タグ

2008年11月20日のブックマーク (14件)

  • OSが起動しなくなったら「KNOPPIX」でデータを救出 | 教えて君.net

    もしも突然、パソコンが起動しなくなってしまったら、ハードディスクを初期化してOSを再インストールするハメになる。しかしOSが破損しただけなら、ほかのデータは無事なはずだ。インストールの必要がないLunux「KNOPPIX」をCDから起動してHDD内のデータをサルベージしよう。 ハードディスク内のウインドウズが起動しなくなっても、CDからKNOPPIXを起動させれば、USBメモリや外付けハードディスクへと無事なファイルをコピーすることができる。使用する際の注意点としてはファイル名やフォルダ名に日語が使われている場合、ファイル名が文字化けしてしまうところだ。ファイル自体に異常はないが、ファイル名を見ただけではどれがどのファイルか分かりにくい。必要かどうか区別が付かないなら、無事なファイルすべてをコピーするといいだろう。 ■ CDブート型Linuxでデータをサルベージ KNOPPIXのCD版I

  • コンサルタントは一般企業への適用を促す

    「10の神話」で明らかなように,PCI DSSは,カード処理にかかわらない一般企業や団体にも適用できるセキュリティ対策のベストプラクティスである。米国のコンサルタントの間でもデータセキュリティ・モデルという表現でPCI DSSの一般企業への適用を促す論調は増加傾向にある。 日のこれまでの情報セキュリティ政策は,ISMSやプライバシーマーク制度といったセキュリティをマネジメントすることに主眼が置かれてきた。セキュリティに対するマネジメントシステムを構築し,定着させることは,情報セキュリティという日人になじみのない文化を組織に定着させる上で重要な施策であったことは間違いない。一方,ISMSやプライバシーマークの取得が進みつつある中で,セキュリティ対策に取り組む企業や団体から聞かれる声は,「何をどこまでやればいいかが分からない」という現実だ。 ISMSは自己責任が原則 ISMSは,自己責任の

    コンサルタントは一般企業への適用を促す
  • 欧米流の「インド」は,やりづらい国か,学ぶべき国か

    にとってインドは,アジア諸国の中で最も異質に感じる国であり,その意味で「最も協業しにくい国」と言えなくもありません。インドITベンダーの主要顧客は欧米の企業であり,ビジネス・スタイルも欧米流です。日企業がそれに合わせて仕事を進めると苦労するかもしれません。その半面,インドのやり方はグローバル市場の仕事のやり方でもあります。これをどう考えるかで,インドが「やりづらい国」か「学ぶべき国」かに見方が分かれるでしょう。 今回は,インドのIT産業が発展してきた経緯や,海外におけるインド人の働きぶりなどを通して,インドの強さの源泉は何か,インドと協業する際のポイントは何か,について紹介したいと思います。 インドIT産業の実サイズ さて,筆者とインドとの付き合いはもう10年以上になります。インドの経済やIT産業の成長をずっと内から外から見てきました。そこから直感的に思うことは,日ではインドの経済

    欧米流の「インド」は,やりづらい国か,学ぶべき国か
  • サービス版Windowsで再びエコシステムを

    システムを企業内に置くか,クラウド上に置くか。それぞれにメリットがある。当社は「Software Plus Service(S+S)」戦略により,企業内にあるソフトウエアとクラウド上にあるサービスを組み合わせ,バランスの取れた環境を実現していく。 どこにでもアプリを置ける S+Sのメリットは三つある。 一つめは,企業内で使われているサーバーやソフトウエアを,クラウドやホスティング環境にシームレスに拡張できることだ。近い将来,今は想像できないほど,多種多様な機器にコンピューティング能力が載ってくる。そのすべてに,オフライン環境も考慮して,一貫した操作性やデータ・アクセス,アプリケーションへのアクセスを提供する。ユーザーは高いサービスレベルを享受する。ITガバナンスの強化にもつながる。 二つめはアプリケーションの配置の柔軟性だ。自社内でも,Microsoftのデータセンターでも,ほかのホスティ

    サービス版Windowsで再びエコシステムを
  • 2年後に迫るIPアドレス枯渇:[4]目前に迫るIPv4アドレス枯渇,IPv6移行の技術要件はより難しくなった:ITpro

    [4]目前に迫るIPv4アドレス枯渇,IPv6移行の技術要件はより難しくなった IPv6普及・高度化推進協議会 常務理事 インテック・ネットコア代表取締役社長 荒野 高志氏 IPv4アドレスが2011年になくなると言われている。これまでもIPv4アドレスの枯渇を訴える声が何回か上がったが,そうはならなかった。しかし,今回は深刻のようである。枯渇する根拠や枯渇したときに生じる問題,それから対応策などをIPv6普及・高度化推進協議会の荒野 高志氏に聞いた。 (聞き手は,高橋 健太郎=日経コミュニケーション) かつて何度か「IPv4アドレスがなくなる」と言われてきました。今回の枯渇状況は過去と比べるとどうなのでしょうか 確かに,何度か足りないという状況がありました。 最初に足りないと言われたのは1990年代です。当時はアドレスの割り当て単位が今より大雑把でした。アドレス管理団体は,「クラスA」(

    2年後に迫るIPアドレス枯渇:[4]目前に迫るIPv4アドレス枯渇,IPv6移行の技術要件はより難しくなった:ITpro
  • 言葉の常備薬[4]ITエンジニアの幸せって何だろう

    ある僧侶によると「人の幸せは4つしかない。愛されること、ほめられること、必要とされること、人の役に立つこと」だそうです。どれも、その通りだと思います。それはそれとして、ITエンジニアが幸せを感じるのは、どんなときでしょう。 会津の夜に真面目な座談会 人の幸せは4つしかないというのは、TV番組で知ったことです。多くの障害者を雇用している企業の社長さんが「彼らは、毎日毎日、不自由な体で満員電車にゆられて通勤している。そんなことをさせられて、彼らは嬉しいのだろうか」と悩んで、ある僧侶に相談したそうです。僧侶の答えは「人の幸せは、愛されること、ほめられること、必要とされること、人の役に立つことである。働くことによって、3つも幸せが得られるのですから、とてもよいことです」でした。TV番組を見て大いに感動した私は、4つの幸せを誰かに無性に話したくなりました。多くの人が、4つの幸せに賛同すると思ったから

    言葉の常備薬[4]ITエンジニアの幸せって何だろう
  • Microsoft サポート

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者

  • 第22回 うつ病の職場復帰,必要なのは「対話」

    うつ病で3カ月会社を休みましたが,主治医から復職可能と言われたので,1月に職場復帰しました。産業医や上司とも話し合って仕事量を減らしてもらっていますが,周囲の目が気になって仕事が手につきません。同僚や上司から「無能」と思われている気もします。 (28歳,男,SE) うつ病の回復は,なかなか思うようにいかないことが少なくありません。職場復帰しても,元気に働いていた頃の50~70%くらいの能率にしかなりません。 人によっては,従来と同じ仕事や作業は無理,という場合もあります。しかし,一進一退はあるものの焦らずじっくり取り組めば,必ず治る病気です。 職場復帰後,すぐ以前のように働けないのは,完治していないことが多く,薬も服用し続けることが一般的だからです。薬を服用していると,薬の種類によっては思考力や判断力が鈍くなり,動作も緩慢になることが多々あります。逆に,職場復帰すると極端に躁状態になって再

    第22回 うつ病の職場復帰,必要なのは「対話」
  • うまうま予感的中。 | ♪chocoRoom♪

  • Vistaの目指すネットワークの姿(2)--NetBIOSなしでWindowsネットを実現

    Vistaが普及して,IPv6を使った環境が格的に広まると,Windowsネットワークを実現するしくみにも大きな影響を与えることになる。これまでWindowsネットワークを実現する中心的なプロトコルとなっていたNetBIOSは,IPv4しかサポートしておらず,IPv6環境では利用できないからだ。つまり,Windowsネットワークで重要な役割を担っていたNetBIOSを使った名前解決やブラウジングがIPv6では使えなくなる。 Windowsネットの三大機能をIPv6で使えるように拡張 そこで,IPv6を標準プロトコルに位置付けたVistaでは,これまでNetBIOSで提供してきた機能を代替するような新しいサービスが取り入れられている(図5)。これまでの連載で紹介してきた各種の機能がそれぞれ該当する。Windowsの三大機能である「ブラウジング」,「名前解決」,「ファイル共有」の順に見ていこ

    Vistaの目指すネットワークの姿(2)--NetBIOSなしでWindowsネットを実現
  • 給料に不満を感じる理由――日本に根付く“陰気な成果主義”とは?

    給料に不満を感じる理由――日に根付く“陰気な成果主義”とは?:山崎元の時事日想(1/2 ページ) 数年前に成果主義への賛否が話題になったことがある。多くの会社員、特に若い社員は成果主義的な人事制度を望む一方、実際に成果主義を導入した企業では、うまくいっていないという事例が紹介されて、日の企業には成果主義がなじまないという主張がなされた。 特に、富士通の人事部に在籍されていた城繁幸氏の「内側から見た富士通 『成果主義』の崩壊」は、実情を知る元人事マンが成果主義の機能不全の様子を具体的に書いただったので、大いに影響力があった。当時の富士通の成果主義は、最終的には個々人が目標を立てて、その目標の価値と、達成度合いによって、個人の「成果」が評価されるようなシステムであった。しかし個人が達成しやすい目標を立てて能力を十分発揮しなくなったり、上司による「評価」に多くの不満が出て、組織の雰囲気が悪

    給料に不満を感じる理由――日本に根付く“陰気な成果主義”とは?
  • 日本語にも対応:PDFをWordに変換するオンラインサービス -Convert PDF to Word

    Convert PDF to Wordは、PDFをWordに2クリックで変換するオンラインサービスです。 Convert PDF to Word 使い方は簡単です。 「Select your pdf file」でPDFファイルを選択。 「Convert and Download」をクリック。 変換したWordファイルをダウンロードできます。 日語のPDFファイルで試したところ、エラーや文字化けすることなくWordファイルに変換できました。

  • デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM

    手軽に運べる小型・軽量。 ポメラはとにかくコンパクトサイズ! 小型軽量でバッグにもスッと入るので、いつでもどこでも持ち運びが可能です。 パッと開いてすぐ起動! 電源ONで即起動するので、書き溜めたひらめきやアイデアのタイミング を逃しません。 移動中やちょっとした空き時間を有効に使えるようになります。 安心の長時間駆動! リチウムイオンバッテリー搭載のDM200、アルカリ乾電池またはエネループ駆動のDM30。 どちらも長時間駆動を実現し、外出先でも安心してご使用いただけます。 電源を切ってもさっきの画面! パソコンのように電源を切るたびに保存する必要はありません。 パッと開けば先ほどの画面が表示されます。 pomera QR code reader 「ポメラ」公式QRコードリーダーです。「ポメラ」で作成したテキストのQRコードiPhoneで読み取り、メールの作成やクラウドにアップロードし

    デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM
  • 2008.11.19 の私の手帳構成 (旧・手帳と文房具のレビューサイト)

    最近の私の手帳構成です。上の写真の手帳のほかに、fILOFAXの手帳を使っています。 複数の手帳を使っているので、自分の頭の中を整理しつつ、使い分け方法を記事にしてみました。 iPhone 3G(予定管理、ウェブ閲覧)予定管理メール送受信電話ウェブ閲覧ポメラ(メモ)読んだのメモ自分の考えを整理するためのメモブログ記事の下書きほぼ日手帳(完了したことを記録)起床・就寝時間の記録見た映画の記録出席した会議や予定の記録CDやDVDなどのパッケージにあるシールを貼り付け気になる言葉や図をメモfILOFAXバイブルサイズ手帳(社外に持ち出さない会社専用手帳)会社の仕事のToDo管理会社の仕事に必要な情報の貼り付け会社の仕事に関するメモまとめ以上、それぞれのツールで管理している情報をまとめました。ポメラが来てから、生活はあまり変わっていないようです。ただし、ポメラではメモを気分よく書けるので、メモを