タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (1,009)

  • 「Vision Pro」を自腹購入、5カ月目の使用頻度は--長期レビュー

    アップルは6月28日、空間コンピューティングデバイス「Vision Pro」を日で発売した。価格は59万9880円だ。一般的な会社員ではなかなか手の届かない価格だが、IT分野を追う筆者としては無視できず、発売日に購入した。それから5カ月目に突入した現在の使用頻度を紹介する。 まず前提として、このレビューは筆者の場合だ。筆者は会社員として記事を書いたり、ライターから届いた原稿を編集したりしている。仕事VRやARには携わってはいないし、映像クリエーターでもない。 目論見はすぐに外れた 購入時、筆者がVision Proに期待していたのは「Macのディスプレイ」という用途だ。Vision ProにはMacの画面をミラーリングして、仮想空間の巨大なディスプレイに表示する機能を備えている。 しかし結論から申すと、期待通りではなかった。写真や動画は驚くほど鮮明に表示されるが、文字に関してはピントが

    「Vision Pro」を自腹購入、5カ月目の使用頻度は--長期レビュー
  • アップルとグーグルの「探す」機能はどちらが優秀?なくし物を実際に探してみた

    Googleは以前から、場所が分からなくなった「Android」「Wear OS」搭載デバイスを見つける「デバイスを探す」機能を提供している。4月にはこの機能を拡張し、オフラインのデバイスや、Chipoloの「ONE Point」などのBluetoothトラッカーも探せるようにした。 一方、Appleの「探す」ネットワークは「iPhone」「iPad」「Apple Watch」「AirTag」などのApple製品を見つけられるほか、Nomadの「Tracking Card」をはじめとする、この機能に対応する他社のデバイスにも使える。 では、この2024年時点では、この2つの機能のどちらが優れているのだろうか。筆者はそれを確かめるため、ChipoloのONE PointとAirTagを持って、サンフランシスコを訪れた観光客に人気のスポットであるピア39に向かった。その後、米CNETのJohn

    アップルとグーグルの「探す」機能はどちらが優秀?なくし物を実際に探してみた
  • グーグルに見習ってほしい? アップルに学ぶ「AIテクノロジーの伝え方」

    Appleの開発者会議「WWDC24」の基調講演では、「iPhone」「iPad」「Mac」に搭載される新しい人工知能AI)ツールが主役だった。5月に開催されたGoogleの開発者会議「Google I/O」はAI一色だったが、Googleの発表は理解しづらい言葉のオンパレードで、13年来の技術ジャーナリストである筆者も困惑した。一方、今回のWWDCでAppleがとったアプローチは、Googleとは異なるものだった。 Google I/Oの登壇者たちは大量の情報を聴衆に浴びせ、覚えきれないほど多くの新しいブランド名を披露した。「Gem」「Gemma」「Gemini」「Veo」「Astra」「LearnLM」……。基調講演の間ずっと筆者の頭は混乱し、どのツールが何をするのかはもちろん、こうしたツールがなぜ重要なのかさえ分からなくなった。その日は呆然としたまま仕事を終え、テクノロジーの世界か

    グーグルに見習ってほしい? アップルに学ぶ「AIテクノロジーの伝え方」
    kujoo
    kujoo 2024/06/14
  • マイクロソフト、批判を浴びた「Recall」機能について軌道修正

    Microsoftはプライバシー擁護者らからの数週間にわたる批判を受け、「Windows」搭載PCの新カテゴリー「Copilot+ PC」で提供する自動スクリーンショット機能「Recall(回顧)」に関する変更を発表した。 Microsoftは米国時間6月7日のブログ記事で、Copilot+ PCのセットアップの際にRecallを有効にするか無効にするかを選べるようにすると述べた。同社はRecall機能を5月20日に発表していた。 Recallは、数秒ごとにスクリーンショットを記録することでWindows PC上のすべてのアクティビティーを追跡する機能だ。人工知能AI)ツールを使用して「視覚的にあなたの足跡をたどり」、以前に開いたアプリ、作業、ウェブサイトなどを簡単に検索できるようにする。 Microsoftは、こうしたスクリーンショットが「暗号化され、ローカルで保存および分析される」と

    マイクロソフト、批判を浴びた「Recall」機能について軌道修正
    kujoo
    kujoo 2024/06/10
  • NTT、国産の生成AI「tsuzumi」サービス開始--「2027年に売上1000億円」と島田社長

    電信電話(NTT)は3月25日、独自に開発した大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」の商用提供を企業向けに開始した。代表取締役社長を務める島田明氏は「2027年までに売上1000億円を目指す」と述べた。 tsuzumiは、NTT2023年11月に発表した国産LLMだ。特徴の1つはモデルを大幅に軽量化した点で、パラメーター数は軽量版で70億と、OpenAIが提供する「GPT-3」の25分の1程度しかない。これによって、1つのGPUで動作し、大規模ハードウェア不要で事務所内でのオンプレミス利用にも対応する。 2つ目の特徴は「世界トップレベルの日語処理能力」だ。パラメーターを軽量化したにも関わらず、GPT3.5と日語性能で比較した場合の勝率は8割を超え、英語においても高い処理能力を達成しているという。さらに、マルチモーダルにも対応し、パワーポイントの図表読解や聴覚も備える。 3つ

    NTT、国産の生成AI「tsuzumi」サービス開始--「2027年に売上1000億円」と島田社長
    kujoo
    kujoo 2024/03/26
    どんな感じ?
  • イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け

    実業家のイーロン・マスク氏は日時間2月29日夜、「もし何も変わらなければ、日は消滅するだろう」とX(旧Twitte)に投稿した。2023年の日の出生数が75万8631人(速報値)と、統計開始以来の過去最少を更新したことを受けた投稿だ。 マスク氏は2022年5月にも同様の投稿をしていた。同氏は日だけでなく世界的な人口激減を危惧していることでも知られる。 厚生労働省の統計によれば、2023年の日の出生数は75万8631人だった。80万人を初めて割り込んだ2022年からさらに5.1%も減少した。一方で死亡数は前年比0.5%増の159万503人だった。新たに生まれた人の2倍以上の人が同年に死亡した計算で、国の想定より10年以上速いペースで少子化が進行している。 また、出生数に直結する婚姻数も48万9281組と2022年比で5.9%減少した。

    イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け
  • ソフトバンク、「1円スマホ廃止」の穴をつく新プログラム--スマホ業界に神風が吹くか

    「1円スマホ」を売らせたらソフトバンクの右に出る者はいないかも知れない。 ソフトバンクは12月26日、新たな端末購入補助プログラム「新トクするサポート(バリュー)」を12月27日から開始すると発表した。12月27日といえば、総務省によるガイドラインが改定され、スマートフォンの割引規制が大幅になるタイミングだ。 「12月27日から『1円スマホ』のような買い方はできなくなる」はずが… 家電量販店やキャリアショップでは「ガイドライン改正まで●日。12月26日までの購入がお得」と、散々、「駆け込み需要」を煽ってきた。 実際に12月27日から、「白ロム割」という端末単体に対しての割り引きができなくなることから、「これまでの『1円スマホ』のような買い方はできなくなる」と思われていた。 机上で計算してみると、確かに従来のような大幅な割り引きはできなくなるようであったが、ガイドラインの蓋を開ける前にソフト

    ソフトバンク、「1円スマホ廃止」の穴をつく新プログラム--スマホ業界に神風が吹くか
  • NTTをGAFAの対抗軸にしたい自民党、難しいと首をひねる競合3社--NTT法廃止の提言に透ける思惑

    自民党は12月5日、「日電信電話株式会社等に関する法律の在り方に関するプロジェクトチーム(座長・甘利明衆院議員)」がまとめた提言をウェブ上に公開した。 これまでKDDIやソフトバンク、楽天モバイルなどはプロジェクトチームが議論している提言の中身を見せてもらってない中、一部メディアが報道した記事から推測しながら「NTT法の廃止は絶対に反対」と表明してきた。 NTT法廃止への反対を表明する通信業界のキーマンら(左から日ケーブルテレビ連盟で専務理事を務める村田太一氏、KDDIで代表取締役社長 CEOを務める高橋誠氏、ソフトバンクで代表取締役 社長執行役員 兼 CEOを務める宮川潤一氏、楽天モバイルで代表取締役会長を務める三木谷浩史氏 事前報道通り「廃止ありき」の内容 ようやく自民党が提言内容を一般に公開したことになるが、結局、事前の報道通り「NTT法は廃止」ありきの提言にまとまっていたことに

    NTTをGAFAの対抗軸にしたい自民党、難しいと首をひねる競合3社--NTT法廃止の提言に透ける思惑
  • 全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表

    全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータは12月1日、10月10日〜11日に発生した全銀システムの大規模障害の真の原因を明らかにした。 全銀システムは、日常の振込や送金をリアルタイムで処理するシステムで、国内のほぼすべての預金取扱金融機関が利用している。10月のシステム障害では三菱UFJ銀行、りそな銀行など10行で、他行宛の振り込みができないなどの障害が丸2日間継続した。 障害は、全銀システムの中継コンピューターを新機種「RC23シリーズ」へ交換し、その後営業運用を開始した直後に発生した。RC23シリーズ内の「銀行間手数料を処理するためのインデックステーブル」が破損しており、同テーブルを参照する際の処理でエラーが生じたためだ。 中継コンピューターは東京と大阪に1台ずつ、冗長化として設置されていたが、2台同時に新機種のRC23シリーズに切り替えたため、2台ともにソフトウェア障

    全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表
  • 「Pixel 6」で「Android 14」に更新すると不具合、ユーザーらが報告

    一部の「Pixel 6」ユーザーが、「Android 14」にアップデートした後、内蔵ストレージ(つまりそこに保存されているファイル)にアクセスできなくなったと報告している。容量に余裕があるにもかかわらず、ストレージ不足を示すエラーメッセージや、システムUIが応答しないというエラーメッセージが表示されるほか、不規則なクラッシュも起きているという。 この問題は、複数のプロフィールを利用するデバイスに限られるようだ。2つ目のプロフィールに切り替えると状況は緩和されるようだとユーザーらは伝えているが、もちろんその状態では、元のプロフィールでインストールしたアプリやデータにアクセスできない。工場出荷時の状態にリセットすることでも解決すると言われているが、これは最終手段であり、多くのユーザーにとって選択肢にはならない。また、アプリを削除してもストレージ不足の警告は消えないという。 現時点では、あまり

    「Pixel 6」で「Android 14」に更新すると不具合、ユーザーらが報告
    kujoo
    kujoo 2023/10/21
    再現性が十分に高いならアナウンスと配信停止をすべきだが。複数プロフィール云々も確定条件ではないということなのかな?
  • 「つながらない」の声が浮き彫りにしたドコモの現状--他社から数年レベルの遅れ鮮明

    NTTドコモは10月10日、ネットワーク通信品質対策を発表した。 2023年の春ぐらいから、ドコモのユーザーからネットワーク品質に関する不満の声がSNSなどで多く上がっている。当初は渋谷や池袋などの都心部、ターミナル駅周辺が中心であったが、最近では地方にも拡大している印象だ。 他キャリアでは数年前に実施済みの対策をようやく 発表会で実際にドコモのネットワーク通信品質に対する改善策を聞いたが、第一印象としては「後手後手」に回っており、他社に比べても大きく遅れている感が強かった。 例えば、ドコモでは駅や繁華街、住宅地など全国2000カ所以上で集中的に対策を実施。さらに乗降客の多いJRや私鉄などの鉄道動線を強化するという。 しかし、鉄道動線を強化する考え方はKDDIが5G開始当初から行っており、2021年6月にはJR東日の山手線全30駅、JR西日大阪環状線全19駅のホームで、5Gネットワー

    「つながらない」の声が浮き彫りにしたドコモの現状--他社から数年レベルの遅れ鮮明
    kujoo
    kujoo 2023/10/16
  • 「シャニマス」ソロライブで見た“輝く個性と楽曲の新たな魅力を引き出すステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は7月22日と23日に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナにて行われた、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」(シャニマス)をテーマとするライブイベント「283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE『我儘なまま』」の模様をお届けする。 「シャニマス」でソロ曲にスポットをあてたライブイベントが開催。会場には多くの“プロデューサーさん”(※ファンのこと)が詰めかけたほか、配信による中継も行われた シャニマスは、バンダイナムコエンターテインメントがバンダイナムコネクサスのゲームプラットフォーム「enza」などで展開しているゲームコンテンツ。ゲーム内の283(ツバサ)プロダクションに所属するアイ

    「シャニマス」ソロライブで見た“輝く個性と楽曲の新たな魅力を引き出すステージ”
  • 「アイマス シンデレラガールズ 燿城夜祭」で見た“お祭りのにぎやかさと余韻を感じるステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、6月10日と11日に大阪府の大阪城ホールにて開催されたライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-」の模様をお届けする。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の単独ライブとしては3年ぶりに声出し可能なライブとなり、“プロデューサーさん”の歓声がこだまするステージとなった これは、バンダイナムコエンターテインメントがソーシャルゲームを基点として多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマに、同作に登場するアイドルの声を担当しているキャスト陣が出演するライブイベント。これまでもさまざまな形式やコンセプトを持ってステージを行ってきた

    「アイマス シンデレラガールズ 燿城夜祭」で見た“お祭りのにぎやかさと余韻を感じるステージ”
    kujoo
    kujoo 2023/06/19
  • 「アイマス シンデレラガールズ 燿城夜祭」で見た“お祭りのにぎやかさと余韻を感じるステージ”

    DAY2も会場内では、開演前に浴衣姿のスタッフやダンサーがステージに登場するなか、出演告知がされていない、多田李衣菜役の青木瑠璃子さんが登場して盛り上がる一幕も。そんななかで、ちひろからの発声練習や注意事項などのアナウンスを経てライブがスタート。この日もオープニングナンバーは「Yes! Party Time!(和太鼓アレンジ)」(都丸さん、飯田さん、嘉山さん、二ノ宮さん、高田さん、伊達さん、長野さん、和氣さん)。DAY2で進行役を務める高田さんが、曲中で芳乃としてのセリフも織り交ぜつつ、DAY1に負けないぐらいの歓声と熱気に包まれていた。 高田さんと伊達さんによる挨拶を経て披露されたのは、「Bloody Festa」(桜咲さん、松田さん)で、小梅のソロ曲を2人で歌う形に。場内も真っ赤なコンサートライトの光で染まるなか、2人はマントを羽織って登場。ミステリアスなロック曲で魅惑の世界を構築して

    「アイマス シンデレラガールズ 燿城夜祭」で見た“お祭りのにぎやかさと余韻を感じるステージ”
    kujoo
    kujoo 2023/06/19
  • モトローラの巻き取り式画面スマホ「Rizr」--量産に向け、使いやすさを追求

    Motorola Mobilityは2月に開催された「Mobile World Congress(MWC)」で、巻き取り式画面スマホ「Rizr」のコンセプト機を披露した。これまでにない柔軟なディスプレイを持つ、この斬新なスマートフォンが実際に動いている様子が公開されたのは、この時が初めてだ。筆者は先日、シカゴで開かれた同社の説明会で、この巻き取り式画面スマホの試作機を触る機会を得た。Rizrという名前は、同社のクラムシェル型スマホ「razr」と同様に、同社が2000年代半ばに販売していた「動く」フェイスプレートを搭載した携帯電話シリーズ「RAZR」にちなんでいる。説明会では、Rizrの開発を支援したプロダクトリサーチャーとも話をすることができた。 筆者が触った試作機は、MWCで見たものと同じバージョンだったため、機能面の変化はない。Rizrは、クラムシェル型より少し大きいもののコンパクトな

    モトローラの巻き取り式画面スマホ「Rizr」--量産に向け、使いやすさを追求
    kujoo
    kujoo 2023/05/11
  • 「Googleドライブ」、保存アイテム数500万個の制限を撤回

    Googleドライブ」の保存アイテム数は500万個までという制限が撤廃されたことを、「Google Workspace」の広報担当者が米国時間4月3日夜に明らかにした。 この方針転換は、それまで知られていなかったGoogleドライブの500万個という保存アイテム数制限について、「Reddit」とGoogleのサポートサイトでユーザーが不満を訴え始めたことを受けたもの。Googleがその制限を意図的に設けたことを知ったユーザーらは、同社が通知しなかったことに特に立腹した。Googleドライブに大量のファイルを保存していたユーザーは、新しいアイテムのアップロードやフォルダーの新規作成が突然できなくなり、中には、大量のアイテムの削除や統合を検討せざるを得なくなった人もいた。 Googleドライブチームはその後、この状況に関する最新情報をTwitterで公表した。変更による影響を受けたのは少数の

    「Googleドライブ」、保存アイテム数500万個の制限を撤回
  • 「アイマス シャイニーカラーズ」5thライブで見た“心を強く揺さぶる挑戦的なステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、3月18日と19日に国立代々木競技場 第一体育館にて行われたライブイベント「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.」の模様をお届けする。 これは、バンダイナムコネクサスのゲームプラットフォーム「enza」などで展開している、バンダイナムコエンターテインメントの「アイドルマスター シャイニーカラーズ」(シャニマス)をテーマに、登場するアイドルの声を担当しているキャストによるライブイベント。今回の5thライブは、2023年4月に5周年を迎えるにあたっての大型ライブとなっていた。 出演したのは、ゲーム内の283(ツバサ)プロダクションに所属する7ユニットのキャストで、「

    「アイマス シャイニーカラーズ」5thライブで見た“心を強く揺さぶる挑戦的なステージ”
    kujoo
    kujoo 2023/03/26
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ LIKE4LIVE #cg_ootd」で見た“新たな一歩を伝えるステージ”

    コンセプトの通り、可愛らしさやスタイリッシュなところも含めて終始おしゃれな雰囲気に包み込むようなライブとなっていた。そのなかで、多様な楽曲とキャストの組み合わせによって見せる新たな一面も存分に感じられ、さらに広がる魅力と可能性を提示するものとなっていた。さらに、今回は個別の自己紹介や感想を語るような挨拶はなく、パフォーマンスや企画コーナー含めて“ステージで魅せる”ということに振り切っているように思えたところ。こうしたところも含めて、11年目を迎えたシンデレラガールズが踏み出した新たな一歩を伝えるようなステージとなっていた。 見どころも聴きどころライブであったなか、余談ではあるが筆者個人としても印象的なところはあった。DAY1であれば「気持ちいいよね 一等賞!」が、まさに「U149」の構図でイメージできそうということもさることながら、元気いっぱいという応援ソングのなかで、こずえと雪美のとろけ

    「アイドルマスター シンデレラガールズ LIKE4LIVE #cg_ootd」で見た“新たな一歩を伝えるステージ”
    kujoo
    kujoo 2022/09/22
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ LIKE4LIVE #cg_ootd」で見た“新たな一歩を伝えるステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、9月3日と4日に愛知県の日ガイシホールにて開催されたライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LIKE4LIVE #cg_ootd」の模様をお届けする。 これは、バンダイナムコエンターテインメントがソーシャルゲームを基点として多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマに、同作に登場するアイドルの声を担当しているキャスト陣が出演するライブイベント。 これまでもさまざまな形でライブイベントを展開し、2021年10月から10周年ツアーも開催。2022年4月にツアーファイナル公演を迎えて半年足らずのタイミングで行われた今回のライブは、9月3日にスマートフォン向け

    「アイドルマスター シンデレラガールズ LIKE4LIVE #cg_ootd」で見た“新たな一歩を伝えるステージ”
  • ドコモ、スマホ向け「5G SA」を8月24日から--まず4機種、オプション料は当面0円

    NTTドコモは8月23日、スマートフォン向け「5G SA」サービスを8月24日から提供すると発表した。月額550円のオプションサービスとして提供するが、当面は終了日未定のキャンペーン価格として月額0円で利用できる。 5G SAは、4Gのコアネットワークを流用している現行の5G(5G NSA)とは異なり、コアネットワークを含めたシステム全体を5G化した点が特徴となる。これによって、ネットワークを仮想的に分割し、通信の用途ごとに帯域や遅延を細かく制御する「ネットワークスライシング」など、5Gならではの機能を利用できる。 同社は2021年12月より法人向けのデータ通信端末で5G SAのサービスを提供していたが、今回は新たにスマートフォンにも対応する。 対応端末は「AQUOS R7 SH-52C」(8月24日対応)「Galaxy S22 SC-51C」(8月末対応)「Galaxy S22 Ultr

    ドコモ、スマホ向け「5G SA」を8月24日から--まず4機種、オプション料は当面0円
    kujoo
    kujoo 2022/08/25