タグ

2020年5月23日のブックマーク (14件)

  • Home

    タグ ブレンデッドスコッチウイスキーアイリッシュウイスキーアメリカンウイスキーカナディアンウイスキージャパニーズウイスキーモルトウイスキーグレーンウイスキーブレンデッドウイスキー

    Home
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 【 時代はマイナンバーカードです! 】オンライン申請なら特別定額給付金もスマートに入金されました - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

    (総務省・特別定額給付金HPより) こんにちは、だちくさくん です。 ところで、もうあなたは貰いましたか? あのお金・・・ そう『特別定額給付金』です! わたしのもとにはもう振り込まれましたよ😄 確かGW明け(5月8日)にオンラインで申請をしたのですが、役場から昨日通知が来て今日(5月22日)に入金予定とのこと。 なので早速確認してみたところ、入ってましたね🤗 5/8にオンラインで申請した『特別定額給付金』が日入金された! 郵送の案内すらきていない状況で、もう入金ってさすがオンライン😆 なにげなく昨年つくった『マイナンバーカード』が役に立つとはな…😁 すでに家族に分配済みです🤗#特別定額給付金 #オンライン申請 #マイナンバーカード— だちくさくん / 楽しく生きよう‼︎ (@dachikusakun) 2020年5月22日 『iPhone』ならサクッと申請、さらっと入金!(参

    【 時代はマイナンバーカードです! 】オンライン申請なら特別定額給付金もスマートに入金されました - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • たくさんの雑誌やマンガがスマホで読める☆ブック放題!2年以上使い続けている私が解説します。 - Pontasanの日記

    付録目的以外では、もう何年も雑誌を購入していない 雑誌はスマホやiPadで済ませるおっさん こんばんは、ぽんたです。 ブック放題との出会い どのくらい雑誌を見るのか? コスパがいい ゴミが出ないし、保管場所もとらない 100%紙媒体と同じではない アプリを開くと 雑誌 マンガ マイ棚 家族みんなで使える☆ いかがでしたか? 最後に ブック放題との出会い 似たようなサービスはいくつも出ていますが 私は昔からブック放題を使っています。 特にこれ!といったものがあったわけではないのですが 当時スマホをauからソフトバンクにMNPした際に 『無料お試しで1か月使ってください』 と付いてきたオプションサービスの1つでした。 と言っても別にソフトバンクを使っていないと使えないサービス! という訳ではないのでご安心を(´ω`*) どのくらい雑誌を見るのか? 私はそんなに雑誌を読む方ではありません。 車

    たくさんの雑誌やマンガがスマホで読める☆ブック放題!2年以上使い続けている私が解説します。 - Pontasanの日記
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • ステイホーム応援企画!お肉とお漬物、お得に買えますよ~!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! またまたステイホーム応援企画見つけました^^ 今回は神戸牛と京都のお漬物です☆ 神戸牛 吉祥グループ お肉のお取り寄せ 京つけもの西利 「ステイホーム応援!お買い得セット」 まとめ 神戸牛 吉祥グループ お肉のお取り寄せ 神戸牛が、殆ど原価で頂けます!! koubegyuu.base.shop 2020年6月15日までのキャンペーンで、ステーキや焼肉など、色々なお肉を販売中!! 目玉は、「神戸牛ステーキ」のサーロインを注文すると、神戸牛の切り落とし300グラムがついてくる商品♪ koubegyuu.base.shop 6,264円と高級なお肉ですが、こんな時だからこそお家の卓で贅沢もありなのでは! 8,000円以上のご注文で、送料無料となります。 ※北海道、沖縄除く こちらの商品は、医療者応援として売上金の5%を寄付されているそうです。 京つけもの西利 「ステイホーム応援!

    ステイホーム応援企画!お肉とお漬物、お得に買えますよ~!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 【腰痛・股関節痛】簡単・二人でおこなう簡単ツボマッサージ  - Coffee Break

    この記事は移転しました。

    【腰痛・股関節痛】簡単・二人でおこなう簡単ツボマッサージ  - Coffee Break
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 「筋トレ」と「時間の有効活用」 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 あっという間に週末がやってきましたね。5日間の平日はいかがお過ごしになりましたでしょうか。 私は今週も当に忙しい時間を過ごしました。最後の力を振り絞ってこのブログを書いています…。 昨日の記事では、「筋トレ」を利用した「微差の積み重ね」についてお話しました。 それにとどまらず、この「筋トレ」時間を利用して他の能力も鍛える取り組みを盛り込んでいました。 今日は、その行動についてお話したいと思います。 以前からこのブログをご覧いただいている方はご存じかもしれませんが、私は「一石二鳥」が大好きです(笑)。 一つのアクションの中で、二つでも三つでも果実を得たいのです。 この筋トレ時間に私が取り入れたのは、 英語学習 です。 筋トレ中に英語を聞いていたのは当然ですが、それだけでは足りないと感じた私は、もう一つの行動を取り入れてみ

    「筋トレ」と「時間の有効活用」 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 筋トレ法を変更 思い切って「止める」ことも重要  それでも「微差の積み重ね」は外さない - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日もこのブログにご訪問いただきましてありがとうございます。 週末初日の日はいかが過ごされましたでしょうか? 私は疲れがたまっていたこともあり、いつもより遅い時間に起床しました。 休日に起床時間を変えると体内リズムを狂わすことになるため避けたほうが正解です。 ですが、状況に応じて対応するほうが賢明なときもあります。おかげでスッキリとした気分で一日を過ごすことができました。 昨日の記事では、「筋トレ」と「時間の有効活用」について取り組みと考え方をお話しました。 私は「筋トレ」を利用して、「微差の積み重ね」と「時間有効活用」の二つを体にしみこませることができたと考えています。 私にとっては「健康」はおまけのようなものでした。それよりも考え方・姿勢を自分の望むものにしたかったのです。そのために「筋トレ」を継続してきました。 ですが、ほんの数年前にこの方法を改めることにしました。

    筋トレ法を変更 思い切って「止める」ことも重要  それでも「微差の積み重ね」は外さない - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • #3000文字チャレンジ | fic-tion world

    むかしむかしのお話。 スコットランドのフォン・ブイエンという泉の近くに【ストラスアイラ】というウィスキーの蒸留所があった。 その泉には、ウマに似た妖精【ケルピー】が住んでおり、度々人を襲い、人肉を好んでべていたそうな。 【ストラスアイラ】はその曰く付きの泉の水使われている事からその泉の水の味が隠し味となっていると昔から伝えられてきたそうだ。 それから現代………20××年 〇月 某国の諜報機関には4人のエージェントがいた。 まずは、エージェントM。彼は、行動派。いかなるミッションも早々に次々とこなす。 次にエージェントk。彼は、接待部長。酒の席では口を滑らせるものも多い。彼は接待で、他国からの情報を得ていた。 それからエージェントJ。語学が堪能で、知識人。他国にさりげなく潜り込むのが彼の得意技だ。某国の諜報機関のエリートでもあった。 最後にエージェントF。最近入隊してきた新人だ。能力は不明

    #3000文字チャレンジ | fic-tion world
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
    摩訶不思議なお話です。どうなるのか最後までわかりませんでした。全然違いますが、パタリロでスパゲッティをたくさん食べる人の話を思い出しました(落語が元の話だそうです)。
  • 【デカ盛り】ぼんち食堂の煮カツ丼と菊寿司の海鮮丼 - 詐欺師自由人(仮)

    コスパ最強のデカ盛り 最後の更新から大分経ってしまいました・・・ 最後に告知したぼんち堂の煮カツ丼と新しく開拓した寿司屋の海鮮丼です。 www.stn1.work もう46日も前の更新でした。 いろいろありさぼりすぎた自由人でした。 またこれらボチボチ復活していきます。 安くてデカ盛り!ぼんち堂の煮カツ丼 私の住む山梨県で普通にカツ丼を頼むとごく普通にカツが乗ったソースカツ丼なんです。 そこでカツ丼は煮カツ丼って名前になっています。 今回の煮カツ丼は前回の挑戦の時に友人べたものです。 まぁ相変わらず恐ろしい量ですが・・・ 【ぼんち堂】840円の煮カツ丼 毎度のことながら比較しないとこの暴力さ加減がわかりませんね(笑) サイズは前回チャレンジした中華丼よりは一回り小さめのどんぶりでした。 それでも普通のラーメンどんぶりよりデカいです!! ちなみにカツは2枚分乗っています。 肝心の味

    【デカ盛り】ぼんち食堂の煮カツ丼と菊寿司の海鮮丼 - 詐欺師自由人(仮)
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • Barakan Beat 2020年5月17日(ベティ・ライト、バレンタイン・ブラザーズ) - ラジオと音楽

    Betty Wright & The Roots「In The Middle Of The Game」 5月10日(日)66歳で亡くなったベティ・ライトの追悼。2011年のアルバム『Betty Wright: the Movie』に収録されています。 Betty Wright: the Movie アーティスト:Betty Wright & The Roots 発売日: 2011/11/15 メディア: CD The Valentine Brothers「Money's Too Tight」 イントロがかっこいい曲というリクエストでバラカンさんが選んだ曲。確かにかっこいいです。シンプリー・レッドがこの曲をカバーしたそうです。 Money's Too Tight The Valentine Brothers R&B/ソウル ¥1377

    Barakan Beat 2020年5月17日(ベティ・ライト、バレンタイン・ブラザーズ) - ラジオと音楽
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Aria」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座12~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では実写版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「Aria」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「Aria」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 空欄の答え A

    【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Aria」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座12~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 新型「AirPods Studio」すでに生産開始の報道、6月のWWDCで発表の可能性も - こぼねみ

    Appleが開発中と噂のオーバーイヤー型ヘッドフォン「AirPods Studio」について、発売は今夏あるいは今秋とされており、今週初めにはベトナムのサプライヤーが6月か7月にAppleへ出荷を開始するとの報道がありましたが、台湾のDigiTimesの新しい報道によると、この新しいヘッドフォンの生産はすでに開始されていることが示されています。 As Apple is likely to accelerate dropping its wired earphones, the vendor will resume normal shipments for AirPods 2 in the second half of the year and its new over-ear headphones, dubbed ‌AirPods Studio‌, has also kicked off

    新型「AirPods Studio」すでに生産開始の報道、6月のWWDCで発表の可能性も - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
    Appleが開発中と噂のオーバーイヤー型ヘッドフォン「AirPods Studio」について新情報。
  • わずか1週間で一転 検察庁法改正「廃案」も 弱気になった政府の舞台裏 | 毎日新聞

    黒川弘務東京高検検事長の辞表提出などについて記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2020年5月21日午後6時11分、竹内幹撮影 検察官の定年延長規定を明文化した検察庁法改正案を含む関連法案について、政府・与党は今国会の成立見送りに続き、廃案も視野に法案見直しの検討に入った。1週間前まで法案成立に突き進んでいたはずの政府・与党が一転して弱気になった背景を探ると、世論や野党の反発にぐらつく安倍政権の姿が透けて見える。 想定外の「標的」 政府・与党は15日の段階では、法案の今国会成立を見込んでいた。ところが、野党の動きが法案成立に向けたスケジュールを狂わせた。 「これ、武田大臣ですか?」。15日午後4時過ぎの記者会見で、野党が武田良太行政改革担当相の不信任決議案を国会に提出したことについて問われた菅義偉官房長官は、意外そうに記者に問い返した。実は首相官邸や与党が予想していたのは、関連法案

    わずか1週間で一転 検察庁法改正「廃案」も 弱気になった政府の舞台裏 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23
  • 原電の無断書き換え・削除80カ所に 敦賀2号機資料 規制委、影響議論へ | 毎日新聞

    原子力発電が、敦賀原発2号機(福井県)の再稼働を目指して原子力規制委員会に提出した安全審査の資料を、無断で書き換えていた問題で、書き換えや削除は計80カ所に上ることが、原電への取材で判明した。原電は13日、書き換えや削除の部分などをまとめた報告書を規制委に提出。規制委は6月からの審査会合で、書き換えや削除による審査への影響の有無を議論する。 安全審査を巡っては、2号機の原子炉建屋の直下には、活断層があると指摘されている。審査の結果、規制委が活断層と認定すれば廃炉になることから、規制委の判断が注目されている。その中で、規制委は2月の審査会合で断層に関する資料のデータに、無断での書き換えが複数あると指摘。「非常に問題が多い」として、原電に報告書の提出を求めていた。

    原電の無断書き換え・削除80カ所に 敦賀2号機資料 規制委、影響議論へ | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/05/23