記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「私は確かに父の名代として、ご挨拶をしました。安倍先生が『会ったこともない』と言われるのはどういうことかと。心にぶれがあるからなのでしょうか」

    2017/03/08 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 飽きてきた

    2017/03/07 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive なんかもう問題の中心がブレすぎじゃないのか。連合系の労働組合も道義的責任出てきそうになってないか?いいから公有地の不正取引の有無だけ調べろよ。

    2017/03/07 リンク

    その他
    umeten
    umeten ここまで来たら、あとはもう、「自殺」までまっしぐら、が既定路線じゃないですかー、やだー。

    2017/03/06 リンク

    その他
    speeeeeeeed
    speeeeeeeed 家族の確執は雨降って地固まるのかな

    2017/03/06 リンク

    その他
    sanam
    sanam うん?父親と絶縁状態なんじゃなかったの?ポストセブンだし怪しいな。

    2017/03/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 仲介者が誰なのか「よくわからない」。もっかい練ってから出直し。

    2017/03/06 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina ただでは死なぬ! 1人でも多くの「先生」方を巻き込んで、道連れにしてくれる! と言う方向で、是非頑張っていただきたい。

    2017/03/06 リンク

    その他
    sisya
    sisya 首相を含めた議員方の物言いも少々ひっかかりはするが、それとは別に本当に扱い辛い少々行き過ぎた心酔者という印象はある。首相も良くしてくれていたので無碍な扱いはしなかったのだろうなという事情が見えてしまう

    2017/03/06 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 最初絶縁状態って言ってたように思うけど情報戦になってるの?

    2017/03/06 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 名刺交換程度で名代じゃ、会ってないってことだよね。

    2017/03/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab 所詮、手駒に過ぎなかったんだろうね…。

    2017/03/06 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf う~ん、キレるのが遅かった感。操作に乗っかったブコメが散見できるけど、我が首相を利用しようとする悪の団体という印象操作が軌道に乗ったところで暴露話をしても、悪人の戯言で押し切られそうな気が。

    2017/03/06 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 関係が深い→接点があった に直したい。

    2017/03/06 リンク

    その他
    gsindiv
    gsindiv 総理から年賀状が来ていた件に触れないのは何故だろう?/ http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/smp/news/post_127701/

    2017/03/06 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 事実を明らかにせよとは当然思うが、いかに禍々しく真っ黒な本件でもはっきりした証拠がないなら白になる。現首相周辺の極右っぷりはより耳目に晒されたけど、それが支持者にどれほど響くかは……怪しいねえ。

    2017/03/06 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 物証を残しててもフェイクだという偽記事

    2017/03/06 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 稲田朋美のスタッフをした後、連合系労組職員になり… いっそ連合にまで飛び火すればいい。

    2017/03/06 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 政治家も芸能活動と似たようなもんだ。変な人がプレゼント押し付けてきたり、断ると逆ギレされたりする。

    2017/03/06 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 長男・次男とは絶縁状態みたいな話なかったっけ?とっちらかりすぎ

    2017/03/06 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster NAVERまとめあたりにまとめられてないかな()

    2017/03/06 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 自爆テロ風撹乱術かな。どうでもいい内容しかなかった印象。

    2017/03/06 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 突っ込めそうなネタが多すぎて本質の問題に切り込む物量が足りない。

    2017/03/06 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 付き合いは10年前に一切やめたのに昨年感謝状を贈ったというのはさすがに無理があるのでは?

    2017/03/06 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M この問題、情報量が多すぎるw 葉っぱを隠すなら森の中がええよな。この隠蔽法は安倍閣下ならではやで!

    2017/03/06 リンク

    その他
    nsatj
    nsatj https://youtu.be/uYcERWBQCXA

    2017/03/06 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 恥知らずでないと政治家は勤まらないのか

    2017/03/06 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana あれ?次男の話では長男さん結婚絡みで親と揉めて絶縁状態なんじゃなかったっけ?

    2017/03/06 リンク

    その他
    Louis
    Louis あれ?長男は父親と確執があるんじゃなかったっけ、あの相関関係図はデマ?

    2017/03/06 リンク

    その他
    redpants
    redpants ヤフコメなのにそこそこまともなのな。他の記事がかなりアレだったので意外

    2017/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森友学園理事長長男「関係が深い自民党の先生の名前明かす」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    鴻池祥肇・元防災相が緊急会見で「無礼者! とカネは突き返した」と言えば、安倍晋三・首相は国会で「...

    ブックマークしたユーザー

    • khiimao2017/03/13 khiimao
    • tradezippy2017/03/10 tradezippy
    • ko-kosan2017/03/08 ko-kosan
    • cloudliner_tweets2017/03/08 cloudliner_tweets
    • brendon2017/03/07 brendon
    • PowerEdge2017/03/07 PowerEdge
    • gggsck2017/03/07 gggsck
    • watapoco2017/03/07 watapoco
    • chiuzumi2017/03/07 chiuzumi
    • dumpsterdive2017/03/07 dumpsterdive
    • kujoo2017/03/07 kujoo
    • bobcoffee2017/03/06 bobcoffee
    • orbis2017/03/06 orbis
    • yfhdead2017/03/06 yfhdead
    • uimn2017/03/06 uimn
    • amy3852017/03/06 amy385
    • blakeruth7472017/03/06 blakeruth747
    • umeten2017/03/06 umeten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事