タグ

2020年12月19日のブックマーク (69件)

  • 小学校でフォートナイトが大流行→先生がいじめや課金のトラブル解決を求められる問題「対象年齢を無視して買い与えたのは誰ですか」

    アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat フォートナイトでのトラブルは学校に相談されると正直辛いものがある。そういった小学生では解決ができない課金やボイスチャット上でのトラブルが起こることが想定されて対象年齢が設定されているんだと思いますよ。それを無視して買い与えたのは誰ですか。 日全国中の保護者に届けこんちくしょう 2020-12-18 18:49:34 アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat 『世の中には2種類の人間しかいない。定時退勤する人間かそれ以外か』中身は関東にいるHDK。※全てのツイートに「全員にあてはまるわけではないですが」を最初に付け足して読んでください note.com/teacherhagreat

    小学校でフォートナイトが大流行→先生がいじめや課金のトラブル解決を求められる問題「対象年齢を無視して買い与えたのは誰ですか」
  • 「鬼滅の刃」データで斬る レトルトカレー売り上げ57倍(日本経済新聞 電子版) - Yahoo!ニュース

    「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、歴代1位に向けてカウントダウンに入った。東宝の単月興行収入が前年比で10倍に達し、最終巻発売日の早朝には書店周辺の来訪者が通常の2倍に。カレーのコラボ商品が一時、同分野平均の57倍を売り上げるなど波及効果も幅広い。社会現象とも言えるヒットの実態をデータで検証した。 缶コーヒーは15倍、歯ブラシは30倍、レトルトカレーは57倍――。全国のスーパー約460店の販売動向を集計する「日経POS情報」で分析すると、鬼滅コラボ商品のすさまじい売れ行きが明らかになった。 来店客1000人あたりの販売金額を週単位で集計し、同分野の商品全体の平均額と比較した。 10月8日発売の丸美屋品工業「鬼滅の刃カレー」は、発売直後の週に平均の57倍の売れ行きを記録した。主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)ら様々なキャラクターを描いた12種類のカードをランダムに封入。SN

    「鬼滅の刃」データで斬る レトルトカレー売り上げ57倍(日本経済新聞 電子版) - Yahoo!ニュース
  • 日本政府、長射程ミサイルの開発決定 イージス艦2隻も建造

    12月18日、政府は18日の閣議で、自衛隊の新たな装備として長射程の巡行ミサイルを開発することを決定した。写真は岸信夫防衛相。都内で9月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 18日 ロイター] - 政府は18日の閣議で、自衛隊の新たな装備として長射程の巡行ミサイルを開発することを決定した。相手の作戦拠点を狙う敵基地攻撃能力にも転用できるが、岸信夫防衛相は記者会見で、「南西地域の島しょ防衛のために必要な装備」と強調した。

    日本政府、長射程ミサイルの開発決定 イージス艦2隻も建造
  • マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋

    米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。写真はニューヨークで2015年に撮影(2020年 ロイター/Mike Segar) [18日 ロイター] - 米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。事情に詳しい関係者が明らかにした。

    マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋
  • 「チビ達へ 無理になりました」丸刈り強要、自殺した父:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「チビ達へ 無理になりました」丸刈り強要、自殺した父:朝日新聞デジタル
  • ドイツ、クリスマス期間に厳格なロックダウン 感染拡大で - BBCニュース

    ドイツのアンゲラ・メルケル首相は13日、同国で新型コロナウイルスの死者と感染者が記録的な人数に達していることから、クリスマス期間に厳しいロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。 新たなロックダウンは16日から1月10日まで実施する。メルケル氏は16州の首相らとの会合後、「早急に行動を取る必要」があると述べた。また、クリスマスの買い物によって社会的な接触が「著しく」増えているとの見方を示した。

    ドイツ、クリスマス期間に厳格なロックダウン 感染拡大で - BBCニュース
  • スウェーデン、交通機関でのマスクを推奨 方針を転換  - BBCニュース

    スウェーデンは18日、これまでの新型コロナウイルス対策を転換し、公共交通機関では混雑する時間帯にマスクを着用するよう国民に呼びかけた。 ステファン・ロベーン首相が新たな対策を発表した。レストランで1つのテーブルに同席できる人数制限も、8人までだったのを4人までに変えた。また、夜8時以降の酒類の販売を禁止した。

    スウェーデン、交通機関でのマスクを推奨 方針を転換  - BBCニュース
  • 「スレブレニツァの虐殺」から25年 新たに身元確認の9人を埋葬 - BBCニュース

    画像説明, スレブレニツァの虐殺から25年の追悼式典では、新たに身元が確認された9人が共同墓地に埋葬された(11日、ボスニア・ポトチャリ) 旧ユーゴスラビアのボスニア・ヘルツェゴビナ内戦末期に、ボスニア東部のスレブレニツァでイスラム教徒系の住民が多数虐殺された、いわゆる「スレブレニツァの虐殺」から25年となり、現地では追悼式典が開かれた。最近になって新たに身元が確認された9人の犠牲者の合同葬儀も執り行われた。 スレブレニツァ郊外にある、スレブレニツァ・ポトチャリ追悼記念碑と墓地で、追悼式典と葬儀が行われた。例年は数万人が参列するものの、今年は新型コロナウイルスの感染対策のため人数制限などが実施された。

    「スレブレニツァの虐殺」から25年 新たに身元確認の9人を埋葬 - BBCニュース
  • 息子のポルノDVDを処分、両親に賠償命令 米裁判所 - BBCニュース

    所有していたポルノDVDなどを処分されたとして、米国男性(42)が両親を相手取り、損害賠償を求める民事訴訟を起こした。米ミシガン州の裁判所はこのほど、男性の訴えを認めた。 デイヴィッド・ワーキン氏は昨年4月、所有していたポルノを不法に破棄されたとして、実の両親を提訴した。離婚後に一時、両親と同居していたワーキン氏は、2万5000ドル(約258万円)相当のポルノDVDなどが処分されたと訴えた。

    息子のポルノDVDを処分、両親に賠償命令 米裁判所 - BBCニュース
  • マスクはずしてよ、石川さん - たーぼえんじん / 第一話 | くらげバンチ

    マスクはずしてよ、石川さん たーぼえんじん 隣の席にいる石川さんは、なにをするときもマスクをしている。井澤は、ある時そんな石川さんの素顔を見てしまい、もっとちゃんと素顔を見たいと思い始める…。マスクをしていても、していなくても可愛いマスクラブコメ♪

    マスクはずしてよ、石川さん - たーぼえんじん / 第一話 | くらげバンチ
  • 卒業制作の美しいドレス→まさかの〇〇が素材だった!「造るの気が狂いそう」現代社会を反映した深いコンセプトも話題に

    希宮 @nozo3ya のぞみや。海がすきです。少しばかり絵が描けたり、衣装が作れたりします。美術の先生兼フリーランスデザイナー。大体日常のつぶやき。転載しないでね。個人依頼受け付けます。詳しい事はホームページ見てね。DMお気軽に。匿名でのメッセージはこちら→ https://t.co/76qWxmwZgB https://t.co/OAkFPPSwuT

    卒業制作の美しいドレス→まさかの〇〇が素材だった!「造るの気が狂いそう」現代社会を反映した深いコンセプトも話題に
  • 天安門事件関連のビデオ会議を検閲か、ズーム元従業員を指名手配 米FBI

    ニューヨーク(CNN) 中国政府のために天安門事件関連のビデオ会議を検閲したとして、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を提供する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズの元従業員が、米連邦捜査局(FBI)から指名手配されていることが19日までに分かった。 シンジャン・ジン容疑者(39)と共謀者は6月、天安門事件から31周年を記念するビデオ会議少なくとも4件を中止させた疑い。裁判所の書類によると、ほとんどの会議の主催者や参加者は米国在住で、そのうち一部は1989年の天安門事件を生き抜いた反体制派の人物だったという。 訴追請求状ではズーム社を名指ししていないものの、捜査状況に詳しい情報筋は、この会社がズームであることを確認。ズーム社もジン容疑者について、中国在住の元従業員だと明らかにした。 ズームは声明で、社内調査の結果、元従業員が会社の規定に違反して社内アクセス管理の迂回(うかい)を試み

    天安門事件関連のビデオ会議を検閲か、ズーム元従業員を指名手配 米FBI
  • 大阪メトロ社員自殺、上司が丸刈り強要 「死ね」暴言も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪メトロ社員自殺、上司が丸刈り強要 「死ね」暴言も:朝日新聞デジタル
  • 差別投稿の削除 市の要請にツイッター社「応じられず」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    差別投稿の削除 市の要請にツイッター社「応じられず」:朝日新聞デジタル
  • 安価な新型コロナPCR検査センターの課題 陽性だったが対応がとられず重症化した事例も(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自費でPCR検査を実施できる民間の検査センターが次々とオープンしています。 行政検査の対象外となるような方にも選択肢ができるという意味では良いことだと思われますが、いくつか解決されるべき課題があります。 自費のPCR検査センターでの検査が陽性だったが対応がとられず重症化した事例最近は自費のPCR検査センターで検査した後に医療機関を受診される事例が増えてきました。 その中で問題のある事例がありましたので(個人が特定できないよう年齢・性別などを変えて)ご紹介します。 70代の女性が1週間前に自費の検査センターでPCR検査を行い、翌日に陽性の結果が返ってきました。 ご人は自覚症状がなかったため陽性という結果に驚いたそうですが、検査センターからは特に受診の指示などはなかったそうで、自宅で様子を見ることにしたそうです。 徐々に症状が出現し、息苦しくなってきたため病院を受診したところ、体内の酸素の数

    安価な新型コロナPCR検査センターの課題 陽性だったが対応がとられず重症化した事例も(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 空振りの「勝負の3週間」 現場の医師が感じ始めた「諦め」の気持ち

    新型コロナウイルスの患者を診ている医療者は、現状をどう見ているのだろうか? 国立国際医療研究センター国際感染症対策室医長の忽那賢志さんにお話を伺った。 ※インタビューは12月17日、Zoomで行い、その時点での情報に基づいている。 空振りの「勝負の3週間」 医療現場は?ーー「勝負の3週間」、減少につながらなかったと専門家は評価しています。医療現場から見て、やはり効果は感じられなかったですか? やはり感染者数は増えていますね。全く効果がなかったかどうかはわからないです。急激に増えていたのが多少、増加が緩やかになっているのかもしれません。 ただ、現場の負担はむしろ増えてきているのかなとは思います。 うちの科で言えば、今、他の診療科の先生たちにも手伝ってもらっているので、その意味では負担の分散はできています。 でも病院全体で言えば、昨日も5人新型コロナの患者が入院になって、そのうち一人が気管挿管

    空振りの「勝負の3週間」 現場の医師が感じ始めた「諦め」の気持ち
  • 今一番読まれている”少女マンガ”は『鬼滅の刃』 という意見は正しいのかもしれない。

    小学館発行の少女漫画雑誌「少女コミック」。現在は「Sho-Comi」という名前になったらしい。 「トーマの心臓」や「風と木の詩」などが連載していた雑誌と言えばピンと来る人も多いかもしれない。 鬼滅の刃の大ヒットについてその「Sho-Comi」の編集長からこういう意見があった。 https://alu.jp/article/kOyx6lll8bfy1UsFImfL ーー『鬼滅の刃』が、小学生から大人まで幅広い層から人気を得た理由が分かった気がします。 女の子からもすごく人気ですしね。きっと、今年一番読まれている少女マンガといえば『鬼滅の刃』ですし、部数やピュアな読者数で定義すればジャンプが一番の女性読者を抱えたマンガ誌かもしれません。 ーージャンプが少女マンガ…! 少女マンガって、恋愛マンガが多いと思われがちですが、当はもっと広いんですよ。私は、女の子が読めば、どこで連載されていようとも「

    今一番読まれている”少女マンガ”は『鬼滅の刃』 という意見は正しいのかもしれない。
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    昔は「灘高生は少女漫画を読む」と言われたものだ(少女漫画のほうが心情描写とかが濃厚で題材も自由なので読みごたえがあるとかなんとか)
  • エンジニア「面倒くさいやり方は大抵間違っているか、あるいはそのやり方を必要としている前提の仕組みの方がおかしい」

    しんざき @shinzaki エンジニアをしていると「面倒くさいやり方は大抵間違っているか、あるいはそのやり方を必要としている前提の仕組みの方がおかしい」という思考は割と普通だと思うんだけど、どうも世間的には「面倒くさければ面倒くさい程正しい、ないし価値がある」と思っている人の方が多いような気がする 2020-12-18 13:55:29

    エンジニア「面倒くさいやり方は大抵間違っているか、あるいはそのやり方を必要としている前提の仕組みの方がおかしい」
  • 繰り返される悲劇はもうウンザリだ 「右直事故」防止に切り札はあるのか!?(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    右直事故、また右直事故……。ここ一か月で何回耳にしたことだろう。毎日のように繰り返される悲劇。バイク(直進)とクルマ(右折)による死亡事故がこれだけ立て続けに起こっているとなると、もうこれは根的に何かがおかしいと思わざるを得ない。 1日当たり120人が「右直」に遭遇している4輪側の見落としが多い。気づかなかった(前方不注意)。いけると思った(速度誤認・判断の誤り)。事故を起こした4輪のドライバーの多くが同じことを言うが、注意力散漫ではないか。認知・判断・操作のどれもができていない。というか、真剣に事故を起こしてはならない、事故を回避しようと思っているのだろうか。 ヒヤリ・ハットの法則として知られる「ハインリッヒの法則」というものがある。1つの重大事故の陰には数多くの潜在的なトラブルが潜んでいるという考え方で、その割合は1(重大事故):30(軽微な事故):300(ニアミス)というもの。 2

    繰り返される悲劇はもうウンザリだ 「右直事故」防止に切り札はあるのか!?(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 楽しい韓国フェミニズム用語

    メガリア韓国の女性用の大手掲示板。イルベのような男性中心の女性嫌悪コミュニティに対抗するために作られたため、その辺りとの対立はとても激しい。 女性への性的搾取として韓国内の大手ポルノサイトを国会議員に請願して閉鎖に追い込むなどその影響力は大きい。 なんやかんやあって今は閉鎖したが、後継サイト等にて未だに韓国ネットのフェミニズムには大きな影響を与えている。 6.9韓国人男性のことを指す。男性器のサイズが由来。 ちなみに上記メガリアのロゴは6.9cmを人差し指と親指で表したハンドサインが元になっている。 2.9より過激なフェミニストコミュニティでは6.9ではなく2.9という呼称の方がよく使われる。 サルナム男を殺すという意味。 視線強姦「男性が女性を見ること自体が暴力だ」という主張のもとに作られた造語。 女性活動家の話を間に受けた海水浴場が女性専用海水浴場を開設したものの客が激減しすぐに廃業に

    楽しい韓国フェミニズム用語
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    何点何センチってもともと日本側から韓国側への悪口だった気がするけど、それを国内で投げつけあってどうするのか
  • ナイツ塙が明かす「女芸人No.1決定戦 THE W」「R-1グランプリ」が“つまらない”理由 | 文春オンライン

    突然のルール変更が話題になった「R-1グランプリ」、そして、最も面白い“女性お笑い芸人”を決める「女芸人No.1決定戦 THE W」……「M-1グランプリ」の成功をきっかけにさまざまな賞レースが開催されているが、それらの視聴率は家に及ばず、一躍スター街道を駆け上がった芸人も決して多いとはいえないのが実情といえるだろう。 「R-1グランプリ」「女芸人No.1決定戦 THE W」は、なぜ大きな注目を集められないのか。それには決定的な理由があると語ったのが、ナイツ塙宣之氏。ここでは同氏の著書『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』より、その独自の見立てを引用し、紹介する。 ◇◇◇ Q ハライチ岩井さんの「M-1は古典落語の大会」というのはわかる気がします 思い返せば、M-1が復活した2015年頃がいちばん尖っていましたね。 今、僕と同じような隘路に入り込んでしまっているのがハライチの頭脳

    ナイツ塙が明かす「女芸人No.1決定戦 THE W」「R-1グランプリ」が“つまらない”理由 | 文春オンライン
  • 退学者の大幅減少から読み取るべきこと | odahajime.jp

    (このサイト、全然動かせてないのであちこち古くなっていて、更新するの抵抗を感じていたのですが、速報性が大事だと思うので勇気をだして書きたいと思います。) 文科省が2020年10月までの退学者・休学者の動向について調査結果を発表した、と12月18日に朝日新聞が報じています(12月19日朝現在、文科省のウェブサイトのどこに調査結果があるのかは確認できませんでした。)ご教示いただきましたので、末尾に追記します。 コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査 伊藤和行 2020年12月18日 20時45分 4~10月に新型コロナの感染拡大の影響を受けて中退した学生・大学院生は1033人、休学は4205人に上った。このうち、学部1年生はそれぞれ378人(約37%)、759人(約18%)だった。一方、全体の中退者は2万5008人、休学は6万3460人で、昨年の同時期と比べると、ともに6833人

    退学者の大幅減少から読み取るべきこと | odahajime.jp
  • 外国人「映画やTVの良質な『PLOT(※視聴者サービス)』を貼っていく」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by emilyguy 14.6k ポイント 「Men in Hope」のVica Kerekes reddit.com/r/WatchItForThePlot/※「PLOT目当ての視聴板」をまとめています。「PLOT」にはスラングで「サービスシーン」という意味があります。 Comment by aplusp 8229 ポイント 「Insensato Coraçã」のDeborah Secco Comment by burtonguster- 7595 ポイント 「ゾンビーバー」(2014)のCortney Palm Comment by Kumimono 510 ポイント ↑俺は分かる。これは良い映画だ。 Comment by [deleted] 18 ポイント ↑「ゾンビーバー」ってタイトルだけでも傑作感がある。タイトルだけで凄く気になった。 『ハングオーバー』シリーズ

    外国人「映画やTVの良質な『PLOT(※視聴者サービス)』を貼っていく」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
  • my日本とは (マイニッポンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    my日単語 226件 マイニッポン 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要掲示板 my日とは、株式会社my日が運営していたSNSである。 副題は「日に誇りを持つ仲間たちのネットワーク」。 概要 「マスコミが伝えない情報を共有し、テレビ・新聞が伝えない情報を知り、広める」ことを標榜し、嫌韓・嫌中・反マスコミ・反リベラル・反左翼などの論調が主流を占めるネット上で勢力を拡大、数万人もの会員登録を抱える巨大コミュニティに成長した。 現在は解散している。 【スポンサーリンク】 ほめる 4 0pt ページ番号: 4239714 初版作成日: 09/12/23 19:35 リビジョン番号: 2939217 最終更新日: 21/07/30 14:57 編集内容についての説明/コメント: 解散したため、記事削除 記事編集 編集履歴を閲覧 この記事をもとに新規記事作成 スマホ版URL: http

    my日本とは (マイニッポンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    ネトウヨのmixiだったサイト
  • あなたもわたしも安倍總理|東8番

    恐らくこの國で一番安倍總理を支持してゐる我々が、この溢れる支持の氣持ちを表現する"何か"を探してゐたところ、ある應援歌の歌詞があることを發見した。

    あなたもわたしも安倍總理|東8番
  • 「石燈籠図屏風」は特別?若冲の墨書、解体修理で発見|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    江戸時代中期の絵師、伊藤若冲(1716~1800年)が描いた晩年の代表作「石燈籠図屏風(びょうぶ)」で、制作年や発注者を示す可能性のある墨書が修理で見つかったと、京都国立博物館(京都市東山区)が12月18日発表した。墨書の一部は自筆で見えない部分に記し、「若冲居士」との朱印まで捺され、絵師の強い思い入れを示す痕跡とみている。 墨書は2018年度まで2年間の全面解体修理で見つかった。外縁の枠木に「天明三年 上京黒門通中立売上ル 柴田宇兵衛作」と表具師とみられる住所と名が、右隻(うせき)の上部と下部に1カ所ずつあった。同年(1783年)は若冲68歳で存命中のため、修理に伴うとは考えにくく、制作年を示す可能性が高い。さらに、枠木と紙の間にある縁裂をはがすと、「生島子石画後々余遇也」と記されていた。筆跡や朱印から若冲の自筆と分かり、生島が発注者、石画が作品を示すとみられる。 若冲は錦市場の出身で

    「石燈籠図屏風」は特別?若冲の墨書、解体修理で発見|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
  • 今年のアルファベット、「Q」に決まる

    2011年を表すアルファベットは「Q」――。英語スキル向上協会が募集した「今年のアルファベット」が11日、清水寺(京都市東山区)の隣にある聖バカチン教会で発表され、千々石(ちぢわ)マンショ神父が畳2枚分の大きな紙に「Q」の文字を書き上げた。 「今年のアルファベット」は、今年で26回目。実は年末の風物詩として定着した「今年の漢字」(漢検協会主催)より歴史は古いが、知名度が低いためか、応募総数は421通と少ない。 今年は「アラブの春」とも呼ばれた中東諸国での民主化運動と、ビンラディン容疑者やカダフィ大佐の殺害、東日大震災、福島原発事故、タイの水害、iPodの発明者スティーブ・ジョブズ氏の死去、ギリシャに端を発した欧州経済危機など、世界規模での大きな激変が相次いだ。中には現在進行中の事件もあり、来年への火種を残すものも少なくない。 これら2011年のさまざまな出来事を総括する「今年のアルファベ

    今年のアルファベット、「Q」に決まる
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    惜しい!今年2020年は本当に「Q」の年だったのに……(2011年の記事)
  • ジャンプ(的作品)の王道と鬼滅の刃について

    思いついたことを書くだけ。 旧来のジャンプ的少年漫画の王道文法と呼ばれる要素の一つに、社会性のない獣のような主人公が成長して(ある程度は)人間的になっていくというものがある。ドラゴンボール、スラムダンク、キングダムとかチェンソーマンとか色々。約ネバもかな? 成長前の主人公がそういう風に書かれるのは、少なくとも文法成立の初期の頃は、子ども(クソガキ)のふるまいを誇張して描いていたからだと思う。 元はそういう子ども向けのコンテンツで、読者は主人公のふるまいや考え方に感情移入していた。 具体的な対象者は、まずは小学校低学年くらいの階級構造があやふやな時期の子ども全体。彼らの世界は上も下も決まってなくて、全員がわがままで、ボスザルになれる可能性を秘めている。 次に、小学校高学年くらいの、ボスザルに憧れることができるレベルの、ガキ大将文化圏の強者群。ここでナードや賢しらぶった子ども(=ガキ大将文化

    ジャンプ(的作品)の王道と鬼滅の刃について
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    小学生は、高学年近くまではあまりジャンプを読んだりしないと思う
  • 「天才」が作った自治体テレワークシステム稼働の裏側 - 日本経済新聞

    全国460自治体で2020年11月27日、総合行政ネットワーク(LGWAN)を使ったテレワークがスタートした。遅まきながら自治体職員はLGWANの接続を前提とした各種業務を自宅から行えるようになった。取り組みは地方公共団体情報システム機構(J-LIS)による実証実験との位置付けだが、実質的にテレワークが始まったとみていい。利用料は22年3月末まで無料という。460自治体が使うテレワークシステム

    「天才」が作った自治体テレワークシステム稼働の裏側 - 日本経済新聞
  • Samurai Cop - Wikipedia

    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    すごく頭悪そうな映画
  • ザ・ルーム - Wikipedia

    『ザ・ルーム』(原題:The Room)は2003年のアメリカ合衆国の恋愛映画。製作、監督および主演はトミー・ウィゾー(ワイゾーとも発音される)が務めた。公開された当初、単純なストーリーにもかかわらず理解に苦しむ演出や編集、脚、演技の拙さなど、作のほぼ全ての要素が酷評されたが、その酷さゆえの面白さを見い出す観衆が次第に増え、現在では「駄作界の市民ケーン」とも称されるカルト映画としての地位を確立している[4][5]。 後述のように、来この作品はもっと酷い出来映えのものになるはずだったが、映画製作が初めてだったウィゾーを差し置いて現場スタッフが尽力することで、根的問題の幾つかを何とか回避した。しかし酷評を免れるまでには程遠く、その混乱した製作過程は2017年の映画『ディザスター・アーティスト』で描かれている。 ウィゾーは作がカルト映画と呼ばれている事態に異を唱えており、「この映画は表

    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    駄作界の『市民ケーン』
  • 新型コロナ 重症患者の13%で脳梗塞などの「血栓症」発症 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した重症患者のうち、およそ13%が、血の塊が血管に詰まる脳梗塞などの「血栓症」を発症したという調査結果を、日血栓止血学会などの調査チームがまとめました。 チームの専門家は「発症率は高く、すべての重症患者に対し血が固まるのを防ぐ治療が必要だ」と指摘しています。 新型コロナウイルスの患者では免疫が暴走して炎症を引き起こす物質が大量に出るなどして、血の塊、血栓ができ、血管に詰まって脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こすケースがあると指摘されています。 こうした「血栓症」がどの程度、発生したのか、日血栓止血学会や厚生労働省の研究班などの調査チームは、ことし8月末までのおよそ6000人の入院患者のデータを解析しました。 その結果、血栓症を発症したのは全体の1.85%にあたる105人で、人工呼吸器やエクモを使用した重症患者では、378人のうち13.2%にあたる50人が発症したとい

    新型コロナ 重症患者の13%で脳梗塞などの「血栓症」発症 | NHKニュース
  • 仏大統領、十数人で会食 政府方針と矛盾、自らコロナ感染(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ時事】17日に新型コロナウイルス感染が判明したフランスのマクロン大統領が、前夜に与党幹部や大統領府高官ら十数人と長時間にわたる会をしていたことが、仏誌ルポワンの報道で明らかになった。 【写真】新型コロナウイルス対策で夜の外出が減り、家路を急ぐ仏市民 マクロン氏は新型コロナ防止のため、7人以上での会を控えるよう国民に呼び掛けており、政府方針との矛盾に批判が高まっている。 ルポワン(電子版)は17日、マクロン氏が16日夜にカステックス首相や与党「共和国前進」のゲリニ党首ら十数人と、会議を兼ねた会を開催したと報じた。出席者の一人は同誌に対し「座席間隔は1.5メートル保たれており、事時以外はマスクを着けていた」と述べ、感染対策は十分だったと主張した。会に同席したカスタネール前内相は記者団に「マクロン氏の様子はいつも通りで(感染の)兆候は全くなかった」と強調。「仕事を兼ねた会は認め

    仏大統領、十数人で会食 政府方針と矛盾、自らコロナ感染(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • DHCの会長がヤバい:ロマン優光連載176

    実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(次号は12月2日発売) 特別定価620円(税込) ▼統一教会の天敵 鈴木エイトとは何者なのか ノンフィクション作家橋信宏が迫る ▼対談 元統一教会信者多田文明×やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎 統一教会信者とのヤバい交流体験 ▼自由で楽しいなんて大間違い 独身だと絶対不幸になる理由 ▼安倍晋三国葬の酷い舞台裏 ▼「山上徹也の思い通りになる」と屁理屈で反社宗教擁護 統一教会を批判するなと言うバカたち ▼同志社アメフト部が暴行 運動部は日常的に性犯罪を犯す ▼表現の自由の敵 鳥取県があらゆる点で最低 ▼庶民が高価なだけのiPhone14購入はムダ ベストな中古iPhoneはどれ? ▼東京のべログTOP10ラーメン全部まずい ▼芸能人がロケ弁としてもてはやす有名弁当ホントは別に美味くない ▼小室佳代さ

    DHCの会長がヤバい:ロマン優光連載176
  • 「着てる服の価格と比べて1/10の単価のレストラン、1/5のホテル」が自分に相応な場所 - Togetter

    𝕞𝕚𝕝𝕝𝕪 @milly43055118 昔 母に言われたのは「時計やジュエリーは抜きにして着ている服装(は入る)の総額の10分の1の単価のレストラン 5分の1のホテルがあなたに相応な場所よ」 との事でいまだにちょっといいレストランに行く時はこれを目安にしちゃってます 2020-12-18 11:26:22

    「着てる服の価格と比べて1/10の単価のレストラン、1/5のホテル」が自分に相応な場所 - Togetter
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    10万円くらいの服がもっと普通に買える社会になってほしい
  • 警察官が発砲 包丁所持の37歳住人が死亡 新潟 | NHKニュース

    18日夜、新潟市の住宅に通報を受けて駆けつけた警察官が包丁を振りかざして近づいてきた37歳の住人に向けて拳銃を発砲し、住人はその後、死亡しました。警察は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としたうえで、詳しい経緯を調べています。 警察によりますと、18日午後8時半すぎ新潟市西蒲区津雲田の住宅に住む人から「精神的に不安定な兄が包丁を持っている」という通報がありました。 西蒲警察署の警察官3人が駆けつけたところ、玄関先で37歳の住人が刃渡りおよそ20センチの包丁を振りかざしたため、警察官らは拳銃を構えて「刃物を捨てろ」と警告したということです。 しかし住人はおよそ2メートルの距離まで近づいてきたことから、40代の警部補が拳銃を1発、発砲したところ胸に命中し、住人は病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されたということです。 住宅にいたほかの家族などにけがはありませんでし

    警察官が発砲 包丁所持の37歳住人が死亡 新潟 | NHKニュース
  • なんではてな民って少女向けなろうマンガの存在を無視するの?

    https://anond.hatelabo.jp/20201217153037 はてな民は頭が悪いわけじゃないけれどすごく悪い癖がある。 はてな村にはほとんど中流階級のおっさんおばさんしかいないということを忘れてしまうことだ。 自分たちがめちゃくちゃ狭い価値観の中に生きているということを理解してない。 そのせいでフェミニズムの議論の時に弱者女性の話はめっちゃするくせにオタク女の存在をだいたい無視するし 少女漫画って言った時に少女向けなろうマンガの存在をだいたい無視する。 あとマンガの話をするときだいたいジャンププラスの話ばっかりしててpixivマンガやニコニコ静画やComicWalkerやコミックガンマの存在を無視する。 未だに若い子がコンビニで雑誌の立ち読みをしてると勘違いしてる。 ここら辺のトップページにあるマンガの話をないものとして扱ってる https://comic.pixiv.

    なんではてな民って少女向けなろうマンガの存在を無視するの?
  • やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです

    昭和51年(1976年)  7月27日 長野県松市 川)) /// rえ                            ,__ 辻ェzx、                        .ー|ii|一 三三そ                          |ii| 三三ミ                           .|ii| 三彡'__I_                     .|ii| 三ミx、   \~`'‐ 、,              k    .|ii| 三三≦    \  `'‐ 、,           ||     .|ii|/                            / ミx、 ─────┬ェ___ェ、__/\   ||     .|ii|                         _,..、-‐'';:;;:; 三ミx、

    やる夫達は戦後の裏舞台を戦い抜くようです
  • 元やる夫スレ作家の書いた小説が今度は直木賞の候補にノミネートされる。【インビジブル】

    文学振興会 @shinko_kai 第164回直木三十五賞の候補作は、以下の6作です。 芦沢央『汚れた手をそこで拭かない』(文藝春秋) 伊与原新『八月の銀の雪』(新潮社) 加藤シゲアキ『オルタネート』(新潮社) 西條奈加『心淋し川』(集英社) 坂上泉『インビジブル』(文藝春秋) 長浦京『アンダードッグス』(KADOKAWA) #直木賞 2020-12-18 05:00:01

    元やる夫スレ作家の書いた小説が今度は直木賞の候補にノミネートされる。【インビジブル】
  • エンジニアが「PMも兼任して」と言われたときの心構え

    この記事は プロダクトマネージャー Advent Calendar 2020 17日目の記事です🎄 カンタンに自己紹介 名古屋の企業でフロントエンドエンジニアPMをやってます、amakawaです。2年ほど前に事務員からエンジニア転職して、総勢50名ほどのベンチャーで2年近くバックエンド〜フロントエンドを書きつつ、プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント業務も担当してきました。 東京へ転居して、2月からディレクターとしてプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメントをメインにやっていく予定です。 どうしてこの記事を書いたか 弊社は少人数のベンチャーということもあり、1人のエンジニアが複数プロダクトの開発を兼任します。さらに専任のPMはいないので、エンジニア・デザイナーは自然とプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメントをやることになります。私も社内ツールを2、3つほど保守

    エンジニアが「PMも兼任して」と言われたときの心構え
  • 免許取得しても車を買わない若者たち「これは身分証」「車は贅沢品」 | マネーポストWEB

    「若者の車離れ」と言われるようになって久しいが、コロナ禍ではなるべく人との接触機会が減らせる車での移動にも注目が集まっている。そうしたこともあり、「とりあえず自動車免許は取得しておこう」と考える若者もいるだろうが、必ずしもそれが車の購入につながるとは限らない。 「就活時、営業職だと、免許が必要なことが多いんですよ。面接でも営業職だと免許が必要になるから『卒業まで取っておくように』とよく言われました。だから僕もそれを機に取得しました」 そう語るのは、素材メーカーで働く20代の男性・Aさんだ。就活をしていた当時、営業職を希望していたこともあり、「免許取得は仕事に必要だから仕方ない」と思っていたという。しかし、社勤務で管理部門に配属されてしまった。 「今になってみると、会社に言われたことなのに、『自腹で免許を取得した意味は?』と考えてしまいます。まあ、もし今後営業職に配属されても、車は仕事上の

    免許取得しても車を買わない若者たち「これは身分証」「車は贅沢品」 | マネーポストWEB
  • コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査:朝日新聞デジタル
  • 子どもの自殺 増加続く 6か月連続で前年上回る | NHKニュース

    先月、全国で自殺した小中学生と高校生は合わせて48人で、去年の同じ時期より22人増え、6か月連続で前の年を上回りました。相談機関では新型コロナウイルスが広がる中での冬休みに、1人で思い詰める子どもが増えるおそれがあるとして「誰かにまず話をしてほしい」と呼びかけています。 厚生労働省が発表した統計によりますと、先月、全国で自殺した小中学生と高校生は暫定値で合わせて48人で、去年の同じ時期と比べて22人、率にして84.6%増加しました。去年を上回るのは6月以降、6か月連続です。 また、4月から11月までの期間で見ると、ことしは329人と去年の256人より73人、率にして28.5%増加しました。 小中、高校別では、 高校生が237人、 中学生が84人、 小学生が8人と、 いずれも去年の同じ時期を上回っています。 SNSなどで相談活動を行うNPO「東京メンタルヘルス・スクエア」の新行内勝善カウンセ

    子どもの自殺 増加続く 6か月連続で前年上回る | NHKニュース
  • インフルエンザ 1週間で全国57人 例年より大幅に少ない状況 | インフルエンザ | NHKニュース

    新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されているインフルエンザについて、今月13日までの1週間に報告された患者の数は全国で57人で、例年より大幅に少ない状況が続いています。国立感染症研究所は、流行の兆しはまだみられないものの、引き続き今後の流行状況に注意するよう呼びかけています。 厚生労働省などによりますと、今月13日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は、前の週から6人減って合わせて57人でした。 インフルエンザは1医療機関当たりの1週間の患者数が、全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていますが、今の時点では0.01人となっています。 患者が報告された地域は、前の週の20の都道府県から1増え、21の都道府県となりました。 国立感染症研究所などによりますと、毎年この時期には数万人以上の報告があるということで、例年より大幅に少ない状態

    インフルエンザ 1週間で全国57人 例年より大幅に少ない状況 | インフルエンザ | NHKニュース
  • 2030年代に入っても「EVが主流になることはない」これだけの理由 豊田章男トヨタ社長の懸念に応える

    12月17日、日自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)がオンラインで記者団の取材に答え、政府が2050年に温室効果ガス排出を「実質ゼロ」にする目標を打ち出したことに対し、「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」「日は火力発電の割合が大きいため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素(CO2)の排出削減につながらない」と懸念を示し注目を集めた。電気自動車(EV)へのシフトは当に現実的なのか? 戦略プランナーとして30年以上にわたりトヨタ、レクサス、ソニー、BMW、MINIのマーケティング戦略やコミュニケーション戦略などに深く関わり、話題作『マツダがBMWを超える日』(講談社+α新書)などの著作で知られる山崎明氏は、メーカー・ユーザー両方の状況をよく知る立場から、世界的にEVが主流になるとの見方に対し4つの疑問を投げかけ、中国もHVを重視する方向に転じた事実に目を配るべき、と指摘

    2030年代に入っても「EVが主流になることはない」これだけの理由 豊田章男トヨタ社長の懸念に応える
  • 日本半導体産業年代記

    以前にこんな日記を投下した半導体業界人の増田です。 https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 https://anond.hatelabo.jp/20200813164528 久々に日記を書きたくなったので、今回は方向性を変えて年代記風の記事を投下してみます。 私自身は業界の全盛期である80年代~90年代前半を経験しておらず、当時の状況を記述するのに十分な知識がないため、その時代については省いています。 ということで、私がこの業界に入ることになる少し前の90年代半ばから物語を開始します。 ※工場の呼び名は企業の再編によって変わる事が多々あるので、原則立地で表記している。 1990年代半ばごろ 時代の転換点80年代後半に栄華を極めた日半導体産業であったが、日米貿易摩擦の影響で一時に比べて勢いを失っていた。 また、韓国企業の台頭により得意分野のDRAM

    日本半導体産業年代記
  • テレ朝が安倍前首相聴取の報道で謝罪 | 共同通信

    テレビ朝日は18日、安倍晋三前首相後援会が主催した「桜を見る会」前夜の夕会の費用補填疑惑に関し、同日正午前のニュースで「安倍前総理大臣が東京地検特捜部の事情聴取に応じていた」と報じたことを「誤りだった」として謝罪した。

    テレ朝が安倍前首相聴取の報道で謝罪 | 共同通信
  • 動く実物大ガンダム、ついに“起動”。富野監督「次はザクをやりたい」

    動く実物大ガンダム、ついに“起動”。富野監督「次はザクをやりたい」
  • 高学歴ハーフ美女・トラウデン直美が大炎上 意外なきっかけとは? | 東スポWEB

    学歴ハーフ美女モデルのトラウデン直美(21)が、思わぬ炎上騒動に巻き込まれている。 きっかけは17日に首相官邸で行われたある会合だった。脱炭素社会の実現に向け各界の代表者から意見を募るもので、経済界や専門家だけでなく、発信力が期待される芸能人も招かれた。その一人がトラウデンだった。 炎上しているのはNHKで報道されたトラウデンの言葉だ。「買い物をする際に、店員に『環境に配慮した商品ですか』と尋ねることで、店側の意識も変わっていく」。近年問題となっているプラスチックごみ削減の話題の中で出てきた発言だという。 これがネット民の気に障った。ツイッターには「接客業したことないだろ。はっきり言って迷惑客」「環境チンピラ」という批判から、「日のグレタやん」「小泉進次郎とウマが合いそう」という分析が寄せられ、「かわいいから許す」という身もふたもない書き込みもあった。 トラウデンとすれば、会合の趣旨に

    高学歴ハーフ美女・トラウデン直美が大炎上 意外なきっかけとは? | 東スポWEB
  • 無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい

    バベルの図書館アルゼンチンの有名作家ボルヘスさんの短編。 この世に存在しうる全てのが収められた、無限(?)に広がる図書館の世界が舞台。舞台つっても特になにが起きるわけでもなく、基的に世界観の説明に終始する。たしか棚がある六角形の部屋が無限に連なってるんだけど、その間に事や排泄のための小さなスペースがある的な描写があり結構心をくすぐられた。 四畳半神話大系アニメ化もされた森見登美彦さんの作品。 主人公の大学生が暮らす四畳半の部屋が無限に連なる四畳半宇宙、みたいなものが出てくる。それぞれの部屋はひとつのパラレルワールドに対応していて、置いてあるものなんかがちょっとずつ違っている。迷い込んだ主人公が出られなくなって長い時間を過ごすことになり、多くの部屋に共通して置いてある土産物のカステラを主としてなんとかい繋ぐという展開がかなりグッときた。 横浜SFネット発のSFAI?ナノマシ

    無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい
  • 『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』 ターニングポイントは親との決別 - HONZ

    著者のタラ・ウェストーバーは1986年生まれの34歳。現在ハーバード大学公共政策大学院上級研究員で歴史家。エッセイストでもある。 彼女はアイダホ州クリフトンで父親の思想が強く反映された反政府主義を貫くサバイバリストのモルモン教徒の両親のもと、7人兄弟の末っ子として生まれた。 公立学校へは通わせてもらえず、家庭内で科学や医療を否定した偏った教育を受けて育った。父の事業の廃品回収とスクラップの仕事を手伝わされ、危険な作業を強いられた。 母は薬草のオイルや軟膏を使った民間療法による助産婦として徐々にその地域の信頼を獲得していく。 一人の兄が親を捨てて大学に入学したことでタラも勉学に対する強い欲求が芽生える。猛勉強のもと自宅学習者(ホームスクーラー)を受け入れるブリガム・ヤング大学へ入学が叶った。だがどの授業も初めて聞く話ばかり。最初は勉強の仕方もわからなかったタラが目を瞠るような変貌を遂げていく

    『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』 ターニングポイントは親との決別 - HONZ
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    カルト化した宗派の家庭から教育で逃げ出す話
  • 結局「新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ」を比べるとどっちがどれだけ危険なのか?

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が発見されてから1年が経過しようとしている2020年12月15日に、COVID-19と季節性インフルエンザを完全に条件をそろえた均一なデータで比較した研究結果が、イギリスの医学誌British Medical Journalに掲載されました。この論文により、COVID-19とインフルエンザの死亡リスクや症状の違いが改めて浮き彫りとなっています。 Comparative evaluation of clinical manifestations and risk of death in patients admitted to hospital with covid-19 and seasonal influenza: cohort study | The BMJ https://www.bmj.com/content/371/bmj.m4677

    結局「新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ」を比べるとどっちがどれだけ危険なのか?
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    ただの風邪とは言えない重症化や後遺症をもたらす
  • 橋下徹氏 自身の子供がBTSにハマり苦悩「歴史知らずに『好き』ならいいのか…」 | 東スポWEB

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が18日、毎日放送「ミント!」に出演。子供たちがK―POPにハマり頭を悩ませていることを明かした。 この日はこの1年を振り返る企画。「今年好きになったもの」を聞かれた橋下氏は、パネルに張られた「NiziU」の写真を指さし、「NiziU…よりもBTS(防弾少年団)」と回答した。 続けて「韓国のエンタメすごいなっていうか、子供は『BTS、BTS』ってずっと聴いてて、家で朝から晩まで流れてたわけ。何なんだろうと思ってたけど、ワールドワイドというか世界に向けてのエンタメってこういうもんなんだなって」と感想を述べ「で、子供たちに言ったわけ『韓国のこれ大好きなのはいいけど、ちゃんと日韓の歴史勉強してね』って。こっちがいくら好きっていっても、BTSはTシャツの問題とか原爆のTシャツの問題とかあるし」と語った。 橋下氏はエンタメとは歴史を学んだ上で向かうのが当たり前だ

    橋下徹氏 自身の子供がBTSにハマり苦悩「歴史知らずに『好き』ならいいのか…」 | 東スポWEB
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    韓国の一世代が日本のアニメやJ-POPにはまって、日本でも韓流が10年以上続いて、そのあと何か変わりましたでしょうか……?
  • 安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 | 毎日新聞

    衆院会議後に、自身の周辺が「桜を見る会」の前夜祭を巡る費用の一部を補塡(ほてん)したと認めた問題について記者団の質問に答え、国会を後にする安倍晋三前首相=国会内で2020年11月24日、竹内幹撮影 安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、東京地検特捜部は、政治資金規正法違反などの容疑で告発状が出ていた安倍氏について、年内にも不起訴処分とする方向で上級庁と最終調整に入った模様だ。安倍氏人の…

    安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部 | 毎日新聞
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    田中角栄以来の逮捕される元首相になれるのに
  • 『ロシアン・ルーレットは逃がさない プーチンが仕掛ける暗殺プログラムと新たな戦争』「ロシアの敵」は世界のどこにいても殺される - HONZ

    ロシアン・ルーレットは逃がさない プーチンが仕掛ける暗殺プログラムと新たな戦争』「ロシアの敵」は世界のどこにいても殺される 2018年、イングランドのソールズベリーでセルゲイ・スクリパリと娘のユリアを標的とする毒物暗殺未遂事件が起きた。セルゲイは元ロシア軍大佐で英国の対外諜報機関MI6に情報を提供していた人物だ。ロシアで逮捕された後、スパイ交換により英国に亡命していた。 事件ロシアのプーチン大統領の指示によりFSB(ロシア連邦保安庁)が実行したもので、当然、英国の主権を侵害している。だがこれも、英国で行われたロシアによる暗殺事件の一例にすぎない。 書はバズフィード・ニュースの国際調査報道エディターであるハイディ・ブレイクと彼女のチームがプーチンによる暗殺事件を追った調査報道をまとめたものだ。 中心となるのは、新興財閥オリガルヒの一員でプーチンと対立するベレゾフスキーとその側近たち。側

    『ロシアン・ルーレットは逃がさない プーチンが仕掛ける暗殺プログラムと新たな戦争』「ロシアの敵」は世界のどこにいても殺される - HONZ
    laislanopira
    laislanopira 2020/12/19
    標的を暗殺し、しかも死因がただのガンやうつ病にしか見えないようにする技術
  • 島ぞうりをキラキラさせて沖縄っぽく冬を感じたい

    雪も降らなきゃ12月でも半袖だ。そんな沖縄だけど冬を感じたい。それも沖縄っぽく感じたい。そう思って電子工作をした。電子といえばレンジしか知らないのに、だ。 憧れのキラキラシューズ 「沖縄も冬がやってきた」。 保育園の前で、半袖の子供たちに囲まれながらそう思ったのは11月に入ってすぐのことだった。 夏だと20時近くまで明るいのに、18時のお迎えの時点ですでにあたりが薄暗くなってきたのだ。 これが冬だなと、なんとなく感傷にひたっていたら、手を繋いでいた娘が大きな声で叫んだ。 「あのほしー!」 あのとは、キラキラ光るだ。暗くなると半端なく目立つやつだ。 光るってかっこいいもんね。 じゃあお母さんが作ってあげようね。島ぞうりで。 全沖縄人が愛用する島ぞうり(一部誇張表現あり) 島ぞうりとは、いわゆるビーチサンダル、ビーサンの沖縄での一般的な呼称。 ここ沖縄では履き物の定番として一年中売って

    島ぞうりをキラキラさせて沖縄っぽく冬を感じたい
  • イギリスのバーガーキング、コロナで困窮する個人飲食店を支援するため、公式のInstagramで宣伝 : カラパイア

    イギリスでは、つい先日世界初となるコロナウイルスワクチンの予防接種が市民へと導入されたが、国内での感染者数増加は深刻で、14日には首都ロンドンとその周辺地域が最高警戒レベルのTier3へと引き上げられた。 Tier3地域ではレストランやバーは、デリバリーと持ち帰りのみの営業となるが、イギリスでは3月の第一次ロックダウン(都市封鎖)からの全国的な厳しいコロナ措置により、各地域のレストランやバーが大打撃を受けている。 そこでイギリスのバーガーキングが立ち上がった。自社のInstagramのアカウントで個人の飲店を宣伝することを発表したのである。『UNILAD』などが伝えた。

    イギリスのバーガーキング、コロナで困窮する個人飲食店を支援するため、公式のInstagramで宣伝 : カラパイア
  • 能登半島・九十九湾の観光船でタイにカボチャを与えてきた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 「魚」観光船ってなんだろう 石川県の能登半島にコノミタケというキノコを探しに来た(こちら)一月後、また別件で訪れることになった。こんな頻繁に能登へ来る人生が待っているとは。 今回は日程にちょっと余裕があったので、現地で案内をしてくれた友人と一緒に、能登町の九十九湾を観光することにした。能登半島の東側にあり、複雑に入り組んだリアス式海岸のため、入り江が多数あることから九十九湾と呼ばれているそうだ。 九十九湾には野営場とやらがあるので、夏場だったら釣りやキャンプを楽しむところだが、今はもう晩秋。いや冬かな(11月後半)。友人のお勧めは観光船だ

    能登半島・九十九湾の観光船でタイにカボチャを与えてきた
  • 立往生でせんべい配り共感が|NHK 首都圏のニュース

    新潟県内の関越自動車道で車の立往生が続く中、トラックのドライバーが周りの車の人たちに積み荷のせんべいを配り、料が乏しい状況の中で支え合う姿がネット上で多くの共感を呼んでいます。 新潟県長岡市の菓子メーカー「岩塚製菓」によりますと、16日の夕方、4台のトラックで関東方面に向けてせんべいを出荷したあと、このうち3台が今回の立往生に巻き込まれました。 一夜明けた17日午前8時半ごろ、菓子メーカーの担当者が運送会社と連絡を取ったところ、トラックのドライバーがトイレにも行けず、料もない状況がわかったということです。 メーカーの担当者は「積み荷のせんべいをべてもらってください」と伝えたということで、このうち1台のトラックのドライバーが六日町IC付近で同じように立往生している周りの車の人たちにせんべいを配ったということです。 せんべいを受け取った人が、感謝の気持ちをツイッターに投稿したところ、多く

    立往生でせんべい配り共感が|NHK 首都圏のニュース
  • トラック積み荷のせんべい配布に感謝の声 関越道の立往生現場 | NHKニュース

    関越自動車道の立往生の現場で、トラックのドライバーが、周りの人たちに積んでいたせんべいを配り、受け取った人から感謝の声があがっています。 このうち20代の女性は17日午後6時半ごろ、塩沢石打インターチェンジと六日町インターチェンジの間で車の外に出てマフラー付近に積もった雪を取り除いていました。 するとトラックのドライバーから「料ないでしょ」と声をかけられ、段ボールに入ったせんべい10袋を手渡されたといいます。 現場では当時、22時間あまり立往生が続いていて、車内に飲み物もなく、残っているべ物はチョコレートのかけらとリンゴしかありませんでした。 女性は17日夜から車内でせんべいをべながら空腹を満たし、その後、18日午前中には駆けつけた自衛隊員からクッキーなどをもらったということです。 しかし立往生は18日の昼になっても解消されていません。女性は「料がないという不安が大きかったので、せ

    トラック積み荷のせんべい配布に感謝の声 関越道の立往生現場 | NHKニュース
  • テレ朝、安倍前首相を聴取と誤報 報道番組で謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日は18日、安倍晋三前首相後援会が主催した「桜を見る会」前夜の夕会の費用補填疑惑に関し「安倍前首相は東京地検特捜部の事情聴取に応じていた」と同日正午前のニュースで報じたことについて「誤りだった」と謝罪した。 謝罪は、同局の夜のニュース番組「報道ステーション」内で行われた。キャスターが「事情聴取がこれまでに行われた事実はありませんでした。安倍前首相をはじめ関係者の皆さま、視聴者の皆さまにおわびして訂正します」と説明した。 ニュースでは、複数の自民党幹部による情報として、17日までに安倍前首相が事情聴取に応じていたと報じていた。

    テレ朝、安倍前首相を聴取と誤報 報道番組で謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 加藤氏、首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルスが全国的に拡大する中での菅義偉首相の夜の会について、感染防止策に留意しつつ継続する方向だと説明した。「感染対策と同時に、いろいろな皆さんから話を聞くのは首相にとって大切だ。批判も考慮しながら進められるだろう」と述べた。 【写真】首相批判に小池知事「会はみんなで気をつけようと言っている」 首相は観光支援事業「Go To トラベル」を年末年始に一時停止すると公表した14日夜、ホテルの宴会場で経営者ら15人前後と懇談。さらに自民党の二階俊博幹事長らと8人で、ステーキ店で会したことで批判を浴びた。17日夜は、ホテルなどで会しないまま赤坂の衆院議員宿舎に帰宅している。

    加藤氏、首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに - AUTOMATON

    任天堂は12月18日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて新ファイターのセフィロスを実装した。正式実装は12月23日であるが、ゲーム内にセフィロスチャレンジなるコンテンツが日より追加されており、体力制乱闘でセフィロスを倒すことで先行してセフィロスを使用できる。なお、セフィロスチャレンジに挑戦するには、DLCセフィロス単体を購入するか、ファイターパスVol.2を購入しておく必要がある。 セフィロスは『ファイナルファンタジーVII』に登場し、主人公のクラウドに立ちはだかる天敵。『スマブラSP』では、愛刀正宗を振りかざし、劣勢になると片翼を生やしパワーアップするという、個性豊かなファイターに仕上げられている。人気作から人気悪役が参戦するということで、発表時からネットを騒がせていたが、ある部位が明瞭に描かれている点を気にかけていたプレイヤーがいるだろう。乳首である。 セフィロスはほ

    セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに - AUTOMATON
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
  • 元TBS記者に賠償命令 伊藤詩織さんへの性暴力:東京新聞 TOKYO Web

    ジャーナリスト伊藤詩織さん(30)が、元TBS記者山口敬之氏(53)から性暴力を受けたとして、千百万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は十八日、「酩酊(めいてい)状態で意識がない伊藤さんに合意がないまま性行為に及んだ」と認定し、山口氏に三百三十万円の支払いを命じた。 鈴木昭洋裁判長は判決で「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」とする一方、山口氏の説明は重要な部分で不合理に変わっており、信用性に重大な疑念があると述べた。刑事手続きでは山口氏は嫌疑不十分で不起訴となっており、結論が分かれた。 山口氏は、伊藤さんが著書などで被害を公表したことで名誉を傷つけられたとして、逆に一億三千万円の賠償を求めたが、判決は「公表内容は真実で、名誉毀損(きそん)には当たらない」として棄却。公表は「性犯罪被害者を取り巻く状況の改善につながると考えた行為で、公益目的だ」と指摘した。

    元TBS記者に賠償命令 伊藤詩織さんへの性暴力:東京新聞 TOKYO Web
  • これからはじめる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 | 任天堂

    「この先はどうなっているんだろう」「あそこに敵が見えるけど戦いたくないな」「とにかく高く登りたい」「道なんて知らねぇ、直進して目的地に進む」全部叶います。 セミ的な冒険者さん 31歳 女性 基高所への移動は面倒なだけです。しかし、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では案外楽しい。どう行けば登りきれるか、とか今度は薬を多めに、とか眺めとか、新たな発見とか。 lzさん 18歳 女性 ひとつの場所に行くルートや、謎解きをする方法もさまざまで、とても考えることが楽しかったです。また、とても自由度が高く自分がしたいと思ったこともほとんどでき、とても楽しかったです。 岩ちゃんさん 15歳 男性

    これからはじめる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 | 任天堂
  • 352万3620階に住んでる

    先月、200万階台から引っ越してきた。 職場まで1000階以内だから、かなり快適。 自宅から職場まで何万階もあると、通勤時間で人生を無駄にしてる気がするんだよね。 転勤族だから、10万階台から640万階台まで住んだことあるけど、個人的には300万〜400万階台あたりが一番住みやすいかな。 200万階以下の下層階(ロウアータウン)は住民のガラが悪いし、空気が濃すぎて…。 逆に、400万階を超えて上層階(バビロンシティ)に近づいて行くと、物価が高くてねえ。 実は今、600万階台に住む彼女と付き合ってて、来年、結婚予定。 彼女からすると下方婚ってことになっちゃうのかな。 でも、彼女はそんなこと全く気にしてなくて、俺にはもったいないくらいの人だ。 いつも笑顔満開の人生にしてあげたいな。 https://anond.hatelabo.jp/20201218114645

    352万3620階に住んでる
  • 東京 新型コロナ “家庭内感染”増加 今回は第2波の約2倍 | NHKニュース

    東京都内では、家庭内で新型コロナウイルスに感染する人が増加していて、今回の感染拡大では第2波が来ていたことしの夏のおよそ2倍になっていることが都のまとめでわかりました。 都内で新型コロナウイルスの感染が確認され経路が家庭内だった人は、第2波が来ていた、ことし7月が583人、8月が1106人でした。 これに対し、再び感染が拡大した、11月は1797人、12月は17日までで1579人となっています。 ▽11月から17日までの1か月半あまりの人数は、 ▽7月と8月の2か月の およそ2倍に増えています。 感染経路が判明した人のうち、経路が家庭内だった人の割合も上昇しています。 ▼7月は19%、 ▼8月は35.7%でしたが、 ▼11月は42.6%、 ▼12月は17日までで43%でした。 ▼7月と8月をあわせると全体の27.4%だったのに対し、 ▼11月から17日まででは42.8%と、 15ポイントあ

    東京 新型コロナ “家庭内感染”増加 今回は第2波の約2倍 | NHKニュース