タグ

ブックマーク / security.srad.jp (4)

  • VS2010 でコンパイルされた全ての単体 MFC アプリケーションに脆弱性が存在 | スラド セキュリティ

    手持ちのアプリケーションをDependency Walkerで確認してみましたが、Visual Studio 6.0及びVisual Studio 2005で作成したスタティックリンク系MFCアプリケーションも、dwmapi.dllを間接的にロードしているように見えます。 (実際にロードされるかは未確認) そもそも、VS2010のMFCもdwmapi.dllを直接ロードしているわけではなく、ダイナミックリンクしているshell32.dllから間接的に呼ばれているわけで……。 これ、下手をするとshell32.dllを呼び出すアプリは全滅じゃないですかね? ちなみに、shell32.dllはその名の通りシェル関連のDLLで、SHGetMallocのようなSH接頭辞付きAPIとか、ドラッグ&ドロップ関連とかが含まれます。 MFCじゃなくても該当アプリはかなり(と言うか、GUI系アプリではリンク

    kokemono
    kokemono 2010/10/29
    これは影響大きい…か?vs2010の普及状況によるか。
  • ポケモン新作のマジコン対策解除パッチに偽装したマルウェア登場、被害者多数 | スラド セキュリティ

    先日発売されたポケモンの新作には不正コピー対策が組み込まれており、マジコンで動作させると問題が発生するようになっているのだが、それを解除するパッチに見せかけたマルウェアがネット上で公開されているようだ。すでに2ちゃんねるなどで多数の報告が挙がっており、ITmediaもこれを伝えている。 プログラムはマジコン「DSTT」用のパッチとして配布されており、ファイル名は「patch.exe」。実行したユーザーのデスクトップのスクリーンショット、最近使ったファイルのパス名、Internet Explorerのブックマークが、ある掲示板サイトに表示される。

    kokemono
    kokemono 2010/09/22
    まあ自己責任以下ですな。
  • Unlha32.dll等開発停止、LHA書庫の使用中止呼びかけ - Claybird の日記

    今日ではほとんどのウイルス対策ソフトが書庫ファイルに対しウイルスチェックを行う機能を備えているが、多くのウイルス対策ソフトで「LZH書庫ファイルのヘッダー部分に細工を施すことでウイルスチェックを回避できる」という脆弱性が存在するとのこと(LZH書庫のヘッダー処理における脆弱性について)。 Micco氏はこれをJVN(Japan Vulnerability Note、JPCERTおよびIPAが共同運営する脆弱性情報集積サイト)に報告したところ、「不受理」となったそうだ。ZIPや7z形式の書庫にも同様の問題があるものの、そちらは「脆弱性」として受理されているとのこと。Micco氏曰く、 「ベンダー, JVN / IPA 等共に『LZH 書庫なんて知らねぇ~よ』という態度から変わることはない」と判断できましたので, UNLHA32.DLL, UNARJ32.DLL, LHMelt の開発を中止す

  • 捨印を言われるがままに押していませんか? | スラド セキュリティ

    連帯保証人制度 改革フォーラムというサイトにある「捨印の恐ろしい当の話し」という記事を読んでびっくりした。例えば新規にクレジットカードを作る際など、通常の捺印とは別に欄外にある「捨印」という箇所に押印した経験は皆さんもおありだと思うが、この捨印のお話である。 金融機関相手の金銭消費貸借契約書や保証契約書に捨印があれば、金融機関側が契約書の内容を、契約者に未承諾で書き換えても、その書き換えた内容が有効になるらしい。つまり、実質白紙委任と同様の状態になってしまうようだ。実際にいくつかの判例もあり、最高裁もその有効性を認めている。その法的根拠は民事訴訟法 228 条の 4とのこと。 敗訴事例には、出典付きで実際の事例・判例も紹介されている。「捨印が金融機関に流用され、人が自覚しないうちに連帯保証人に切り替わっていたケース」(平成 16 年 9 月 10 日日経済新聞記事) だ。 谷岡さんは

    kokemono
    kokemono 2009/10/09
  • 1