タグ

2010年9月1日のブックマーク (17件)

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 【改訂版】24時間テレビにおける性的少数者の表象の問題 - Gimme A Queer Eye If You Have Two

    クィア24時間テレビについて、意見を寄せた - Gimme A Queer Eye If You Have Two の改訂版です8月28日から29日にかけて『24時間テレビ33 愛は地球を救う』が放送されましたが、今回ははるな愛さんがマラソンをやるということで、その様子をチラっと見ようかなと思ってテレビを付けて中継を待っていたら、夜中の2時を過ぎたころにとても頭に来る映像が流れました。それだけだったらこの24時間テレビが(少なくとも恐らく他の、インターネットを含むほとんどのメディアと同等に)トランス嫌悪的であり、同性愛嫌悪的であるということが改めて明らかになっただけなのだけれど、正直な話私は「マラソンにはるな愛を起用する」という判断を下したことについて「あぁ、ある程度はメディアも(少なくとも女性アイデンティティを持つトランスに関しては)寛容になって来たのかな」とポジティブにとらえていたから

  • HTML5の最大の問題点はブラウザ間の互換性だ

    米Adobe Systemsは2010年6月にモバイル向けのFlash Player新バージョン10.1の提供を開始した。同製品と、Flash Playerのマルチプラットフォーム戦略について、Adobe Systemsベルギー法人でPlatform Evangelistを務めるSerge Jespers氏に聞いた。 モバイル向けFlash Player 10.1の最大の売りは何でしょうか。 まず挙げられるのが、パフォーマンスが向上したことです。「Automatic Memory Reduction」機能によって、Flashアプリケーションの実行時に必要なメモリー容量が半分から3分の1になります。これはエンドユーザーにとって、とても大きなメリットです。 次に、マルチタッチをサポートするようになったことがあります。ハードウエアの仕様によるのですが、あるモニタースクリーンで試したところ、50カ

    HTML5の最大の問題点はブラウザ間の互換性だ
  • モスに無印、日テレ――Twitterでフォローすべき、10の個性派企業アカウント - はてなニュース

    個人に限らず、有名人や芸能人、スポーツ選手にも利用者が増えている、ミニブログサービス「Twitter」。その他にも、ドラマやマンガの題材になったり、Twitterと連動したPRが行われたりと、その知名度をますます高めています。そんなTwitter、初心者がまず迷うのは「誰をフォローするか」ということではないでしょうか。そんな時、もちろん有名人をフォローするのもいいですが、ユニークな企業のアカウントをフォローしてみるのはいかがでしょう?今日は、“中の人”の個性が際立つ、10の企業アカウントを集めてみました。 ■“中の人”が個性的!フォローすべき企業アカウント <モスバーガー> ▽ モスバーガー (@mos_burger) | Twitter まず紹介したいのは、満足度の高い商品を提供することで知られている「モスバーガー」。Twitterでは、新商品や実施中のキャンペーン情報などがつぶやかれて

    モスに無印、日テレ――Twitterでフォローすべき、10の個性派企業アカウント - はてなニュース
  • 裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」

    自分が持っているを裁断して電子書籍化する、いわゆる「自炊」を行う人に向けた裁断機の刃の切れ味を復活させるサービスなどが提供され始めていますが、裁断済みのバラバラになったを売買できる「裁断.コム」というサイトが開設されました。 要するに、電子書籍化したいを裁断してスキャン後、そのまま捨てるのはもったいないので、同じようにして電子書籍化したい人向けに裁断済みのを売ることができればいいのではないか?というシンプルなアイディアなのだと思いますが、果たして成立するのでしょうか? 詳細は以下から。 Saidanbon.com|裁断.コム TOPページ 8月27日に開設された「Saidanbon.com(裁断.コム)」によると、同サイトはのISBN(国際標準図書番号)を入力するだけで出品できるサービスだそうです。 残念ながら現時点ではテスト向けに管理人が出品したコミックセットなどしか出品

    裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」
  • UnTweeps - Unfollow Twitter users who don't tweet often enough.

    Circleboom Twitter management tool provides account analytics, follower/friends insights, tools to check, fakes, spammers, inactive accounts, advanced account search and delete tweets services. Do you want to get notifications when someone unfollows you on Twitter? Thanks to Circleboom, you will be alerted as someone unfollows! You can set an unfollower alert and Circleboom will let you know when

    UnTweeps - Unfollow Twitter users who don't tweet often enough.
  • Webの3つの問題を解決する「HTML5」とは何なのか

    最近よく目にする「HTML5」という言葉。JavaScriptAPICSS3、SVGなどを含め、急速な広がりを見せつつある「HTML5」の基礎を学べる入門連載です。「HTML5を使うと、何ができるのか」「それを実現するには、どのようなプログラムを書いたらいいのか」をお届けします どっからどこまでが「HTML5」なの? 最近、「HTML5」という単語を目にする機会が驚くほど増えました。ニュースやブログで取り上げられない日はほとんどありませんし、筆者が主催している勉強会を含め、開発者同士の勉強会でもHTML5がテーマになることが少なくありません。 しかし一方で、「『HTML5』といわれているものは範囲が広すぎて、とても学ぶ時間がとれない」という声もよく聞きます。それもそのはず、HTML5は現在世界でも最もホットなテーマといってもよく、世界中の名だたる開発者や企業が日々仕様を提案したり、改善

    Webの3つの問題を解決する「HTML5」とは何なのか
  • http://www.apptoiphone.com/2010/09/hotmailiphone.html

  • ハーバード白熱教室ノート Top

    About NHK教養番組『ハーバード白熱教室』を視聴し、ノ ートを取り、議論を再検討し、復習課題に取り組んだウェブサイトです。 『ハーバード白熱教室』は、ハーバード大学マイケル・サンデル(Michael Sandel)教授による政治 哲学の講義『Justice』全24コマを、教授と学生のやり 取りを軸として1時間×12回に編集した番組です。 更新情報 2010-08-27 サンデル教授の来日講演(早川書房・他が主催)がありました。 2010-08-25 「ハーバード白熱教室 in Japan」が開催されました。 2010-08-21 再放送(3回目)が終りました。 2010-08-17 「再検討」「復習」の作成を完了しました。(今後も修正は続けます) 2010-08-14 再放送(2回目)が終りました。 2010-08-13 ガイドブック『セイギのつくり方。』(無料 /PDF/54ペー

    ハーバード白熱教室ノート Top
  • VIPPERな俺 : アルバイトの難易度一覧!!修正ある?

  • 【3次元】うまそうな画像を貼ってお腹ペコペコになるスレ カナ速

    ●東野とナイナイ岡村の新番組が岡村抜きで勝手にスタート  岡村はもういらんだろ うちのチビももう忘れてんぞ ●【3次元】うまそうな画像を貼ってお腹ペコペコになるスレ  68めちゃくちゃくどそうだな なにもここまでかけることもなかろうに ●【3次元】うまそうな画像を貼ってお腹ペコペコになるスレ  いつ見ても6の破壊力はスゲー これに黄色の沢庵があれば無敵だな ●【3次元】うまそうな画像を貼ってお腹ペコペコになるスレ  うまそう ●こんなの読めねーよって地名  寒河江 左沢 ●美輪明宏にロンギヌスの槍投げたらどうなるの?  美輪さんの持つ槍が2になる ●東野とナイナイ岡村の新番組が岡村抜きで勝手にスタート  やりすぎコージーに出てる芸人は全員信用ならない ●東野とナイナイ岡村の新番組が岡村抜きで勝手にスタート  》7 岡村の心労が増えるだけだろw ●東野とナイナイ岡村の新番組

  • iPhoneで睡眠時間を管理する最も手軽な方法 | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    PCを使って睡眠時間を記録する方法について、これまで10年弱の間にさまざまなものを試してきましたが、ここにきてようやく最小の手間で最大の成果が得られる方法に落ち着いた感があります(手間の最小化は継続には欠かせません)。 睡眠時間の記録は、単に何時間眠ったかだけでなく、何時に寝て何時に起きたのかの時刻もあったほうが良いです。記録の目的は、生活パターンの把握と最適化にあるからです。 どの時間帯を睡眠時間にあてるのが自分にとって最も心地よいのかを知るには記録するしかありません。 たとえば、今月8月の睡眠記録は以下の通り(Powered by ねむログ)。 バーの長さが睡眠時間、バーの左端が就寝時刻、右端が起床時刻です。これで、リズムが一目でわかります。 ちなみに上記のグラフからは、就寝時刻が少しずつ遅くなっていって、あるところまでいくと強引に戻す、というパターンがあることが読み取れます。 記録の

  • フォローしてくれない人を一斉リムーブ!Twitter整理ツール「ManageFlitter」 : ITライフハック

    2010年08月31日13:00 フォローしてくれない人を一斉リムーブ!Twitter整理ツール「ManageFlitter」 カテゴリ Twitterでは、承認なしに気軽にフォローができるので、ついついフォローする人が増えてしまいがちだ。ヘビーユーザーなら、1,000人以上フォローしているという人も珍しくない。 しかし、面識がまったくない人をこちらが勝手にフォローした場合でも、できればフォロー返ししてほしいのが人情だ。もちろん、「フォローされたらフォロー返ししなければならない」という義務はまったくないのだが、こちらがフォローしたのに返してくれないと、ついイラっときてしまう人もいるだろう。 そんな人にピッタリなのが、今回紹介する「ManageFlitter」だ。 このWebサービスは、自分のTwitterアカウントを分析し、「フォローしたけどフォロー返ししてくれない人」をはじめ、フォロワー

    フォローしてくれない人を一斉リムーブ!Twitter整理ツール「ManageFlitter」 : ITライフハック
  • 「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶

    「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶:これが価格破壊か……(1/3 ページ) デルの液晶ディスプレイは大量生産によるコストダウンを武器に、日市場でも買い得感が高いラインアップをそろえており、幅広いユーザーに注目されている。先日はその中でも特に目立つ27型ワイドモデル「U2711」を取り上げたが、今回は21.5型ワイドモデル「U2211H」をチェックしていこう。 U2211HはU2711と同様、デル製ディスプレイでは上位クラスの「デジタルハイエンドシリーズ」に属する。ただ、クリエイティブワークも含むマルチユースを想定した大型・多機能モデルである27型ワイド(2560×1440ドット)のU2711に対して、U2211Hはパネルサイズが21.5型ワイド(1920×1080ドット)で、仕様も比較的シンプルにまとめており、メインストリームかやや下の層までを

    「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶
  • 短労働時間、手厚い社会保障、etc. 先進国の「お手本」ドイツとは? | ライフハッカー・ジャパン

    不況の折、失業者が増える一方で、人員削減されたオフィスでは、労働者一人一人への業務負荷がさらに高まり、長時間労働が慢性化するケースが...。この傾向は、日だけでなく米国でも顕著で、失業者は倍増し、労働者は給与カットの中、さらなるレイオフにおびえながら、長時間労働しているとか。 では、その他の国ではどうなのでしょうか? こちらでは、手厚い社会保障と、充実した労働環境を誇るドイツの例を、採り上げてみたいと思います。 米シカゴの弁護士で『Were You Born on the Wrong Continent?: How the European Model Can Help You Get a Life』の著者でもあるThomas Geoghegan氏は、欧州、とくにドイツ仕事やライフスタイルは、オーバーワーク気味の米国にとって、学ぶべき点が多いと、説いています。たとえば、米国の平均労働時

    短労働時間、手厚い社会保障、etc. 先進国の「お手本」ドイツとは? | ライフハッカー・ジャパン
  • はてなのエンジニア退職劇に思うこと - GoTheDistance

    id:naoyaさんがはてな退職し、新しい道を探すことになりました。改めて、はてなユーザーとして感謝申し上げます。はてブというサービスがなければ、その中でアテンションを集めるホッテントリという仕組みがなかったら、今の僕はありません。当にありがとうございます&おつかれさまでした。 id:secondlifeさんが退職のエントリでこのような一文を書かれており、恐らくnaoyaさんも同じような心境だったんだと思います。 エンジニアとしてやっていくとして、はてなに残り 1エンジニアに戻る道ももちろんありました。ただ、自分にとってはてなはあまりにも居心地の良い場所になりすぎてしまっていました。それに自分も慣れすぎて、どうしても他人に甘え仕事に妥協が生まれたり、『会社にとって評価されやすい仕事』を気をつけていてもやってしまう自分がいました。また、長年会社にいるとその会社に役立つスキルを使って仕事

    はてなのエンジニア退職劇に思うこと - GoTheDistance
  • そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな

    Java入門ブックガイド(入門編)よりよき入門書と出会うために」を読んで。 第一印象として、よりよきJava入門ブックガイドに出会う必要があるなということ。 コマンドラインでは慣れ親しめない サブタイトルに「慣れ親しむことが上達の秘訣」とあるけども、コマンドラインで慣れ親しむのは難しいと思います。 「慣れ親しむことが上達の秘訣」が正しいのであれば、IDEで慣れ親しんだほうが上達するのではないでしょうか? 現実問題として、書籍を買って勉強する人は強制されて勉強するわけではないです。自分の時間をやりくりして入門書を読んでいます。 そして、まだプログラムの面白さを知りません。 コマンドラインでコンパイルエラーが出たとき、じっくりとそのエラーを読み解くのではなく、そこでくじけてやめる可能性が高いと思われます。 それよりは、IDEでエラーを入力段階で修正しつつ進むほうがいいと思います。 javac

    そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな