タグ

2019年7月27日のブックマーク (13件)

  • 業界騒然!ドローン飛行の許可・承認の変更点。- FISS登録の義務化か?【2019年7月現在】|sora:share(ソラシェア)

    ドローン業界を騒然とさせている、「ドローンの飛行に関する許可・承認の審査要領についての一部改正」について、解説してみたいと思います。まずは国土交通省から出ている文章を読んでみましょう。 「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」の一部改正について(案) 1.経緯 無人航空機については、地上の人や物件等の安全確保のため、航空法第 132 条等に基づき国土交通大臣が飛行の許可承認を行っており、「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領(以下「審査要領」という。)」において、当該許可承認にあたっての飛行の安全性に関する審査基準を定めている。無人航空機の許可承認申請件数は近年大幅に増加し、平成 28 年度と比較すると令和元年度の許可承認申請件数は約4倍 (令和元年 5 月実績約 4,200 件)となっていることから、航空局では平成 31 年 4 月より無人機の飛行情報を関係者間で共有する

    業界騒然!ドローン飛行の許可・承認の変更点。- FISS登録の義務化か?【2019年7月現在】|sora:share(ソラシェア)
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 育ち盛り「藤井聡太」に関係者が悩むワケ ちゃんこ5人前をペロリ | デイリー新潮

    線の細さからは想像もつかないが、意外にも健啖家なのだ。それも相当な部類に入るのが、最年少棋士でなおも成長を続ける藤井聡太七段。身体的にも成長中で、「このままデカくなったら……」と、将棋番組の関係者たちが、ある事情で大弱りしているという。 7月19日に誕生日を迎えた藤井七段は、16歳になった翌日の公式戦で白星をあげた。幸先の良い出足に、 「藤井には今、タイトル獲得の最年少記録更新への期待が懸かっています」 とは、観戦記者。 「8つあるタイトルのうち、棋王戦で藤井がトーナメントに残っています。これまでのタイトル獲得の最年少記録は18歳6カ月。藤井が獲得したら、大幅に記録更新となるのです」 急成長を続ける藤井七段なら十分に有り得ることだが、一方で、将棋の実力だけでなく身体も急成長。プロになった2年前は約160センチだった身長が、今では170センチを超えるまでになったという。 将棋番組関係者の話。

    育ち盛り「藤井聡太」に関係者が悩むワケ ちゃんこ5人前をペロリ | デイリー新潮
  • 第25回参院選 情勢報道の集約を終えて(三春通信2号)|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    戦略投票についてに書いた時から、参院選の情勢報道をまとめようと考えていました。戦略投票では、自分の一票を有効に使うために当落線付近にいる候補に投票先を切り替えるわけですから、それをするためには選挙情勢を正確に知る必要があります。 しかし、情勢報道の量は一人で見るのが困難なほど膨大です。また、自分の陣営に有利なようにするため、意図的に都合の良い選挙情勢を流布するということもこれまでに多く行われてきていました。そこで、ぼくの方で各社の情勢報道の一覧を作成し、比較検討できるようにしようと画策していました。 結果は「第25回参院選情勢報道集約 当落の検証 」に掲載してあります。これがまあ、選挙期間中にやったことの答え合わせになります。 「次の選挙でもやってほしい」という感想も多かったけれど、今の時点では何とも言えません。今回やったような作業はとても大変で、仕事を長期にわたって休まなければできない

    第25回参院選 情勢報道の集約を終えて(三春通信2号)|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
  • 「なぜわざわざ危険な場所に行くんですか?」戦場ジャーナリスト・常岡浩介に聞いてみた

  • 亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか(全文) | デイリー新潮

    元号が変わって間もなく、父がこの世を去った。77歳。ステージ4の肺腺がんと告知されてから3年頑張ったが、どうしても口から飲みいできなくなると、急速に痩せ衰えて逝ってしまった。 けれど、あまりにもすんなりと日常生活に戻れてしまう、映画小説の中の「息子」のように父の死を哀しめない自分がいる。そんな自分に対して人として何か欠けたものをモヤモヤ感じつつ2度目の月命日を迎えたころ、わだかまりの輪郭がくっきりと浮き彫りになってきた。 晩節の父は、どうしてネット右翼的な思想に染まってしまったのだろうか? *** ■「007」が黒人女性に! 政治的正しさはどこへ向かうのか── 遺品PCに残された多数の右傾コンテンツ 遺品整理として父のノートパソコンの中を覗くのは、大きな心理的苦痛を伴う。ブラウザのブックマークを埋める、嫌韓嫌中のコンテンツ。偏向を通り越してまず「トンデモ」レベルな保守系まとめサイトの数

    亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか(全文) | デイリー新潮
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 社会システムの式年遷宮 - はてなの鴨澤

    皇室を非人間として憲法内で位置付けてるのはアカンやろ、という話が出てた。 それが自然 。現行第20条で保護される点もよい — Dan Kogai (@dankogai) July 25, 2019 オレもそう思う。「皇室を憲法という国の形を規定するとても重要な法律の中で位置付けなければ気が済まない人たち」への配慮が必要な時代はとっくに終わってる。日というシステムを現代人が理解可能にすることを優先すべきだ。 ただ、これって皇室の話に限らず、システムというものに対する姿勢の問題であるようにも思う。 われわれの社会は、システムをシンプルに保つ努力が苦手に見える。法体系のスパゲッティぶりは有名だが、法に限らず、複雑きわまりない、例外だらけの、部分部分が互いに矛盾した体系を、いつでもどこでもすぐさま作り上げてしまう。かと思えば、相反するものでも同じカテゴリーに入れるレベルの無神経な体系や、ほかとの

    社会システムの式年遷宮 - はてなの鴨澤
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note

    あまりにショックを受け過ぎて、この事実をどう表現したらいいのかが分かりません。僕はあまりに沖縄のことを知らなすぎたし、僕は他人よりネトウヨに危機感を抱いている方だと思っていましたが、まったく危機感が足りませんでした。おそらく、昨日の夜のことがあまりにショックすぎて、僕は1冊のを書くことになるでしょう。これから書くことは盛っている話でもなければ、想像で書いているわけでもない、すべて僕が体験した話です。沖縄のキャバ嬢たちは、ネトウヨが流しているデマに影響を受けており、正常な判断ができない状態になっています。しかも、彼女たちはネットをやっているからネトウヨになっているのではありません。SNSで頻繁にネトウヨの情報に触れているわけでもありません。自分の友達が話すネトウヨのデマを真実だと思っているのです。「みんながそう言っているよ!」なのです。それがどれだけデマであるかを一つずつ説明してみようと思

    【選挙ウォッチャー】 沖縄県知事選2018・キャバクラ3軒ハシゴして知ったこと。|チダイズム|note
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 沖縄人じゃないが沖縄の精神的独立の重要性についてちょっと言いたい - はてなの鴨澤

    台風のあいだ、沖縄戦の陸軍内部のことをくわしく書いたを読んでました。 大きなビジョンに則って、日々の行動を変えていくのが日の大組織は当に苦手です。そのうえ目先のことで浮足立ち、雰囲気と思い付きで長期の計画を忘れてしまい、局所最適を求めてすべてを台無しにするのは、ほとんど特徴と言ってもいいくらいです。 なにかをやらなきゃいけないけれど、やるべきことはいま決める。 沖縄戦の帝国陸軍でいえば、防戦準備の整った師団を台湾に引き抜いたり、無意味に攻勢に出て戦力を失ったくだりなどに、いまとまったく変わらない組織思考の発露がみてとれます。 ところがこうした右往左往は、現代の沖縄にもあらわれているようにも感じます。 沖縄のある種の若者の間で、いわゆるネット右翼の流すフェイクニュースの類が、友人から友人へと伝わってるうちに「みんなが言ってるから事実」となっていることを伝えた記事を読みました。 人間のネ

    沖縄人じゃないが沖縄の精神的独立の重要性についてちょっと言いたい - はてなの鴨澤
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • おいしいゴーヤーチャンプルーのレシピ書くよ - はてなの鴨澤

    沖縄に来て二十何年ご飯を作ってますが、ゴーヤーチャンプルーは最初の年にクラスの女の子に習った、ツナ缶と炒めあわせて半熟卵で仕上げるレシピがお気に入りです。 沖縄でよくべられてるタイプのものは、他にもポーク(ランチョンミート)や切った島豆腐やモヤシなどが入ってたりしますが、自分にはいまいち合わない。そこらを入れると味がボケるような気がするというのと、水分が出てべちゃべちゃするのが気に入りません。 習った作り方の質は、薄切りにしたゴーヤに火を通しすぎず、かつふわり、ぱらり、卵半熟に仕上げることだと思います。これがキッチリ決まると当に美味い。 そんなわけで20年以上、オレが作るのがサイコー!と思ってずーっと同じように作ってたんですけど、最近自家栽培物を消費すべく目先を変える工夫をしてるうちに、基のところに変化が生じました。豆腐がおいしく入れられるようになったのです。水気も炒めすぎもナシで

    おいしいゴーヤーチャンプルーのレシピ書くよ - はてなの鴨澤
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • Slackのパスワード流出を確認、一部アカウントでリセット措置

    2015年の不正アクセスにより、ユーザーがパスワードを入力する際に、攻撃者が暗号化されていない状態のパスワードを入手できるコードが埋め込まれていた。

    Slackのパスワード流出を確認、一部アカウントでリセット措置
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 選挙カーでの名前連呼嫌がられるも効果アリと“当選請負人”

    「古代ローマ人の選挙でも、選挙参謀がいたそうです。候補者に『できるだけたくさんの人と握手をしろ』『できないというな、いつかできますからといえ』といっていた。古今東西、変わらないんですね」 そう話すのは選挙プランナーの田村亮氏(35)。選挙プランナーとは聞き慣れない職種名だが、選挙に勝つための戦略を授ける“当選請負人”として、選挙になくてはならない存在になりつつある。今回、誌「週刊ポスト」は、次世代を担う選挙プランナーと期待される田村氏の仕事に密着した。 田村氏がこの仕事を専業としたのは6年ほど前から。公務員と看板業の経験があり、法律とデザインに通じることを強みにこの世界に入った。選挙ポスターや看板などの制作を含め、すでに依頼件数は3000件を突破。現在は、地方の議員選や首長選を主に、新人候補からの依頼を受けることが多い。その理由をこう語る。 「政治が硬直化しているのは、新陳代謝が起きてい

    選挙カーでの名前連呼嫌がられるも効果アリと“当選請負人”
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note

    「俺、市議会議員の立候補することになったから」 ひさしぶりにかかってきた父からの電話。その声はやけに明るく、あまりに突然で意味不明であった。それに対して返した言葉はこうだ。 「いいんじゃない。人生一度きりだしやりたいようにやったらいいんじゃない。協力できることはするよ。」 なんの根拠もなしに父のサポートをあっさりと引き受けていた自分がいた。わたし自身、人と違う生き方を何年も前からやっているからか、驚きはしたものの「ええやん父」くらいにしか思っていなかった。世の中をなめてる娘の67才になる父の挑戦だった。 ここだけみると「親子仲がいいんだな。これからあたたかい物語が始まるのかな」そう思うかもしれない。しかし、選挙戦というのはそんなにやさしいものではなかった。辛酸を嘗める物語が始まる。 母親の悲痛な叫び新潟から実家の千葉に帰ることができたのは選挙公示日(2019年4月14日)の1週間前だった。

    父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note
    kurima
    kurima 2019/07/27
  • 神戸新聞NEXT|総合|激闘を語る 将棋王位戦60年(1)トップの系譜