoft Power Fx ! プログラミングのできない学者や有識者がプログラミング教育をねじ曲げる – プログラミングの「プ」の字もなかった教科「情報」迷走の轍をふまないために – プログラミング教育の体系化が緊急課題 with 2 comments 念のため、文はあくまでも現場の一教員による私見であることを断っておく。 2003年から教科「情報」が高等学校ではじまったとき「教科『情報』はコンピュータを教える教科ではない」と声高に叫ばれ、そこで台頭してきたのは「なになに情報教育学会」といった新興のステークホルダーである。それは、長年日のコンピュータ教育をけん引してきた情報処理学会とは異にした流れの、教育学や認知科学

    プログラミングのできない学者や有識者がプログラミング教育をねじ曲げる – プログラミングの「プ」の字もなかった教科「情報」迷走の轍をふまないために – プログラミング教育の体系化が緊急課題
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    なぜC#
  • すげぇぇぇ! 伝説の技は実在していた あの電車でDの「複線ドリフト」をレゴを使って完全再現

    峠を舞台に最速を目指す若者たちのドラマを描いた人気漫画のパロディ作品「電車でD」で描かれた複線ドリフトを、レゴを使って再現した猛者が現れました。 画面奥から走ってきた2000系電車(動画、画像提供:クロックさん) 分岐ポイントに差し掛かる2000系! こ、これは……ッ! ドギャァァァァ なにぃ!? 複線ドリフトだとぉ!! 全ての写真はこちらから! 画面奥から走ってきた西武2000系電車が分岐ポイントに差し掛かると、前輪が複線へ移動。線を跨ぎながら滑らかに走行する様子はまさにあの複線ドリフト! ドリフト状態から通常状態への移行もスムーズ。いつまでも見ていたくなります。 この「電車でD」ネタの再現は、鉄道好きのレゴビルダーたちが集まり、2018年2月20日に催されたオフ会で撮影されたもの。動画を公開したクロック(@crocklego)さんのほか、主催者でベースとなったレゴ・ジオラマ担当のきた(

    すげぇぇぇ! 伝説の技は実在していた あの電車でDの「複線ドリフト」をレゴを使って完全再現
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    サクララウンジで声出して笑いそうになったわʬ
  • 往年の名機「X68000 XVI」のプラモデルケースが発売、ラズパイを搭載可能シャープの正式ライセンス品

    往年の名機「X68000 XVI」のプラモデルケースが発売、ラズパイを搭載可能シャープの正式ライセンス品
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    これは欲しい
  • Ruby on Ruby on Rails

    プログラミング言語Ruby 25周年記念イベントの記念講演「Rubyの今」のWEB編の発表スライド http://25.ruby.or.jp/

    Ruby on Ruby on Rails
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    「なんと、昼間からRubyをキメながらお金までもらえるという天国のような状況が到来」
  • 女児らに「授業中下着脱がされた」被害女児提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県粕屋郡内の町立小学校高学年の女児が「授業中、同級生から無理やり服や下着を脱がされるいじめを受けた」として、町や相手側の女児の両親らを相手取り、550万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。 原告側によると、女児はショックで適応障害と診断され、現在は不登校になっているという。被告側は「悪ふざけがエスカレートしただけだ」として請求棄却を求めている。 提訴は昨年12月20日付。訴状によると、同2月16日午後3時過ぎ、授業中に教室で騒いだ児童らに対し、担任の女性教諭が「廊下に出なさい」と指導。相手側女児ら4人と原告女児が廊下に出た。その後、廊下でくすぐりあいが始まり、倒れ込んだ原告女児は、両手両足をつかまれ、ズボンを下ろされそうになった。原告女児は抵抗したが、最終的にはズボンと下着が足首まで脱げ、上着も脱がされた、としている。 この際、隣のクラスの教諭が相手側女児らを注意してやめさせ

    女児らに「授業中下着脱がされた」被害女児提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    被告がクズすぎる
  • 物理学者もお手上げ、カーリングの原理

    <カーリングのストーンはなぜあのように曲がるのか。他の物体と違うことはわかっているが、理由はまだわからない> ピョンチャン(平昌)冬季オリンピックのカーリング男子の表彰式では、優勝したアメリカ代表チームが表彰式で「女子カーリング」と書かれた金メダルを手渡される、という手違いがあった。だがカーリングにははるかに大きな驚きが秘められている。科学者さえ解明できない謎だ。 カーリングをよく知らない人のためにルールを簡単に説明すると、カーリングは1チーム4人で対戦し、両チームの選手が交互に長方形の氷上にストーン(石)を滑らせる。約40メートル先の「ハウス」と呼ばれる同心円の中心のより近くへ、より多く石を入れることができたチームが勝利する。カーリングという名称は、ストーンが氷上を滑る時、ボウリングの球がレーンを転がる時のように回転(カール)するのに由来する。 一体なぜ、大きさ直径約30センチ、重さ約2

    物理学者もお手上げ、カーリングの原理
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    こないだ謎が解明されたというニュース見た気がする
  • 日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信

    政府は、アニメや漫画など海外で人気がある日文化「クールジャパン」分野で高い技能や意欲を持つ外国人について、日への定住を促そうと、永住権を取りやすくする制度改正を行う方針を固めた。今年夏の実現を目指す。政府筋が26日、明らかにした。多様で優秀な人材を取り込むことで日文化の発信の担い手を増やすほか、海外へ売り込む際の「橋渡し役」を担ってもらうのが狙いだ。 クールジャパンの海外展開は、現地での拠点づくりや情報収集がうまくいかず、壁にぶつかる例が少なくないという。高い能力を持つ外国人が事態打開に向けた貴重な戦力になると期待する。

    日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信
    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    業界に低賃金の労働者がさらに増えるだけな気がする
  • 株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ

    2018.02.26株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ 平素より当社取扱い製品をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。 国内正規販売代理店であります株式会社ビックカメラとの取引に関して、当社よりビックカメラ店頭に貸出しておりました店頭試聴機の扱いが非常に悪く、破損した状態で当社に返却されるなど、今後の取引継続が難しい状況が続いた為、当社にて取引停止を決定致しました。 先週、ビックカメラ池袋店より返却された店頭試聴機(当社からの貸出機)に関しては、下記写真のような状態でございました。 当社およびメーカーと致しましては、許容しがたい事実でございます。 15mm厚のアクリル什器(展示台)は割れてしまっていたり、折れてしまっていたり、接着面も剥がれています。 イヤホンに関しては、ノズルの根部分から折れているものが多く、その為サウンドチェックはできません。 そしてこれらは当社

    kitaj
    kitaj 2018/02/27
    試聴機ってビックカメラの販売費で賄ってるのかと思ってた