タグ

2010年8月26日のブックマーク (5件)

  • こんなリゾートほしかった!海辺の一軒家を丸ごとレンタルできちゃう「Nowhere resort」

    どこに住み、どんな暮らしをつくるのか。当に必要なものは何か。「暮らしのものさし」は、株式会社SuMiKaと共同で、自分らしい住まいや好きな暮らし方を見つけるためのヒントを提供するインタビュー企画です。 皆さん、今年の夏休みはもう満喫しましたか? 仕事を休めない! どこに行っても混んでる! 子どもがいるから旅行は無理! こんな理由で旅行を諦めている方に、朗報です。あるようでなかった新しい滞在型リゾートが、湘南に誕生しました。海に面した最高の立地で、一軒家をまるごとレンタルしてしまうという贅沢なリゾート。それなのに、ここから通勤だってできちゃうという夢のようなお話。さっそくご紹介しましょう! 海に突き出すように建つ三角形の建物が印象的な「Nowhere but Sajima(佐島)」。空間を切り取るように設計された大きな窓の外には、一面の海が広がっています。まるで船の上から海を見下ろすような

    こんなリゾートほしかった!海辺の一軒家を丸ごとレンタルできちゃう「Nowhere resort」
  • The Pac-Man Projects

    Overview The Pac-Man projects were developed for UC Berkeley's introductory artificial intelligence course, CS 188. They apply an array of AI techniques to playing Pac-Man. However, these projects don't focus on building AI for video games. Instead, they teach foundational AI concepts, such as informed state-space search, probabilistic inference, and reinforcement learning. These concepts underly

  • https://ubuntuforums.org/archive/index.php/t-19106.html

  • 開発メモ: Kyoto Tycoonの設計 その壱

    memcachedのように一時的なデータを高速に扱えながらもデータをファイル上に永続化できるサーバとして、「Kyoto Tycoon」という製品を開発することにした。もちろん、Kyoto Cabinetをストレージにしたネットワークサービスを提供するものである。実のところ、決まっているのはその点と名前だけで、設計は何も決まっていない。ここにあーだこーだ書きながら詰めていこう。 背景 先に明言すべきは、これはKyoto CabinetをストレージにしたTokyo Tyrant相当の製品ではない。TTはキャッシュサーバではないので、memcachedで言う所のexpireをサポートしていない。しかし、Kyoto Tycoonはキャッシュサーバとしての利便性を追求し、もちろんexpireをサポートするとともに、レプリケーションなどの重量級の機能は割愛する。 なぜこれを作るかという理由は大きく二つ

  • 私がプログラミング言語に望むこと - Happiness is Mandatory!

    私もプログラミングに触れ始めてから5年ぐらい経ったので,今プログラミング言語について思うことをまとめておこう. 速度 速度は重要だ.とにかく言語を選ぶ段階でいきなり速度のボトルネックが発生するようでは困る.処理するデータが肥大化し続けている現在では,とにもかくにも早く無ければ困るのだ.速度が10倍になれば10時間かかるタスクも1時間で終わる.そうすれば世界は変わるのだ.速度の問題は大概ハードウェアが速くなったので問題は無くなったと言われるが,そんなことは無かったのだ. 文法はある程度どうでもいい プログラミングを始めた当初は「この言語の文法が美しい」だの「この言語の文法は糞」だのと思っていた.しかし,そんなものはどうでもいいのだと気づく年になってしまったのだ.中括弧だろうが,begin-endだろうが,どーでもいいよ…. スタイルの強制はある程度必要 pythonやhaskellのインデン

    私がプログラミング言語に望むこと - Happiness is Mandatory!