民進党の蓮舫代表は6日、北朝鮮が同日朝に弾道ミサイルを4発発射したことをめぐり、同党の福山哲郎参院議員が早期の国家安全保障会議(NSC)開催を求め、与党側が同意したことについて「緊張感(のなさ)が異例だ」と政府・与党を批判した。国会内で記者団に語った。 参院予算委は同日午前9時から予定通りスタートしたが、福山氏がNSC開催を要求し、緊急対応のためいったん中断した。NSCは当初、正午から開催を予定していたが前倒しされた。 蓮舫氏は「予算委を少し遅らせて始めるなどの対応があれば、自分たちはそれは了としたが、与党から必要ないといわれた」と述べた。さらに、「与党議員が3人も静かに普通の質問をしていたが、そのレベルの問題ではない。あえて野党ながら提案した」と語った。
参院予算委員会で、NSC開催のため退席する安倍晋三首相=6日午前、国会・参院第1委員会室(斎藤良雄撮影) 民進党の野田佳彦幹事長は6日の記者会見で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、政府が参院予算委員会を休憩して国家安全保障会議(NSC)を開催したことについて「国民の安全を第一に考えれば妥当だった」と述べた。 安倍晋三首相は当初、予算委で「NSCは午前の委員会が終了した時点で開催したい」と述べていた。これに関し、民進党の福山哲郎氏が早期開催を促したため、首相は「直ちに開催したい」と表明。予算委は同日午前10時半頃から約40分間、異例の休憩に入った。
安倍首相、「森友学園」売却額値引きに理解=参院予算委 参院予算委員会で民進党の蓮舫代表(右手前から2人目)の質問に答弁する安倍晋三首相(中央左)=6日午後、国会内 学校法人「森友学園」(大阪市)に小学校用地として国有地が格安で売却された問題について、 安倍晋三 首相は6日の参院予算委員会で「法令にのっとって手続きし、価格が合理的であれば問題ない。地中のごみ等を撤去する責任を森友側に渡すのだから、ディスカウントは当然だ」と述べ、1億3400万円の売却額は適正だったとの認識を示した。民進党の 蓮舫 代表への答弁。 問題となっている国有地は、鑑定価格9億5600万円から地下の埋設ごみの撤去費として約8億円を差し引いた1億3400万円で売却された。学園側はごみを撤去しておらず、野党は不適切な取引だったと批判している。 財務省の佐川宣寿理財局長は、31日までに小学校が認可されなかった場合、学園側
統計データ分析家。元立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師。1951年生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。同大学院単位取得済修了。(財)国民経済研究協会研究部長、常務理事を歴任。現在、アルファ社会科学(株)主席研究員。インターネット上で「社会実情データ図録」サイトを主宰。 本川裕の社会実情データ・エッセイ 本連載では、統計データの動きを独自に整理、グラフ化することによって、意外な社会の動きやわが国の状況を追って行きたいと考えている。もっとも堅苦しいものではなく、趣味的な個人の嗜好も含めたざっくばらんなものとしたい。体系的な思想というよりエッセイ形式で人間習俗(モラル)を観察したモラリストの伝統に連なれればと考え、連載タイトルにエッセイという用語を含めた。 バックナンバー一覧 日本人の妻の家事負担は世界一 日本の家事労働は妻に一方的に偏っている──。特に米国やフランス、スウェーデン
私は明治やら大正時代が好きで調べてる。それだけじゃなくて、当時流行してたことを実際にやってみるのも好きだったりする。昔だから今より全てにおいて水準が低いので、実行してもあんまり意味ないんだけど面白いからやってる。 大正時代の健康法も実践してることのひとつで、特に効果とかないけど害もない。ものすごい普通さである。しかしイカれた健康法を続けていると、なんか面白い気分になる。面白くて普通なのは最高だと思う。というわけで私が実際にやってる健康法を紹介をしていく。 一応は書いておくけど、心身健康な人は紹介する健康法を別にやっても良いと思うけど、病気の人は病院に行ったほうが良いと思う。明治大正の健康法より現代医学のが強い。そして基本的に明治大正の健康法は、気合があったら健康になる! 気合を入れろッ!! 魂で勝負だッ!!! ってのが多い。 病気の人は気合とか意気とか魂に勢いがない。 だから明治大正の健康
アナ・エルサのオブジェ除幕式に登場したMay J.さん 2014年12月10日(ペイレスイメージズ/アフロ) 3月4日にテレビで放送された映画『アナと雪の女王』のエンディングで、歌手のMayJ.さんが歌う「Let it go ~ありのままで」の歌が差し替えられたことに対して、騒ぎになっているようだ(フジ「アナ雪」特別エンディングに「誰得?」の声)。2014年に日本で公開されたこの映画の大ヒットの秘密は、この主題歌「Let it go」を「ありのままで」と訳し、映画のなかでは松たか子さんが歌ったことにある。公開当時は、エンディングを歌うMayJ.さんと松さんの映画内での歌が比較され、「本家」はどちらかという論争がネットで繰り広げられていたことを思えば、MayJ.さんの歌もやはりみんなの心に残っていたというべきなのだろう。確かに、どちらも素晴らしかった。 日本では、この主題歌『ありのままで』を
稲田氏を巡っては「塚本幼稚園の顧問弁護士だった」という情報がネット上を駆け巡っていた。情報源になったのは、国粋主義的な活動をしている「保守の会」会長を名乗る人物が、2年前にFacebookに投稿した内容だった。
最近の森友学園の問題に興味があって国会見てたら、安倍さんの答弁あまりにもひどすぎて笑っちゃったんだよね。あのチンプンカンプンで何言ってるか分からない様子がすごかった。こんなのを自分の国の総理にしたのかと思うと辛い気持ちになるほどだった。 それで思った。やっぱり蓮舫さんは民進党の代表をやめて欲しい。蓮舫さんがいるかぎり安倍さんの安定政権が続く気がする。 蓮舫さん本人が二重国籍についての説明が嫌なら戸籍謄本見せなくて良いと思ってる。でもそれをしたくないんだったら早く民進党の議員をやめて欲しい。 どんな気持ちで本人の二重国籍疑惑を抱えながら自民党に対して追求してるのか。気持ちは知らないけれど滑稽にしか見えない。なんで民進党は蓮舫代表のまま行こうってなってるのか本当に分からない。一番怖いのは無能の味方なはずなのに。 年末の糸魚川の発言とか、日米首脳会談に対する発言、家庭内でのモラハラとも取れる発言
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く