2020年1月17日のブックマーク (33件)

  • 京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す|社会|地域のニュース|京都新聞

    京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す 2020年1月17日 18:00

    京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す|社会|地域のニュース|京都新聞
    kz78
    kz78 2020/01/17
    "助かった社員の家族が「命の恩人」を探していると耳にした。消防署から表彰も打診されたが、断った。「家族の気持ちは受け取った。助かったのならそれでいい。36人もの人が亡くなった大惨事のショックはきつい」
  • 河野防衛相 護衛艦に防弾ガラスなど常設を検討へ | NHKニュース

    中東地域への自衛隊派遣をめぐり、河野防衛大臣は、アフリカのソマリア沖で海賊対策にあたっている護衛艦で、派遣のたびに防弾ガラスなどを付け替えていることから、海外派遣に必要な装備を取り付けたままにするか、検討する考えを示しました。 防衛省によりますと、同様の準備を行っているアフリカのソマリア沖で海賊対策にあたる護衛艦では、派遣のたびに装備を付け替え、費用が毎回、およそ2000万円かかっているということです。 これについて、河野防衛大臣は記者会見で「コストや必要性について検討していきたい。常設するもの、設計に入れるべきものを、きっちりと見ていく」と述べ、海外派遣に必要な装備を取り付けたままにするか、検討する考えを示しました。

    河野防衛相 護衛艦に防弾ガラスなど常設を検討へ | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    防弾ガラス、車用だと寿命が3年~6年とあるので、常設は難しいのでは。(機関銃座とかは常設でも良いのかもしれない)
  • 飯坂線 ポイントトラブルで停止|NHK 福島県のニュース

    17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の線路が分岐するポイントで、列車が来とは異なる線路に進入した状態で停止し、福島交通は、17日は終日、飯坂線の運転を取りやめる予定だとしています。 乗客などに、けがはないということです。 17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の美術館図書館前駅の近くで、飯坂温泉駅から福島駅に向かっていた2両編成の列車が、線路が分岐するポイントで、来とは異なる側の線路に進入した状態で停止しました。 福島交通によりますと、およそ60人の乗客と乗員にけがはなく、乗客はその場で列車から降りて近くの道路まで歩き、それぞれ目的地に向かったということです。 福島交通によりますと、列車はポイント部分を通過して、美術館図書館前駅の上り側のホームに入る予定でしたが、反対の下り側のホームに入る線路に進入し始めたため、運転士が列車を停止したということです。 福島交通では、ポイン

    飯坂線 ポイントトラブルで停止|NHK 福島県のニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 東京新聞:飯坂線あわや列車同士衝突、福島 反対側線路に誤進入:社会(TOKYO Web)

    17日午後6時半ごろ、福島市内を走る福島交通飯坂線の上り電車(2両編成)が、美術館図書館前駅手前のポイント付近のトラブルで下り線路に誤進入する事故があった。数十メートル先の同駅には下り電車が停車しており、運転手が非常ブレーキをかけて衝突を免れた。同社によると、60~70人が乗車していたが、けが人はいないという。 同線は単線だが、同駅付近ではホームを挟む形で上下線に分かれている。 ポイント付近で異常音がした後、先頭車両の一部が反対側の線路に進入。車掌は「規定速度の20~30キロで走っていた。それ以上のスピードだったらぶつかっていたかもしれない」と話した。

    東京新聞:飯坂線あわや列車同士衝突、福島 反対側線路に誤進入:社会(TOKYO Web)
    kz78
    kz78 2020/01/17
    複線ドリフト…
  • 災害派遣で陸自訓練減「生活支援 自治体と分担明確に」防衛相 | NHKニュース

    河野防衛大臣は記者会見で、去年の台風19号などに伴う災害派遣に対応するため、この期間に予定していた陸上自衛隊の訓練のおよそ1割が、中止や縮小になったとして「効率的な取り組みを考えなければならない」と述べ、今後、自治体などとの役割分担を検討する考えを示しました。 そのうえで、河野大臣は「大規模かつ長期間の災害派遣活動が、最近著しく増えている。練度の維持・向上に必要な訓練なので、効率的に災害派遣活動が実施できるような取り組みを考えていかなければならない」と述べました。 そして河野大臣は「災害が起きた当初は、最大の態勢で対応できる状況は維持していきたいが、その後の生活支援などについては、自治体や関係省庁と協力しながら、役割分担を明確にしていきたい」と述べ、給水や入浴支援などを念頭に、今後自治体などとの役割分担を検討する考えを示しました。

    災害派遣で陸自訓練減「生活支援 自治体と分担明確に」防衛相 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    国民が自衛隊への忌避感を持たなくなった分、自治体の懐が痛まない労働力として便利に使われ過ぎてるのかもね。
  • 投手の投げすぎ防止へ ひじ手術の実態を初めて全国調査 | NHKニュース

    野球のプロとアマチュアの団体の代表者でつくる日野球協議会は、投げすぎによるひじのけがの実態を把握しようと、全国の医師を対象に去年1年間に行った手術の件数について、アンケート調査をすることになりました。 アンケート調査では、去年1年間に「トミー・ジョン手術」と呼ばれる、痛めたひじのじん帯を修復する手術とひじの軟骨が欠けたりはがれたりする「離断性骨軟骨炎」に対する手術を行った件数について、年代ごとなどに分けて尋ねるということです。 日野球協議会によりますと、こうしたひじの手術件数を全国規模で調査するのは今回が初めてで、まずは実態を把握することで今後のけがを防ぐ取り組みにつなげていきたいとしています。 また、高校野球では、ことし春のセンバツから1人のピッチャーの投球数を1週間で500球以内とする球数制限が導入されるため、継続した調査で手術件数の推移を把握することによって、球数制限の導入の効果

    投手の投げすぎ防止へ ひじ手術の実態を初めて全国調査 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 造成地で土砂崩れ 作業員死亡|NHK 千葉県のニュース

    17日午前、千葉市内の住宅の造成地で、7メートルほどの小高い丘の斜面の土砂が崩れ、作業員の女性1人が巻き込まれて死亡しました。 17日午前9時すぎ、千葉市若葉区東寺山町の住宅の造成地で、「土砂が崩れて従業員が生き埋めになった」と消防に通報がありました。 消防や警察などが現場に駆けつけて救出作業にあたり、午前9時45分ごろになって、崩れた土砂の中から女性の作業員が助け出されましたが、まもなく搬送先の病院で死亡が確認されました。 亡くなったのは外国人の40代から50代くらいの女性とみられ、警察が身元の確認を進めています。 これまでの調べによりますと、現場では7メートルほどの小高い丘の斜面を整地する作業が行われていて、亡くなった女性を含め4人の作業員が作業していたところ、斜面の土砂が突然崩れ、巻き込まれたということです。 警察は、土砂が崩れた原因を調べるとともに、工事の施工会社から話を聞いて安全

    造成地で土砂崩れ 作業員死亡|NHK 千葉県のニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    なんで現場に入ってる人間の名前がすぐに出てこないのか。これ施工会社の名前を出して報道して良い案件だと思うが。
  • 生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」

    死亡した作業員の女性は外国人とみられていますが、身元が分かっていません。 17日午前9時ごろ、千葉市若葉区の宅地造成工事現場で40代から50代くらいの作業員の女性が崩れた土砂で生き埋めとなり、死亡しました。警察によりますと、女性は他の作業員にタイ国籍だと話していましたが、身元が分かっていません。一緒に働いていた同僚は「通称で呼んでいるので名前を知らない」と話しているということです。警察は安全管理の状況などについて捜査しています。

    生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」
    kz78
    kz78 2020/01/17
    まあ工事現場で一緒に働くだけの同僚ならあだ名くらいしか知らないのも良くあることだと思うが、警察が把握してないってことは管理者と連絡が取れてないってことなので、どうなってるの。
  • 「八神庵のそば」を仕掛けた信州の老舗蕎麦屋の取締役に聞く,次の世代のためのギフトとキャラクターグッズの熱い関係

    「八神庵のそば」を仕掛けた信州の老舗蕎麦屋の取締役に聞く,次の世代のためのギフトとキャラクターグッズの熱い関係 ライター:徳岡正肇 2019年12月,年末も押し迫った「THE KING OF FIGHTERS」(以下KoF)界隈に突然吹き荒れたニュースは,新作やスピンオフの話題ではなく,「蕎麦」だった。蕎麦というのは格闘ゲーム特有の隠語でも何でもなく,普通に湯がいて普通にべる,あの蕎麦である。同じべ物でも,FPSにおける「芋」のような意味もない。 「蕎麦処 八神庵のそば」と題されたこの商品は,KoFの人気キャラクターである八神庵がパッケージに配された商品だ。ジャンルとしては「キャラクターグッズ」,攻めた名前で呼べば「キャラ蕎麦」となる。蕎麦屋店員の格好をして蕎麦を打つ八神のパッケージイラストとあわせ,少なからぬ人は「最近の庵は異世界行ったりしてるし,蕎麦くらい打っても不思議じゃないよね

    「八神庵のそば」を仕掛けた信州の老舗蕎麦屋の取締役に聞く,次の世代のためのギフトとキャラクターグッズの熱い関係
    kz78
    kz78 2020/01/17
    "話を持ち込むとき,持ってきた人間がトップであるというのが大事" "「社長としてこの案件を持ってきました」というのは「決裁権を持った人間が来ています」という話でもありますので,話のスムーズさが違います"
  • 伊方原発差し止め判断の広島高裁裁判長 18年の原爆症訴訟で被爆者1人を認定 | 毎日新聞

    山口県東部の住民3人が、四国電力伊方原発3号機(出力89万キロワット、愛媛県伊方町)の運転差し止めを求めた仮処分申請の即時抗告審が17日、広島高裁であった。森一岳裁判長は申し立てを却下した2019年3月の山口地裁岩国支部の決定を取り消し、四電(高松市)に運転差し止めを命じる決定を出した。11年3月の東京電力福島第1原発事故以降、司法による運転差し止…

    伊方原発差し止め判断の広島高裁裁判長 18年の原爆症訴訟で被爆者1人を認定 | 毎日新聞
    kz78
    kz78 2020/01/17
    "森裁判長(64)は1982年任官" "65歳での定年退官を控え" /伊方原発3号機、前回の運転停止の仮処分も定年退官直前の裁判長が出してるんだよなぁ…。
  • 戦隊ブログvol.111 魔進戦隊キラメイジャー!そのロボとは…? | スーパー戦隊おもちゃウェブ|バンダイ公式サイト

    さてさて!日は続々と新情報が解禁されております、魔進戦隊キラメイジャーより、キラメイジャーの相棒【キラメイ魔進】とキラメイジャーのロボとなります【キラメイジン】のご紹介です!

    戦隊ブログvol.111 魔進戦隊キラメイジャー!そのロボとは…? | スーパー戦隊おもちゃウェブ|バンダイ公式サイト
    kz78
    kz78 2020/01/17
    足が凄くがっしりしてるので、強化形態は2号ロボが上半身担当になるんだろうなぁ、と。
  • オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    オランダ政府は今年1月1日付で、国名の通称である「Holland(ホラント)」の使用を廃止した。 「Holland」の使用をやめ、英語では「the Netherlands(ザ・ネザーランズ)」となる公式名に切り替えるというこの決定は、国際社会でのオランダのイメージや観光客の流れを管理するために新たに始められた大規模なブランディング活動の一環だ。オランダは今年、サッカーの欧州選手権や歌謡祭のユーロビジョンといった大きな国際イベントの開催地となるほか、東京五輪への参加も控えている。 今後は、Hollandという名称は全ての宣伝媒体から削除され、企業や大使館、政府機関や大学は公式名称であるNetherlandsのみの使用を求められるようになる。 これまで、HollandとNetherlandsはどちらもオランダを指す言葉として使われてきた。しかし、Hollandは同国に12ある州のうち、首都アム

    オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kz78
    kz78 2020/01/17
    まあオランダ大使館から日本政府に正式な要請があるかどうかですね。(オーストリーの時は無かったので定着しなかった。ジョージアはあったので定着した)
  • 一度に4品作れる自動調理鍋「ツインシェフ」発売 ご飯とおかずを同時に調理

    「ショップジャパン」を展開するオークローンマーケティングは1月15日、材料を入れてボタンを押すと、一度に最大4品のご飯とおかずを同時に調理できる自動調理鍋「ツインシェフ」を発売した。価格は2万4800円(税別)。 米4合とカレー約6皿分を一度に調理できる2台の鍋を備える。蒸し野菜やシューマイなどを作れる蒸しプレートも付属。ご飯を炊いたり煮込み料理をしたりしながら、蒸し料理をすることも可能だ。 材料を入れてボタンを押すだけで料理が完成する「クイックメニュー」という機能も搭載。白米・玄米の炊飯の他、煮込み料理、ケーキなど、10種類のメニューに対応する。調理方法に合わせて火加減と時間を自動で調整する。 調理温度と時間を自由に設定できる手動調理機能も備える。温度は35~130度、調理時間は1分~12時間の間で設定可能。内鍋、蒸しプレート、内蓋は食洗機で洗える。

    一度に4品作れる自動調理鍋「ツインシェフ」発売 ご飯とおかずを同時に調理
    kz78
    kz78 2020/01/17
    "調理温度と時間を自由に設定できる手動調理機能も備える。温度は35~130度、調理時間は1分~12時間の間で設定可能" 少人数ならAnovaとかよりもいいかもね。
  • 最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った

    最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った GO羽鳥 2020年1月17日 正直、とんでもないことが起きてしまったのだが、一切のウソ偽りなく、ありのままをお伝えしたい。 モノは2020年2月上旬から全国発売されるブリヂストンの最新電動クロスバイク『TB1e(ティービーワン e)』で、最大のウリは “1回の充電で走る最大航続距離が130km” であることだった。マジかよ。それ、相当な距離だぞ……。 となると我々がやることはたただひとつ。「当に130km走れるのか、実際に130km目指して走ってみる」しかないだろう。そして、それをロングツーリング未経験の私(羽鳥 / 40歳)が実行した。そしたらなんと……というお話なのだが、先に結論から述べてしまいたい。 130km、余裕で行けた。 繰り返す。 最新電

    最大航続距離130kmの電動クロスバイク「TB1e」で新宿から千葉の銚子を目指したら、メーカーすら想定外の結果になって関係者全員笑った
    kz78
    kz78 2020/01/17
    川沿いのサイクリングロードとかイージーモードすぎる。新宿スタートなら甲州街道で甲府まで行けるか試してほしい。
  • ロシアは孤立の道へ 世界に背向ける「プーチン院政」 編集委員 坂井光 - 日本経済新聞

    ロシアのプーチン大統領は15日、年次教書演説で一連の憲法改正案を提案した。メドベージェフ首相率いる内閣も同日、総辞職した。これにより、大統領の任期を迎える2024年以降も「プーチン院政」による現体制が続くとの観測が支配的となった。これまでのところ、プーチン氏が辞任後、どのようなポストで体制を支配するのかは不明だ。しかし、明らかになったことがある。今後のロシアが国際的に一段と孤立の道を歩もうとし

    ロシアは孤立の道へ 世界に背向ける「プーチン院政」 編集委員 坂井光 - 日本経済新聞
    kz78
    kz78 2020/01/17
    "大統領は憲法改正に向け国民投票は実施しない考え" "それでも、反対運動が盛り上がる可能性はある。特に、経済不振が続けばその確率は高まる。その時プーチン氏が打つ手は予想できる。徹底した封じ込めだ"
  • 【ぷちりっつ】FGO マスター/女主人公 テストショットレビュー - ホビー事業部の開発ブログ

    みなさまこんにちは! ぷちっと簡単に作れちゃう ぷちりっつシリーズお楽しみいただいておりますでしょうか!? 作りたい、、でももう売っていない、、、というマスターのみなさま、 1月には ぷちりっつ シールダー/マシュ・キリエライト|バンダイ ホビーサイト ぷちりっつ キャスター/ネロ・クラウディウス|バンダイ ホビーサイト ぷちりっつ アヴェンジャー/ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕|バンダイ ホビーサイト が再販されます! マシュとネロは早ければ今週末、 ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕は今月末の予定となっております! お近くのお店に並ぶかもしれませんのでぜひゲットしてくださいね! (※一部店舗ではお取り扱いの無い場合がございます。詳しくはお近くの店舗にお問い合わせください。) 特にマシュは見つけたらぜひゲットを、、、! その理由はのちほどご紹介いたします。 そして! シリーズ待望の新作 ぷちりっつ

    【ぷちりっつ】FGO マスター/女主人公 テストショットレビュー - ホビー事業部の開発ブログ
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁 | NHKニュース

    愛媛県にある伊方原子力発電所3号機について広島高等裁判所は、地震や火山の噴火によって住民の生命や身体に具体的な危険があるとして、運転を認めない仮処分の決定を出しました。現在は定期検査のため停止中ですが、検査が終了する4月以降も運転できない状態が続く見通しになりました。伊方原発3号機が司法判断で運転できなくなるのは平成29年以来、2度目です。 山口県南東部にある島の住民3人は、四国電力に対して伊方原発3号機を運転しないよう求める仮処分を申し立てましたが、去年3月山口地方裁判所岩国支部が退けたため抗告していました。 17日の決定で広島高等裁判所の森一岳裁判長は、伊方原発の敷地の近くに地震を引き起こす活断層がある可能性を否定できないとしたうえで「原発までの距離は2キロ以内と認められるが、四国電力は十分な調査をせず、原子力規制委員会が問題ないと判断した過程には誤りや欠落があったと言わざるをえない」

    伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    裁判長ガチャ。
  • ドコモ、「AQUOS zero2 SH-01M」17日より予約受付

    ドコモ、「AQUOS zero2 SH-01M」17日より予約受付
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建

    顔芸YouTuber高橋ダンさんのPostPrim、動画サムネ逆指標の曲が屋として活躍する裏で情報配信の胴元としてそつなく儲けて上場へ

    高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建
    kz78
    kz78 2020/01/17
    ダウン症の出生前検査で同じような議論を見ましたね。あれは母親の年齢を35歳以上に制限することで認可されたはず。
  • 阪神・淡路大震災から25年 震災の記憶や教訓の継承 課題に | NHKニュース

    6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で25年です。神戸市など大きな被害を受けた地域では遺族らが地震が起きた午前5時46分に黙とうし、犠牲者を悼みました。 神戸市中央区の公園「東遊園地」には、およそ5000の竹の灯籠が「1.17」や「きざむ」という文字の形に並べられました。 会場には、まだ暗いうちから、家族や大切な人を亡くした人たちが訪れたほか、震災後に生まれた若い世代の姿も見られました。 そして、地震が起きた午前5時46分に静かに手を合わせ、犠牲者に黙とうをささげました。 上野さんは、「お母さんが天国へ旅立ってからきょうでちょうど25年。まさか、地震が来るなんて思ってなかったし、まさか、自分の家がつぶれるなんて思ってなかってん。怖かったやろ、痛かったやろ」と語りかけました。 そして、父親のあとを継いですし屋になったことを報告し、「僕もお母さんが亡くなった年と同じ47歳になり、

    阪神・淡路大震災から25年 震災の記憶や教訓の継承 課題に | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    本文で何がどう課題なのか言及が無くて、手癖のルーチンワークで見出し付けてるなー、と。雑な仕事してるんじゃねえぞ。
  • ボンバルディア株急落、一時39%安=エアバスとの合弁見直しなど表明後 | 乗りものニュース

    kz78
    kz78 2020/01/17
    "小型ジェット機「A220」の合弁事業について、「参画を見直している」と表明" あー、これは完全に航空業界から撤退するつもりなのか…?
  • 京成線の荒川橋梁、5区長が架け替え要望…増水時に決壊恐れ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    荒川に架かる京成線荒川橋梁。周囲の堤防より3・7メートル低い 海抜ゼロメートル地帯が広がる東京都の江東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)の区長らは16日、国土交通省を訪れ、京成線・荒川橋梁(きょうりょう)(葛飾区、足立区)の早期架け替えを求める要望書を赤羽国交相に手渡した。荒川に架かる同橋梁部分の堤防は周囲より3・7メートル低く、増水時には決壊の恐れが懸念されている。 国交省によると、同橋梁は1931年(昭和6年)の完成時、堤防より高い位置に設置された。しかし高度経済成長期に入ると、地下水の過剰くみ上げによって広域で地盤沈下が発生。同橋梁付近も約3・4メートル沈んだ。国交省はかさ上げ工事をして堤防の高さを維持したが、橋梁部分の堤防は低いままに。同橋梁の約2キロ下流にある京成押上線・荒川橋梁も地盤沈下し、増水時には橋桁に船舶が衝突する事故が起きた。 このため、国交省と京成電鉄は、荒川

    京成線の荒川橋梁、5区長が架け替え要望…増水時に決壊恐れ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    kz78
    kz78 2020/01/17
    何軒も立ち退き交渉が必要だからなぁ
  • 幸せそうな笑顔を浮かべた表情が可愛すぎる!『ヨスガノソラ』春日野穹がアルターから再びフィギュア化! | 電撃ホビーウェブ

    kz78
    kz78 2020/01/17
    "価格:20,800円(税別)" oh...
  • 大規模災害発生時 住民どうしの助け合い「期待できない」半数 | NHKニュース

    6434人が死亡した阪神・淡路大震災から17日で25年です。NHKの世論調査で、大規模な災害が起きた際の住民どうしの助け合いについて「期待できない」と答えた人が半数にのぼり、高齢化によって災害時の助け合いが難しくなっている現状が浮き彫りになりました。 阪神・淡路大震災では、昭和56年以前の古い耐震基準で建てられた住宅が相次いで倒壊しましたが、自宅が昭和56年以前に建てられた人に耐震補強をしたか尋ねたところ、「した」と答えた人は12%にとどまり、「していない」と答えた人が68%にのぼりました。 していないと答えた人に理由を尋ねると、「お金がかかるから」が60%と最も多く、次いで「どうしたらよいかわからないから」が25%でした。 また、阪神・淡路大震災では、崩れた家の下敷きになった人を近所の人が救助したケースが多く、災害時に地域で助け合う「共助」の重要性がクローズアップされました。 調査で、大

    大規模災害発生時 住民どうしの助け合い「期待できない」半数 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    ふだんから顔を突き合わせてないと難しいわな。
  • 山口組系事務所に車衝突、東京 足立区、警視庁捜査 | 共同通信

    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 「春日野 穹 Ending Ver.」デコマスご紹介|ALTER

    トランクにもたれかかる、和やかで自然体な姿が魅力的です。舞うようなツインテールや、ワンピースの広がりが穏やかな風が吹く情景を感じさせます。 しなやかに反らせたボディラインに、なびく裾から覗くスラリとした脚が瑞々しく、ドキリとしてしまいます。 指輪が光る左手を胸元にそっと添え、嬉しそうに微笑む様子が普段の穹とのギャップも相まって可愛らしいです。控えめな力加減で添えられた左手は、ふっくらとした丸みを残すラインが幼さを感じさせます。 髪は繊細にシャドーやハイライトが設けられ、淡い色調で全体をまとめあげています。広がる毛先は、どの角度から見ても躍動感ある動きがお楽しみいただける仕上がりとなりました。

    「春日野 穹 Ending Ver.」デコマスご紹介|ALTER
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 初代「ロックマン」の全ステージクリアTASが9年ぶり更新 新テクニック「ディレイFF任意オブジェクト生成」が猛威を振るう

    エミュレータなどのツールを使い、“理論上最速”クリアを目指す「TAS(Tool Assisted SpeedRun)」において、初代「ロックマン」のクリア記録が9年ぶりに更新されました。クリアタイムは「9分46秒73」で、従来の最速記録「12分23秒34」から、実に3分近く短縮することに成功しています。まだ更新できたのか……。 こちらはYouTube版 大幅更新のポイントになったのは、アイスマンステージ、ガッツマンステージで使われている「ディレイFF任意オブジェクト生成(DelayObjectFFGlitch/DoubleObjectFFGlitch)」というテクニック。ものすごくざっくり説明すると、「特定のステージ中、ロックマンが通過すると目に見えない『0xFF』というオブジェクトが生成されるポイントがあり、このとき処理落ちなど複数のイレギュラーな条件が重なることで、通常出現しないマグネ

    初代「ロックマン」の全ステージクリアTASが9年ぶり更新 新テクニック「ディレイFF任意オブジェクト生成」が猛威を振るう
    kz78
    kz78 2020/01/17
    ????
  • iPhone、EU法により強制的にUSB Type-Cが採用される可能性が浮上

    欧州委員会は、これまで10年以上にわたってスマートフォンの単一の充電規格を推進してきました。 委員会はメーカーが単一の充電規格を自発的に採用するように奨励してきましたが、強制力はありませんでした。 しかし、欧州委員会は、法律によって強制力のあるアプローチを検討しているようです。 欧州議会の一部のメンバーは、全てのスマートフォンメーカーに単一の充電端子を採用する規制措置を取るよう欧州委員会に要請しています。 Maros Sefcovic委員は、委員会ではこ問題に取り組むために「立法アプローチ」を検討する予定であると述べました。 欧州委員会は、討論の後、この問題について投票を実施するようです。 投票では可決された場合、AppleiPhoneの充電端子にUSB Type-Cの採用が余儀なくされます。 討論では、充電端子を統一することで、ユーザーの利便性が高まることと、電子廃棄物の削減につながる

    iPhone、EU法により強制的にUSB Type-Cが採用される可能性が浮上
    kz78
    kz78 2020/01/17
    もともと欧州委員会はMicroBに統一しろって言ってたんですよね。
  • 「ぷよぷよ」細山田Pも飛び入り参加! 「SEGA AGES ぷよぷよ通」インタビュー 壮大な「ぷよぷよ」の歴史がいま語られる。あのアーケードの傑作がさらに手軽に遊びやすく!

    「ぷよぷよ」細山田Pも飛び入り参加! 「SEGA AGES ぷよぷよ通」インタビュー 壮大な「ぷよぷよ」の歴史がいま語られる。あのアーケードの傑作がさらに手軽に遊びやすく!
    kz78
    kz78 2020/01/17
  • 有給休暇を取ったことにして出勤している

    課長からこっそり会議室に呼ばれた。 早急に有給休暇を取ってほしい。今年から有給を年に5日間以上取らないと管理者が逮捕されるらしいから。 申し訳ないですが、休むだけのゆとりはないのです。私も困っているのです。 お願いだから休んでほしい。みんなが困るんだ。これは上長命令だから。そうだ、来週どこかで休んでほしい。 でも休暇を取ったらその日の仕事は誰がやるんですか。調整してくださるのですか。 人が足りない。でもやらなければならないんだ。 どうすればよいですか。 それはキミ自身が考えることだよ。 来週お休みをいただくとして、調整していただくことは難しいですか。 調整などできるわけがないだろう。キミにしかできない仕事だよ。昨年キミがインフルエンザで1日休んだ時に、どういうことになったのか忘れたか。大変なことになって結局1日中キミに電話をかけていたじゃないか。 その上コテンパンにお客様に怒られて、切られ

    有給休暇を取ったことにして出勤している
    kz78
    kz78 2020/01/17
    もともと有給を消化出来てなかったのだから、何も変わってないのでは。
  • マクドナルドってくそまずいのに、どうして売れているんだ?

    ケチャップソースの味で、誤魔化したチキンなどいらない。 朝のベーコンのマフィンは許してやってもいいよ。シェイクも、いいよ。 珍しいから。 だけど、ポテト。スーパーの冷凍品と変わらない品質。物珍しくないね。 ハンバーガーも、ナマ温かさだけが取り柄ではないのか。 コンビニの安いパンに挟まっているソーセージとマヨネーズのお総菜パンと大して変わりがないのに。 ああそうか、JKがめあてなんだな、おまえら。 金の無いJKのたまり場。 それを目当てに、寝たふりをして薄めをあけて、会話を盗み聞くためにいっているんだな。 でなければ、合理性がつかない。 まー、家族連れは、許してやるか。。 1人の当たり600円での定と変わらずに、子供はハッピーセットのおもちゃ目当てで喜ぶからなっ。 (吉野家は、家族で行ってはいけないことになっているしな。建前上は。) 平均以上の味覚のセンスがある人間であれば、マクドナルド

    マクドナルドってくそまずいのに、どうして売れているんだ?
    kz78
    kz78 2020/01/17
    チェーン店で「値段ほどではない」と思ったことはあるが「不味い」と思ったことはない。チェーン店はだいたいそれなり以上の味がする。
  • 「高齢者に丁寧な説明を」 格安スマホで業界団体に注意喚起 | NHKニュース

    国民生活センターは「格安スマホ」をめぐる相談が、毎年2000件を超えていて、高齢者からの相談が増えていることから、利用者にサービス内容をよく理解して契約するよう呼びかけるとともに、業界団体に対してより一層の丁寧な説明を要望しました。 国民生活センターによりますと、格安スマホをめぐって全国の消費生活センターなどに寄せられた相談は、平成29年度以降、毎年2000件を超えていて、このうち60歳以上の割合が年々増え、今年度は35%を超えているということです。 具体的には、無料通話には専用のアプリを使う必要があることを知らなかったため、高額な請求を受けたといった相談や、使い方を問い合わせたいのに店舗でサポートが受けられないなどの相談が寄せられているということです。 国民生活センターでは、格安スマホを利用する際にはサービス内容をよく理解したうえで、契約するよう注意を呼びかけているほか、業界団体に対して

    「高齢者に丁寧な説明を」 格安スマホで業界団体に注意喚起 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2020/01/17
    これ、契約前に「ウチは3大キャリアみたいな手厚いサポートは出来ないが了解しているか?」という確認をしろって意味じゃないか。(遠隔サポートは店舗での対面サポートの代わりにはならん)
  • 脳出血のベトナム人実習生 意識不明で近く在留期限切れ 支援団体「差別なく対応を」 | 毎日新聞

    札幌市で実習中のベトナム人技能実習生が2019年9月、脳出血で倒れて意識不明の状態となり、入院を余儀なくされている。20年3月の在留資格の期限が切れると不法残留となって原則は母国に送還されるが、札幌出入国在留管理局によると、意識不明の実習生は「想定外」で、対応に苦慮している。家族は日での治療継続を希望し、支援団体も「日人と命の重さに差別はない」として国や自治体に対応を求めている。 札幌市内の病院の一室で19年12月14日、ベトナム人技能実習生のズオン・ゴツク・トゥさん(19)の名前を、兄のトゥアンさん(29)が呼び続けていた。トゥさんは人工呼吸器をつけ、鼻からチューブで栄養を取る。意識はないが、呼びかけに目を開いたように見えた。「少し、反応が良くなった」。わずかな変化にも希望を見いだそうとしている。

    脳出血のベトナム人実習生 意識不明で近く在留期限切れ 支援団体「差別なく対応を」 | 毎日新聞
    kz78
    kz78 2020/01/17
    医療ビザに切り替え、と思ったけどあっちは滞在期間1年までか。