タグ

ブックマーク / qiita.com/tronicboy (2)

  • リファクタリング文化が根付かない企業:あなたはどうする? - Qiita

    はいさい!オースティンやいびーん! 概要 今日の記事は、リファクタリングについてお話しします。 特に、エンジニアがなぜリファクタリングをしないのかについて触れたいです。なぜできないか、というべきでしょうか。 そして最後に、リファクタリングの文化を根付かせるためにどのような対策を取ればいいかの話題でまとめます。 背景 筆者が複数の日系企業で働いてきましたが、健全なリファクタリング文化を育んでいる会社は一社も出会っておりません。 リファクタリングをしないせいで身の回りの動きがどんどん取れなくなっていく、つまり開発の効率が悪化する一方で徐々にコードベースがわからなくなってくるという悪循環をいくつかのプロジェクトで見てきました。 なぜリファクタリングを敬遠するのか、どんな課題があるのか、ずっと疑問に思っています。 リファクタリングとは リファクタリングは、ソースコードを見直して再編することです。つ

    リファクタリング文化が根付かない企業:あなたはどうする? - Qiita
  • React、過剰に複雑な代物。 - Qiita

    はいさい!ちゅらデータぬオースティンやいびーん! 今回の記事は筆者に珍しく、技術紹介ではなく、僕の個人的な意見を書きます。あくまでも、自説です。 React自体は画期的で、プログラミング界に貢献したプロジェクトだと思っていますし、完全に否定したいわけではありません。 Reactに対する違和感=芽生えては大きく育った種 筆者はReactがとても好きでした。JavaScriptが好きになったきっかけもReactでした。何から何までもReactで書き直して、Custom Hooksを作って、refを子部品に渡したり、バリバリ満喫していました。 Vue仕事の関係で習得せざるを得なくなったのですが、Vueは最高に大嫌いでした。これならReactで書き直してやるぅ!と思ったりも。 Reactについて社内でも導入を推進したり、React入門の勉強会を開いたりもしています。 しかし、そんな筆者は、最近に

    React、過剰に複雑な代物。 - Qiita
  • 1