タグ

2012年10月15日のブックマーク (48件)

  • 遠隔操作ウイルスはオリジナル? 作者は腕の立つ人物か : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪、三重、福岡で起きた掲示板での脅迫・殺人予告の書き込みは、遠隔操作のトロイの木馬(なりすましウイルス)であることが判明した。プログラムのコードから見てオリジナルの可能性が高く、ある程度の知識がある人物だと思われる。 コード分析の結果は「オリジナル」で「腕が立つ人間」か 大阪、三重、福岡で起きた脅迫・殺人予告の書き込み事件は、当初3人が逮捕されたが、いずれも犯人ではなく、パソコンを乗っ取られたことが原因だった。パソコンを遠隔操作するトロイの木馬を仕込まれ、当の犯人が外部から遠隔操作で書き込んでいる。筆者の推測にはなるが、手口が似ていることから、三つの事件は同一人物の犯行だと思われる。 なりすまし・遠隔操作に使われたトロイの木馬は「iesys.exe(アイイーシス.エクゼ)」と呼ばれるものだ。新種のトロイの木馬であり、10月10日まではウイルス対策ソフトで発見できないものだった。

  • 横浜の襲撃予告 第三者の関与ないか解析へ NHKニュース

    遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンが悪用され脅迫メールを送った疑いで男性2人が逮捕されたあと釈放された事件で、都内の民放に自分が真犯人だとして6件の脅迫事件への関与を認めるメールが届いていたことが分かりました。 今回のメールを受けて、神奈川県警部は、横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃を予告する文書を書き込んだなどとして、ことし7月に男子大学生が逮捕された事件について、第三者の関与がなかったかどうか、データを改めて詳しく解析することにしています。 ことし6月末、横浜市のホームページに保土ケ谷区内の小学校を名指しして、「襲撃してガキども皆殺しにしてやる」などの襲撃を予告する文書が書き込まれて小学校の授業参観が中止になりました。 警察は7月、東京都内の大学に通う19歳の男子学生のパソコンからホームページに書き込んだ記録が見つかったとして、この学生を威力業務妨害の疑いで逮捕しまし

  • 民放へのメール 計6件への関与認める NHKニュース

    遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンが悪用され、犯罪を予告する書き込みをした疑いで男性2人が逮捕されたあと釈放された事件で、都内の民放に自分が真犯人だとして6件の脅迫事件への関与を認めるメールが届いていたことが分かりました。 警視庁は犯人しか知り得ないような内容が書き込まれていることから犯行声明の疑いがあるとみて調べています。 この事件は、ことし7月、大阪・中央区のホームページに無差別殺人を予告する内容の書き込みがされたほか、9月には、三重県の伊勢神宮を「爆破する」などと書き込まれたもので、いずれも遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンが悪用され、逮捕された男性2人が無関係の可能性が高いとして釈放されました。 この事件を巡って今月10日、民放のTBSに対して「私が真犯人です」というタイトルで、「現在報道されている大阪・三重の遠隔操作ウイルス事件について私が犯人です」と書かれたメールが

  • タモリが厨二病になったら「笑っていいとも」の番組名はどうなるの? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 12:58:24.64 ID:yG0IY7OjO

    タモリが厨二病になったら「笑っていいとも」の番組名はどうなるの? : BIPブログ
  • That cityscape you're looking at is made from cardboard. Cardboard!

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    特撮映画的な都市風景
  • 121015_78_音楽業界周辺で「CDがなぜ売れないのか」と未だに議論している人がいるので実際に最近CDを買った人の話を交えながら考えてみる

    サブメニュー Get the RSS Browse the Archive Random post Mobile version 当ブログの人気エントリ ★はてブ1500超えのエントリ 120131_52_フリーランスとか大手とか言ってないで「ソニーの開発18か条」を今こそ振り返ってみよう! ★はてブ500超えのエントリ 121015_78_音楽業界周辺で「CDがなぜ売れないのか」と未だに議論している人がいるので実際に最近CDを買った人の話を交えながら考えてみる ★筆者オススメのエントリw 120104_45_2012年の音楽業界のWeb&ソーシャルまわり動向予想と3つの変化について(前編) 111229_41_スタートアップに挑戦し、シリコンバレーを目指す若き日人たちへ思うこと(ランディ・パウシュのスピーチを紹介しつつ) フォロー Monday, October 15, 2012 12

    121015_78_音楽業界周辺で「CDがなぜ売れないのか」と未だに議論している人がいるので実際に最近CDを買った人の話を交えながら考えてみる
  • 「米報道官も巻き込み……」韓国がPSY「江南スタイル」国家ぐるみで“ゴリ押し”中

    いまK-POPシーンで最も注目されているのが、韓国人アーティストのPSY(サイ)だ。中肉中背の体に、どこぞの独裁者を思わせる風貌、それでいてアップテンポなダンスミュージックに乗せて軽快なダンスを披露している。彼のシングル「江南スタイル」のPVは、YouTubeで再生回数4億5,000万回を突破。全英シングルチャートでも1位に輝き、全米ビルボードのシングルチャートでは2週連続2位を記録している。 日では日韓関係の影響もあり「誰?」といった状況だが、韓国メディアは連日「PSYは世界的スターだ」とヨイショしまくりだ。 その舞台裏について、韓国人ライターは「日と違い、韓国K-POPも国家事業のひとつなんです。彼らが世界で活躍することで外貨獲得にもつながるし、韓国文化のイメージアップにもつながると考えている。国が全面バックアップしているんです」と解説する。 マスメディアもPSYの知名度アップに

    「米報道官も巻き込み……」韓国がPSY「江南スタイル」国家ぐるみで“ゴリ押し”中
  • Home

    Chris Bathgates book on industrial art is a triumph of beautiful sculpture and elegant writing

    Home
  • 【サッカー遠征】「20時50分からフランス対日本戦。みんな観るの?」フランスの反応 – 10000km.com

    サッカー遠征】「20時50分からフランス対日戦。みんな観るの?」フランスの反応14/10/201202/08/2013 1チャンネル「フランス対日サッカー親善試合」視聴者数512万4000人  視聴率21.3% 6チャンネル「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」  視聴者数532万3000人   視聴者20.4% ttp://www.ozap.com/actu/audiences-france-japon-leader-sur-tf1-ncis-en-forme-sur-m6/443519 annonymous Posté le 12 octobre 2012 à 17:29:17 1チャンネルで20時50分からフランス対日戦ですが みんな観る予定? annonymous  Posté le 12 octobre 2012 à 17:30:44 RTS2でもっと大きい試合やってなかった

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    「アルジェリアが日本に負けるゲーム」「コルシカに独立を、って聞こえてきたような気が」
  • 30代の「初対面は苦手」と、10〜20代の「初対面は苦手」との比較 - シロクマの屑籠

    [PDF]平成23年度「国語に関する世論調査」の結果の概要(文化庁) 文化庁は毎年、国語に関する世論調査という統計を出していて、日語に対する意識やメディアの使用状況なんかを集計していて面白い。で、平成23年度調査が発表されたというので久しぶりに覗いてみたら、見慣れない項目が混じっていて、しかもちょっと興味深い結果を呈していたので、以下に抜粋する。 ・初対面のコミュニケーションに対する得意意識、苦手意識に関する調査 ※文化庁 平成23年度「国語に関する世論調査」の結果の概要より抜粋 表を見てまず目に付くのは、「30代は初対面に得意意識を持っている人が少ない」点である。他のすべての世代においては、約45%の人が初対面のコミュニケーションが得意だと答えているのに、30代だけ40%を切っている。これは何を反映しているのか?就職超氷河期時代のトラウマが反映されて、コミュニケーションに自信喪失してい

    30代の「初対面は苦手」と、10〜20代の「初対面は苦手」との比較 - シロクマの屑籠
  • 【川島永嗣】 神島を見たフランス人とスタンダールサポの会話 - サッカーインフル - 観戦病ぱんでみっく - -

    対フランスの親善試合後、やはり日の好セーブ連発が目立っていたようでフランス語フォーラムに川島永嗣選手のスレッドが立っていました。 感嘆の声や所属クラブサポの活躍を喜ぶコメントが多いですが、なかには敗戦の怒りを川島選手に向ける人もw ↓この記事を楽しんでいただけたらはてなブックマークしていただけると嬉しいです。 スレッド: スタンダールのサポーター 喜べ  ■あんたたちすごいゴールキーパー持ってるな  ■ありがとう  ■メルシー  ■ベルギーのクラブ? ■ありがとう でも知ってた   ■卓越したゴールキーパーが二人 ボラト ♥  (←この人のID、EijiKawashima)    ■ボラトもすごいよね  *シナン・ボラト スタンダールで正GKの座を争うライバル。 トルコ代表GK。大きな試合でクリーンシートを成功させることが多く、プレーオフと優勝決定戦でPKを阻止するなど大一番に強い

  • 「“バカ”製造装置」としてのtwitterを考えてみる - シロクマの屑籠

    インターネットをやっていると、ときどき「twitterってバカ発見器だよね」という表現を見かけます。辛辣すぎる表現ですが、確かに、過激な表現を繰り返しているうちに分別を失っていくような人、ジャンヌ・ダルク気取りの人、唯我独尊になってしまっている人は、twitterでチラホラ見受けられるように思います。タイトルのような「バカ」は言い過ぎとしても、「唯我独尊」「ジャンヌ・ダルク気取りの人」に遭遇しやすいツールであろう、とは言えると思います。 とはいえ、これはインターネット全体についてもある程度は言えます。日だけでも何千万人もネットユーザーがいるんですから、そりゃ色んなタイプの極端な人が目に飛び込んでくるでしょう。来なら「大衆居酒屋の勇者」みたいな人で済んでいたはずの大言壮語が、インターネットによって「twitterの勇者」へと可視化され、極端な声を上げている人達が目立つようになってしまった

    「“バカ”製造装置」としてのtwitterを考えてみる - シロクマの屑籠
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    "twitterユーザーのうち一定の割合は、だんだん唯我独尊化してしまうのではないか" "文章力やアテンション蒐集能力を持っている人ほど、強力なtwitterの力に心が晒される"
  • アニメ『新世界より』が不穏すぎて面白い件 - デマこい!

    アニメ『新世界より』は不穏な空気を漂わせる演出が私好みで、とても面白い。日常の裏側でなにかとんでもなく醜悪でひどいことが起こっている……忍び寄るような恐怖感がとてもいいのだ。 この作品が物語に引き込むフックとして利用しているテクニックは、たぶん『クローバーフィールド』と同じだ。設定もあらすじも全然違う2つの作品だけど、物語に興味を持たせるという部分ではよく似た構造のテクニックが用いられている。主人公の身の回りで“なにか”が起きているのに、でも“なにか”の正体が分からない。そういう状況は、私たちの原初的な恐怖を掻き立てる。“なにか”を知りたいと思わずにはいられなくなる。 新世界より 上 作者: 貴志祐介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/24メディア: 単行購入: 7人 クリック: 445回この商品を含むブログ (257件) を見る※原作は未読。あとでジュンク堂に行ってきま

    アニメ『新世界より』が不穏すぎて面白い件 - デマこい!
  • Googleが精神疾患を診断・治療する未来 - シロクマの屑籠

    http://www.eng.fau.edu/news_twitterresearch インターネット上の書き込みから精神疾患を診断する――荒唐無稽のように見えて、そろそろ現実味を帯びてきたかな、と思った。リンク先(英語)はtwitterの発言から人格傾向を抽出する試みだが、この延長線上として、オンラインで精神疾患を診断する技術が生まれてきても不思議ではない。カネをかけて気でやれば、現行技術でもスクリーニングぐらいはできるだろう。 というのも、「オンライン上に記録された言動を観測し、それを根拠に診断する」という発想が、現代精神医学の診断体系と相性が良さそうに見えるからだ。 現代の精神医学は、診断と治療に際して「無意識」「内面」といった、第三者には観測できない、いわゆる“こころ”を忖度する必要があまり無い。 一昔前の精神医学、とりわけ精神分析的なアプローチでは、「無意識」「内面」といった、

    Googleが精神疾患を診断・治療する未来 - シロクマの屑籠
  • 杏子の葬式――劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 後編』を観て気づいたこと - シロクマの屑籠

    劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 後編』を見てきたら、キャラ萌え的な刺激が強くてたまらなかった。杏子ファンにはたまらない弔い合戦というか。 魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど 佐倉杏子 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア) 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー発売日: 2012/05/17メディア: おもちゃ&ホビー購入: 19人 クリック: 441回この商品を含むブログ (15件) を見る 俺は、アニメやゲームをやるときには「昆虫のように分析し、豚のように萌えろ」と思っている。両立できない時は、まず第一に豚のように萌えて、メタで昆虫的な分析は後回し、とも思う。娯楽に際しての感動やパトスの閃きは、メタな理解よりもずっと重要だし、メタな理解なんてものはスープが冷めてからでも遅くはないのである。対して、ブヒーも含めた感動やパトスの閃きというのは、第一にその場のライブ

    杏子の葬式――劇場版『魔法少女まどか☆マギカ 後編』を観て気づいたこと - シロクマの屑籠
  • 藻類の超高速増殖で日本が産油国になる?:日経ビジネスオンライン

    燃料の常識を一変させるもしれない研究が進んでいる。微小藻類だ。旺盛な繁殖力を生かして大量に培養した藻類から油分を搾り出し、石油やガソリンを代替しようというのである。 生物資源を原料とするバイオ燃料は、燃やしても大気中のCO2を増やさない再生可能エネルギーとして注目されてきた。 欧州では2012年1月から国際線の航空機に温暖化ガスの排出削減を義務付ける規制がスタート。規制強化をにらみ、航空会社などはCO2削減策として、これまでバイオ燃料を混合したジェット燃料による試験飛行を繰り返している。航空業界では品質とコストで競争力のあるバイオ燃料への期待が高まっている。 トウモロコシなどを原料にしたバイオ燃料はよく知られている。だが、作物の場合、耕作面積を急激に増やすことはできない。限られた作物の中から燃料利用が増えれば、穀物価格が高騰するなど糧供給不安につながる。そこで、バイオ燃料研究の主流が非

    藻類の超高速増殖で日本が産油国になる?:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    政府やメディアをだまして研究金詐取、とか、藻類が外部に流出して大災害、みたいなことをふと考えるネガティブ脳
  • 国立新美術館 館長 青木保が語る、《メディア芸術立国》への道程。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    毎年《文化庁メディア芸術祭》の受賞作品展が行なわれている六木・国立新美術館。文化人類学者で文化庁長官もつとめた、館長の青木保氏に、日のメディア芸術の現在と未来について伺った。 日のメディア芸術の現在、そして未来。 9月20日、今年度 文化庁メディア芸術祭の作品募集が締め切られた。今年で16年目を迎え、日国内のみならず、世界各国から数1,000単位の作品が集まる文化庁メディア芸術祭。その守備範囲は広く、マンガ・アニメ・ゲームのほか、WEBテクノロジーを用いたインタラクティブコンテンツなども多く出品される。アートを目的としたものだけでなく、例えば商品プロモーション用に作られたWEBサイトや、アプリなどのプロダクトそのものが「作品」として出展されていることも珍しくなく、WEB業界の今後のトレンドをうらなう意味でも極めて重要な機会となっている。 そんな日のメディア芸術の現在、そして未来に

    国立新美術館 館長 青木保が語る、《メディア芸術立国》への道程。 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • “真意”はどこに? 衝撃に惑わされた「南海トラフ巨大地震」被害想定:日経ビジネスオンライン

    前回まで4回にわたって、切迫性が高まっている首都直下地震「東京湾北部地震」にスポットを当て、丸の内エリアを歩きながら防災・危機管理の必要性を説いた渡辺実氏。しかし9月某日、渡辺氏が姿を見せたのは東京ではなく、静岡県下田市だった。 この地を訪れた理由は、8月29日に内閣府が「南海トラフ巨大地震」の被害想定を明らかにしたからだ。死者は最悪32万3000人、津波は最大34メートル。新聞やテレビがこぞって取り上げた、過去の被害想定を10倍以上も上回る数字の数々。それほどまで巨大な地震は、当に起こるのか? この数字の意味するところは? 渡辺氏に直撃すると、意外な答えが返ってきた……。 2012年9月某日、防災の鬼こと渡辺実氏が率いる“チームぶら防”は、静岡県下田市にいた。日随一のオフィス街丸の内から、舞台は一転、伊豆南端の港町へ。日はどこへ行っても、海、山、川、自然の3点セットが身近な場所は心

    “真意”はどこに? 衝撃に惑わされた「南海トラフ巨大地震」被害想定:日経ビジネスオンライン
  • 米国でスポーツ賭博が合法化される?:日経ビジネスオンライン

    週1回の頻度で行われる米プロフットボールリーグ(NFL)の中でも唯一月曜日の夜に組まれるその週のベストカードともいえる「マンデーナイト・フットボール」。この試合における誤審騒動で米国スポーツ界は騒然となりました。 9月24日に実施されたグリーンベイ・パッカーズ対シアトル・シーホークスの一戦で、試合終了間際に5点差で負けていたシーホークスの新人クォーターバック、ラッセル・ウィルソンが投じたヘイルメリー・パス(ゲーム終盤に敗戦濃厚のチームが最後の賭けとして得点を狙うために投げる一か八かのロングパス)は、シーホークスの選手と競り合った守備側のパッカーズの選手にインターセプトされたかに見えました。インターセプトなら、そのまま試合終了でパッカーズの勝利となるはずでした。 しかし、エンドゾーンにいた審判のうち1人はパス成功と認め、タッチダウンのジェスチャーを、別の一人はインターセプトと認め、タッチバッ

    米国でスポーツ賭博が合法化される?:日経ビジネスオンライン
  • 「偉人たちも庶民」なんて当たり前だろう?:日経ビジネスオンライン

    京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学・生理学賞を受賞した。 受賞の第一報がもたらされた10月の9日以来、テレビの情報番組はノーベル賞一色になっている。 出稿量がいかにも多すぎる気はするが、その点について、私は、特に大声で苦情を述べようとは思っていない。 久々のグッドニュースだ。現場が騒ぎたくなる気持ちは理解できる。それに、ご祝儀報道が多少過剰になったからといって、誰が傷つくというものでもない。いじめ自殺の隣近所をつつき回したり、国境紛争に関連してくすぶっている国民感情を煽りにかかるテの報道に比べれば、同じメディアスクラムでも、ずっと害は少ない。 ただ、気になるのは、配信されてくる映像の内容が、時間を経るにつれて、受賞者周辺のプライバシーを晒す覗き見趣味に偏してきている点だ。 独自ネタを追求する中で、各局とも、賞や研究そのものとは縁の薄い「人間的な」部分の取材に重心を移しつつある。 これは、

    「偉人たちも庶民」なんて当たり前だろう?:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    ノーベル賞受賞者を自分と同じ位置に引き下ろそうとするメディアと視聴者
  • ベムのメモ帳V3: マクドナルドのメニュー表廃止の裏側

    2012年10月13日土曜日 マクドナルドのメニュー表廃止の裏側 「最適化」の名のもとに 今月からマクドナルドのメニュー表が廃止となった。この変更には障害者や外国人等にとって、明らかに重要なサービスレベル引き下げ(排除に近い)であるにもかかわらず、事前の告知はもちろんのこと、10月1日当日になってTwitterでひっそりと「つぶやかれた」のみであり、ウェブサイト等での「正式な」告知がいまだ見当たらない。 ということで、ブログやTwitterなどで障害者コミュニティを中心に大きな反発が見られた。自分はウェブ上での発言はいままで控えていたが、持ち株会社である日マクドナルドホールディングスに対してはすぐにサイトを通じて以下の質問を行った。 なくしたのはなぜか? 知的障害者等、コミュニケーションにハンティキャップのある顧客のアクセシビリティの改悪につながるということを考慮した上でのことか?

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    客単価下落、企業価値下落、サービス下落のスパイラル
  • 横板に雨垂れ 岸信介を論じた中野重治の文章

    孫崎享氏については、名前はさすがに知っていたが、著書もふくめてその文章を読んだことはこれまでたぶん一度もなかったと思う。ただ最近出版された「戦後史の正体」というが話題を呼び、よく売れていること、その一部(100ページ分)がネットで読めるということを知り、それを読んでみた。 http://www.sogensha.co.jp/pdf/preview_sengoshi_ust.pdf これは他の人の感想にもあったのだが、このの文章は最初のページから何か一種異様な心持ちにさせられるもので、この印象は100ページを読み終わるまで変わらなかった。孫崎氏によると、そもそもこのを書いたきっかけは、出版社から「日米関係を高校生でも読めるように書いてみませんか。とくに冷戦後の日米関係を書いてほしいのです」と「相談され」たことだったそうだ。「「高校生でも読める」という言葉は魅力的です」とは著者の弁だが

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    派閥の裏金事件めぐり 自民党が安倍派・二階派の議員を聴取 3日連続もペース遅く焦りの色も 党内の派閥による裏金事件を受け、自民党はきょうも安倍派の議員らへの聞き取りをおこないますが、思うよ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • platospace

    platospace Just another WordPress weblog 該当する投稿は見つかりませんでした。 platospace is proudly powered by WordPress 投稿 (RSS) と コメント (RSS)

  • 時代の風:原発事故と安全対策=仏経済学者・思想家、ジャック・アタリ- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇規制強化を地球規模で 東西冷戦が終わって、旧共産圏を自由市場経済に移行させるため1991年、ロンドンに欧州復興開発銀行が設立され、私が初代総裁を務めた時、東欧諸国の原子力発電所をすべて改修させる計画を発表した。チェルノブイリ原発事故から約5年後のことだ。計画はほぼ実施された。 原子力は危険で、例外的な安全対策が必要なエネルギーだ。福島第1原発の事故は、原子力が扱いにくいものだと改めて教えてくれた。今なお福島第1原発2号機、3号機で実際に何が起きているのか分かる人はいないし、4号機の使用済み核燃料プールにある燃料棒を取り除く前に、再び大地震が起きれば大惨事になる。日の対策は遅れており、今後も影響が心配だ。 日は原子力の不幸な運命を背負っている。地震が多く、歴史的にも原子力を利用するのに最適な国とは言えない。だから、日政府の「脱原発」方針は理解できるが、それにはコストを考えねばならない

  • 【コラム】朝鮮総連中央本部ビルを手に入れよう   Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    南北の醜い争い
  • 「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか

    http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20121011/1349961364 これ読んでた。 んで、ふと思った。ふつうの勤め人ってこんな難しいこと考えねえと仕事できないんだろうか。 それなりのあいだはてなにいて、ホッテントリ読んだりなんだりしてるんだけど、なんかすごい。交換不可能性がどうこうとか、それ働く人間が考えなきゃいけないことなのか。 俺自身は低学歴で、かつ低学歴でもやれる仕事で今日までってきてる。たぶん明日も明後日も、おそらく1年後も同じ仕事をやってっていっていると思われる。そういう人間と、たとえば大卒で「まともな」企業に勤めてる人間ではそれほどに「働く」ということに関して考えなければならないことの質が違うのだろうか。 英語中国語が使えたほうがいい、というのはなんとなくわかる。俺の仕事には関係ないが、使えたほうが有利になる局面が多々あるだろうことは想像

    「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    ライフハックで精神安定
  • 鳩山由紀夫首相辞任は鳩山由紀夫と小沢一郎の「内紛」だった - kojitakenの日記

    動画で孫崎享を見ると - 一人でお茶を 私の脳裏には「一杯のかけそば」で一時流行ったオヤジの映像がフラッシュバックしてくる。そのせいで、孫崎にうなずいている田中康夫が玉置宏に見えてきたりもする。 『戦後史の正体』のPR動画を見ればわかるが、孫崎享が主張しているのは「鳩山由紀夫と小沢一郎を再浮上させよ」それだけである。対米自立を目指したが故に由紀夫と小沢は失脚させられた、彼らに落ち度はなく、再浮上させることこそわが日のためになるのだ、そう言いたいだけなのだ、孫崎は。 その言い分を通すために、戦後の政治家の失脚劇はすべてアメリカの謀略によるものだったのだと虚実を織り交ぜてもっともらしく語って聞かせるのだが、一部で話題になっている岸信介再評価も含めて、それらすべては目くらましのためのギミックだ。 「つまらん」で切って捨ててよし。 鳩山由紀夫が自身の軽率な振る舞いで信用を失い、小沢一郎がかねてよ

    鳩山由紀夫首相辞任は鳩山由紀夫と小沢一郎の「内紛」だった - kojitakenの日記
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    結局はアメリカについて行こうとした鳩山と、未だ何もしていないから幻想だけが膨らむ小沢
  • アニメと漫画と音楽と : ハーレム物で大したとりえがない主人公がモテる本当の理由

    2011年10月19日17:23 カテゴリ雑文 ハーレム物で大したとりえがない主人公がモテる当の理由 読者が感情移入しやすいように?いやもっと大事な理由があるんすよ「このキャラ、なんでこいつに惚れたの?」と疑問を抱いた作品。 上記リンクの18が言ってることはそういう作品が好きな人も嫌いな人も、一度は思ったことがあるはず。なんで大したとりえがない主人公がもてるのか?それはよく「読者が主人公に感情移入しやすいように」と解釈されるが、個人的にはこの考えは全くの誤りではないけれど、もっと大事な点を見落としてると思う。だって某誠死ねクラスは別として、ぶっちゃけハーレム物の男主人公なんて男読者は心底どうでもいいだろ。可愛い女の子がみたいだけなんだから。 うん、男はぶっちゃけ可愛い女の子、場合によってはエロも見たいだけなんだ。だから百合アニメだってつくられるわ、女学生4人が主役の男が出てこないアニメも

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    そりゃそうだ
  • Slender Man

    The Type Of Video Your Coworker Shows You In The Break Room Is Always Worse On A Monday Morning Osaka Dancing To 'Who Can It Be Now?' Is An Instant Classic, Turning The Australian Song Into Her Anthem Extremely Long Slideshows Appear To Be A Glitch In TikTok's Algorithm, Started By This Hefty Loaf Of Bread On This Day Five Years Ago 'We've Been Tricked, We've Been Backstabbed and We've Been, Quite

    Slender Man
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    スレンダーマン
  • 15 Mannequins That Will Steal Your Soul

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place!

    15 Mannequins That Will Steal Your Soul
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    見ていると気が狂うマネキンの画像特集
  • http://www.tdwa.com/designboom/architecture/renzo-piano-astrup-fearnley-museet-oslo.html

    See related links to what you are looking for.

  • あの時代を知ってる人に確認したいんだけど「ジョジョ」って連載当初、人気無かったよね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    なんかネットを見たり、雑誌を読んだりするごとに「ジョジョ」の露出が多い。 それは今年25周年で、おまけにアニメにもなったということで当然っちゃ当然でしょうけれども・・・。これを機会に、当時を知っている人に確認したい。 たしか「ジョジョ」って、連載の始めの頃は人気なかったよね・・・? ああ、今でも覚えているぞ、一連の流れを。 自分はたまたま、手塚賞受賞作の「武装ポーカー」が載った号を読んだ。まずポーカーのルールがよく分からなかったが(笑)「単独では勝てない強大な2つの敵を、あえて対決に誘導して共倒れさせて漁夫の利!」という”駆け引き、戦略”のおもしろさを、子供心に印象ぶかく感じたものだった(今思えばあの作品、黒澤明「用心棒」の影響下にあったのかな・・・) そして「魔少年ビーティ」「バオー来訪者」。 どちらも個人的にはたいへんおもしろかった。前者はちょっとした手品的トリックを使い、しかもそのト

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    波紋とかスタンドを出さずに怪奇色強いミステリーのままで連載してほしかった気もする/ 波紋が出てきたあたりでバトル物として生き残る気かな、とは思った
  • Mikumentary Teaser Trailer - English / Japanese Version

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Mikumentary Teaser Trailer - English / Japanese Version
  • http://www.kajisoku.org/archives/51814162.html

  • S02-04: 「学術論文」って何だろう?

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。=== 初回公開日:2012年10月14日 最終更新日:2014年05月06日 (更新の内容に関しては、コメント欄も御参照ください) 0.はじめに 今回の文章は最初、kikulogのこちらの記事のコメントとして書いたものです(コメント番号で言うと#950, #951, #976, #991, #1007です)。そもそもこれは「松下電工(現パナソニック電工)が公

  • 簡易論文って言葉。薬作り職人のブログ

    「人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った世界初の臨床治療」に関する報道が、世間を賑わせています。 虚偽の研究成果を発表したとされる森口氏のこれまでの研究成果についても、さまざまな疑念が報道されています。ただ、そういう報道の中には、ちょっと研究現場のことが理解されてない部分があったりするのかな、という点もあったりします。 森口氏の「研究成果」多くが簡易論文 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 新聞など各紙が、米肝臓病学会誌「ヘパトロジー」や英医学誌「ランセット」などに掲載されるとして取り上げた森口氏の「研究成果」は、その多くが正規の論文ではなく、情報交換を目的とする簡易論文だった。 森口氏は、色々な学術雑誌の「Correspondence欄」への投稿を行なっていました。この投稿内容は、たしかに科学論文文献データベース(Pubmed)などに登録されています。ただ、これらのC

  • プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ

    祖母にはおかげさまで色んなところに連れてってもらいました。 その反動でか、おかげさまで立派なネトウヨになりました。 スペック: 性別:男 居住:関東 年齢:30代突入 職業:社蓄

    プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある? : BIPブログ
  • 久々ですが、日本代表VSフランス代表のレビュー  - pal-9999のサッカーレポート

    さて、久々に今日は日本代表の試合のレビューでもしようと思います。今日、ベルマーレは甲府と分けてしまし、甲府のJ2優勝が決まりました。甲府さん、おめでとうございます。ベルマーレは頑張って二位目指します。もう目標が明確になった分、これでいいです。何事も切り替えが大事です。 そんな分けで、気分の切り替えをすべく、今日は、日本代表がフランス代表相手にアウェーで勝利するという大金星を挙げた、先日の試合についてレビューしようと思います。 試合自体は日が勝ちました。いや、当に凄い事です。あのね、欧州強豪相手にアウェーで勝てるって、まずないんですよ。親善試合でもね。特にフランス相手ですよ、あのフランス。フランス代表ってね、勝率でいうと、世界でも有数の代表です。 W杯はあんまし取ってませんけど、サイモン・クーパーの「なぜ『ジャパン』は負けるのか」に、勝率による世界の代表ランキング(1980〜2001)が

    久々ですが、日本代表VSフランス代表のレビュー  - pal-9999のサッカーレポート
  • クラプトンが出品 リヒターの抽象画に27億円 生存画家では最高値 - MSN産経ニュース

    競売大手サザビーズがロンドンで行った競売で、現代ドイツを代表する画家、ゲルハルト・リヒター氏(80)の抽象画が約2132万ポンド(約26億9千万円)で落札された。生存する画家の作品としては史上最高額。サザビーズが14日までに発表した。 この絵は「アプストラクテス・ビルト(809-4)」とのタイトルで、赤、黒、黄色などで描かれた油絵。1994年に制作された。美術品収集家でもある英ロックギタリスト、エリック・クラプトンさんが所蔵品から出品した。 競売は12日に行われ、予想額の約2倍の値が付いた。落札者は明らかにされていない。(共同)

    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    リヒター(クラプトン旧蔵)という二重のネームバリュー
  • トイデジを発掘したから土日に撮った写真晒す:キニ速

  • 類似楽曲検索システムを作ろう - 人工知能に関する断創録

    もう1年以上かけて音声信号処理の勉強をしてきました(Pythonで音声信号処理)。ここらで具体的なアプリケーションとして類似楽曲検索の実験をしてみたのでレポートをまとめておきます。言語はPythonです。 前に 類似画像検索システムを作ろう(2009/10/3) Visual Wordsを用いた類似画像検索(2010/2/27) という画像の類似検索に関するエントリを書きましたが、今回は画像ではなく音楽を対象に類似検索をやってみたいと思います! 今回作る類似楽曲検索システムは、従来からよくあるアーティスト名や曲名などテキストで検索するシステムや購買履歴をもとにオススメする協調フィルタリングベースのシステムとは異なります。WAVEファイルやMP3ファイルなどの音楽波形そのものを入力とするのが特徴です。たとえば、「具体的なアーティストや曲名は知らないけれど、この曲とメロディや雰囲気が似た曲がほ

    類似楽曲検索システムを作ろう - 人工知能に関する断創録
    laislanopira
    laislanopira 2012/10/15
    メロディーの一部が何となく似ているけど勢いとか男女とかはあまり関係なく出てくる
  • 成人確認ボタンにキレてる人に告ぐ

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。 こんな話を見た。 梅沢富美男、成人確認ボタンにブチ切れ 「19歳に見えるわけねぇだろ!」 : J-CASTニュース 内容はこうである。 公演先でのこと、仕事が深夜に及んだため近くのコンビニに行ってお弁当や酒、タバコなどを買ったところ、レジの若い店員の女性に「年齢確認お願いします」といわれた。タッチパネルに表示された「20歳以上ですか?」の「YES」か「NO」かを押すように促された 梅沢さんは、「気なのか?」と驚いたが、店員は押してくださいと続けたため、怒りが込み上げてきた。店長らしき人も登場してちょっとした騒ぎになった。 梅沢さんは番組で机をバンと叩き、 「オレが19に

    成人確認ボタンにキレてる人に告ぐ
  • 近未来的でいてどこか懐かしい、世界最大のスクラップ金属ワールド「フォーエバートロン」 : カラパイア

    タイムマシンのようなもの、ロボットの巨大昆虫。昔の人が思い描いていたような近未来の彫刻物がスクラップ金属を利用して作られ、それらすべてが一体化したように並んでいる。 これは、米ウィスコンシン州ソークサンプターに1980年に完成した「フォーエバートロン(Forevertron)」と呼ばれるスクラップ金属彫刻の森。作ったのはエヴァーモア・トム博士。機械解体の専門家である。

    近未来的でいてどこか懐かしい、世界最大のスクラップ金属ワールド「フォーエバートロン」 : カラパイア
  • 人類には早すぎるランキング~34thシーズン~

    ニコニコらしさって、何だっけ?結果(31th~35th)⇒mylist/34529001  バックナンバー⇒mylist/1119386633rd⇒sm18896208  35th⇒sm19331418

    人類には早すぎるランキング~34thシーズン~
  • 震災後、なぜ「嘘つき」が支持されるのか?精神科医・斎藤環の分析

    震災後、なぜ「嘘つき」(U)が支持されるのかについての精神科医・斎藤環さんの分析をまとめました。 斎藤環(さいとう・たまき)さんプロフィール 医学博士・精神科医。医療法人爽風会佐々木病院精神科診療部長。1961年、岩手県生まれ。専門は思春期・青年期の精神病理学、病跡学。批評家として文芸・アート・サブカルチャーなどについても著書がある。『文脈病 ラカン/ベイトソン/マトゥラーナ』(青土社)、『社会的ひきこもり』(PHP研究所)、『戦闘美少女の精神分析』(ちくま文庫)、『「社会的うつ病」の治し方』(新潮社)、『キャラクター精神分析』(筑摩書房)など著書多数。

    震災後、なぜ「嘘つき」が支持されるのか?精神科医・斎藤環の分析
  • 『Gloves』 - HONZ

    いわば地球儀のカタログである。50種類の地球儀がフルカラーで紹介されている。そのほとんどが購入可能だ。最初に紹介される地球儀は直径32センチの「夜の地球儀WN」(31,500円)だ。まさに夜の地球を衛星から撮影したものを球に張り込んでいるのだ。これは欲しい。昼の地球の写真を張り込んだ地球儀もある。「スカイテラ」(14,700円)だ。これも欲しい。雲がじつにきれいだ。 蛍光灯程度の光さえあれば地球磁場との関係で半永久的に回転する地球儀「ムーバグローブ」(アマゾンで30,000程度)というのもある。これも欲しい。付属のペンで知りたいところをタッチすると、情報を音声で教えてくれる地球儀「パーフェクトグローブ」(29,400円)というのもある。13000以上の情報が登録されていて、ネット経由でアップデートされるという。これも欲しい。 CCL(Computer Controlled Levitati

    『Gloves』 - HONZ
  • 「業務系SEの末路的なお話でして」と一人当たりGDP - A.R.N [日記]

    「業務系SEの末路的なお話でして」という資料が一部の人々(というかソフトウェア業界人に)の話題になっています。 業務系SEの末路的なお話でして from okachimachi この資料自体は業界人的には、現在置かれている絶望的状況を的確に記述しているように思うわけですが、6スライド目にある給料の状況を見て「日技術者はアメリカ技術者に比べ不遇なのではないか」と捉えると大間違いなので注意が必要だと思います。 まず、これらの国の一人当たり購買力平価換算GDPを並べてみます(一人当たりGDPを比較する場合は、為替レートの一時的な変動を無視するために購買力平価で調整するのが一般的)。 国 一人当たりGDP 倍率(日=1.0) アメリカ 48,327.86 1.39 中国 8,386.68 0.24 インド 3,662.69 0.11 ベトナム 3,358.62 0.10 韓国 31,220

    「業務系SEの末路的なお話でして」と一人当たりGDP - A.R.N [日記]