タグ

2014年7月15日のブックマーク (5件)

  • 時事ドットコム:平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省

    平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省 厚生労働省は15日、毎年実施している国民生活基礎調査の結果を公表した。2012年の1世帯当たり平均所得は537万2000円で前年比2.0%減少した。1988年の545万3000円を下回り、データが残る85年以降で過去4番目の低さとなった。同省は「背景として、非正規雇用の増加といった就業形態の変化があるのではないか」と分析している。  可処分所得が一定水準に満たない人の割合を示す「相対的貧困率」は16.1%だった。相対的貧困率は3年ごとに算出。数値が高いと貧困層が多いことになるが、3年前の調査と比べ0.1ポイント上昇した。世帯所得を踏まえた「子ども(17歳以下)の貧困率」は16.3%で、3年前調査から0.6ポイント増えた。共に過去最高となり、経済格差は拡大した。  アンケートで暮らし向きについて尋ねたところ、生活が「大変苦しい

    時事ドットコム:平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    2012年度のデータ、集計するのってこんなに時間が掛るのかぁ。原因は>同省は「背景として、非正規雇用の増加といった就業形態の変化があるのではないか」と分析している。
  • J.F.ケネディ大統領が就任間もなく、日本人記者とのインタビューで尊敬する人物として、上杉鷹山の名前... | レファレンス協同データベース

    朝日新聞記事データベースにて、ケネディ大統領就任中の 1961~1963年までの記事を検索するが、ヒットしなかった。 この話自体は『名指導者上杉鷹山に学ぶ』(鈴村進/著 三笠書房 1992)、『日史探訪』(角川書店/編 角川書店 1984)等、さまざまな著書に引用されており、ケネディが内村鑑三の『代表的日人』を読んで上杉鷹山の名前を挙げられたとされていたため、『代表的日人』(内村鑑三/著,鈴木俊郎/訳 岩波書店 1979)や、インターネットでも確認してみたが、ケネディのインタビュー等については言及がなかった。 インターネット検索でヒットした個人ブログで、来日時の日人記者団との会談での発言とする記述もあったため、来日の記録を調べたが、戦後のアメリカ大統領初来日は、1974年11月のフォード大統領であり、ケネディ大統領は来日していないことが確認できた。 上杉鷹山を祭神の一人とする山形県

    J.F.ケネディ大統領が就任間もなく、日本人記者とのインタビューで尊敬する人物として、上杉鷹山の名前... | レファレンス協同データベース
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    J.F.ケネディ大統領が就任間もなく、日本人記者とのインタビューで尊敬する人物として、上杉鷹山の名前をあげた。この時の記事を探している。→ケネディーが発言したと確認出来る記事・文献は無いらしい。都市伝説と
  • 総務相が橋下氏を批判、臨時議会招集拒否は「違法」 松井氏らは反発(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は15日、大阪都構想の設計図(協定書)を作る大阪府市の法定協議会をめぐって、野党会派が請求している臨時府議会の招集が同日期限を迎えることについて、「法に反しているとは思っていない」と述べ、改めて招集を拒否する考えを示した。 新藤義孝総務相が同日の記者会見で、松井氏や維新代表の橋下徹大阪市長が府市両議会の野党会派による議会招集請求を拒否する考えを示したことに「(地方自治法で定められた請求から20日以内という)期限内に招集しなければ、法律違反になる」と苦言を呈したことを受けて、松井氏は「都構想の議論の中身を見ていただければ(法律違反ではないと)分かる」と反発。 「僕たちは協定書を一生懸命作って最後は住民の判断を仰ぐ。協定書を作るにはこの手段しかなかったという説明をこれからやっていく」と述べ、有権者から理解が得られるとの見解を示した。

    総務相が橋下氏を批判、臨時議会招集拒否は「違法」 松井氏らは反発(1/2ページ) - MSN産経west
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    こういうのって屁理屈とは言わないのか。てっきり「法律に抵触してること」を「違法」と言うだと思ってた。>「形式的には法律に抵触しているが違法ではないと考えている」
  • 安倍首相:日本はデフレではない状況、消費増税を克服-単独会見 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    安倍首相:日本はデフレではない状況、消費増税を克服-単独会見 - Bloomberg
    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    えっ!?えぇ!?こちらは乗り越えたとは全然思ってないんですが・・・>首相は4月から8%に引き上げた消費増税について(略)「それは何とか乗り越えることができたと思っている」と述べた。
  • 東京新聞:沖縄密約の歴史、闇に 最高裁「請求者に立証責任」:社会(TOKYO Web)

    一九七二年の沖縄返還をめぐる日米間の密約文書開示訴訟の上告審判決で、最高裁第二小法廷(千葉勝美裁判長)は十四日、元毎日新聞記者西山太吉さん(82)ら原告側の逆転敗訴とした二審判決を支持し、上告を棄却した。西山さんらの敗訴が確定した。行政機関が存在しないと主張する文書について「開示の請求者側に存在を立証する責任がある」との初判断を示した。裁判官四人の全員一致の意見。

    kkamiya
    kkamiya 2014/07/15
    ちょっとヒドいなぁ。これが言い出したら何でもあり。破棄しないように強制するしかない>「外務、財務両省が秘密裏に廃棄した可能性を否定できない」とし、不開示は妥当と判断した。