タグ

2014年6月17日のブックマーク (3件)

  • ブログで生活していると言われているブロガーたちのアクセス数を「SimilarWeb」で調べてみた - ネタフル

    ブログでご飯をべたいと思ったらチェックしておきたいブロガー15人 | Amp.という記事が話題になってまして、さらにありがたいことにその中の一人としてネタフルも選んで頂きました。最近、他人のサイトの情報が丸裸になるGoogle Chrome機能拡張「SimilarWeb」という記事を書いたりして「SimilarWeb」にハマっているので、せっかくなので紹介されている人たちのアクセス数を調べてみました! アクセス数が多いに越したことはない訳ですが、思っているほどアクセス数がなくてもブログでご飯をべている人もいるんじゃない? ということが分かるかもしれません(仮説)。 ということで、紹介されている人たちのブログを順番に調べてみます。 ▼イケダハヤト|まだ東京で消耗してるの? ▼コグレマサト|[N]ネタフル ▼するぷ|和洋風KAI ▼ちきりん|CHIKIRINの日記 不明 ▼やまもといちろう

    ブログで生活していると言われているブロガーたちのアクセス数を「SimilarWeb」で調べてみた - ネタフル
  • 入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない

    入力フォームのプレースホルダーテキストは、入力欄にどんな情報を入れたのかをユーザーが思い出すことや、エラーのチェック・修正を難しくしてしまう。また、視覚や認知機能に障害のあるユーザーにはさらなる負担となる。 Placeholders in Form Fields Are Harmful by Katie Sherwin on May 11, 2014 日語版2014年6月17日公開 コンテクストに沿った説明やヒントは、入力フォームのそれぞれに何が入るかを明確にするのに役立つ。その結果、入力が促進され、コンバージョンレートは向上する。ヒントの提供方法はいろいろとある。実装として一般的なのは、入力フォーム内に説明を入れるやり方だ。しかし、残念ながら、入力フォーム内のプレースホルダーはユーザビリティに役立つよりも損なうことのほうが多いことがユーザビリティテストでは繰り返し示されている。 ラベル

    入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない
  • 16歳男性「自転車留学を考えています」 | Cyclist

    16歳の男性です。ロードバイク歴2年です。 まだ高校生になったばかりですが、進路について悩んでいます。もちろん将来は「日人初のマイヨ・ジョーヌ」ですが、まずその前に自転車留学を考えています。ただ、どんな場所に行ったらいいのかなど、まったくわかりません(海外の地理にも詳しくないため)。なのでまず、どんな基準で留学先を探したらいいのか、またコミニュケーションを図るにはどんな言語を学べばいいのか教えて下さい。 あと、僕は小学1年の頃からバレエをやっていて、ついこのあいだまで「クラシック3大バレエを主役で踊る」という夢を持っていました。ただ、それが叶わなかったため、自転車で見返してやろうと思い自転車留学を決意しました。しかし、自転車一筋で今までやってきたわけでもなく、レース経験も多くなければ、学校の部活もありません。なので、いま自分が海外に行っても何もできずに終わるだけだと思います。 なので、留

    16歳男性「自転車留学を考えています」 | Cyclist