タグ

2016年9月15日のブックマーク (68件)

  • 民進 蓮舫新代表「国民に選択してもらえる政党に」 | NHKニュース

    民進党の蓮舫新代表は、就任の記者会見で、今後の党運営について、「国民に選択してもらえる政党に作っていく」と述べるとともに、党役員人事は、現時点では白紙だとして、調整を急ぐ考えを示しました。 そのうえで、当面の取り組みとして、「臨時国会で、今年度の第2次補正予算案をしっかり精査して、お金の使い方が当にこれでよいのか、選択肢を示すような国会論戦をしたい。また、来月の2つの衆議院の補欠選挙で、しっかりと勝てるよう態勢を早々に整えたい」と述べました。 そして、党役員人事について、「まだ白紙だ。国会議員は全員が専門性が高く能力がある。私は、まだまだ足りないことがあるので、皆さんに支えてもらう代表でありたい。白紙で、誰が適任なのか、しっかり考えたい」と述べ、調整を急ぐ考えを示しました。 また、次の衆議院選挙の時期について、「まさに常在戦場であり、しかも解散権は、総理大臣が持っているので、われわれがど

    民進 蓮舫新代表「国民に選択してもらえる政党に」 | NHKニュース
  • 蓮舫さんの心の痛み|Taejun

    こういうのを書くのもなんか火に油を注いでいる感じがして嫌なのだけど。 蓮舫さんのことについて、色んな人が色んなことを言っているけど、もし僕が日国籍を取得したときに、朝鮮籍離脱の手続きを役所の人が教えてくれたらまだしも、何も言ってくれなかったら「日は二重国籍認めてないんだから」くらいの理由で、放ったらかしておくと思う。だから、僕は彼女の説明にはとても納得がいく。そして、そんなことをもって「資質が」とか言う人達の相手をしないといけない政治家は大変だなあと思っていた。(追記2016年9月16日9時47分:回答が二転三転するような人が政治という高度に不可逆的な判断をする仕事に就くべきなのかというのは、まあそうだと思います。だからこそ、政治家って大変だなと書いた次第です) ちなみに、台湾を国として認めていないのは他ならぬ日政府であり、台湾が侵略者であった日に対して親日に見えるのは、間近にある

    蓮舫さんの心の痛み|Taejun
  • 「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった

    趣味が「カメラ」って言うと「ふーん」ってなるけど 「キャメラ」って言うと「キャー抱いて!」ってなるのに近い

    「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった
  • 「リッツ」「オレオ」を手放したヤマザキビスケットに勝算はあるのか?

    ライセンス契約解消で売上高の4割が消滅 山崎製パンの子会社、ヤマザキ・ナビスコの米モンデリーズ・インターナショナルとの技術や商標に関するライセンス契約が8月末で終了した。これに伴い、ヤマザキ・ナビスコは9月1日から商号をヤマザキビスケットに変更。クラッカーの「リッツ」「プレミアム」、クッキーの「オレオ」「チップスアホイ」などの製造を8月末日、残余在庫の販売は11月末日までに終える。このライセンス契約終了により、1970年の提携から46年続いたヤマザキ・ナビスコの「ナビスコ」ブランドは幕を閉じた。 2016年2月、山崎製パンが「リッツ」「オレオ」の製造・販売を終了すると発表すると、「リッツ、オレオがなくなる?」「ヤマザキナビスコカップはどうなる?」といった悲鳴に似た声がネット上であがるほど、日の消費者に馴染みのある「ナビスコ」ブランド。なかでも「リッツ」「オレオ」など主力4商品の年間売上高

    「リッツ」「オレオ」を手放したヤマザキビスケットに勝算はあるのか?
  • ヨドバシの通販、2時間半で23区無料配送 - 日本経済新聞

    家電量販店のヨドバシカメラは15日から、インターネット通販で東京23区などを対象に、注文後最短2時間半で無料配達する。到着予定時間を1分単位で顧客に知らせ、一部地域では24時間再配達に対応する。アマゾンジャパン(東京・目黒)も有料会員を対象に最短1時間での配達を始めており、速さやサービスを巡るネット通販の競争が激しさを増してきた。新サービスは「ヨドバシエクストリーム」。東京都23区全域と武蔵野

    ヨドバシの通販、2時間半で23区無料配送 - 日本経済新聞
  • 【地図ウォッチ】1600年分の災害事例を地図上で調べられる「災害年表マップ」、防災科研が公開 

    【地図ウォッチ】1600年分の災害事例を地図上で調べられる「災害年表マップ」、防災科研が公開 
  • しゃぶしゃぶ温野菜のブラックバイト訴訟口頭弁論が楽しそう

    坂倉昇平@総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse 日10時半からの千葉地裁での訴訟期日のあと、18時半から飯田橋で原告の被害学生や代理人弁護士らの講演があります。ブラックバイト初の訴訟に関心のある方は、ぜひご参加下さい。 blackbeitunion.blog.fc2.com/blog-entry-59.… pic.twitter.com/IUiM5mr9C3 2016-09-14 07:09:54 坂倉昇平@総合サポートユニオン/NPO法人POSSE @magazine_posse しゃぶしゃぶ温野菜ブラックバイト訴訟が酷い。被告のDWE JAPANの社長が予告なしに意見陳述。突然謝罪を始めたと思ったら、被害学生を批判したあげく、傍聴席を向き「マスコミの皆様」に「温野菜」という名称を報道するなと言いかけたところで、裁判と関係ないからと裁判官に制止され

    しゃぶしゃぶ温野菜のブラックバイト訴訟口頭弁論が楽しそう
  • 両足切断から15年。元F1ドライバー、ザナルディがパラリンピックで2大会連続の金メダル!(辻野ヒロシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月14日(水)、リオデジャネイロ・パラリンピックの自転車競技「H5タイムトライアル」で、元F1ドライバーのイタリア人、アレッサンドロ・ザナルディが優勝し、金メダルを獲得したという嬉しいニュースが届いた。 ザナルディにとって、ロンドン・パラリンピックに続く2大会連続の金メダルを獲得。モータースポーツ界の偉人がまたもや奇跡を起こした。 両足切断の事故から15年分かりやすく「元F1ドライバー」とザナルディの肩書きを表記したが、彼はレーシングドライバー時代に様々なトップカテゴリーのレースを戦ったキャリアを持つ。 今から約25年前の1991年スペインGPで新興チーム「ジョーダン」からF1参戦を果たしたザナルディはデビュー戦を9位完走(当時の入賞は6位まで)。その後、「ミナルディ」「ロータス」といった下位チームを渡り歩き、1994年までF1に参戦した。 F1では上位入賞に恵まれず(1993年のブラジ

    両足切断から15年。元F1ドライバー、ザナルディがパラリンピックで2大会連続の金メダル!(辻野ヒロシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 民進党 新代表に蓮舫氏 | NHKニュース

    民進党の代表選挙は、臨時党大会で、国会議員らによる投票が行われ、蓮舫代表代行が新しい代表に選出されました。

    民進党 新代表に蓮舫氏 | NHKニュース
  • 東京新聞:豊洲市場 石原氏、08年に地下コンクリ箱案に言及「ずっと安く早い」:社会(TOKYO Web)

    築地市場(東京都中央区)からの移転が延期された豊洲市場(江東区)の主要な建物下に盛り土がされていなかった問題で、石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことが分かった。長所として工費の安さや工期の短さを挙げていた。土壌汚染対策を検討する専門家会議の盛り土案に反し、都が地下空間案を採用した判断に、石原氏の意見が影響したかどうか、解明が進むことになりそうだ。 (中沢誠、中山高志)  専門家会議は〇七年五月、ベンゼンで土壌が汚染されていた豊洲市場の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。〇八年五月十九日、土を入れ替えて盛り土にする方針を決定した。  しかし、石原氏は〇八年五月三十日の都知事の定例会見で、海洋工学の専門家がインターネットで「もっと違う発想でものを考えたらどうだ」と述べていると紹介。土を

  • 404 File not Found - 印刷通販なら印刷専門サイト【アドプリント】

    アクセスしようとしたページが見つかりません。 ・ 一時的な問題によりアクセスできない可能性があります。 ・ 指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。 ・ URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。 トップページに戻る

  • 「偉人ちゃかしてる」 下田ゆるキャラに市長不快感 (伊豆新聞) - Yahoo!ニュース

    下田商工会議所青年部が考案したご当地キャラクター「ぺるりん」が、苦境にあえいでいる。開国の礎を築いた米国のペリー提督をモチーフにしたキャラに、福井祐輔市長が「外国の偉人をちゃかしている」と不快感を示しているためだ。ぺるりんは、市から年約150万円の補助金を受けているが、紙の取材に対し福井市長は、将来的な補助金の削減についても「検討している」と発言。青年部は商標登録を済ませ、15日には事業者向けの説明会も予定していたが、突如日程を延期するなど影響が出始めている。 【衝撃!】「ぺるりん」のビジュアル ぺるりんは昨年5月にデビューした。同市の姉妹都市である米国ニューポート市生まれのペンギンの妖精という設定。ペリーにちなんで命名されたほか、軍服姿で人前に出ることもある。 補助金は配布用クリアファイルの製作やイベントへの遠征に使われてきたが、活動の大部分は部員らが手弁当でまかなってきた。今年8月末

    「偉人ちゃかしてる」 下田ゆるキャラに市長不快感 (伊豆新聞) - Yahoo!ニュース
  • 新海誠と川村元気とRADWIMPSについての勘違い

    および、君の名は。が導くポエム評論というライターの楽園 http://shiba710.hateblo.jp/entry/2016/09/14/122251 この底の浅いヒョロヒョロな評論考察を読んでイライラしてしまった。ライターが仕事ほしくてケツにローション塗りたくって新海と川村と野田にケツ差し出して媚びてるようなヌルヌル文章だよ。こんなの。 まあネットを巡回して色んな意見をまとめて自分の考えをたとえ薄っぺらい内容でも分かりやすく主張して言っているという部分ではローションライターとしてはいい線いってるんじゃないか。 で、内容は 東浩紀や渡邉大輔とかはリア充性に注目しているけど、そうじゃない、エンタメ技術論なんだと。うん。その方法論の実現のためにRADWIMPSという存在があると。うん。で、そういう組み合わせを仕掛けた川村元気が天才的なんだと。ううん? ど、どういうことだろう。一体この人は

    新海誠と川村元気とRADWIMPSについての勘違い
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    ……。
  • 「死ね!」って言ってはダメ!って叱った結果。

    我が子たち、つっても二人しかおらんが。 上が中一娘で下が小五息子。 兄弟喧嘩はどこの兄弟でもあるわけだが、ヒートアップすると娘の方が弟に「お前なんか死ね!今すぐ死ね!」って絶叫するんだな。 家風ってのがあって、嫁もかなり言いたい放題言うし、夫である肩身の狭い私は修羅場からは避難する(だって仕事から帰った時にはほぼ毎回既にヒートアップ状態で原因すら分からんもん)人間なのだけど、私までヒートアップしたらダメだからってのもある。 なので、口論してる間は放置してるんだが、流石に「死ね!」はないんじゃないかと思って、子供たちをきつく怒ったんだ。 実際、死ねって罵られる方の息子は何しでかすか分からないところがある。 ちょっと前は切れてテレビに物投げつけて壊しやがった。 あるいはもっと前には台所から包丁まで持ち出した。その時は包丁で切りつけるとかはなかったそうだが、こっぴどく叱っている。 なので、マンシ

    「死ね!」って言ってはダメ!って叱った結果。
  • そろそろ現役アイヌが一言いっておくか

    現役アイヌって変な言葉!言ってもクオーター。親世代では結構差別があったみたい。関東在住の自分には差別とかピンとこない。むしろ、なんとなく特別な存在的なものとして、自身にアイヌの血が流れていることを受け入れて育った。 貧しいシサムの家に生まれたばあちゃんは捨てられ、コタンの有力者のもとで育つ。そしたらそこの家の若者と駆け落ちしちゃった、みたいなドラマチックな展開があるんだけど、先祖のロマンス話は置いといて、そんな感じで自分のルーツにはそういう家があったこと、文化があったことを認識している。そんな立場から何点か 元発言について別に。 脅威とは感じない。ただ不愉快。韓国の人たちが同じようなこと言ったり旗燃やしたりしてたのと同じくらい不愉快。 その後の議論について全部の意見は追えてないと思うけど、時々話題になってるのは見た。 肯定する部分もあるし、できない部分もあるし。色々だなぁと思いながら見てい

    そろそろ現役アイヌが一言いっておくか
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 「アイヌ民族尊重の呼びかけに関する嘆願書」の内容について - 文章または写真、またはその両方

    ※下記くたびれはてこさんのエントリーは現在修正されています。 修正前のエントリー(魚拓)はこちら 【魚拓】株式会社SNKプレイモア ならびにナコルル声優生駒治美さんへ アイヌ民族尊重の呼びかけに関する嘆願書 - はてこはときどき外に出る 以上追記(2016.9.17) kutabirehateko.hateblo.jp 私は、くたびれはてこ (id:kutabirehateko)さんが、ゲーム「THE KING OF FIGHTERS XIV」を開発したメーカーに対し、ゲームのファンに対するマナーの喚起をするよう要求する嘆願書を送ることについて、(キャラクターを演じた声優に嘆願書を送ることは筋違いだと思いますが)反対ではありません。 一般に、あるゲームについてマナーの悪い一部のユーザーに対して注意を呼び掛けることは、開発元あるいは運営側の義務とまでは言えなくても責任はあると思います。 また

    「アイヌ民族尊重の呼びかけに関する嘆願書」の内容について - 文章または写真、またはその両方
  • 嵐のコンサートチケット 高値転売容疑で25歳の女を逮捕 | NHKニュース

    人気アイドルグループ「嵐」のコンサートチケットを、インターネットのサイトで高値で転売したとして、香川県の25歳の女が古物営業法違反の疑いで警察に逮捕されました。警察は、女が2年前からチケットの転売を繰り返し、1000万円以上の売り上げを得ていたと見てさらに詳しく調べています。 去年12月、札幌市の20代の女性から「嵐のチケットが高値で販売されている」という情報が寄せられ、警察が捜査したところ、山中容疑者がチケットを大量に売買していることが分かったということです。 調べに対し山中容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。警察は、山中容疑者が2年前からおよそ300枚のチケットを売買し、1000万円以上の売り上げを得ていたと見て、さらに詳しく調べています。

  • 性犯罪者はなぜ反省できないのか:「高畑事件」から考える示談と不起訴と社会のあり方(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「高畑事件」強姦致傷の容疑で逮捕されていた高畑裕太氏は、被害者との示談も成立し、不起訴処分となり釈放されました。釈放時の仰々しい謝罪の仕方が芝居がかっているとか、集まったマスコミ人をにらみつけているように見えるなど、様々な報道がされています。 これで、裁判が開かれることはなくなり、事実が裁判で明らかにされることもなくなりました。高畑裕太氏が今何を感じているのかも、わかりません。 ただ、一般的に性犯罪者は反省することが難しく、再犯率も高いとされています。なぜ、性犯罪者は反省しにくいのでしょう。 ■強姦か同意か強姦は、暴行や脅迫による性器の挿入ですが、性交自体は同意なら犯罪ではありません。ただ、この「同意」がよくわかりません。ある犯罪者は、女性をどんなに脅し、殴っても、最後に女性が「はい」と言えばそれは同意だと気で思っていました。彼の最初の性体験は、強姦でした。 法的には、加害者が同意だと

    性犯罪者はなぜ反省できないのか:「高畑事件」から考える示談と不起訴と社会のあり方(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 小池百合子「豊洲劇場」と、報告書を読まずにいまさら文句を言う有識者問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、タカ・イシイギャラリーが入居する「complex665」が六本木に誕生!

    ホーム / ニュース・記事 / 小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、タカ・イシイギャラリーが入居する「complex665」が六木に誕生! 小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、タカ・イシイギャラリーが、六木に新たに建設されたビル「complex665」に新スペースをオープンする。 2016年10月21日(金)より、上記3ギャラリーが一斉にこけら落としの展示をスタートさせる。 complex665は、それぞれのスペースの内装設計を別々の建築家が務めることでも話題になっている。 2Fの小山登美夫ギャラリーはムトカ建築事務所、2階をシェアするシュウゴアーツは青木淳建築計画事務所、3Fのタカ・イシイギャラリーと1Fビューイングルームのタカ・イシイギャラリーオフィスは、同じく1Fにオフィスを構えるブロードビーンが設計、テラスの植栽をセコイア・ワークスが担当

    小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、タカ・イシイギャラリーが入居する「complex665」が六本木に誕生!
  • シュタイデル社で本を作れる賞 | 世界一美しい本を作る男 ゲルハルト・シュタイデルに聞く | 考える人編集部 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    直撃インタビューは、『Steidl Book Award Japan』(以下「シュタイデル・アワード」)の話から始まった。シュタイデル氏人が楽しそうに語り始めたのだ。今までに4000冊を世に生み出してきた、世界最高峰のアート出版社を率いるこの人、ゲルハルト・シュタイデル。 なんの賞かと思えば、この「世界一美しいを作る男」自らが応募作を審査し、その選んだ作品がシュタイデル社で刊行されるという、なんとも贅沢な企画だ。 「グランプリの受賞者は、ドイツのゲッティンゲンにあるSteidl社に招待され、ゲルハルト氏との共同作業を通してを制作し、Steidl社から正式に出版されることになります。なお、出版にかかるすべての制作費・印刷費はSteidl社が負担し、同社を訪問する際の渡航費はSteidl社によって全額補助され、 滞在期間中はSteidl社が提供するゲストルームに無料で宿泊が可能です。」と

    シュタイデル社で本を作れる賞 | 世界一美しい本を作る男 ゲルハルト・シュタイデルに聞く | 考える人編集部 | 連載 | 考える人 | 新潮社
  • 『デレステ』に染まる新宿駅の模様をお届け。ここでしか見られない展示の数々に注目

    バンダイナムコエンターテインメントが配信しているiOS/Android用アプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』のサービス1周年を記念し、東京・新宿のメトロプロムナードを9月12日~18日の期間ジャックしています! 記事ではその模様をお届けします。 イベントは、『デレステ』が1周年を迎えたことを記念したもの。東京メトロ新宿駅の連絡通路・メトロプロムナードを『デレステ』がジャックし、巨大LEDによる大迫力のMVが流れ、ぷちデレラたちのかわいいアニメーションなどが見られます。 新宿駅が『デレステ』一色に! “ぷちデレラ”には全155人のアイドルが集結! イベント期間中、東京メトロ新宿駅の東口から西口を横断するメトロプロムナードは『デレステ』一色に。通りがかりのさまざまな人が興味を惹かれ、立ち止まって撮影したり、映像を眺めたりしてる人で賑わっていました

    『デレステ』に染まる新宿駅の模様をお届け。ここでしか見られない展示の数々に注目
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • アニプレックスがアニメのシナリオ部門設立 ルーム長に伊藤智彦、所属ライターも募集

    アニメ製作の大手アニプレックスが、2016年秋からまた新たな事業に乗り出す。アニメのシナリオをはじめ、作品のテキストの仕事に携わる「スクリプトルーム」を新設する。部門のトップとなるルーム長には、「ソードアート・オンライン」シリーズや、『僕だけがいない街』などのヒット作を手掛けるアニメーション監督の伊藤智彦氏を起用する。 また、ルーム立ち上げに合わせて、制作チームのライターも一般募集する。9月15日から30日まで特設サイトにてエントリーを受け付ける。応募資格は不問で、契約人数は若干名となる。 アニプレックスは、アニメ・実写の企画・製作を中心に映像パッケージ、アニメ音楽、イベントなど幅広いビジネスを手がける。アニメ制作のスタジオA-1 Picturesも子会社に抱える総合アニメ企業だ。 近年は海外展開や、『Fate/Grand Order』などのスマホアプリ進出などにも積極的で、事業領域を拡大

    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    安定した高品質な工業製品みたいなシナリオもアニメには必要
  • 謎の古代モザイク画、秘められたユダヤ人への伝言

    古代シナゴーグで見つかったモザイク画。これは最近公開されたものだ。(Photo: Mark Thiessen. Sources: Jodi Magness, University of North Carolina, Chapel Hill; Karen Britt, Western Carolina University) イスラエル、フコックの遺跡で見つかったローマ時代のシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)を飾るモザイク画。その美しく謎に満ちた画の全貌が公開された。(参考記事:「古代シナゴーグで発見された“場違いな”もの」) 5世紀に制作されたこのモザイク画には、位の高い男性ふたりが会談に臨む様子が描かれており、そのうちひとりは軍を率いる将軍のような姿をしている。ところが、ふたりの正体を示す記述がまったくないため、ここに描かれているのがどのような場面なのか、解釈は困難をきわめている。 「古代末

    謎の古代モザイク画、秘められたユダヤ人への伝言
  • これまでの作品と完全に逆転してるじゃねえか!『君の名は。』感想  - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    興行収入がすごいことになっていますね。シンゴジラと並べて語る向きも多いですが、ぼくは「メジャーな規模で公開するが、監督作品をみてきたオタクからすると大規模でえらいことになると不安になる」という意味で2作を見てました。そして実際に観て不安を抱いていたこと自体がチンケだったな、と思うに至るとこまで同じでした。これまでの監督作品と完全に構造が逆転しており、しかもそれで面白かったからです。 普通に主人公の表情が印象に残ってるだけで新鮮 まずびっくりするのは過去作品とキャラクターと背景美術のデザイン配分が逆転していることです。シンプルに主人公の瀧くんと三葉ちゃんたちがすごく表情豊かで、家族とも友達とも生き生きと接しているのがやけに新鮮です。なんてことないことなんですが、新海誠作品に限ってはこれまでをひっくり返すほどの出来事です。 というのも、あの過剰なほど色調の鮮やかさと淡さを強調させる背景美術を見

    これまでの作品と完全に逆転してるじゃねえか!『君の名は。』感想  - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
  • 『喰い尽くされるアフリカ』天然資源に群がる謎の企業たち - HONZ

    2000年10月、中国政府は中国-アフリカ協力フォーラム第一回会議を北京で開催し、江沢民国家主席(当時)が中国アフリカへの「対外進出」政策の推進を高々と宣言した。天然資源を軸とした中国アフリカ諸国の蜜月関係のはじまりである。 以降、2000年代初頭から今日に至るまで、欧米企業が主導していたアフリカでの資源開発に中国企業が次々と参入することとなる。後世の歴史家がグローバルな天然資源の配分のされ方を記す際には、2000年10月は「欧米の資源略奪システムを中国が乗っ取ったターニングポイント」として扱われるだろう。 この中国アフリカへの「対外進出」政策の最前線で巨額取引を次々と決めていったのが、あご髭と眼鏡が特徴的な徐京華(Mr. Sam Pa)というビジネスマンである。中国政府の元諜報員とも噂されている人物だ。 中国によるアフリカへの巨額取引は、一般的に、1,000億円単位の資金を低利で貸

    『喰い尽くされるアフリカ』天然資源に群がる謎の企業たち - HONZ
  • 美しすぎて、呪われそう!『ときめく貝殻図鑑』最近、「波の音」と暮らしはじめました。 - HONZ

    化粧角折入、白帯桃色乙女筆、天使の翼、苺楊梅、雪空時鳥、竜宮翁恵比寿、艶芋、日乙姫心……。 読み方は、ケショウツノオリイレ、シロオビモモイロオトメフデ、テンシノツバサ、イチゴナツモモ、ユキゾラホトトギス、リュウグウオキナエビス、アデヤカイモ、ニッポンオトヒメゴコロ。 えーっと、これは……中国の古典文学? 密教のおまじない? 戦隊モノの必殺技の名前? それとも、イマドキの子どもたちのキラキラネームか、はたまたレディース暴走族のチーム名?? じつはこれ、ぜーんぶ、貝の名前。貝といえば、卓にのぼるアサリやシジミ、カキやサザエなどがおなじみですね。でもじつは、日近海に生息するものだけでも8000種以上、世界中では10万種以上もが確認されていて、なんと貝類は地球上の生命で、昆虫に次ぐ種類の多さを誇っているというのです! それだけの種類がいれば、形や大きさ、色や模様も千差万別。書は眺めているだ

    美しすぎて、呪われそう!『ときめく貝殻図鑑』最近、「波の音」と暮らしはじめました。 - HONZ
  • 徳川吉宗の享保の改革と徳川宗春の尾張藩政改革 | Kousyoublog

    アベノミクスは、江戸時代に一度「大失敗」していた!(河合 敦) | 現代ビジネス | 講談社(1/2) こんな記事を読んだので、 以前書いた記事 から享保の改革と徳川宗春についての部分を切り取って再掲しておこうかなと。比較してお読みいただければ幸いです。まぁあちらは仮にも歴史の先生、こちらはただの素人が趣味で書いたブログ記事なので温い目線で軽い気持ちでお読みください。 享保元年(1716)、徳川吉宗が将軍に就いたときの日は転換点を迎えていた。十七世紀の大開発時代が終わり耕地面積は頭打ちとなり、人口も十七世紀の百年で二・五倍と急増したあと、十八世紀初頭から幕末までほぼ3200万人前後で横ばいに転じる。森林資源は枯渇して各地に禿山が見られ始め、元禄バブルを最後に経済成長の鈍化とともに幕府財政は急速に悪化し、「米価安の諸色高」とよばれる米の供給過剰と米以外の産品の供給不足による物価の乱高下で

    徳川吉宗の享保の改革と徳川宗春の尾張藩政改革 | Kousyoublog
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    緊縮で庶民は死に犯罪や一揆に追い込まれるのに、なぜ日本史では緊縮派がヒーローとなるのか
  • 時間の経過がもたらしたホロコーストの重層的なとらえ方――ドイツ映画を手掛かりに/齊藤公輔 - SYNODOS

    戦後70年という時間のなかで、様々なことが検証・検討されてきた。特にドイツはユダヤ人絶滅作戦を指示したヒトラーを生んだ国であるだけに、戦後は常にナチスの罪が問題になった。反省と贖罪が日常生活のあらゆるところに根づいていたために、ドイツでは「過去」というと自動的に第二次世界大戦を意味することになってしまうほどであった。 一方で、70年という「時間」の検証はどうであったか。ナチスの罪に向き合い続けた70年という時間は、「過去」に何かをもたらしたのだろうか。もしくは、「我々」に何かをもたらしたのだろうか。この種の検証はこれから始まるであろう。明らかなことは、ナチスやホロコーストを直接体験した世代が不在となる時代が到来しているということである。 イェーナ大学歴史学教授であるノルベルト・フライはすでに2005年の時点で、次の一言をもって戦後70年のすべてを予言している。 「『私は覚えている』と言える

    時間の経過がもたらしたホロコーストの重層的なとらえ方――ドイツ映画を手掛かりに/齊藤公輔 - SYNODOS
  • アメリカ国防総省は真剣にAIとの戦争を恐れている。”ターミネーター”の登場に備えるべく研究を進めるペンタゴン : カラパイア

    もはや今となっては、映画『ターミネーター』のアイデアは現実のものとなってきつつある。この作品では、意識を持つに至ったグローバルコンピューターネットワークが人類を敵とみなし、それによって勃発した希望のない戦いを描いている。 世界では人工知能や無人車両の研究が進んでいる。厖大なデータを駆使して制御されるこれらは、倫理的な疑問も提起するものである。 アメリカ国防総省はそうした疑問を調査している、と説明したのは統合作戦部副議長のポール・J・セルヴァ大将だ。

    アメリカ国防総省は真剣にAIとの戦争を恐れている。”ターミネーター”の登場に備えるべく研究を進めるペンタゴン : カラパイア
  • INGRESSバス「NL-PRIME」が大阪・京都にも来る!関西周遊プラン11月から開始

    関西周遊プラン / 世界初INGRESSバス「NL-PRIME」 |高速バス/夜行バス予約|WILLER TRAVEL バス出発機関は2016年11月2日より。 大阪周遊プランが17:00発~20:00発で1日3便。 大阪発京都着プラン(WBT大阪梅田=京都駅)とその逆方向の京都発大阪発プラン、大阪発長岡京着でレンタサイクルや周遊クーポン付きプランなどがあります。 また同時に、従来からあった貸切プランの選択肢にも大阪・京都が追加されています。 NL-PRIME 貸切プラン|高速バス/夜行バス予約|WILLER TRAVEL NL−PRIMEに乗車してNL-PRIMEメダルがゲットできるのも変わらずです。 というわけで遅ればせながら #NLPRIME メダル頂戴致しました。 #ingress pic.twitter.com/uXHWbxVMOv — 櫻井シュウ (@sakuraiSHU) 2

    INGRESSバス「NL-PRIME」が大阪・京都にも来る!関西周遊プラン11月から開始
  • 顔面移植の仏女性死去、犬にかまれ05年に世界初手術 - 産経ニュース

  • ゴジラは庵野自身であり、現天皇でもある

    2016/09/15 17:30 自分が主張したいただの「感想」をインタビュアーに対して「なんだと思いますか?」と尋ね、さも「これが正解」であるかのごとく得意気に自説を語る。。 文芸評論家という職業は、かくも厚顔無恥でないと勤まらないのでしょうね。 2016/09/15 16:18 なるほど、庵野監督自身ですか。面白い洞察ですね。かつて、宮崎監督が「風立ちぬ」で堀越二郎を通して庵野秀明に自身を投影したように、庵野監督もまた、「ゴジラ」を通してゴジラに自身を投影した、と。 2016/09/15 14:38 説得力ありますね.ゴジラの尻尾の奇怪な人ガタは何だろうという疑問に幾ばくかの答えが見えました.管原道真,崇徳院,手塚治虫のどろろなど,怨念話に日は事欠かない.次作に期待. 2016/09/15 13:33 素晴らしい洞察ですね。逃げ惑う人がいても怪我人や死人が見えないのは今までの怪獣映画

    ゴジラは庵野自身であり、現天皇でもある
  • 乙武洋匡氏が離婚「尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません」【全文】

    乙武氏はこの日、「皆様へ」と題するメッセージを掲載。「私自身に至らない点が多々あったにも関わらず、15年という長い歳月、家族のために尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません」などと語った。 乙武氏は、3月に週刊新潮で、同氏が以外の女性とフランスに旅行していたことや、自身が不倫を認めたことなどを報じられた。当時、自民党からの参院選出馬が確実視されていたが、この報道を受けて出馬を断念。4月に開いた「乙武洋匡を囲む会」では、不出馬の意向を明らかにするとともに、騒動について謝罪した。このとき、乙武氏は仁美さんとやり直すことを誓ったが、6月には別居していることが報じられていた。 皆様へ この度、私、乙武洋匡は、・仁美さんとの離婚が成立しましたことをご報告させていただきます。 私自身に至らない点が多々あったにも関わらず、15年という長い歳月、家族のために尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません

    乙武洋匡氏が離婚「尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません」【全文】
  • ケベックの歴史と独立運動の発展(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Image from ESL Library 独自のケベック・ナショナリズムを作ったフランス系カナダ人 引き続き、カナダ・ケベック州の歴史と独立運動の勃興に至る歩みを追っていきます。 前編では、フランス北アメリカ植民地の成立からイギリス支配の確立、そして連合カナダから連邦制への歩みを見ていきました。 連邦制への反発、そして対英自立・対米依存からカナダの経済発展が促進され、その中で停滞するケベックから、不満と改善とナショナリズムがマグマのように噴き出してきます。 前編はこちらからご覧ください。 4. 連邦制への疑問 4-1. レッドリヴァー蜂起 1867年11月、連邦制国家となった新生カナダ自治領の議会が開会され、初代首相にイギリス系保守派のジョン・マクドナルドが就任しました。 当時の連邦カナダの人口比は、イギリス系が約60%、フランス系が約33%、先住民が約7%と推計され、東にフランス系、

    ケベックの歴史と独立運動の発展(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 恐るべき小学生 - [STUDIO D'ARTE CORVO]

    これは是非とも見てみたいと思い、リプライを飛ばして画像のアップロードのお願いをしたところ、快諾いただくことができた。数日待ったところでアップロードされた画像がこれである。 驚くべき精緻さと、構図の創意工夫。模写と聞いていたので、てっきり同じ構図だと思っていたら、角度まで変えて描いていた。頭の中で立体を動かすことができるのか、空間認知に優れているのか、それだけでなく丁寧な仕事ぶりに、とても小学校低学年とは思えなかった。 そのプロセスには苦心もあり、美しく仕上げようという目標が明確にあったようだ。ここまで計画的に、最後まで集中力を切らさずに制作できる小学生はなかなかいないだろう。少なくとも、僕にはこんなことはできなかった。

    恐るべき小学生 - [STUDIO D'ARTE CORVO]
  • 国立新美術館「ダリ展」開催。開会式で「ダリ能」を上演 | ウェブ電通報

    伝統芸能「能」をテクノロジーで拡張する「テク能プロジェクト」を立ち上げた電通は9月13日、高円宮妃久子さまご出席のもと、国立新美術館で行われた「ダリ展」開会式のオープニングで「ダリ能」を上演した。 能は日が世界に誇る最高峰の舞台芸能の一つでありながら、日においても客層や上演機会が限られている。このプロジェクトでは、一般の人々がなかなか見る機会のない能を多様な先端テクノロジーと組み合わせ、伝統芸能としての新たな展開と現代社会のさまざまなシーンでの活用を実現しようというもので、今回の「ダリ展」での上演が世界初披露となった。 上演に際しては、精密機械加工を手がける大槇精機が高精度な金属削り出しという画期的な方法で制作した新作の能面を着けて、演能団体・銕仙会の清水寛二さんがダリの霊を演じた。さらに最新のメディアテクノロジーを駆使したプロジェクトで注目を集めるクリエーティブ集団・ライゾマティクス

    国立新美術館「ダリ展」開催。開会式で「ダリ能」を上演 | ウェブ電通報
  • 独バイエル、米モンサントを買収 6.8兆円で - 日本経済新聞

    【ロンドン=加藤貴行】ドイツの医薬・農薬大手バイエルは14日、遺伝子組み換え種子の世界最大手、米モンサントの買収で合意したと発表した。買収額は約660億ドル(約6兆8000億円)。両社合算の農業部門の売上高は約270億ドルに達し、農薬・種子の圧倒的な巨人になる。糧需要の拡大で農業生産の効率化の必要が迫られる中、欧米大手は規模拡大で一気に集約に動く。両社は、バイエルがモンサント1株当たり128

    独バイエル、米モンサントを買収 6.8兆円で - 日本経済新聞
  • 国産クラウドがグローバル展開できないたった一つの理由|青野慶久

    おかげさまで海外向けの kintoneアメリカやオーストラリアでも徐々に売れ始めまして、もしかすると「国産クラウドがグローバルで使われる」という夢を実現できるかも知れないとワクワクしていたのですが、非常に残念なことが発覚しました。 こちらの3つの記事がすべてです。 「EUデータ保護規則」の衝撃(ITpro) [第1回]日企業が巨額罰金を科される日 「EUデータ保護規則は、EU域内28カ国で個人データの保護する法律となる。個人データを扱う企業が域外へのデータの持ち出しを厳しく規制し、違反企業には最高でその企業の世界全体の売上高の4%という行政上の制裁金を課す。」 [第2回]「十分性認定」のない日企業 「日企業は欧州子会社の従業員のデータであっても無断でEU域外には持ち出せない。グローバル人事システムで欧州の従業員の人事情報を日で管理したり、顧客データを集めて活用したりするには、事

    国産クラウドがグローバル展開できないたった一つの理由|青野慶久
  • 性別明かすか迷う

    女性で少年誌に漫画を書いているんですが、雑誌の企画で作者の写真を使うので撮らせて欲しいと言われました。 ペンネームは性別わからない名前だし、絵柄も男の人と変わらないと言われているので、 世間的には男性作家と思われているようなのですが、 �男同士の友情というか、背中を合わせて戦うような雰囲気の作品を書いているので、 ここで性別を明かすと「腐女子だったのか」と言われそうでちょっと困る。 漫画好きの兄や父がいたので、小さいころから少女漫画を読まず、ずっと少年漫画ばかり読んでたので、 少年漫画を真似して絵を書いていて、いつの間にか漫画家になったという感じで、 ホモとかBLには全然興味がないんです。百合のほうがまだ理解できるかなってレベルなんです。 アイドルジャニーズよりはハロプロの方が好きですし、SFやミリタリー系の趣味などがあるので、 趣味のことについてTwitterに書いている分には特にバレ

    性別明かすか迷う
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    でも実話ではなく増田文学かもしれない
  • びじゅチューン!「噴火する背中」 20160904

    YouTubeでたった半年間で莫大な収入を獲得した秘密を公開 http://ts-ts0421.com/landlp 【関連動画】 ・びじゅチューン https://www.youtube.com/watch?v=uQsjL6znmG4&list=PLV9ABMKKEhhNvFRUcrsyZfclVfumIokv1 ・びじゅちゅーん https://www.youtube.com/watch?v=uQsjL6znmG4&list=PLKOq5mWXjgmDvyoJiBX76aWPql4AKn3Rp ・びじゅチューン https://www.youtube.com/watch?v=Bigf1PCwqdI&list=PLOSIeNq6uvjIXUPfK-y690JYYeEjPchr6 【関連キーワード】 びじゅチューン カラオケびじゅチューン 歌詞びじゅチューン 歌びじゅチューン カラオケ配信

  • 富士御神火文黒黄羅紗陣羽織

    富士御神火文黒黄羅紗陣羽織って言いたいだけ

    富士御神火文黒黄羅紗陣羽織
  • 仕事は夜8時まで=残業ゼロへ全職員に号令―小池都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都は14日、働き方改革の一環として、10月中旬から全職員を夜8時までに退庁させる取り組みを始めると発表した。 小池百合子知事は庁内放送で「夜8時には完全退庁。このことを都庁の新しいルールにしたい」と述べ、「残業ゼロ」に向けた意識改革を職員に呼び掛けた。 都によると、職員1人当たりの平均残業時間(2015年度)は月23.5時間。超過勤務縮減へ「定時退庁日」を設けたりしたが、成果は乏しいという。 このため、10月中旬からは、原則として事前申請がない限り、全職員が遅くとも夜8時までに退庁するようにする。退庁時間を知らせる放送や一斉消灯を実施。夜8時以降に退庁する職員は、庁舎出口で所属や氏名のチェックを受ける。 「残業削減マラソン」と位置付け、各局が残業を減らす目標を立てて超勤縮減を競い合う取り組みも開始。前年度からの縮減率が上位の部署を公表する。小池氏は「仕事の仕方そのものを考え直し

    仕事は夜8時まで=残業ゼロへ全職員に号令―小池都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース
  • セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記

    近所にセブンイレブンができた。 といっても、家からは微妙に離れており、最寄りのコンビニではない。それでも生活圏ではあるから、オープニングセールに行ってみたんだが、これが予想以上に大きい店舗だった。たまに郊外で見かける駐車場が異常に広いコンビニ、と言えば伝わるだろうか。 だから品揃えも充実しており、もともとセブンイレブンは自社ブランドに力をいれていることもあって、私のなかに突発的なセブンイレブンブームが生じた。色々と商品を買ってみては、これはうまい、あれもうまいと考えている。 だが先述したように、最寄りのコンビニではない。歩いて十分ほどかかる。たとえば深夜三時に小腹がすいて、ジャージのままパッと行くには遠い。しかも歩いて二分のところにはファミリーマートがある。だからそちらで済ませる。 しかし今日気がついたのは、私はファミリーマートの店内をうろつきながらも、セブンイレブンのことを考えてしまって

    セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記
  • 池田信夫さんデマに騙され顔真っ赤 - 今日も得る物なしZ

    TBS山内あゆ「私も(ベトナムと日の)ハーフで22歳になってどちらかの国籍を選択しますかと連絡が来ただけで、二重国籍は問題ない」。これが事実とすると「催告」を無視したので、国籍法15条によって日国籍を失う。 https://t.co/HuPsvDP9jA— 池田信夫 (@ikedanob) September 14, 2016 ネットでTBS山内アナに対してのネガティブ情報流れていたので録画を確認したら「二重国籍は問題ない」という発言は存在しませんでした。以下9月7日TBS「Nスタ」16:15ごろからの堀尾正明アナと山内あゆアナのやり取りの文字起こしです。 https://t.co/pML1p6ZP3Z— 津田大介 (@tsuda) September 14, 2016 ネットのデマ情報を元に山内アナが日国籍を失うという言及をするのは無理筋でそもそも彼女に「催告」は来てない。同番組で

    池田信夫さんデマに騙され顔真っ赤 - 今日も得る物なしZ
  • 乙武洋匡氏が離婚を発表「夫婦で話し合った結果」  (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    作家の乙武洋匡氏(40)が14日、自身のサイトで仁美さんと離婚したと発表した。 【写真】乙武洋匡氏がストライク始球式  「この度、私、乙武洋匡は、・仁美さんとの離婚が成立しましたことをご報告させていただきます。 私自身に至らない点が多々あったにも関わらず、15年という長い歳月、家族のために尽くしてくれた彼女には感謝の念が尽きません。 夫婦としては別々の道を歩むことになりましたが、子どもたちの父親であることには変わりありません。今後も彼らに恥じぬよう、父親としての責任をしっかり果たしていく所存です。 日頃より応援してくださる皆様には大変心苦しいご報告となってしまいましたが、夫婦で話し合った結果、今回の決断が家族それぞれにとって最善との結論に至りました。 今後は、彼らが少しでも平穏な生活を送ることができるよう、ご理解、ご協力を賜ることができれば幸いです。 この度は個人的なことでお

    乙武洋匡氏が離婚を発表「夫婦で話し合った結果」  (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 維新 馬場幹事長 二重国籍の立候補制限を検討の考え | NHKニュース

    維新の会の馬場幹事長は、民進党代表選挙に立候補している蓮舫代表代行のいわゆる「二重国籍」問題を受けて、「二重国籍」の場合、国政選挙などへの立候補を制限できないか、法改正も視野に入れて検討していく考えを示しました。 これについて、日維新の会の馬場幹事長は記者会見で、「蓮舫氏の説明は二転三転している。国籍は国家の根に関わる問題なので、説明責任を果たすべきだ」と述べて、蓮舫氏の対応を批判しました。そのうえで馬場氏は「外交官は『二重国籍』が禁止されているが、国会議員にはルールがなく、個人的には違和感がある。どのように法律を整備すればいいか精査し、法案を提出したい」と述べ、「二重国籍」の場合、国政選挙などへの立候補を制限できないか、法改正も視野に入れて検討していく考えを示しました。

    維新 馬場幹事長 二重国籍の立候補制限を検討の考え | NHKニュース
  • 石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る : スポーツ報知

    石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る 2016年9月13日22時24分  スポーツ報知 石原慎太郎氏 元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)が13日、BSフジの番組「プライムニュース」に生出演し、築地市場の移転問題について「(知事時代の)僕はだまされたんですね。結局、してない仕事をしたことにして予算を出したわけですから。その金、どこ行ったんですかね?」と都を批判した。小池百合子都知事(64)の就任以降、石原氏が移転問題について言及したのは初めて。 築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定。その後も自ら移転を推進した立場として、土壌汚染対策の盛り土が行われていなかったことなどが発覚した一連の問題に関し「どうしてやってないことをやったとするのか。現場の人間しか分からないのに。手を抜いたわけでしょ」と不快感をあらわに。「あってはならないこ

    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    まず自分が給料を返還すべきでは
  • 見逃した名作も見つかるかも…? #女性映画が日本に来るとこうなる が「どうしてこうなった」続出

    ぽんちゃん #国民投票法改正案に抗議します @boonsooket このハッシュタグ #女性映画が日に来るとこうなる がすごい。日のメディアがいかに田舎者で「文化後進国」であるかがほんとうによくわかる pic.twitter.com/25PUvW3X8v 2016-09-14 15:04:44

    見逃した名作も見つかるかも…? #女性映画が日本に来るとこうなる が「どうしてこうなった」続出
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    グダポンを出すなよ / 男女関係ない。エッジの効いたデザインでは客が来ず、ゆるくてまとまりのないぼんやりしたデザインの方がなぜか好評になる
  • アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。 車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。 より具体的には、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。 実際、今回の改良86の車

    アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)
  • パラリンピック男子1500m(視覚障害)、4人がオリンピック金メダル記録を超える

    9月11日(現地時間)に行われたリオ・パラリンピック男子1500メートル(T13視覚障害)で、アブデラティフ・バカ選手が世界記録の3分48秒29で優勝した。 この記録は、リオ・オリンピック男子1500メートルの金メダル記録3分50秒を上回る。つまり、バカ選手がもし8月に同じ競技場で行われたリオ・オリンピックに出ていたら、金メダルに輝いたことになる。 バカ選手だけではない。2位のタミル・デミッセ選手は3分48秒49 、3位のヘンリー・カーワは3分49秒59選手、4位のフォーダ・バカ選手(アブデラティフの弟)は3分49秒84でゴールし、4人がリオ・オリンピック金メダル記録を上回った。

    パラリンピック男子1500m(視覚障害)、4人がオリンピック金メダル記録を超える
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    レギュレーションのないF1状態
  • 『君の名は。』は、何故ここまでヒットしたのだろうか - 日々の音色とことば

    ■「オタクとリア充」みたいなことじゃない 『君の名は。』を、もう一度観てきた。 www.oricon.co.jp 正直、ここまでヒットすると思ってなかった。興行収入ランキングは3週連続1位。累計では早くも動員481万人、興収62億円を記録している。すごいことになっている。『シン・ゴジラ』も社会現象的なヒットを巻き起こしたけれど、それを上回る成績。評判もすこぶる良い。 なので、今日は『君の名は。』について、ちゃんと書いておこう。僕も試写で観たときには絶賛モードだったけど、ここまでの現象を巻き起こすことは予期してなかった。 なんでこの映画はここまでヒットしたのか? 批評家の東浩紀さんは『君の名は。』のヒットについて、『シン・ゴジラ』とあわせて、こうツイートしている。 シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わったんだなということですね。第一世代のガイナックス

    『君の名は。』は、何故ここまでヒットしたのだろうか - 日々の音色とことば
  • 日本のリオ五輪メダル数、人口比ではボロ負けだった!

    統計データ分析家。元立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師。1951年生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。同大学院単位取得済修了。(財)国民経済研究協会研究部長、常務理事を歴任。現在、アルファ社会科学(株)主席研究員。インターネット上で「社会実情データ図録」サイトを主宰。 川裕の社会実情データ・エッセイ 連載では、統計データの動きを独自に整理、グラフ化することによって、意外な社会の動きやわが国の状況を追って行きたいと考えている。もっとも堅苦しいものではなく、趣味的な個人の嗜好も含めたざっくばらんなものとしたい。体系的な思想というよりエッセイ形式で人間習俗(モラル)を観察したモラリストの伝統に連なれればと考え、連載タイトルにエッセイという用語を含めた。 バックナンバー一覧 リオ五輪で日は 過去最多のメダル数を獲得 先月行われた夏季オリンピック・リオデジャネイロ大会では日人選

    日本のリオ五輪メダル数、人口比ではボロ負けだった!
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    人口比。年寄りや子供みたいなオリンピック目指してない人も含めた人口比。
  • 官民PR:「あついぞ!熊谷」ひっそり中止 定住へ悪影響 | 毎日新聞

    「あついぞ! 熊谷」のキャッチフレーズが記載された巨大温度計=埼玉県熊谷市の百貨店「八木橋」で安藤いく子撮影 全国有数の暑い街・埼玉県熊谷市が、約10年前から使用していたキャッチフレーズ「あついぞ! 熊谷」を昨年度いっぱいでひっそりとやめていたことが分かった。同市は理由について「暑いというイメージが定住促進に悪影響を及ぼすおそれがある」としている。 同市は2005年、街の「暑さ」に市民の「熱さ」を重ねて職員が考案した「あついぞ! 熊谷」をキャッチフレーズに採用。以後ホームページにこのフレーズを掲げ、官民一体でTシャツやグッズを作っ…

    官民PR:「あついぞ!熊谷」ひっそり中止 定住へ悪影響 | 毎日新聞
  • 【高畑さん不起訴】強姦致傷罪での起訴は裁判員裁判以降、激減した

    「示談が成立した」と弁護人不起訴になった理由を、検察は明らかにしていない。一方、高畑さんの弁護人は、メディアに対してコメントを発表した。その中には、次のような一文がある。 「被害者とされた女性との示談成立が考慮されたことは事実と思います。しかし、ご存じのとおり、強姦致傷罪は被害者の告訴がなくても起訴できる重大犯罪であり、悪質性が低いとか、犯罪の成立が疑わしいなどの事情がない限り、起訴は免れません。お金を払えば勘弁してもらえるなどという簡単なものではありません」 示談とは、相手に慰謝料を支払ったり、謝罪したりして、裁判外で和解することだ。今回、高畑さん側と女性の間でどんな示談が交わされたのか、その内容は公表されていない。 非親告罪だが・・・コメントにもある通り、強姦致傷罪はルール上、被害者の告訴がなくても起訴することができる。 ただ実際には、被害者の協力がなければ、犯罪を立証することは難しい

    【高畑さん不起訴】強姦致傷罪での起訴は裁判員裁判以降、激減した
  • 医療費 初の40兆円超13年連続過去最高更新 | NHKニュース

    昨年度・平成27年度に、国民が医療機関で病気やけがの治療を受けるためにかかった医療費は、概算で初めて40兆円を超えて、13年連続で過去最高を更新しました。 国民1人当たりの医療費は、75歳未満では22万円、75歳以上では94万8000円で、全体の平均は前の年度より1万2000円増えて32万7000円でした。 医療費の内訳を、診療の種類別で見ると、入院が16兆4000億円、通院が14兆2000億円、歯科が2兆8000億円、調剤が7兆9000億円となっています。 一方、価格が安い後発医薬品、いわゆるジェネリックの使用割合は、昨年度、数量ベースで60.1%と、前の年度より3.7ポイント増えました。厚生労働省は、「昨年度は、高齢化の進展や医療技術の高度化に加え、高額な医薬品の使用が増えたことが医療費を押し上げた」として、今後の動向を注視していくとしています。

    医療費 初の40兆円超13年連続過去最高更新 | NHKニュース
  • ニッチなTwitter投稿で人気、毎日新聞・校閲グループに「正しい言葉づかい」について聞いた | HRナビ by リクルート

    新聞紙面に掲載される原稿をくまなくチェックし、用字用語や事実関係の正誤を調べ、記事の品質を保証するプロフェッショナルがいる。それが、「校閲記者」だ。 新聞というメディアの信頼性を担保する上で絶対に欠かせない職種だが、脚光を浴びる機会はほとんどない。そんな校閲記者の中で、Twitterアカウント『毎日新聞・校閲グループ』はひときわ異彩を放っている。 開設から約5年。ほぼ毎日、漢字クイズなどのコンテンツを更新し、2016年9月現在のフォロワー数は3万5000を超えている。校閲というニッチな話題ながら、なぜこのアカウントは人気を得たのか。どうしてネットを活用した発信に注力しているのか。 同グループを代表して、岩佐義樹さん、大木達也さん、斎藤美紅さん、塩川まりこさんに話を聞いた。 日語に「正しい言葉づかい」は存在しない? ――実は、取材依頼のメールをするときに、緊張していました。 岩佐:どうして

    ニッチなTwitter投稿で人気、毎日新聞・校閲グループに「正しい言葉づかい」について聞いた | HRナビ by リクルート
  • 「無許諾コンテンツにはリンクを貼るだけで著作権侵害」--EU判決とリンクの自由

    「リンクを貼る行為も、リンク先のコンテンツに対する著作権侵害になり得る」。長い文章だが、確かに何度読んでもそう書いてある。 何かと言えば、先週の欧州司法裁判所の判決である。事の発端はプレイボーイ誌。同誌は2011年暮れ、オランダの人気女性司会者Britt Decker氏のヌード写真を独占掲載する予定だった。ところが、何者かがその写真を入手し、事前にオーストラリアのサイトにリークしてしまう。そしてオランダで人気ニュースサイトを展開するGS Media社が、記事とともに写真のリンクを紹介したのだ。プレイボーイを発行するサノマ社は激怒して抗議し、次いでGSを訴えた。 欧州指令は、「コンテンツを公衆に向けて送信(communication)する行為は著作権者の専権」と定めている。それで単なるリンクでも「公衆への送信」にあたるのか、欧州司法裁(CJEU)に判断のおはちが回ってきた格好だ。 9月8日、

    「無許諾コンテンツにはリンクを貼るだけで著作権侵害」--EU判決とリンクの自由
  • 「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?

    オタクである大須先輩と一般人の栄(さかえ)ちゃんと一緒に、オタクが使うテクノロジーとその日常を紹介していく連載「オタテク」。今回のテーマはネット上での「ネタバレ」についてです。 ……日橋の銀行に勤めるアラサーオタク女子。仕事帰りに秋葉原へ行くことも多い。 好きな声優は久保ユリカ。栄ちゃんの同僚であり、先輩。 夏アニメの推しは「あまんちゅ!」「レガリア The Three Sacred Stars」(4話目以降の延期に心を痛めていたが、ようやくの再開に狂喜乱舞している)。レッドマンが好き。 栄(さかえ)ちゃん ……大須先輩の後輩。大須先輩と同じ日橋の銀行に勤務。非オタクの一般人。 過去、大須先輩から好きな声優を聞かれたときは「大山のぶ代さん」と答えている。大須先輩のチケット争奪戦を手伝ったり、大須先輩が喜ぶPCをわざわざ選んだり、なんだかんだ言っても大須先輩の面倒を見る。 終わることな

    「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    ネタバレ禁止にやさしいのは日本語圏内だけだ。他言語を読めるようになると容赦ないネタバレにさらされる
  • アベノミクスは、江戸時代に一度「大失敗」していた!(河合 敦) @gendai_biz

    「三の矢」はウソだった! 第2次安倍晋三内閣の経済政策「アベノミクス」は、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略を「三の矢」として2012年にスタート。一時は日経済が急速に回復するかに見えましたが、いまは完全に停滞してしまいました。 私の専門は歴史で、経済や政治ではありませんが、今回は現在の政府による経済運営について気になることを、歴史的な視点から述べてみたいと思います。 一般的にアベノミクスが期待された結果を出せない理由については、こう言われています。中国経済の失速、イギリスをめぐるEUの混乱、さらには原油安による新興国経済の失速など、海外の経済がよくないために、日も景気がよくならないのだ……と。 その指摘自体は間違いではないと思います。ただ、これが事実だとすれば、それまでアベノミクスが好調だったのも、単に世界経済の動向が日に有利に働いただけで、政府や日銀

    アベノミクスは、江戸時代に一度「大失敗」していた!(河合 敦) @gendai_biz
    laislanopira
    laislanopira 2016/09/15
    はいはい緊縮緊縮
  • 広告をブロックする「Adblock Plus」が広告の販売を開始

    ブラウザでウェブサイトを閲覧するときに広告をブロックしてくれる拡張機能「Adblock Plus」が、ComboTagという企業と提携して新しいプラットフォーム「Acceptable Ads Platform」を発表しました。Acceptable Ads Platformは、広告を配信したい企業がAdbock Plusから提供されるツールを使うことにより、Adbock Plusのユーザーに広告を表示させるという機能になっています。 AdBlock Plus confuses everyone by selling ads http://thenextweb.com/insider/2016/09/13/adblock-plus-confuses-everyone-selling-ads/ Adblock Plus finds the end-game of its business mod

    広告をブロックする「Adblock Plus」が広告の販売を開始
  • 敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず 原発 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず (2016年9月14日午前7時10分) もんじゅについて「廃炉が前提となることはないと信じている」と話す渕上隆信市長=13日、福井県敦賀市役所 政府が日原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)を廃炉にする方向で最終調整に入ったとの報道に関し、同市の渕上隆信市長は13日、報道陣の取材に「廃炉が前提となることはないと信じている」と述べ、あらためて存続を求める姿勢を示した。  文部科学省敦賀原子力事務所から、方向性は決まっていないと説明を受けたことを明らかにし「(廃炉など)何らかの決定をする上でも、一度地元に話があると思う。もんじゅは研究開発の役割を十分果たしておらず、廃炉にすべきでない」と強調。「役割を果たせる運営主体を示すことが大事。地元の期待を裏切らないでほしい」と求めた。  渕上市長は8日に急きょ

    敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず 原発 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • 駄映画をきちんと見ておくべきだった

    映画ってさ、やっぱり不朽の名作とかあって、見たらオモシロいんだけど、逆に有力駄作みたいなやつもある。 単に湿気った駄作なら人の口に上らないんだけど、あまりにも有名な駄作は一周回って教養になっちゃうんだよね。 そうすると、映画評とか見てるときに有名駄作の名前が挙がって芯から理解できないことがある。 人生は有限だから、駄作なんて見ておく必要はないんだけど、そうなっちゃうと引き合いに出される駄作のことを見てないと来楽しみたいことを十分に楽しめない。 特に大きく振りかぶって全力で投げられたビッグバジェットクソ映画教養になりやすい。 と言うわけで今から見るのを悩んでいるのが「REX 恐竜物語」と「アンドロメディア」の二つ。 今度の連休に黒沢作品の「乱」とどちらかを見ようかと思っているんだけど・・・ ううん。 他に見といた方がいい駄作ってある?

    駄映画をきちんと見ておくべきだった