タグ

2008年9月28日のブックマーク (4件)

  • 空想具現化プログラミング Lua中心の解説書を書いています!(9/28頃出ます)

    ソフトバンク・クリエイティブよりお話があり、Luaなどのスクリプト言語を使ってゲーム開発を効率化しよう!という趣旨のを書かせて頂いています。 Luaの解説書といえば、「入門Luaプログラミング」(上野豊著)があり、最近書店でもよく見かけるところです。Luaの文法やスクリプトの書き方、使い方といった、Luaスクリプトそのものの使い方は、こちらでかなり網羅されているものと思います。 一方、現在書かせて頂いているでは、「C/C++のプログラムにスクリプト言語(Lua)を組み込む」ということに焦点をあて、 ・開発環境の作り方 ・何をスクリプトにするべきか ・スクリプトをもっと活用する方法 ・つまづきやすい点 ・エラー処理の手法 といったポイントを、特にゲーム開発の場合を例として、掘り下げて解説をしています。 また、「なぜ、スクリプト言語を組み込むことで(ゲーム)プログラムの開発を楽に、柔軟にで

  • 空想具現化プログラミング [Lua] Squirrel :Luaの後継者?

    管理人(はむ!)は最近スクリプト言語Lua(るぁ)に入れ込んでいます。と思ったら「ARカプセル」とかやってます。 ※iPhoneの方は右上の「PC」ボタンでPC用表示のほうが良いと思います。 たしか2chのLuaスレで見つけたんだったと思いますが、最近squirrelがちょっと気になる存在です。 公式サイトはこちら。 http://www.squirrel-lang.org/ なぜ気になるかというと、LuaからDNAを受け継ぎつつ、ゲーム用の組み込みに関してLuaで問題のある点を綺麗にクリアしているためです。(もしくは、クリアしようとしている・・・かな) squirrelの作者はFarCryでエンジンにLuaを組み込んだ人らしく、Luaについて良い点・悪い点を知り尽くしているということで、期待が持てます。 全体のつくりや言語の基的な特徴はLuaに非常に類似したものですが、 以下の点でLu

  • http://blog.boreal-kiss.com/2008/09/26235601.html

    korinchan
    korinchan 2008/09/28
    むむむ、自分も頼んでみようかしら。
  • 2008-09-27 - ABAの日誌

    同人ゲームの潮流(1)「同人ゲームの過去、現在、未来」 (http://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=28) 同人ゲームにスポットをあててその全体像を探ろうという取り組みらしい。今回は概観のおさらいとアメリカインディーゲームとの比較など。 七邊さんからの発表は同人ゲーの概観というか歴史について。70年代の雑誌投稿やゲームコンテストを経てゲームが市販化されていたころから、コミケ同ソの現代まで。時間の大半は東方、ひぐらし、ひまわりなどの事例紹介に当てられていたので、コミケ常連組にとってはおさらいの部分も多かっただろうが、同人ゲーのヒットに必須であるファンコミュニティが育つまでの背景や、商業化への道筋について、個々の事例に基づいて語られていたのは興味深い。 井上さんからはいわゆる普通の同人ゲーに限らずフリーソフトなども含めた日

    2008-09-27 - ABAの日誌