タグ

ブックマーク / nordot.app (10)

  • 黒田氏「財務省や日銀の功績」 瑞宝大綬章受章で | 共同通信

    Published 2024/04/29 05:01 (JST) Updated 2024/04/29 05:20 (JST) 政府は春の叙勲受章者を29日付で発表し、前日銀総裁の黒田東彦さんに瑞宝大綬章が贈られる。就任後、異例の再任を経て在任期間は歴代最長の10年。国債などを未曽有の規模で買い入れる「異次元金融緩和」を打ち出し、デフレとの闘いに尽力した。受章の知らせに、自身が勤務した「財務省、アジア開発銀行(ADB)、日銀の功績に対する叙勲と考え、感謝致します」。 1967年、大蔵省入省。財務官を務め、05年にADB総裁に就任。当時の安倍晋三首相が日銀総裁を打診すると、デフレ脱却は「天命」として応じた。 「黒田バズーカ」と呼ばれた大規模緩和で、円安基調に転換。国民生活にどの程度役立ったかは今も議論が続く。

    黒田氏「財務省や日銀の功績」 瑞宝大綬章受章で | 共同通信
    koink
    koink 2024/04/29
    この時期勲章名簿が新聞に載る。公にしろ民にしろそれなりの「長」がつく面々だ。誰が最終決定するのか、受賞者の選定基準に恣意性はないのか。元の軍功制度がなぜか続いている。でもみんな嬉しそうにもらう。
  • 「首相に意欲」捜査前取材で 安倍派の西村、世耕氏 | 共同通信

    Published 2023/12/20 18:50 (JST) Updated 2023/12/20 18:56 (JST) 自民党安倍派の実力者「5人組」の西村康稔前経済産業相、世耕弘成前参院幹事長は月刊誌「Hanada」2024年2月号のインタビューで、それぞれ将来の首相就任に意欲を示した。インタビューを実施したのは政治資金パーティー裏金事件で東京地検特捜部が安倍派を強制捜査する前。世耕氏が11月下旬、西村氏が今月上旬だった。 西村氏は、首相に就任したら取り組みたい政策を聞かれ「第1に積極財政、第2に中東の平和と安定」を掲げた。岸田首相にない強みは何か問われると、世襲議員でない点や官僚経験を挙げた。裏金疑惑については確認作業中と述べるにとどめた。 世耕氏は「いずれは国のかじ取りをしてみたい。それだけの経験を積んできた自負はある」と強調した。 萩生田光一政調会長も今月上旬インタビューに

    「首相に意欲」捜査前取材で 安倍派の西村、世耕氏 | 共同通信
    koink
    koink 2023/12/21
    安倍政権での隠蔽成功体験から完全に検察を舐めている。全く罪の意識がない。おめでたいほどの楽観主義者というべきか。金権権威主義の模範生としてどうしのぐか、哀れな末路を迎えるのかじっくり見ていこう。
  • ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領 | 共同通信

    Published 2023/01/19 18:27 (JST) Updated 2023/01/19 22:52 (JST) ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は19日、「通常戦力によって核保有国を敗北させれば核戦争を引き起こす可能性がある」と述べ、戦車などの強力な兵器の対ウクライナ供与を検討している欧米側を強くけん制した。 メドベージェフ氏は通信アプリの投稿で、20日にドイツのラムシュタイン米空軍基地でウクライナ防衛を協議する関係国会合が開かれる予定に言及。 その上で「核保有国が、自国の運命を決めるほど大きな軍事紛争で敗北することはない」とし、ウクライナへの軍事支援が強化されれば核兵器使用のリスクが高まるとの見方を示した。(共同)

    ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領 | 共同通信
    koink
    koink 2023/01/19
    核兵器がないと戦争に勝てない。だから核兵器を持って脅す。ロシアは大きな北朝鮮になってしまった。ただロシア国民は核戦争を望んでいるはずがないから、核戦争の前に革命が起こるだろう。
  • ロシアで米欧メディア活動停止 情報統制を強化、FBも遮断 | 共同通信

    ロシアのプーチン大統領は4日、軍に関する「偽情報」の拡散に対し最長で懲役15年を科す法案に署名した。英BBC放送や米国のCNNテレビ、ブルームバーグ通信などが記者拘束のリスクを懸念し、ロシアでの報道活動を一時停止すると発表。反戦世論の高まりを嫌うロシア当局はフェイスブックやツイッター、西側メディアへのアクセスも遮断し、情報統制を一層強化した。 ウクライナに侵攻するプーチン政権にとって不都合な情報を排除する狙いとみられる。サキ米大統領報道官は記者会見で「ロシア国民に届く情報を取り締まるということだ」と語った。

    ロシアで米欧メディア活動停止 情報統制を強化、FBも遮断 | 共同通信
    koink
    koink 2022/03/05
    ロシア側は腹をくくった。正面武力衝突こそ回避しているものの実質的には第三次世界大戦モードだ。新しい妥協なき東西対立の構図が出現した。不幸なことだがもう後戻りはできないところまで来てしまったようだ。
  • 首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし | 共同通信

    政府関係者は6日、菅義偉首相が広島の原爆死没者慰霊式・平和祈念式でのあいさつの一部を読み飛ばした原因について、原稿を貼り合わせる際に使ったのりが予定外の場所に付着し、めくれない状態になっていたためだと明らかにした。「完全に事務方のミスだ」と釈明した。 原稿は複数枚の紙をつなぎ合わせ、蛇腹状にしていた。つなぎ目にはのりを使用しており、蛇腹にして持ち運ぶ際に一部がくっついたとみられ、めくることができない状態になっていたという。

    首相の原稿、のりでめくれず 広島式典の読み飛ばし | 共同通信
    koink
    koink 2021/08/07
    首相本人もとりまきも原稿準備した後、内容確認していなかったことになる。何と杜撰なことか。毎年の広島式典だからだったのか、他でも同様なのかは大きな問題だ。
  • 中国、原発の燃料棒破損と発表 放射性物質の濃度が上昇 | 共同通信

    【北京共同】中国広東省の台山原発から放射性希ガスが大気中に放出されたと報じられた問題で、中国生態環境省は16日、同原発の燃料棒の破損により冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したと発表した。情報公開を求める国際世論に押される形で、問題が起きていたことを初めて認めた。技術や安全面の基準は満たしていると強調した。 中国海外メディアが報じるまで関連の情報を公表していなかった。中国は原発の拡大路線に傾いており、管理の不透明さに懸念が強まりそうだ。 発表によると、問題が起きたのは台山原発1号機の原子炉内で、6万余りの燃料棒のうち「5前後」が破損した。

    中国、原発の燃料棒破損と発表 放射性物質の濃度が上昇 | 共同通信
    koink
    koink 2021/06/16
    国際世論の圧力があってしぶしぶ不都合な事実を認める体質がある限り、中国はいつまで経っても信用されない。コロナに続き隠蔽はますますエスカレートして取り返しのつかない重大事故を招く。
  • 緊急事態宣言「屁みたい」 高橋内閣官房参与が投稿 | 共同通信

    内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大教授が新型コロナウイルス緊急事態宣言について「日の緊急事態宣言といっても、欧米から見れば『屁みたいな』ものではないのかな」と自身のツイッターに投稿したことが22日分かった。高橋氏は9日にも、国内のコロナ感染状況を「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」とツイートして批判を浴び、菅義偉首相が「非常に残念だ」と述べた経緯がある。 投稿は21日付。菅首相はこの日に、新型コロナ感染症対策部会合を官邸で開き、感染拡大が続いている沖縄県を改正特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象に追加すると表明した。

    緊急事態宣言「屁みたい」 高橋内閣官房参与が投稿 | 共同通信
    koink
    koink 2021/05/23
    菅内閣の品格がよく分かる発言だ。内輪ではこのレベルの話題が日常なのだろう。コロナに勝てるわけがない。
  • これは本当に緊急事態宣言なのか 「最後の切り札」無力化した菅政権の責任 | 47NEWS

    新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、政府は7日、首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言の再発令を決めた。「遅きに失した」「対応が後手後手」という批判は、すでに聞き飽きるほど出ているので、ここで繰り返すことはしない。ただ、この問題は考えれば考えるほど、どんどん意味が分からなくなってくる。これは当に「緊急事態宣言」なのだろうか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽「Gotoイート」打ち出していたのに まず驚いたのは、今回の宣言が「飲店の営業時間短縮」をターゲットにしたことだ。菅義偉首相は、緊急事態宣言の再発令を表明した4日の記者会見で、緊急事態宣言の必要性についてこう述べた。 「経路不明の感染原因の多くは飲によるものと、専門家が指摘いたしております。飲でのリスクを抑えることが重要です。そのため、夜の会合を控え、飲店の時間短縮にご協力いただくことが最も有効ということであります」 わずか半

    これは本当に緊急事態宣言なのか 「最後の切り札」無力化した菅政権の責任 | 47NEWS
    koink
    koink 2021/01/08
    完全同意。終戦前後の軍国日本の豹変とそっくりだ。みんなお上に騙されたと悔やんだ。一国のリーダーたる者の無反省の日和見主義もここまでくると、不信を通り越して憎悪に変わる。もう政権交代しかない。
  • 「緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は | 47NEWS

    Published 2020/05/02 06:00 (JST) Updated 2020/05/14 17:17 (JST) 新型コロナウイルスへの対応をめぐり安倍政権が発令した緊急事態宣言は、当初の目標だった「5月6日解除」を断念せざるを得なくなった。1日の政府専門家会議では「全国で1カ月の延長が必要」との方針で意見が一致したと報じられている。最初に東京など7都府県に宣言を発令した際に安倍晋三首相が自ら掲げた「2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせる」という目標を十分に達成できず、結果として宣言延長に追い込まれたのだ。 結果を出せなかった政権自身の責任を、彼らはどう考えているのだろうか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) 安倍政権は、国民に対して一方的に義務を課し、痛みを与え、責任を果たすよう求めておきながら、自らが果たすべき責任を果たしたかについての評価が極めて甘い。

    「緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は | 47NEWS
    koink
    koink 2020/05/02
    70数年前の日本もそうだった。思い付きと成り行き任せの政治は、再び国民に辛酸を嘗めさせようとしている。戦争を知らない世代ばかりだから楯突く国民は現れないと思ったら大間違いだ。2009年の総選挙の再現は近い。
  • この「緊急事態」に安倍政権はいったい何をしているのか 国民に広がる困惑、現金給付巡ってドタバタも | 47NEWS

    政府は、いったい何をしているのか。 こうした声が、憤りや不安を表現するものとして、日々発せられている。また同時に、このフレーズが文字通りの疑問として口にされることも少なくない。政府がいったい何をしているのか理解ができず、そのことに対する不満や困惑が広がっているのである。(上智大学教授=中野晃一) ▽だらだら感 7都府県を対象に緊急事態宣言が4月7日に発令されて1週間余りがたとうとしているが、こうした疑問と不安が払拭されていないどころか深まっている。「緊急事態」と言いながら、政府の対応があまりにスピード感を欠いていることから、肝心の緊急性がまったく感じられない。危機感を募らせた自治体が独自に宣言を発令する動きも相次ぎ、政府が対象地域を全国に拡大する方針を決めたのは16日になってからだった。 そもそも第1段階となった7日の緊急事態宣言では、発令に先だって臆測や前触れがだらだらと1週間以上も続い

    この「緊急事態」に安倍政権はいったい何をしているのか 国民に広がる困惑、現金給付巡ってドタバタも | 47NEWS
    koink
    koink 2020/04/17
    国民を犠牲にして国体を守る戦前政治をそのまま体現しているのが安倍政権である。国民の健康や安全に心底関心がないことはこれまでの対応をみれば明らかだ。無能政権が反省する可能性は限りなくゼロだ。
  • 1