タグ

2021年2月19日のブックマーク (33件)

  • 「愛用キーボードを教えて」とメルカリ・メルペイメンバーに聞いてみたら…? #メルカリな日々 | mercan (メルカン)

    「愛用しているキーボードを教えてください」 現在、メルカリ・メルペイで働く多くのメンバーが在宅勤務しています。「ならば、自宅での作業に最適なキーボードを使っているのでは?」と思い、社内Slackで呼びかけてみたところ…予想以上に多くの「キーボード自慢」が集まりました。さっそくご紹介させてください。 「使いやすさ」を重視したゆえのキーボード! 1:HHKB Professional HYBRID Type-S(otterさん、メルカリBackend Home & Searchチーム) ・ みんな大好きHHKB ・ Bluetooth の複数のデバイスとの接続切り替えが楽なので、PCが2台以上ある人におすすめ ・ ケーブルいらずなので机の上がすっきり ・ 長時間タイプしてても疲れない ・ コンパクトで自分の手の大きさに丁度いいし持ち運びできる 2:tex Shinobi(tenlingpさん、

    「愛用キーボードを教えて」とメルカリ・メルペイメンバーに聞いてみたら…? #メルカリな日々 | mercan (メルカン)
    lli
    lli 2021/02/19
    HHKBの無刻印。キートップに何か書いてあるとごちゃごちゃして嫌。
  • COCOAの不具合「永久になくならない」 デジタル相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    COCOAの不具合「永久になくならない」 デジタル相:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2021/02/19
    政治家でこのコミュニケーション能力はちょっとなぁ
  • タイの名前事情(今でも同じか定かでないが10年前くらいの) ・日常生活は..

    タイの名前事情(今でも同じか定かでないが10年前くらいの) ・日常生活は親がつけた(もしくは自分でつけた)あだ名を使用する(あだ名は名と全く関連なくつけられる、若い人にキラキラあだ名が増え上の世代から苦言も) ・名は公的な書類で使うだけだから友人仕事の同僚でも名知らないことが多々 ・名を(名前だけでなく姓も含めて)改名するのがとても簡単で、その頻度も多い(むしろあだ名を変える人のほうが少ない) ・個人証明は国民登録番号が使われる ・選択的夫婦別姓だがが夫の姓にする夫婦が多い

    タイの名前事情(今でも同じか定かでないが10年前くらいの) ・日常生活は..
    lli
    lli 2021/02/19
    へー
  • コロナ禍だし、猫を買ってくる

    コロナ禍で、ずっと在宅勤務が続いていて、もう1年近くに渡って在宅が続いている弊社なのだが、 このほど会社はそれで回ってるし、オフィスの賃貸代がもったいないので、最小限必要な部門を残して開発部は在宅にしてしまおうぜって事が決まり 転職の予定もないので、いい機会だと思ってペットを飼おうということで引っ越しを済ませをペットショップで買った(正確にはまだ購入予約)。 を飼うに当たって保護団体からというのも当然考えて、近所で活動してる団体に伺ってみたのだけど、単身者であることが問題らしく 収入証明を出せ定期的に訪問する週に一度報告書を提出しろ年に一度、医師の診断書を出せなどなど、煩い事このうえないし、こちらが単身者であることで信頼してないような蔑むような言動が目に余ったので、 面倒だなぁということでペットショップで買う事にして、日と22日に有休入れて、日から受け入れの準備をしている。 既に目

    コロナ禍だし、猫を買ってくる
    lli
    lli 2021/02/19
    独身男性の引き取りは不可とは聞くけどどうなんだろう
  • GDPギャップ20兆円程度、財政出動が必要=西村再生相

    2月19日、 西村康稔経済再生相は記者会見で2020年10─12月期の国内総生産(GDP)1次速報公表を受け、日経済の潜在的な成長力に対する需要不足を示すGDPギャップについて、「ざっくり言って20兆円程度」との見解を示した。写真は円紙幣。2011年8月撮影(2021年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 19日 ロイター] - 西村康稔経済再生相は19日の記者会見で2020年10─12月期の国内総生産(GDP)1次速報公表を受け、日経済の潜在的な成長力に対する需要不足を示すGDPギャップについて、「ざっくり言って20兆円程度」との見解を示した。

    GDPギャップ20兆円程度、財政出動が必要=西村再生相
    lli
    lli 2021/02/19
    去年のコロナ対策で巨額の出動があるかと思ったら消化し切れてないからな。
  • COCOA重大バグ - 問題の本質はコミュニティを無視したこと|山田寛久 | Asana ソリューションエンジニア

    COCOAAndroid版で4ヶ月に渡って陽性者との接触が通知されなかった問題について、昨日こんな記事を目にしました: 今回はこの件について所感を書いていきます。 厚労省が悪いのか?記事を要約するとこうなります: - 厚労省は、COCOAの納品前に、最終的な動作確認である「受け入れテスト」を実施することになっていた - にも関わらず、厚労省は「受け入れテスト」を行っていなかった - ずさんだずさんだ! もちろん最終的な責任はCOCOAを発注し、これを国民に届けた厚労省にあるということになるのでしょう。 しかし、厚労省のずさんなテスト体制をなじったところで、今回のような問題の再発を防げるわけではないと私は思うのです。 官僚は別にITのスペシャリスト集団ではありません。そんな彼らに、日国民の安全がかかったモバイルアプリのテストをやらせるのが、そもそも不適材不適所もいいところではないでしょう

    COCOA重大バグ - 問題の本質はコミュニティを無視したこと|山田寛久 | Asana ソリューションエンジニア
    lli
    lli 2021/02/19
    これなぁ
  • 昔の写真を見て凹む

    年末、スマホの写真を時間をかけて整理する機会があった。 スマホを持った時期からの機種変してもずっと引き継いでいたものがほとんどで、そこにパソコンに保存していたデジカメの写真をクラウド上にバックアップする。 だいたい10年以上前で、自分が20代の頃からのものと、昔の写真をスキャンしたものがごっちゃになっているけれど、自動で時系列に並べてくれるので、いつ頃の写真かがすぐわかる。 実家の飼いが来た時の写真、両親の若々しい頃、結婚式の写真、死ぬ前の友人との飲み会の写真など。 懐かしいな。楽しかったな。最初はそんな気持ち。 ただ、見ているうちに写真に写る昔の自分の姿が気になってきた。 決して美人でもなく、極端にぶさいくでもなく、中の下くらいだが、若いころはブサイクなりに肌もきれいで華奢で、着ている服も良いものを着ている。 なんでもない写真も若さパワーでセクシーに見える。ワォ、水着とか着ちゃってるし

    昔の写真を見て凹む
    lli
    lli 2021/02/19
    不惑を楽しむ模範解答だな
  • 「最低賃金引き上げ策」が大失敗した韓国経済を襲う3つの格差 景気は好調なのに雇用が生まれない

    左派系といわれる文氏の政策は、これまでも経済専門家から「自身の支持母体である労働組合などへの配慮が強い傾向がある」と指摘されることが多かった。そうした政策は、すでに労働組合に加入している労働者には福音になるものの、企業のコスト高や若年層の就職率などにマイナスの影響をもたらすことが想定される。そうした弊害が顕在化すると、韓国経済の成長のエネルギーを低下させることも懸念される。 2020年春先にはコロナショックが発生し、韓国では若年層を中心に失業率が上昇している。文政権下、資産や安定した職を持つ者と、持たざる者の経済格差の拡大をはじめとする韓国経済の“二極分化”は、一段と鮮明になる可能性がある。サムスン電子などが中国企業の追い上げや激化する国際競争に直面していることの影響も軽視できない。雇用面を中心に文大統領が経済格差を是正することは容易ではないだろう。 失敗だった最低賃金の大幅引き上げ 文政

    「最低賃金引き上げ策」が大失敗した韓国経済を襲う3つの格差 景気は好調なのに雇用が生まれない
    lli
    lli 2021/02/19
    賃金の上昇は失業率の増加を招くのは教科書通り。やるなら失業率と自殺率の相関を外す社会保障制度改革が必須。結果として人を使うのが高くなるのでDX等が進みそう。そのさらに先にどうなるかが問題だけど。
  • 橋本新会長 一転 自民党を離党する意向固める | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋新会長は、政治的な中立性を明確にするため、自民党を離党する意向を固めました。 18日就任した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋新会長は、19日午前、自民党部で二階幹事長と会談したあと、記者団に、参議院議員は辞職せず、自民党も離党しない考えを示しました。 しかし、野党側からは「オリンピックの政治利用になる」などと批判が出ていました。 こうした中、橋氏は党幹部らと協議した結果、政治的な中立性を明確にする必要があるとして離党する意向を固めました。 橋氏は、このあと、党部に離党届を提出することにしています。

    橋本新会長 一転 自民党を離党する意向固める | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    lli
    lli 2021/02/19
    議員辞職は免れた感じかな?
  • 知事リコール署名偽造で任意聴取 愛知県警、広告会社社長を | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、地方自治法違反容疑での刑事告発を受理して捜査を進めている愛知県警が、署名偽造のアルバイト募集に関わったとされる広告関連会社(名古屋市)の男性社長を任意で事情聴取していたことが18日、関係者への取材で分かった。 関係者によると、社長は運動事務局からアルバイト募集を依頼されたと周囲に主張しており、参考人の立場で事務局とのやりとりなどを説明。県警は不正の認識も確認したとみられる。 広告関連会社は事務局からアルバイト募集を数百万円で受注。昨年、アルバイトを集め署名簿に他人の住所や氏名を書かせた。

    知事リコール署名偽造で任意聴取 愛知県警、広告会社社長を | 共同通信
    lli
    lli 2021/02/19
    頼んだのは誰だろう?
  • Calci on Twitter: "野良検査で陽性になった人間が何をするか。隠してまた居酒屋行くんだよ。本人が自粛するなんてそんな性善説は現実には役に立たないんだよ。"

    野良検査で陽性になった人間が何をするか。隠してまた居酒屋行くんだよ。人が自粛するなんてそんな性善説は現実には役に立たないんだよ。

    Calci on Twitter: "野良検査で陽性になった人間が何をするか。隠してまた居酒屋行くんだよ。本人が自粛するなんてそんな性善説は現実には役に立たないんだよ。"
    lli
    lli 2021/02/19
    陰性証明取りに行くつもりだったんだから結果の方がおかしいとなるよねぇ
  • 決済アプリにたまる「疑似預金」膨張、銀行が警戒 - 日本経済新聞

    銀行固有の業務である預金の境界線が薄れている。スマートフォン決済アプリが広がり、アプリ内にたまるお金(疑似預金)が増えているためだ。アプリへの給与払いが解禁されれば流れはさらに強まる。預金を巡り厳しい規制を受ける銀行は同等の「安心・安全」の確保を主張する。アプリを運営する資金移動業者は規制緩和によるイノベーションへの期待を背負っており、預金の再定義などが必要になる可能性がある。銀行や信用金庫な

    決済アプリにたまる「疑似預金」膨張、銀行が警戒 - 日本経済新聞
    lli
    lli 2021/02/19
    個人ごとに引当金を用意してるわけないよね。事故った場合に連帯責任になったりしないのかなー
  • NASA 火星探査車「パーシビアランス」が火星に着陸 生命探査へ | NHKニュース

    NASA=アメリカ航空宇宙局の新たな火星探査車「パーシビアランス」が日時間の19日朝、火星に無事着陸しました。今後、2年近くにわたり、生命の痕跡を探すほか、火星では初めて小型のヘリコプターの飛行試験を行うなど、将来の有人探査に向けた調査や実験を行う予定です。 去年7月にアメリカ南部フロリダ州から打ち上げられたNASAの火星探査機は、7か月かけて宇宙空間をおよそ4億7000万キロ飛行し、日時間の19日朝、火星の大気圏に突入しました。 そして、パラシュートで減速したあと、エンジンを噴射しながら、ゆっくりと降下し、地表からおよそ20メートルまで近づいたところで、探査車「パーシビアランス」をつり下げて地表に降ろし、着陸に成功しました。 着陸後に開かれた記者会見で、NASAのジャージック長官代行は、バイデン大統領から祝福の電話があったことを明らかにしたうえで、着陸の過程は「すべてが計画どおり順調

    NASA 火星探査車「パーシビアランス」が火星に着陸 生命探査へ | NHKニュース
    lli
    lli 2021/02/19
    火星の嵐の中でヘリコプターが使えるかな
  • 1時間前の自分を見ながら飲む「録画飲み会」がおもしろい

    「録画飲み会」のやり方 簡単にやり方を説明すると ①前半はふつうに飲み会をし、録画しておく ②後半はその動画を見ながら飲む。これだけである 自粛と録画のしやすさも考え、今回はリモート飲み会の形式をとった。 参加者はこちら。郡司さんと鳴海さんは初対面だ。みんな「もう録画してる?」「まずは普通に飲むだけでいいの?」と探りさぐりである。 そして乾杯をした。録画しているが、特に緊張することもない。 当にただの飲み会だった。「これ見返して面白いかな…?」と途中不安になる。 あっという間に1時間がたった。 後半戦「振り返り」開始 あとは前半の飲み会の様子をみながら、お酒を飲むだけだ。まずは画面共有で録画をうつした。 左が1時間前の私たち、右がそれを見ている現在の飲み会だ。カオスだったので、これ以降は現在と過去の枠をつけます。 まず2人で待っていると 日西さん(過去)が「こんにちわぁ↑↑」と前髪をなお

    1時間前の自分を見ながら飲む「録画飲み会」がおもしろい
    lli
    lli 2021/02/19
  • 英語では頭。日本語だとおしりなーんだ

    arrow head (やじり)

    英語では頭。日本語だとおしりなーんだ
    lli
    lli 2021/02/19
  • 世論戦士プロパガンダム

    僕が一番、大衆をうまく扇動できるんだ

    世論戦士プロパガンダム
    lli
    lli 2021/02/19
    「たのしいプロパガンダ」を積ん読してるのを思い出したわ。ありがとう。
  • [みんなのケータイ]筆者がiPhone 12 miniをメイン端末に選んだ理由

    [みんなのケータイ]筆者がiPhone 12 miniをメイン端末に選んだ理由
    lli
    lli 2021/02/19
    4台買った人でもmini推しか。片手で使えるというのはユーザビリティとして一つのポイントだよねぇ。両手なら両手で支えるのに適した設計であるべきだと思うし。
  • 氷の上を滑れる理由が150年ぶりに解明される! マイナス7℃の氷がもっとも滑る - ナゾロジー

    氷が滑る理由について、全人類は勘違いをしていたようです。 2月18日に『Physical Review X』に掲載された論文では、氷の上を物が滑るための条件として、表面の「水の層」が必要ないことが示されました。 氷の上を滑るときには表面に溶けた「水の層」が作られるとする説は150年前(1886年)から言われてきましたが、どうやら間違いだったようです。 では、何が氷の滑りやすさを決めていたのでしょうか?

    氷の上を滑れる理由が150年ぶりに解明される! マイナス7℃の氷がもっとも滑る - ナゾロジー
    lli
    lli 2021/02/19
    おもしろい
  • 外の酒盛り、ランチならOK? 誤解されるメッセージ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令が続く中、屋外で酒盛りをする人の姿が今も各地でみられる。コロナ禍では「自宅なら会OK」や「パチンコ店以外は安全」など、発信者の意図とは異なる意味で独り歩きしてしまう「メタメッセージ」と呼ばれる現象に注意が必要だ。注意喚起や自粛要請を自分位に解釈すれば、不要なトラブルにもつながりかねない。専門家は発信者に対し、「丁寧かつ具体的に説明すべきだ」と指摘する。(鈴木俊輔) 【グラフ】コロナで亡くなった著名人と国内累計死者数推移 「昼はみんなと一緒にべてもリスクが低いということではない」 今年1月、西村康稔経済再生担当相は改めてこう述べた。午後8時以降の不要不急の外出自粛要請に対し、一部で広がった「昼ならば問題ない」という誤解。政府の意図が十分に伝わっていないと判断したとみられる西村氏が、クギを刺した形だ。 筑波大の原田隆之教授(臨床心理学

    外の酒盛り、ランチならOK? 誤解されるメッセージ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2021/02/19
    会食せずマスクして換気をよくすれば集まってもリスクは相当低い。けど実際は対策も疎かになるので感染拡大した。
  • 米軍の3分の1、コロナワクチン接種を拒否 国防総省

    米イリノイ州に設置された新型コロナウイルスワクチン接種センターで、米製薬大手ファイザー製のワクチンを手にする州兵(2021年2月3日撮影)。(c)KAMIL KRZACZYNSKI / AFP 【2月18日 AFP】米軍人の約3分の1が新型コロナウイルスワクチンの接種を拒んでいると、ジェフ・トリバー(Jeff Taliaferro)統合参謀部副作戦部長(空軍少将)が17日に開かれた下院軍事委員会の公聴会で明らかにした。 トリバー副作戦部長は、数値は「非常に初期のもの」だと強調した上で、「接種に同意した人の割合は、およそ3分の2といったところだ」と証言。接種拒否の割合が高いのは、新型コロナウイルスワクチンが米品医薬品局(FDA)の全面的な承認を得ていないため国防総省が接種を任意としているためだと説明した。 一方、米国防総省のジョン・カービー(John Kirby)報道官は、ワクチン接種に

    米軍の3分の1、コロナワクチン接種を拒否 国防総省
    lli
    lli 2021/02/19
    7割が接種するなら効果は見込める。ただもう一押し欲しいところ。日本だと4割くらい拒否するんじゃないかと予想してる。
  • バイデン政権「最低賃金2倍に」 12年ぶり検討 共和反対で論争  - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史、ニューヨーク=白岩ひおな】バイデン米政権は、連邦政府が定める労働者の最低賃金を時給7.25ドル(約760円)から2倍の同15ドルへ引き上げる検討に入った。引き上げが実現すれば12年ぶり。12年間で物価は2割近くも上昇しており、低所得層の賃上げの要望は強い。ただ、共和党は「雇用を損なう」と反対しており、賃金論争は米国の分断を色濃く映す。「15ドルへの最低賃金の引き上げを間

    バイデン政権「最低賃金2倍に」 12年ぶり検討 共和反対で論争  - 日本経済新聞
    lli
    lli 2021/02/19
    失業率の増加にどう対応するかによる。それに諸外国も経済成長してるので据え置きというわけにはいかない。問題は2倍という部分だな。
  • ヤフー 全社員を対象に在宅勤務手当5万円分をPayPayで支給

    ヤフーは2月18日、心身の健康維持や自宅の労働環境整備を目的とした「働く環境応援資金」5万円分をキャッシュレス決済のPayPayで支給すると発表した。対象は全社員約7800人で、2021年の新卒社員にも支給する。 ヤフーでは、20年10月にリモートワークの回数制限とフレックスタイム勤務のコアタイムを廃止。新しい働き方の導入に合わせ月4000円の「どこでもオフィス手当」と通信費3000円の補助を行っている。また、年末年始や緊急事態宣言が発出された21年1月8日以降、オフィスに出社し勤務した従業員には1日あたり3000円を支給している。 しかし、いまだ新型コロウイルスの収束が見えないことから、これまでの月4000円の手当に加え、3月に「働く環境応援資金」5万円分の支給を決定。通信費補助の金額も見直し5000円に増額するという。

    ヤフー 全社員を対象に在宅勤務手当5万円分をPayPayで支給
    lli
    lli 2021/02/19
    給与ではないから可能なのか
  • 「妻は自宅、私は老人ホーム」65歳で施設に移り住んだ元数学教諭の終活設計 妻に「来てほしい」とは言えないワケ

    「動けなくなってからでは遅いんです」 「問題は、自分が動けなくなった時にどうするのか、ということなんです」 小出順さん(66歳/仮名)にいきなりそう言われ、私は虚をつかれたような気がした。 正直にいえば、その「問題」について私は考えたことがない。昨今の60代の方々はとても活動的。むしろ体力を持て余しているようで、どちらかというと「動けること」のほうが問題ではないかと思っていたのである。 実際、知人の女性も父親の活動で悩んでいた。なんでも会社を定年退職した途端、毎朝、近所の山に登り、昼頃に家に帰るようになったのだという。まるで山に通勤しているようで、娘としては転んでケガなどしないかと心配でならない。大体、なんで山に登るんですか? と彼女は問題視していた。 考えてみれば、かつて日には「姥うば捨て」という風習があった。60歳になると「六十落とし」「終命じゅんみょう」(『日伝説大系』みずうみ書

    「妻は自宅、私は老人ホーム」65歳で施設に移り住んだ元数学教諭の終活設計 妻に「来てほしい」とは言えないワケ
    lli
    lli 2021/02/19
    氷河期世代が後期高齢者になる頃が日本市場最大の高齢化率になるので大胆な戦略とらないと介護リソースが得られない。
  • リアーナさん、上半身裸にヒンズー教の神像 インドで怒り再燃

    インド・ニューデリーで、米歌手リアーナさんが農民デモを支持したことに抗議するヒンズー至上主義の活動家ら(2021年2月4日撮影)。(c)Money SHARMA / AFP 【2月18日 AFP】米歌手リアーナ(Rihanna)さんが上半身裸でヒンズー教の神ガネーシャ(Ganesha)のペンダントを身につけた画像を公開し、冒涜(ぼうとく)的だとしてインド人の激しい怒りを買っている。 リアーナさんは今月初め、ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)政権にとって大きな試練となっているインドの農民デモに言及し、同国政府の反発を招いていた。 リアーナさんは16日、自身が手掛ける下着ブランド「サベージXフェンティ(Savage X Fenty)」のプロモーションの一環で、この画像を1億人以上のフォロワーを抱えるツイッター(Twitter)のアカウントに投稿。フォロワー約9140万人のインスタ

    リアーナさん、上半身裸にヒンズー教の神像 インドで怒り再燃
    lli
    lli 2021/02/19
    リアーナの曲は好きだけどこういうのはなぁ
  • 当選無効ピンチのスーパークレイジー君「某宗教が関係している」と反撃(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    埼玉・戸田市議となった直後に当選無効の異議申し立てが出ているスーパークレイジー君(34)が18日、川口市役所で記者会見した。改めて嫌疑は濡れ衣だとしたうえで、自身の議員バッジ剝奪を狙う背景に「某宗教」とにおわせた。 【写真】特攻服姿のスーパークレイジー君 疑惑をかけられたのは、3か月以上の居住実態があったかどうか。クレイジー君は「もちろん居住実態がある」と潔白を主張したうえで、当選はく奪を狙う動きは事前に予測していたという。 当選直後から自宅の周りではポストを調べられたり、「周辺で宗教関係の人がピンポンして、『クレイジー君に入れていないか』と(票割りの)裏切り者を探しをしている話を聞いた。ちょっとおかしいことが多すぎた」とクレイジー君は振り返る。 決定的となったのは2月4日に選管の事務局長から深夜に呼び出され、「戦う自信がなければ『ゴメンナサイ、自分の認識が甘かった』と言えばいい。裁判にな

    当選無効ピンチのスーパークレイジー君「某宗教が関係している」と反撃(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    lli
    lli 2021/02/19
    そうかもしれない
  • 重症者の退院 発症から15日間経過するまで認めない方針 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの重症患者について、厚生労働省は、発症から15日間が経過するまでは他の人に感染させるおそれがあるとして退院を認めない方針を決めました。 厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した患者について、症状が出てから10日間が経過し、かつ軽快して72時間がたった人は二次感染させるリスクが低いとして検査を受けずに退院することなどを認めています。 一方、人工呼吸器やECMOで治療を行った重症患者については、退院の基準を見直し、発症から15日間が経過するまでは退院を認めないことを決めました。 海外で行われた研究で、発症から15日間程度はウイルスの排出が続き、二次感染を起こすおそれがあることが分かったためだとしています。 また、退院したあとも、発症から20日間が経過するまで、自宅では個室にとどまるなど周囲に感染させないよう求める方針です。 患者が回復しても、二次感染をおそれて受け入れに慎重

    重症者の退院 発症から15日間経過するまで認めない方針 厚労省 | NHKニュース
    lli
    lli 2021/02/19
    重症化して数日で回復する超人がどれだけいるんだよ / いるのかよ!
  • 米ミシシッピ州、女性スポーツにトランスジェンダー選手の参加を禁止する法案 | スラド

    ストーリー by nagazou 2021年02月18日 16時03分 トランスジェンダーだけの競技作っても揉めそう 部門より 米ミシシッピ州でトランスジェンダーのアスリートが、学校や大学で女子競技に参加することを禁止する法案が可決された。男性の体を持つ選手が女性のスポーツに参加することは、不当な利点を与えるためだとしている。事前の議論はほとんど行われなかったようだ。同州では共和党が多数を占めており法案を34対9で可決した。下院でも通過する見込みとなっている(Business Insider、AP通信、CNN)。 こうしたトランスジェンダーのスポーツ選手の行動を制限する法案は、米国内の複数の州で広がっているという。LGBTQ(性的少数者)の支援者団体、Freedom For All Americansによると、少なくとも14州でこうしたトランスジェンダーのスポーツ選手に影響を与える法案を提

    lli
    lli 2021/02/19
    もっと単純に体重別でいい気がする
  • 男性10人に性的暴行、元教諭に懲役20年 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    男性10人に性的暴行、元教諭に懲役20年 大阪地裁:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2021/02/19
    おまとめ割やめーや
  • 機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2021/02/19
  • ESLint, Prettier, VS Code, npm scripts の設定: 2021春

    eslint-plugin-prettier 時代の設定をずっと使っていたので、重い腰を上げてアップデートした作業メモ。 背景 Prettier 公式ドキュメントによれば、現在 eslint-plugin-prettier は以下の問題があるとして推奨していない。 エディタが真っ赤になる(人間が気にする必要のない問題なのに!) 直接実行するより遅い(同様に prettier-eslint も遅い) ESLint と Prettier の間に間接レイヤーを追加するので、壊れやすい なるほど正しい。 一方、別々に実行することで以下のような問題も出てくるので、解決していく。 CLI とエディタを個別に設定する必要がある エディタで ESLint と Prettier の協調動作が必要 CLI (npm scripts) で ESLint と Prettier の対象ファイルが別管理になる 上記の

    ESLint, Prettier, VS Code, npm scripts の設定: 2021春
    lli
    lli 2021/02/19
  • マスク上下逆だよって指摘したらフラれた

    anond:20210218163359 彼氏が不織布のマスクを上下逆につけてて(なぜか鼻のところのワイヤーがアゴにある)、逆になってるよって教えてあげてた。 この前ようやく正しい付け方してたから「ようやくわかったかw」って言ったら後日「あの発言は信じられない」ってフラれた。 冗談でも女に上に立たれることが許せない男っていると思う。

    マスク上下逆だよって指摘したらフラれた
    lli
    lli 2021/02/19
    バカにしたから振られたんだよね?
  • COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」

    接触があったのに通知が来ないなど、不具合が確認されている接触確認アプリ「COCOA」。厚生労働省は2月18日にiOS/Android向けに不具合を修正したアップデートを配信したが、依然として課題は残っている。Android版の場合、正確に通知を受け取るためには最新バージョンでもアプリを1日に1回程度再起動する必要があるとしている。 COCOAの最新バージョン(1.2.2)では、Android版で通知を受けられなかった問題を解消した他、iOS/Androidの両方でアプリの利用日数が初期化される問題について改善を図ったとしている。 厚労省は同日、不具合の解消のために行った動作検証の具体的な内容を発表した。不具合の速やかな解消に向け、内閣官房のIT総合戦略室と厚労省からなる調査チームも発足させた。 検証では、最新版のCOCOAをインストールしたAndroid端末13台とiOS端末10台を用意。

    COCOA、修正版配布も課題残る 「Androidは1日1回アプリの再起動を」「iOSは最新の14に」
    lli
    lli 2021/02/19
    バッテリー最適化機能に強制終了させられてない?結構メーカーによってその辺違うけど。
  • アラサー腐女子だけどいつの間にかツイフェミになってたから絶望した

    タイトルのままだ 高校生2年からずっと、男子のすけべな二次創作をやってて、表現規制反対とか言ってたのに、 いつの間にか29になって、周りが結婚して、私は所謂喪女で、気がつくと女性向け二次創作をやりながら 男性向けのエロを叩いていた 正直自分でも理解できないので、ここに書いて自分が何をしたいのかなんでこうなったのか 自分でわかりたいと思う 小学校の頃はそこそこ発言力の強いタイプの女だったと思う これはおそらく後々大事になるので先に言っておくが、 私は客観的にみて、褒められた容姿ではないし体重も平均より重い でも、小学生の頃はそれに気が付いていなかった 男子もそうだと思うけど、子供の頃は顔よりスペックで、 足が速い=イケメン、みたいな世界だったと思うんだけど、 私の場合は絵がうまかったから、特にいじめに遭うとかはなかったし 子供だからアニメが好きでも浮いてなかった むしろ小学校高学年頃にはルフ

    アラサー腐女子だけどいつの間にかツイフェミになってたから絶望した
    lli
    lli 2021/02/19
    信じることそのものに意義を見出してしまうとブレーキかけられないからねぇ。ネトウヨとか過激な反日とかも同根に見える。