タグ

2008年2月5日のブックマーク (4件)

  • ファイル名を一括で変更する「File List」 - ネタフル

    同種のソフトはいろいろとあると思うのですが、これまで必要に迫られることがなかったのでちゃんと試したことがありませんでした。 今回「ecto 2」から「ecto 3」に乗り換えるにあたり、画像をアップロードする際に、サーバに同じファイル名のものがあると上書きしてしまうことに気づいたのです。 ある意味では当たり前なのですが「ecto 2」はローカルにキャッシュを持っており、同じファイル名がある時は自動でリネームしてくれていたのでした。 ブログという性質上、画像をアップする機会は山ほどあります。これからどうやってリネームしようかと思っていたのですが、そこで巡り会ったのが「File List」です。 先に結論を書いてしまいますが、これは使えます! まずは起動直後の画面です。 左側のスペースに、レネームしたいファイルをドラッグ&ドロップし、右側でリネーム条件を決めて実行します。 指定できる条件はいろ

    ファイル名を一括で変更する「File List」 - ネタフル
  • 物語のあるサービスを作るということ : ロケスタ社長日記

    空の上のラプソディ 前回書いたものが、単なるネタだと思われているのでちゃんと書こうと思います。ネタじゃないです。単なる小説じゃないんです。 いや、たしかに正直に言うと途中から小説を書くことそのものが楽しくなってしまっていたのは事実です。他の人に見せるときも「ヤター!小説が出来たヨー\(^o^)/ニョー」という感じでした。ごめんなさい。\(^o^)/ニョー 何が言いたかったかというと、物語のあるサービスを作りたいのです。 すごくおいしい料理屋さんがあったとします。たしかにおいしいし、最高なんだけど、そこに物語がない限り、思い出には残りません。 一方、パーキングエリアのたこやきは、あまりおいしくない。中はぐちゃぐちゃ、外はぐちゃぐちゃ。でもおいしいんです。 なんでかというと、その前後に物語があるから。ノリと勢いで鎌倉の海を見に行って、その帰り道に、だるくなった体でけだるくべたたこ

  • 社会に潰されず、サバイバルする手がかり (実用!「××学」研究会):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    小説はなんのために読むのか? 楽しみのためか。ならば小説を読む「楽しみ」とは何だろう。あえていうなら、そのひとつは「気づき」である。例えばひとつの物語に付き合ったあと、読むまでは自分が思ってもみなかったことに気づき、考えていることがある。 あいかわらず「空気を読め」なんて言葉が普通に使われて、閉塞感が覆う2008年、未来を生き抜く元気が足りないなあと思うあなたを、読むだけでちょっと変える(かもしれない)小説がある。 東京を、ビジネスを、人生をサバイバルする手がかりが入った物語、作者は古川日出男氏。文学評論の世界では絶賛を浴びつつも、なんだか敷居が高いと敬遠する向きも多いが、どうしてどうして、「あれもこれもうまくやらなきゃ」という切迫感に押しつぶされそうな今の時代、彼のは救命ボートになるような気がする。 というわけで、古川日出男インタビュー全3回、潰されずに生き抜きたい貴方にお送りします。

    社会に潰されず、サバイバルする手がかり (実用!「××学」研究会):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    koutaki
    koutaki 2008/02/05
    古川日出男
  • ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究)

    世界の三面記事・オモロイド 海外の珍奇な事件、事故、人間模様を伝えます。 検索フォーム Entries ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究) Tweet © NIKITA TV [アメリカ発] 乳癌は欧米諸国でよく見られる癌であり、女性の約10%が罹患(りかん)し、そのうち約20%が死亡している。しかし、近年は日人女性の間でも増加傾向にあり、1996年に胃癌の罹患率を追い越して以来、第一位を続けている。現在、年間約4万人の女性が乳癌に罹患しているが、2015年には年間4万8000人の女性が乳癌に罹患すると予想されている(参照)。 これまでに明確になっている乳癌のリスク要因は、初経年齢が早い、閉経年齢が遅い、出産歴がない、母乳を与えない、ホルモン療法(エストロゲン製剤、ピル等)を受けている等、体内のエストロゲン・レベルに影響を与えるものがほとんどであ

    ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究)