タグ

2006年8月16日のブックマーク (5件)

  • 教育被害者ということ - 今日行く審議会

    よく、偏向した教育を受けた。ゆとり教育を受けた。私は被害者だ。とか、彼らは被害者だということがある。その背後にあるのは、「教育は間違わない」という確信のようなものや信仰なのではないか。この教育こそ最良で最上のもの。それ以外の教育はダメという考え方。そういうものも背景にある。教育被害者だと言っている人が教育被害者を再生産することだってある。でも、それには気が付かない。 教育がこの世に登場してこれまで間違いのない教育、最良で最上の教育なんて存在したことはない。教育は間違いもするし、失敗もする。だから、それを前提にした教育が必要になる。その教育は、この教育こそ最良で最上のもの。それ以外の教育はダメというものではないだろう。

    教育被害者ということ - 今日行く審議会
  • 加藤紘一元自民党幹事長宅焼かれる - Munchener Brucke

    嫌なニュースですな。犯人とおぼしき人物は60歳前後で割腹自殺というところを見ると、三島世代の古いタイプの右翼と思われる。とりあえず家に引きこもって2ちゃんねるばかり書いているネットウヨの仕業でなくてよかった。 まあ馬鹿なやつはいるものだと言う事で済ましたいところだが、これをGJだとホザいているアホがいる。はてな内では概ね冷静に批評しているエントリーが多いのではあるが、ミクシー辺りでは音丸出しで喜びを隠せない人たちがいる。匿名掲示板の癖が抜けないのか、分別もない音垂れ流し。会員制とは言え、簡単に人が特定できるSNSで、まるで自分は馬鹿ですと宣伝しているようなものではないか? 自分の友人がこんな日記を書いたら容赦しません。 レイトさんの日記 20歳男 加藤紘一の自宅が火事になったそうやね。 正直なところ少し嬉しかった パブリさんの日記  21歳女 www…今年1番笑えるネタじゃないですか

    加藤紘一元自民党幹事長宅焼かれる - Munchener Brucke
    kurotokage
    kurotokage 2006/08/16
    やっぱりwebはただの掃き溜めなのか。
  • 責任は誰にあるか - mushimoriのノート

    一年生の教養課程のときにモンゴルについての講義を受けたことがあった。そのとき期末のレポートでハルハ河戦争(ノモンハン事件)をテーマに書いた。 資料に使ったのは半藤一利『ノモンハンの夏』だった。このの中では辻政信関東軍参謀の馬鹿ぶりを中心にしてハルハ河戦争歴史的経緯が書かれている(と僕は思った)。実際、著者あとがきにおいても辻政信が参議院議員になったときに*1半藤は辻に会い、そのとき辻は日も軍備せねばならんというような妄言を騙っていたらしい。それを半藤は目の前に「絶対悪」が座っているのを見たというふうに表現している。半藤の抱いた感情はもっともだと思うが、しかし半藤の歴史認識はそうした「絶対悪」としての人物に責任を帰結させかねない、あるいは「日の戦死者」というアイコンに虚構の意味づけをしかねないような印象を僕は持った。似たような印象をこれは斜め読みしただけだが青木富貴子『731』にも感

    責任は誰にあるか - mushimoriのノート
    kurotokage
    kurotokage 2006/08/16
    石坂啓の漫画に正に女の自己現実として靖国の母となるという作品があった。
  • 51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑

    何を言っているのか分かりませんが、そういうことらしいです。 事件が起きたのは今から2年前のイラン。2004年8月15日、Atefah Sahaalehという16才の少女がイランの公共広場で絞首刑に処されました。 経緯は以下の通り。 BBC NEWS | Programmes | Execution of a teenage girl イスラムの法律である「シャリーア」によると、死刑に相当する罪は大きく3種類。殺人、麻薬密輸入、そして婚外交渉、だそうで。少女が死刑にされた理由は「姦通」の罪と言うことですが、もちろん結婚なんてしていないわけで。このことは出生証明書と死亡証明書の双方が揃っていることから証明されており、これがきっかけで調査が行われたそうです。 彼女は13才の頃にパーティに出席した際、自動車の中で少年と2人きりでいたという理由で「道徳警察」によって「純潔に関する犯罪」で逮捕され、刑

    51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑
    kurotokage
    kurotokage 2006/08/16
    一人の人間の生命を奪うことはその思想も奪うことで「多様な価値観を認める」こととは相反する。「多様な価値観を認める」ということは「(特に強制的に)多様な価値観を認めない行為を認めない」ことでもある。
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「我々は現代史を教わっていない」のか? 「学校は現代史を教えない」のか?

    加藤・元自民幹事長の事務所全焼、放火?男が割腹図るhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060815it11.htm 安倍晋三テロリズム時代 加藤紘一の実家に放火http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-172.html 加藤紘一宅全焼、放火の様子 @割腹自殺らしいが、危ない話が続出の予感。http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-658.html 以下、webの意見。 860 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/08/16(水) 01:33:54 LbXV9Bd0 統一カルト総理安倍が就任すれば、批判者はみんなこうなるという見せしめだな。故石井議員暗殺の時と同じだ。まあ、今回は放火ですんだが、加藤氏が今後、いままでのような批判を出来るとは思

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 「我々は現代史を教わっていない」のか? 「学校は現代史を教えない」のか?