タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (10)

  • [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?

    また面白いことをなさってますね。 発端は一人の苦しむ女性 ことの始まりは「ポム子」さんが家入さんに送った「35万貸して下さい!」というツイート。 僕のメリットは何なんだろう…35万だったら月1万でもコツコツ返せばいいと思いますよ “@debudesu30: @hbkr 35万貸して下さい!35万あれば借金返済してゼロからスタート出来るんです!お願いします。 来年4月の出産までに借金ゼロにしたいです! お願いします…” — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 7 家入さんは貸すメリットがわからない、と返します。それに対してポム子さん。 @hbkr 出産一時金が貰えますがそれを貰っても出産費用が他に10万ほどかかります。出産して預ける場所がなくすぐに仕事に行けません。その産休の間の収入も貯金もないのです。簡単に手当貰えると言わないでください。手当で全て補

    [また家入か] 家入一真氏がフォロワーの出産費用をツイッターで集めて物議を醸しだしている!|まだ仮想通貨持ってないの?
  • その批判に嫉妬心はないか|まだ仮想通貨持ってないの?

    こうしてネット上で大量の批判を浴びる仕事をしておりますと、それらの批判のなかには、明らかに「嫉妬心」に根ざしたものがあることに気づきます。 たとえば「イケダハヤトは教養がない」なんて批判。それらの批判をする人は、「自分には教養がない」というコンプレックスを持っていると思われます。 彼らはそんなコンプレックスを持っているがために、教養不足に見えるぼくが「偉そうに」講釈を垂れていることが気にわないのでしょう。それは言い換えれば、「あいつは”自分と同じ”教養がない人間なのに、狡い」という嫉妬心を内在しているということです。 もう少し身近な例でいえば、たとえば「あいつはブス/ブサイクなのにモテるように振る舞っていてうざい」という批判を繰り出す人。彼・彼女は、十中八九、自分の容姿にコンプレックスを抱いています。「あいつは”自分と同じ”ブス/ブサイクなのに、狡い」という心理が働いているわけです。 ぼ

    その批判に嫉妬心はないか|まだ仮想通貨持ってないの?
    konstantinos
    konstantinos 2013/08/18
    確かに"醜いもの"だなぁ。
  • 「無断転載」の何が悪いの? : まだ仮想通貨持ってないの?

    <追記:徳丸さんからすばらしい記事をいただきました。引用って主従関係が必須、というわけでもないんですね。これは目から鱗でした。ご参考にぜひ。 徳丸浩の雑記帳: イケダハヤトさん記事は適法な引用だと思う・・・今のところは> しばしば「イケダハヤトのブログは引用ばかりのパクリブログだ!けしからん!」的な批判をいただくので書いてみます。 たしかに「引用」ではない そういう方々は著作権法的な「引用の要件」を持ち出してきて、「それみろ!お前のブログは引用じゃないぞ!」と鬼のクビを取ったように騒ぎ出します。 ア 既に公表されている著作物であること イ 「公正な慣行」に合致すること ウ 報道,批評,研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること エ 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること オ カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること カ 引用を行う「必然性」があること キ

    「無断転載」の何が悪いの? : まだ仮想通貨持ってないの?
    konstantinos
    konstantinos 2013/07/13
    盗人猛々しい/法律の範囲を超越した引用を認めるかどうかは著作権利者が決める。"許可"が出るまでは認められていない/良くて黙認されてるレベルのことを正当化出来るセンスは二次創作での揉め事見てる感じ。
  • 子育て中のお父さんお母さん、安心してください。教育は無償化に向かいますよ : まだ仮想通貨持ってないの?

    自分の持っている知識や技能を、世界の可能性ある子供や若者たちに、無料でいいからぜひとも提供したい!と考える一流の人たちは山ほどいます。彼らがその手立てをもった時、当然の帰結として、(質の高い)教育は無料化へと向かうのです。 — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) July 2, 2013 ちきりんさんが「教育の無償化」というトレンドに言及していますね。 日でも盛り上がる教育の無償化 てか、今だって誰かがKhanを日語化したら、それで終わっちゃう学校は山ほど・・RT @joen55:今動画でハーバードや東大などの授業の一部を無料で見ることができますが、それがもっとKhanAcademyのように充実してくる感じなんでしょうか。卒業証書はいらなくなるのかなあ — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) July 2, 2013 世界では「MOOC」というムーブメントが進んでお

    子育て中のお父さんお母さん、安心してください。教育は無償化に向かいますよ : まだ仮想通貨持ってないの?
    konstantinos
    konstantinos 2013/07/05
    自主性を前提にした"無償"教材が増えてることと、大多数を対象にした普通教育とそれに付随するお勉強を同列にしてる時点でちょっと/これで安心できる親は脳天気な馬鹿か、教育格差で利得を得るやつだけ。
  • イケダハヤト流!ネットの誹謗中傷・炎上を自分のエネルギーに変換する「回路」の作り方 : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク ゲンロンカフェでこんな話をしてきました。 ぼくはこの狭い日社会において見ると、それなりに「炎上」している方らしいです。大海に小石を投げ込む程度の影響しか与えられていませんが…。 実際、ぼくはしばしばネットイナゴたちの攻撃を受けますし、粘着アカウントの人たちから、日常的に罵詈雑言、怨嗟の声を受けつづけています。氏ねとかアホとかバカとか。子どものいじめみたいなものですね。 かれこれ10年以上ウェブで情報発信を続けていると、好い加減に、こうした誹謗中傷なり「炎上」をエネルギーを変換する回路ができあがってきます。今回の記事では、その回路についてご説明してみます。 1. 何かを変えようとしたら、必ず批判が起きる ぼくはこのブログで、現状を変えるべく、問題提起をしています。 最近だと「たかが挨拶ぐらい、できなくてもいいんじゃない?」とか。ぼくは「挨拶ができない人間はクソだ」みたい

    イケダハヤト流!ネットの誹謗中傷・炎上を自分のエネルギーに変換する「回路」の作り方 : まだ仮想通貨持ってないの?
    konstantinos
    konstantinos 2013/05/04
    後日評価されたのは、誰かが評価、理解して残してくれたからなんですけどね。
  • 「イナゴの王」やまもといちろう氏との対談を終えて|まだ仮想通貨持ってないの?

    ご参加&閲覧いただいたみなさまありがとうございました! 切込隊長の攻撃性を整理する ぼくの関心は、切込隊長ことやまもとさんの「攻撃性」についてでした(隊長が人を笑い者にする、その理由が知りたいのです)。なぜやまもとさんのような人物が、あんなに攻撃的なブログを書くのか。ぼくはそれを知りたくて、この企画に乗りました(寄付を集めるというのも大きな目的ですが)。 話を伺うと、概ね3つに整理できる感じです。 ①法的に犯罪である(と思われる)行為を暴く(GREE未成年者課金) ②法的には犯罪ではないが、やまもとさんの正義感に反する行為を裁く(安藤美冬さんのマルチ商法関与) ③単純に突っ込みたいからユーモラスに絡む(池田信夫さん、ハックルベリーさん) 大げさではなく①については感銘を受けました。普通そこまでリスクを取れません。ぼくはそこまでリスク取れてないので、やまもとさんが神々しく見えたほどです。レベ

  • アンチのみなさん、今日もせっせとありがとうございます|まだ仮想通貨持ってないの?

    最近の心境として、アンチの人たちに感謝の気持ちがリアルに芽生え始めてきました。人間不思議なものです。 叩かれている=「この人物は注目に値する」とフラグ ぼくは「イケダハヤト」というキーワードで、日じゅうのブログ記事やツイートをモニタリングするという気持ち悪い趣味があるのですが、最近新たな「固定アンチ」が増加傾向であることに気付きました。 誰のことばであれ、ひとつの発言が大量の人に読まれれば、「瞬間的なアンチ」は必ず出てきます。 たとえばみなさんがブログ記事を書いたとします。その記事が1万人に読まれれば、そうですね……まぁ20件は罵詈雑言ツイートがみなさんのもとに届けられるでしょう(「内容浅すぎ」「馬鹿じゃないの?」「この人大丈夫?」などなど)。 こうした「瞬間的なアンチ」はイナゴのようなものなので、作物をい荒らしたらまた違うところへ飛んでいきます。みなさんのところに「固定」することはあ

    アンチのみなさん、今日もせっせとありがとうございます|まだ仮想通貨持ってないの?
  • あなたは大丈夫?「頭が悪い人の話し方」|まだ仮想通貨持ってないの?

    実は未読だったベストセラー。怨念がこもっていてぼくは大好きです。面白かった部分をピックアップしてご紹介。 道徳的説教ばかりをする 「努力が大事」「真心をもって行動すれば、必ず報われる」「思いやりの心が大切だ」などと、誰もが反対できないようなことをいう。そして、がむしゃらにがんばれば物事は解決すると信じている。いや、信じるだけならまだしも、がんばることを人々に押しつけ、そうしない人間を非難する。 実効性のない道徳を説く人たち、あるあるですね。彼らは結局、自分の体験を絶対のものと捉えており、それでいて鈍感なのでしょう。物事についてよく考えていれば、道徳的説教が実行力を持たないことは明白です。道徳的説教を繰り出す人は、よほど恵まれてきたか、適当に生きてきたかのどちらかでしょう。 自分を権威づけようとする この種の人は、自分の権威をことあるごとにちらつかせようとする。学歴のある人は学歴をひけらか

  • 上司の投稿に自動で「いいね!」するサービス「シャチクのミカタ」|イケハヤ大学【ブログ版】

    これはすごいサービスw シャチクのミカタ | Facebookへの上司の投稿に、自動でいいね!やシェア、また上司が投稿したURLやイイねしたページを自動ブックマーク! 上司や取引先のつぶやきに自動でいいね! アプリを承認すると、上司管理画面が現れます。 友だちリストから上司を選択し、設定します。 無差別にいいね!するのではなく、投稿のポジティブ度を判断してくれるようです。 上司のアクティビティを閲覧することもできます。どのページにいいねをしたかをチェックしておいて、これ見よがしに「部長!あの記事読みましたか?」なんてコミュニケーションができるわけですね。 FAQ。上司は削除できないそうです。 アクティビティ閲覧機能なんかは、普通に営業職の方なんかは使えるかも。取引先のコミュニケーションの円滑化にぜひ。 上司管理 | シャチクのミカタ イケハヤです。 「収入に不満がある」 「不労所得がほしい

    上司の投稿に自動で「いいね!」するサービス「シャチクのミカタ」|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 「影響力があるんだから発言に責任を持ってください」|イケハヤ大学【ブログ版】

    「影響力があるんだから発言に責任を持ってください」。 たまにツイッターで投げかけられて強烈な違和感を覚える言葉について考えてみました。 責任は受信者にある その通りでごじゃるよ。RT @nari_104: 自分の責任で、流れてくる情報の取捨選択をしなきゃならないのに、他人に対して「無責任」って何がなんだか。 RT InsideCHIKIRIN: 「無責任なツイートはしないでください」とか言ってくる人がいるんだけど、 — ちきりんさん (@InsideCHIKIRIN) 8月 6, 2012 「ちきりんさんみたいに影響力のある人がそんなこと言うのはよくない」的なこと言ってくる人にもウゲウゲする。君はネット中をパトロールして回ってんのか? — ちきりんさん (@InsideCHIKIRIN) 8月 6, 2012 「無責任なツイートはしないでください」とか言ってくる人がいるんだけど、あたしは今

  • 1