タグ

2015年9月16日のブックマーク (8件)

  • 蛍光色と疾走感の世界! ネオ漫画家・横山裕一展レポート

    国内外で活躍するの現代美術家・マンガ家である横山裕一の個展「横山裕一展」が9月5日〜9月27日、ギャラリーhitoto(大阪府北区)にて開催されます。横山のユニークな世界観を、存分に楽しめる展示となっています。横山裕一は、いまにも音が聴こえてきそうなオノマトペや、ファンタジーともフィクションともSFとも名づけがたい一筋縄では行かない強烈な世界観を持っています。2000年以降に「時間を表現する」ことをテーマとしたマンガを発表し、その独創的な作風は各方面から高い評価を受けています。 100点以上にのぼる作品を一挙公開! 展覧会の様子。壁一面に横山の作品が展示されている 同ギャラリーで2回目となる展示会では、著書『カラー土木』『ファッションと密室』に掲載された作品の原画のほか、シリーズ「野獣」「わたしたち」「自然と人間」の作品群も迎え、合計100点以上にものぼる作品を展示しています。 小さなギ

    蛍光色と疾走感の世界! ネオ漫画家・横山裕一展レポート
    knockeye
    knockeye 2015/09/16
  • 「速度主義」林香苗武・「ネオ漫画」横山裕一が二人展を開催

    神田のオルタナティブスペース・TETOKAで、林香苗武・横山裕一による展覧会「浦島太郎殺人事件」が開催されます。目に見えない、「時間」や「速度」をテーマとしている作家による二人展です。 林香苗武は、「速度主義宣言」を発表し、「平面表現における速度」をテーマとして制作し、乗り物や動物など、速度を内包するモチーフを選んでスピードそのものを表現した作品を発表している若手作家。横山裕一は、マンガの技法を取り入れて時間の流れを表現した、「ネオ漫画」と称した不思議な世界観の作品を発表し、国内外で評価されている作家です。 林は67年生まれ、横山は91年生まれと世代は離れていますが、ともに武蔵野美術大学油絵科出身。また、「速度」や「時間」という、目に見えない概念をテーマとしてきたことも共通しています。 そんな2人による展示が、現在「ジフ展」を開催中の神田のオルタナティブ・スペース「TETOKA」にて、10

    「速度主義」林香苗武・「ネオ漫画」横山裕一が二人展を開催
    knockeye
    knockeye 2015/09/16
  • 騒音がスズメの寿命を縮める?実験結果

    仏北西部のマリンリゾート、ドービルでテーブルの上のピーナツをべるスズメ(2015年9月7日撮影)。(c)AFP/CHARLY TRIBALLEAU 【9月16日 AFP】通りを走り抜ける車のクラクションやエンジン音など、喧騒の中で育ったスズメは寿命が短くなる可能性を、フランス国立科学研究センター(National Centre for Scientific Research、CNRS)のチームが15日、明らかにした。 研究チームによると、都市交通の騒音の中で生まれ育ったスズメのひなは、より静かな環境で育ったひなよりも染色体の末端部が短かった。しばしば紐の先に例えられるこの末端部分は「テロメア」と呼ばれ、染色体を保護する役目を担っているが、テロメアの長さから細胞の老化を予測することが可能で、テロメアが長いほど寿命が長いという関連性が多くの研究で示されている。 英国王立協会(Royal S

    騒音がスズメの寿命を縮める?実験結果
  • 史上2番目の大量絶滅、原因は有毒金属とする新説 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    写真のような珪藻類は、海中で高濃度の金属にさらされると奇形を起こすことがある。最新の研究によると、鉛などの金属が古代の海洋生物に奇形を引き起こし、史上2番目に大きな大量絶滅につながったという。(Photograph by Bill Curtsinger, National Geographic Creative) 史上2番目に大きいとされる4億年前の大量絶滅は、海中で爆発的に増加した有毒金属が原因だった可能性があるとする論文を、フランス、リール大学などの研究チームが学術誌「Nature Communications」に発表した。高濃度の鉛、ヒ素、鉄などが、古代の海で繁栄していたプランクトンに似た微生物に重度の奇形を生じさせたという。(参考記事:「三畳紀末の大量絶滅、原因は溶岩の噴出」) この大量絶滅は、4億4500万年前~4億1500万年前、オルドビス紀からシルル紀にかけて起きた。当時、地

    史上2番目の大量絶滅、原因は有毒金属とする新説 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • ヨドバシカメラ、全店で無料Wi-Fi提供、商品の撮影もOKに

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    ヨドバシカメラ、全店で無料Wi-Fi提供、商品の撮影もOKに
  • iPhone6/6 Plusに見えない「戻る」ボタンを追加! ステルスボタン強化ガラス STEALS BUTTON GLASS 0.33mm|ガジェッター(Gadgetr)でガジェット発見

  • 日本でシリア難民を受け入れよう! : アムネスティ日本 AMNESTY

    政府と反政府勢力の対立が激化してから4年、シリアから国境を越えて、ヨーロッパや他の地域へ多くの人びとが逃れています。 近隣諸国5カ国にシリア難民の約95%が避難しており、受け入れは限界です。 日を含め、世界中での受け入れが必要です。日政府に対して、受け入れを求めてください! 【更新情報(2015.10.23)】9月の国連総会では、日政府によるシリア難民受け入れの表明はなされませんでした。次の目標はG20が開催される11月15日に日政府が受け入れの表明をすることです。より大きな声を届けるため署名目標人数を5000人へ変更し、引き続き署名を続けます。 受け入れに消極的な日 中東からヨーロッパをめざす数千の難民、移民の人たち。2015年8月 © Richard Burton 日で2011年から2014年11月末にかけてシリアの人が行った難民申請は61件。難民として認定をされた人は、1

    日本でシリア難民を受け入れよう! : アムネスティ日本 AMNESTY
    knockeye
    knockeye 2015/09/16
    ちょうど国立競技場がポシャったし、「そのお金を難民支援に回しました」つって、古い競技場で五輪やったら、国際ウケすると思うよ。それと、70年代には、一万人以上受け入れた実績あるから、今回も大丈夫。
  • 「進撃の巨人」あふれる特撮愛…諫山創×樋口真嗣 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大ヒット漫画を実写化した映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」が公開中だ。 原作者の諫山創と監督の樋口真嗣が、原作や映画の魅力、テーマなどについて語り合った。 恐怖を快楽に変えたい…原作者・諫山創 ――諫山さんは映画は原作と変えてほしいと要望したそうですね。 諫山 最初の脚を読んだ時、原作のシーンをふんだんに取り入れていた。そうした縛りを取り払った方が、良いものができると思った。 樋口 諫山先生の提案は現実的だが、その場合「進撃の巨人」と言えるのか。「進撃」とは何か、考え直しました。 諫山 来と逆ですね。原作者が原作を壊そうとし、監督たちが守ろうとしたわけですから。 ――「進撃」らしさとは。 樋口 巨人と壁と(空中移動のための)立体機動装置。その三つの真ん中に、あがいている主人公たちがいる。特に立体機動装置はすごい。腰回りにだけすごい複雑なメカが付いていて、それで飛ぶ。ワイ

    「進撃の巨人」あふれる特撮愛…諫山創×樋口真嗣 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)