平家物語にちなんだ箙(えびら)と幾何学的表現論との不思議な関係。| UTOKYO VOICES 055 「数学は人文科学」と言われると、大半の人が違和感を感じるに違いない。しかし、人間の思考の産物である数学は、物理や化学などのように自然を対象とした自然科学ではなく、哲学と同じ人文科学の一つなのだ。しかも、ドイツの数学者ガウスが語ったように「数学は科学の女王」であり、自然科学や経済学などの社会科学のツールとしても使われている。 小学生の頃から算数や理科が好きだった中島は、東京大学の理1に入って「物理に比べて絶対に実験のない」数学科に進み、3年の時に数学の3分野(代数・幾何・解析)から幾何を選択。当時、数学の最先端だった幾何学と解析学の両方にまたがる研究に出会う。「4年の時に勉強して最先端の論文が読めるようになり、修士の途中からは新しい研究ができるようになりました」。 修士から助手を経て、19