タグ

*とhaskellに関するkoko1000banのブックマーク (3)

  • 経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog

    今の会社に移って半年経ちました。めでたく試用期間終了です。といっても別に試用期間中に密かに首を切られるような事をしたとか、逆に試用期間が終わったからと言ってこれで定年までのうのうと働ける、という訳ではありません。未来は全く判りません。まあとにかく、一つ区切りがやってきました。 金融を知らないQuantsの仕事 私の職業の肩書きには Quantitatitatitatitative という単語がくっついて超カッコよさそう。普通は Quant というと、金融工学や統計数理に詳しい夜もブイブイいわしている超イケメン20代を想像しますが、私は金融とか全然知らないアラフォーお父さんです。それでも Quant です。お願いですから、私に何を買ったらいいかとか、聞かないでください。金融商品とか買った事ないし。というか、逆に教えて欲しいです。 私のチームは、当の Quant さん達が開発した、金融派生商

    経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog
  • [FAQ]Haskellには副作用があるのか、ないのか

    Nobuo Yamashita @nobsun モナドの話をするときに副作用への言及は不要だと思います。もし言及するなら、定義を明示していただけると嬉しいなぁ。それと記述対象の性質についてなのか、記述言語の性質なのかを是非区別してもらえると混乱しなくていいなぁ。と思います。

    [FAQ]Haskellには副作用があるのか、ないのか
  • Haskell のお勉強 - 12. 詰碁を解く Haskell プログラム

    12. 詰碁を解く Haskell プログラム 1. 初めに この Haskell 講座の最初の文章 で、Haskell は詰め将棋に向くと書いた手前、詰め物のプログラムを書いてみました。 詰め将棋でも良かったのですが、将棋にはいろいろな種類の駒があり、プログラムが大きくなりそうなので、 ルールが簡単な詰碁にしました。ここで示すやり方は詰め将棋にも使えるので、 気が向いたら挑戦してみてください。 ここに示すプログラムは、コウやセキや長生にならない(つまり、二眼の生きの) 黒先黒生の詰碁を解くことができます。 二眼の黒先黒生に限定したのはこの条件ではプログラムが簡単に書け、実行時間も短くてすむからです。 二眼の生きの場合は勝利条件が定義しやすいのですが、コウやセキや長生は 勝利条件を定義するのは少し面倒です。 また、黒先白死は、白石をとりきるまで読まなければならないので、手数が長くなり、 従

  • 1