タグ

2009年12月23日のブックマーク (6件)

  • 【速報】Twitterデイリー訪問者数で,ついに日本が米国に並んだ!:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    【注記  2010/1/18】 こちらのブログ内容ですが,2010年1月にGoogleTrendsデータが大幅見直しになったため,正確でない情報が多く含まれていますのでご注意ください。詳しくはこちらの記事をご参照ください。 ・ Twitterトラフィックに関するGoogleTrendsデータが大幅修正された件 (2010/1/18) 当ブログでは定期的にツイッターのユーザー動向を分析しており,米国における停滞やアジアでの急成長をレポートしてきた。 そもそもTwitterは会員数やアクセスデータを公開していないためすべて推測値であり,また多様なAPI経由でのアクセス状況は把握不能なこともあり,その成長性について多様な意見が交わされている。 このあたりの事情に詳しくない方は,まず前提としてぜひ次の記事を参照してほしい。 ・ ツイッターは当にスローダウンしているのか?現在のアクセス状況に関する

    【速報】Twitterデイリー訪問者数で,ついに日本が米国に並んだ!:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    kurima
    kurima 2009/12/23
    作成しながら筆者も驚いているのだが,ついに日本と米国のデイリーアクセスユーザー数は並ぶところまで来たことがわかる。世界で最もブログを愛する民族といわれる日本人は,マイクロブログにも同様の愛を注ぎ始めた
  • @kohmiさんと毎日新聞のコッコちゃんが普天間飛行場移設問題について話し合いました - skurima.com

    2009/12/16の21時あたりから、広瀬香美さんと毎日新聞のコッコちゃんの間でときどき開かれている勉強会で「普天間飛行場移設問題」がテーマに取り上げられ、いろんなつぶやきが流れてておもしろかったので、長いけどメモしておきます。 つぶやきはやっぱり少なかったけど、あえて舵取りの難しいテーマにチャレンジした@kohmiさんと@mainichijpさん、お疲れさまでした。 建設的かつフラットに議論するには、時間が経ちすぎていたり、いろんな立場や事情が入り組みすぎていて「移設先は辺野古か否か」が軸になりがちなんだけど、そこはやっぱりTwitter。いろんな立場の人がそれぞれのレベルでつぶやいていて、「この人はなぜこうつぶやいたんだろう?」とか考えながら楽しい時間を過ごさせてもらいました。 短い時間のなかで、しかも@kohmiさんのぶっとびつぶやきなどもあったりで、建設的に議論がまとまっていく

  • Twitpacker まとめてツイッター(Twitter)フォロー!

    ツイッターでまとめてフォロー! Twitpackerを使うと、ツイッターで政治家、鉄道、ニュースなどの複数のアカウントをパッケージに登録し、まとめてフォローすることができます。 また、貴方自身でパッケージをまとめることもできるし、パッケージごとに、ウィキペディアみたいに説明を書いたりもできます。 このシステムはツイッターのOAuthという認証の仕組みを利用しています。まずはSign Inしましょう! OAuth認証にて access / updateを許可するか質問してきます。サービスをご利用の場合( 許可する場合 )、Allow を押して下さい。

  • 窓の杜 - 【REVIEW】“Twitter”の特定語句を含む発言だけを抽出してリアルタイム表示「Sideline」

    「Sideline」は、ミニブログ“Twitter”全体の発言から特定のキーワードを含む発言のみを抜き出し、リアルタイム更新できるソフト。Windowsなどに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。現在、米Yahoo!内の特設サイトからダウンロードでき、動作にはAdobe AIRが必要。 “Twitter”は手軽に発言できるため世界中からさまざまな情報が集まるが、あまりに情報量が多いため必要な情報を探しづらい。“Twitter”を検索するサービスもいくつかあるが、使うたびに検索する必要がありリアルタイム性に欠け、最新の情報を得るには不向きだ。 ソフトを使えば、キーワードで絞り込んだ必要な情報のみをリアルタイムで得ることが可能。画面はタブ切り替え型で、初回起動時には最近の発言に多く含まれる単語をリストアップした[Trends]タブと、気に入った発言を確保

    kurima
    kurima 2009/12/23
    「Sideline」は、ミニブログ“Twitter”全体の発言から特定のキーワードを含む発言のみを抜き出し、リアルタイム更新できるソフト
  • 新聞戸別宅配 | Intermittent Diary

    とうとう新聞の宅配を止めた. ここ数年は実際には読んでいなかったのだけど,帰って新聞受(郵便受)を覗いても投げ込みのチラシしか入っていないのは,何か,もの悲しい.まあすぐに慣れるんだろうけど. 止めようとした際の配達員のおっちゃんの態度もあっさりしたもので,特に引き止めもなし.達観,というか. と思ったら数日後,販売店のマネージャーだか同僚だか分からないけど,再セールスの電話あり.でも,セールストークの第二声が「嘘を言うこと(確度80%)」だったので,激しく萎えて相手にせず. さらにしばらくしたら,販売店の経営者かそれにかなり近い人(たぶん上の電話と同一人物)が家まで営業に来た.直接話すと悪人ではないだろうことは判るのだが,それでもセールステクニックがいちいち姑息.最初にインターフォンを鳴らして名乗るときに店名(紙名)を言わず,新聞をとること自体を当に止めたのかあるいは他紙をとっているの

    新聞戸別宅配 | Intermittent Diary
    kurima
    kurima 2009/12/23
    購読を止める人たちの理由は,多かれ少なかれ,みな,「不景気で金がない」+「紙面が面白くない」+「そもそも購読してても読んでいない(いなかった)」のコンボ攻撃であり,これはもう駄目だろうな… というこちらの
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

    kurima
    kurima 2009/12/23
    右京さんは7大陸最高峰登頂を目指すために、宇佐美さんという山の専門家を自身の事務所スタッフにし、ヒマラヤでの登山もまたトレーニングもこなし、計画的にチャレンジされていた。その上での事故だと私は思ってい