タグ

2014年5月20日のブックマーク (20件)

  • 『【さつみ】毒茸伝説。』

    先日は、かの「デレラジ」さんにお邪魔いたしまして! 思う存分ヒャッハァァアア!!したり、緊張松田になったりしながらも素敵な時間を過ごさせて頂きました! いやぁ、るるきゃんがMっ子さんだと知ったので、攻めてく姿勢で参ろうと思います(笑) サマデレでもよろしくお願いしまするー! さてさて。 その放送中にも話題になりましたが! カラオケで「毒茸伝説」歌ってきたぜー!!! はじめて松田颯水がぼっちで歌ったキャラクターソングでございます。 CDジャケットは、こんな感じ。 そしてカラオケ画面がコレ アイドル曲が始まる画面じゃないでしょう!笑 からの、第一声いくよー イン… インヴェーーーイドッ!!! 満足。 ちょっとややこしいウタだけど、ヒットすると最高にハイってヤツだぁ!になれる曲なのでよろしゅう! むはは( *´艸`) 追記:親友のみんなのおかげで! 「毒茸伝説」がオリコンチャート8位にランクイン

    『【さつみ】毒茸伝説。』
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 「死のうとしたが死に切れなかった」「いち早く裁判を終わらせたかった」「サイコパスは自分」「お母さんを安心させることが今回の動機」 - satoru.netの自由帳

    PC遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」】 5/20 弁護側 記者会見 主要な発言まとめ 佐藤弁護士による記者会見の中から重要そうな発言をピックアップ 自分が真犯人と認めた片山被告。自殺を考えた。 真犯人メールを送った理由は「1日も早く平穏な生活を」と片山さんの母の言葉を受け、「いち早く裁判を終わらせたかったから」 今回のメールを前のアカウントで送ろうとしたができなかったので、新しいアカウントをつくった 「おにごろしじゅうぞう2」のパスワードは犯人しか知らない。 スマホが見つかるとは思っていなかった。埋めたスマホでログインしていた。埋める直前にアクセスした ※このアクセスが前回の真犯人との繋がりのある決定的な証拠になり、言い逃れができないと思い、自供をするに至った。 以前『真犯人はサイコパスだ』と片山さんは言っていたが、今回彼は『自分がそうなんです』と言っていた ※サイコパスとは? サイ

    「死のうとしたが死に切れなかった」「いち早く裁判を終わらせたかった」「サイコパスは自分」「お母さんを安心させることが今回の動機」 - satoru.netの自由帳
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)を朝日新聞は入手した。それによると、東日大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。■所員9割、震災4日後に福島第二へ 吉田調書や東電の内部資料によると、15日午前6時15分ごろ、吉田氏が指揮をとる第一原発免震重要棟2階の緊急時対策室に重大な報告が届いた。2号機方向から衝撃音がし、原子炉圧力抑制室の圧力がゼロになったというものだ。2号機の格納容器が破壊され、所員約720人が大量被曝(ひばく)するかもしれないという危

    福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 江ノ電とJK

    時間があれば、鎌倉から江ノ電に乗ってみてほしい。時間帯は平日午後4時台がおすすめだ。 運が良ければ、300型の車両を捕まえることができる。その際、始発駅だからといって長椅子に座ってはいけない。ドアの脇に立つべきである。理由は後述する。 300型は昭和30年代に生産された当に古い車両で、狭い車内や木造りの床に包まれると、自分が生まれてもいない時代のものにもかかわらず、何かひどく懐かしい気持ちになる。 それだけでも感無量なのだが、電車が鎌倉高校前に着くと、大量の女子高生が乗り込んでくる。季節柄、女子高生は汗ばんでいて、車内には一気に若い汗の匂いと体臭が充満する。女子高生の中には一定数の男子高校生が含まれているのだが、無視するよう俺は訓練されているので問題はない。 狭い車両なので、いきおい女子高生との(物理的な)距離も近くなる。座っていては女子高生との距離は遠くなる。立っていなければ。しかし、

    江ノ電とJK
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
    へ、変態だー(AA略 / 美しい文章の前にトバラは無粋、というのがよく分かるエントリなので草
  • プログラミングの生産性を上げるには - 聞かれてもいないことを喋る

    Yak Shaving の誘惑に打ち克つ ソフトウェアを作っている途中で、「これを作るのを効率化するためには ○○ が必要だ」と思い、来やっていた作業の手を止めて ○○ を作り始めてしまうことは往々にしてある。 しかしその作り上げた ○○ が最終的に当に(長期的にみて)効率化に役立ったケースは、自分の経験からいって 10 個のうち 1 つくらいではないかと思う。 効率化のための努力をするなということではない。大事なのは、アイデアを寝かせることだ。 人はゴミみたいなアイデアでも、気付かずにこれこそが素晴らしいアイデアだと信じこんでしまう。自分の考えたアイデアには愛着が湧くものだ。 そのアイデアが当に優れているかどうか客観的に判断するには時間が必要だ。最低でも 1 晩、できればもう 2, 3 度は同じ必要性を感じてから作るのがいい。 1 回しか必要性を感じたことのないものをその場の勢いで

    プログラミングの生産性を上げるには - 聞かれてもいないことを喋る
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • すき家、ワンオペ維持 - お前のことが好きやったんや

    2014-05-20 すき家、ワンオペ維持 ネットですき家の騒動が騒ぎになったのは一斉閉店がある程度ピークに達してからだ(220店舗)。ここまでは、ネットの力はほとんど関係ない。ここからネットで騒ぎになり、MAXで300に近い数まで閉店が増えたが、現状は210店舗ほどに減少しているらしい。ネットで騒ぎになってからすき家の状況が悪化しているか。そうでもないような気がする。むしろ徐々にリカバリーされてしまっているのが現状だ。ネットの声は、無力なのだろうか?すき家はこれから巻き返してしまうのだろうか。それともこれから大きな変化が来るのだろうか。少なくとも、すき家は5月14日の決算発表において、ワンオペの維持の姿勢だ。 ゼンショー社長の小川賢太郎さんの会見まとめ読んだ。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140519/2649

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 光を物質に変える方法が見つかったようです

    「E=mc^2」は、光は物質に変われる、というニュアンスを含んでいるわけですが…。 1934年、物理学者のグレゴリー・ブライトとジョン・ホイーラーは2つの光子を衝突させることによって物質(電子と陽電子)が生成できることを理論的に示しましたが、実証は極めて困難とされてきました。 それから80年。インペリアル・カレッジ・ロンドン物理学部のSteve Rose教授の研究班が、その実証方法を考えつき、Nature Photonicsに発表しました。 実験は2ステップにわかれています。 まず、第1ステップでは、レーザーで電子を光速よりいくぶん遅い程度まで高速化し、金の板にぶつけ、光子のビームをつくります。次に第2ステップでは、金のチューブ内に高出力レーザーを怒涛の如く流し、 熱放射場と星の発光に似た光をつくります。 第1ステップで得た光子のビームを第2ステップで得た場を合体させると、光子が互いにぶつ

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 【お知らせ】はてなブックマークニュースがリニューアル! 「はてなニュース」として生まれ変わりました - はてなニュース

    いつもはてなブックマークニュースをご覧いただき、ありがとうございます。はてなブックマークニュースは5月20日(火)、「はてなニュース」としてリニューアルしました。新たなカテゴリーやコンテンツで、“今ネットで話題になっていること、これから話題になりそうなこと”をより楽しく、分かりやすく紹介します。 はてなニュースでは、これまでのはてなブックマークニュースと同様に“はてなブックマークで話題になっていること”を取り上げるのはもちろん、はてなブログなどはてな全体のサービスから面白いコンテンツをピックアップし、発信していきます。 カテゴリー編成は、「世の中」「暮らし」「グルメ」「カルチャー」「京都」「Web・IT」「学び」「ゆるネタ」「はてな」の9つ。「京都」では、はてな社オフィスのある京都から、京都在住のライター陣が地元ならではの視点で“行ってみたくなる京都”をご案内します。「ゆるネタ」では、肩

    【お知らせ】はてなブックマークニュースがリニューアル! 「はてなニュース」として生まれ変わりました - はてなニュース
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
    はてニュ、って書くと、テニミュ、みたいでテンション上がるな
  • 遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」と認める NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、19日から連絡が取れなくなっていたインターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告から19日夜、弁護団に連絡があり、関係者によりますと、片山被告は一連の事件について「私が犯人だ」と認めたうえで、先週、報道各社などに届いたメールを送ったことも認めたということです。

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
    裏取引があったんだろ? そうなんだろ? なあ何か言ってくれよ!(血涙) / 端的に言うと何だよツマランって事なんだけど・・・。いいのかこれで
  • <名人戦>森内1勝か羽生奪還か 20日から成田山で第4局(毎日新聞) - 写真 - Yahoo!ニュース

    <名人戦>森内1勝か羽生奪還か 20日から成田山で第4局 毎日新聞 5月19日(月)20時17分配信 対局を翌日に控え、御護摩修行をする森内俊之名人(右)と羽生善治王位=千葉県成田市の成田山新勝寺で2014年5月19日午後3時23分、武市公孝撮影

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • この20年くらいのことを考えてみた

    26歳、都会育ち。ふとこの20年くらいのことを考えてみた。 どの時代にも流行廃れはある。 たまごっち、ファービー、厚底ブーツ、ミニ四駆、ベイブレード、ビーダマン、ハイパーヨーヨー… そうゆうものを懐かしむのも楽しいんだけど、この20年くらいで圧倒的に変わって普及したものっていくつかある。 パソコン、インターネット、携帯電話なんてのはもう言い古された話だろうし、 ブラウン管が消えて液晶テレビの普及、ビデオデッキも消えて今やDVDやBlueRayだっけ(あんまり使わないからよく知らない)。 ポケベルなんてあっという間に消えた。白熱灯も消えた、LEDが世の中に爆発的に増えた。信号機が薄くなった。 地面がアスファルトだらけになった。レンガできれいに整えてある歩道なんてのも増えた。 道路の白線が増えた。白線がなく、路肩のない道路なんていくらでもあった。うちの地元なんてわざわざ交差点の地面の色がかえて

    この20年くらいのことを考えてみた
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
    ポケベルは96~7年あたりに学生の利用が広まった気がする(うろ覚え)。この彼が知ってても不思議ないんじゃ? 00年くらいまでにPHSに駆逐されてる(学生視点)だろうから場所によっては一瞬で消えた感はあるだろう
  • JR北海道 運転士が乗務中サイン求め離席 NHKニュース

    JR北海道の運転士が乗務中、停車駅のホームにいたプロ野球選手にサインをもらうため、無断で運転席を離れていたことが分かり、JR北海道は「信頼回復に取り組んでいるさなかに誠に申し訳なく、再発防止に取り組みたい」としています。 JR北海道によりますと、今月13日、函館線の普通列車を運転していた37歳の運転士が森駅に停車した際、ホームにプロ野球・日ハムの選手たちがいることに気付き、無断で運転席を離れて、手帳にサインをもらったということです。 駅のホームには、選手が数十人いたということで、勤務中だった別の男性社員1人も、同じようにサインをもらっていました。 当時、普通列車は特急の通過待ちのためホームに停車していて、その後の列車の運行に遅れなどの影響はなかったということです。 また、JR北海道によりますと、この翌日の今月14日には、千歳線の普通列車に乗務していた55歳の車掌が勤務中、漫画を読んでいた

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 小室哲哉、今の時代は「音楽やりにくい」

    音楽プロデューサーの小室哲哉(55)が17日、東京・代官山蔦屋書店でメモリアルブック『TM NETWORK 30th Anniversary Special issue 小室哲哉ぴあ TM編』の発売記念サイン会を開催した。 【写真】その他の写真を見る 1984年4月のデビューから30周年を迎えた小室のTM NETWORK時代の活動にスポットを当て、人インタビューと証言をまとめた同誌。プロデューサーとしてもユニットとしても一時代を築いた小室だが、昨今の音楽について「正直やりにくいと思いますね。コンピュータが勝手にそこそこカッコいいものは作ってくれるので、問われるのは当に数ミリ単位、数ビット単位のセンスだけ。感覚ですよね」と持論を展開。 さらに、「何十年前は、奇抜なことをやっているだけで注目されることもありましたけど、いまは面白いだけでは、ダメ」ときっぱり。「ダンスミュージックは、特にそう

    小室哲哉、今の時代は「音楽やりにくい」
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 【PC遠隔操作事件】片山祐輔氏「真犯人メール」の違和感

    これ、実名で書くのなんだかこわかったので、こちらで。 とはいうものの、たいした文章でもないのですが。 「真犯人メール」 どうやら片山氏が送った可能性が高い・・いや、もはやたぶんそうだろうという報道がされています。 が、ちょっと違和感が・・ 技術的なこととか、裁判での証言とかその辺のことは実はよくわからないんですが。 でも、弁護士曰く「裁判が有利に進んでいるこの状況で、こういうことをやる動機がない」 たしかにそのとおり。 まあ、全てがすべて かたやまゆうちゃんが普通ではない、変な人だったら・・それまでのことなんですけど。 こうやって自由の身になった時点で また警察や検察、権力を貶めるような行動をとってしまう。 しかも、裁判がどうこうとかそういうことは考えない 幼稚な考えで。 みたいなものって、ちょっとこの事件の犯人として想像される人に あてはまりすぎてるなーと。 え〜〜??さすがにそんなこと

    【PC遠隔操作事件】片山祐輔氏「真犯人メール」の違和感
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • グーグルの新しい端末が来年登場? その代わりNexusはなくなるかも

    グーグルの新しい端末が来年登場? その代わりNexusはなくなるかも2014.05.19 23:00 塚直樹 Nexusブランド、やっぱり消滅? いつもリーク情報をもたらしてくれるevleaksが、2015年にはNexus 6は登場せずかわりにAndroid Silverプログラムの端末が登場するという衝撃のツイートを投稿しています。Nexusブランドは当に消えてしまうんでしょうか? There is no Nexus 6. Farewell, Nexus. [discussion: http://t.co/dMTT3g393q] — @evleaks (@evleaks) 2014, 5月 16 このAndroid Silverプログラムとは、Nexusブランドを廃止する代わりにパートナー企業がグーグルのルールにのっとったハイエンド端末を開発するというもの。モトローラやLGの名前がパ

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • [量子コンピュータ2]宇宙一冷たい場所で動く

    D-Waveの量子コンピュータは、我々が現在使っているコンピュータ(古典的コンピュータ)とも、長年研究されてきた従来型量子コンピュータ(量子ゲート方式)とも、全く異なる仕組みで動く。どのようなものなのか、5ステップで解説しよう。 STEP 1:どんなハードウエアか 1台10億円とも言われるD-Waveマシンのハードウエアを見てみよう(図1)。筐体はサーバーラックのような外観をしている。筐体内には銀色に輝く筒状の「希釈冷凍機」があり、冷凍機のさらに内側に、D-Waveマシンの心臓部である超伝導回路が納められている。

    [量子コンピュータ2]宇宙一冷たい場所で動く
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • アメリカ政府、企業へのサイバー攻撃のかどで中国人民解放軍将校5名を起訴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    スタンドオフなしでそのままチャージ来ました。まあいずれ来るところですね。 米 サイバー攻撃で中国軍将校5人を起訴 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140520/k10014564331000.html U.S. Charges Chinese Army Personnel With Cyberspying http://www.nytimes.com/2014/05/20/us/us-to-charge-chinese-workers-with-cyberspying.html?hpw&rref=world&_r=0 顛末についてはきっと『電脳事変~サイバーインシデント・レポート』あたりで詳述されると思いますが(流し目)、注目すべき点からいいますと中国国営企業という言い方をしているところでしょうか。 [quote] “We allege that mem

    アメリカ政府、企業へのサイバー攻撃のかどで中国人民解放軍将校5名を起訴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • モバイル環境でDOM挿入する時innerHTMLとappendNodeどっちが速いの?という話 - mizchi's blog

    面白かったので紹介。 Mika Raento's Tech Blog: innerHTML vs appendNode vs DocumentFragment - Optimizing bulk DOM operations for mobile まあ正確に言うとDocumentFragmentの比較もあるんだけど、ベンチ上appendNodeと違いはないのでタイトルからは割愛。 結論 普通はappendNodeが速いけど、要素数を多くすると徐々にinnerHTMLに分がでてくる。均衡点は1000ノード。 ベンチマーク 上の記事から図を引用 これは自分の予想だけど、要素が多くなるにつれappendNodeのDOMとのネイティブのブリッジを経由するのがボトルネックになる。innerHTMLはパーサのコスト+appendNode一回分。 誰が気にするの テンプレートエンジン作者は気にすると良さ

    モバイル環境でDOM挿入する時innerHTMLとappendNodeどっちが速いの?という話 - mizchi's blog
    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 昔やられて腹立たしいことを、今度は他人にやるのね

    「正しい和」というものがあった。農水省が省益のために海外の和屋を認証しようというものだ。その流れは、無形文化財としての「和」のユネスコ認定といったものでまだ続いている。 具体的には、政府が、日人による海外料理屋を、正しい和として宣伝するとか言っている。結局は現地で受け入れられている和、日について、中国系や韓国系による日は正しい日ではないとイチャモンをつける話である。「それは当の日ではない。当の和べたければ日人の経営するココでえ」と海外での和を日人で囲い込もうとするようなものにしか見えない。 微妙に違和感のある話であるが、それを日人がやられたらどうだろうか。 実際に、かつて日がそれをやられていたことがある。 カップヌードルについて、日も米国の業界にヌードルの名前を使うなと言われている。1979年の朝日新聞「米国業界カンカン 『ヌードルの

    kujoo
    kujoo 2014/05/20
  • 星と闇と暗い星 - @kyanny's blog

    photo by Wendy Longo photography 星を観にいく - steps to phantasien を読んだ。 自分もそれなりに星を見てきて、輝く星になることをまだ諦められてもいないので(刺身☆ブーメランだけにね)、この話は身につまされた。 暗い星の話といえば、戸田誠二の「スター!」(美咲ヶ丘ite一巻収録)だ。 美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS) 作者: 戸田誠二出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/02メディア: コミック購入: 5人 クリック: 36回この商品を含むブログ (33件) を見る 田舎の一番星だったクミは歌手になるため上京するが、なかなか芽が出ない。自信を失いかけていたときに憧れていたプロの歌を聴き、あまりの差に打ちのめされる。意気消沈し帰省した田舎の夜空を見上げ、つぶやく。 「小さい星じゃ、東京では見えないよ。 強く大

    星と闇と暗い星 - @kyanny's blog
    kujoo
    kujoo 2014/05/20