タグ

2010年10月3日のブックマーク (6件)

  • HTML5+CSS3 入門

    Webを記述する言語の標準の現状 昨年度であれば、HTMLを記述する授業では自信をもって以下の基準を推薦していました。 HTML (文書の構造を記述する言語) – XHTML 1.0 もしくは XHTML 1.1 CSS (文書の体裁・デザインを指定する言語) – CSS 2 しかしながら、ここ数年で、とくに去年あたりから状況は大きく変動しつつあります。現状の変化を理解するには、ここに至るまでの歴史的な経緯について簡単に理解する必要があります。ここまでの経緯を整理した上で、将来の展望を探りたいと思います。その上で、この授業ではどのような基準にのっとって「正しい」ということを定義するのか決めていきたいと考えます。 HTML (Webサイトの記述言語) の標準化巡る闘争の歴史 AppleInsider: なぜ AppleHTML 5 に賭けているのか: ウェブの歴史 [Page 2] よ

    HTML5+CSS3 入門
    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    そろそろこのあたりも勉強せにゃならんかのう…。あんまり必要性は感じないし、もっと優先したいことはいくらでもあるんだけど。
  • YouTube - The English Language In 24 Accents

    Brought to you by Jake Wardle at https://www.jakewardle.com. Check out my newest accent video (2015): https://www.youtube.com/watch?v=riwKuKSbFDs Also my 2012 animated sequel to this vid http://www.youtube.com/watch?v=NtB1W8zkY5A&feature=plcp And also, even if it is currently not Christmas check out my Redneck Christmas 2012 special: http://www.youtube.com/watch?v=7_v_8nvtqMc and the 2016 seque

    YouTube - The English Language In 24 Accents
    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    なんと器用な人だ〜!もう少しまともな内容をそれぞれのアクセントでやっているところを聴いてみたいが、でもこういう内容だからこそ真似もしやすいのだろう。
  • 夜のコーパス #gengo 

    そして夜は更けていく 「夜の」をつけることで、当はエロくないのにエロく聞こえる言語学用語つくりましょう、という試み。 そして誰も自重しなかった。

    夜のコーパス #gengo 
    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    あ〜、こんなのも話題になってたんだ…。見逃していた。「夜の」を「恋の」に変えてみたら楽しいのもいっぱいありそう。
  • 恋の理系用語 in Twitter

    「恋の」で検索してそれっぽいものを片っ端からリストアップしました!元ネタはこちら>理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない http://bit.ly/9GZcaX こっそり凍結解除。

    恋の理系用語 in Twitter
    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    言語関連で「恋の仮定法過去完了」とか「恋の形態素解析」とか「恋の文法範疇」とか考えてみたんだが…。もっと面白いのないかな〜。
  • この機械、何に使えるかなぁ。薬作り職人のブログ

    世の中にはいろんな道具があります。新薬開発の世界は、とにかく大量のものをスピーディーに処理しなくてはいけません。そのため、どんどん最先端の技術が開発され、すごい性能の測定装置が毎年売りだされています。 そういう想定装置のカタログなんかが送られてくると「欲しいよなぁ」「でもむちゃくちゃ高いよなぁ」「何に使えるかなぁ」という話で机の周りが盛り上がります。 大概の新しい測定機械・測定技術は、基的にそれまでの機械・技術の「欠点・出来なかったこと」を克服するために開発されます。そういう意味では、「何に使えるかなぁ」という問いの最低限の答の一つは、「今までの仕事をより効率的・精度よく行い、それでできた(時間的・金銭的)余裕で他のことをする」になります。 ただ、研究者ってのは創造力を商売道具にしてるんで、やっぱり「思いもつかない利用法」ってのも考えたいもんだな、と思います。実際に機械や技術をいじってみ

    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    外国語教育の分野で「このソフト/ツール、何に使えるかなぁ」を考えていきたいし、自分ももっといろんな新しいツールの開発をやっていきたい。
  • 言語学大辞典データベース -- SLE

    このデータベースでは、技術的な理由により、 検索セッション情報と検索内容を対応させて記録・保存しています。 この記録にIPアドレスは含みません。 学術目的且つ個人的な利用に限って複製・利用が許諾されています。 このデータベースの検索結果・画像の一部もしくは全てを、 学術目的以外で利用する事、 又は自分以外に使用させる目的で使用・複製する事は、堅くお断りします。 Copyrighted materials by the authors. Permission is granted to reproduce the results exclusively for academic and personal use. The Database of "Sanseido's Linguistic Encyclopedia" has been funded by the "Grant-in-Aid

    kmyken1
    kmyken1 2010/10/03
    こんなのがあったなんて…。自分の研究室のすぐ前の共同書棚に全巻あるから職場にいるときは10歩あるいたら読めるけど、歩くことなくパソコンから検索してしまいそう…(笑)