唐突に普段とは全然違うネタで更新です。タイトルの通りなんですが、Visual Studio Codeがバージョン0.5.0になって、ECMAScript 2015に対応したようです。 Visual Studio Code ♥ ES6 importしたES6モジュールのサジェストがIntelliSenseでバリバリ出てきます。 Visual Studio Codeの言語サポートについては、 JavaScript in VS Code のページに情報がありますが、jsconfig.jsonというファイルを作ってターゲットをES6に設定する必要があります。単に以下を作業フォルダに配置するだけでオーケーです。 Visual Studio Code 0.10.5から、JavaScriptファイルはデフォルトでES2015として扱われるようになりました。 // jsconfig.json { "com
