タグ

ブックマーク / netaful.jp (52)

  • 「マストドン」インストールする方法・インスタンスの作り方 - ネタフル

    個人的な興味もあり「マストドン(Mastodon)」のインストール方法・インスタンスを作り方を調べたのでまとめておきます。 「マストドン(Mastodon)」はTwitterライクな短文投稿ができるSNSです。オープンソースのソフトウェアですので、自分のサーバーにインストールし「インスタンス」を作ることができます。ユーザーはインスタンスごとにアカウントを作る必要がありますが、インスタンスを超えてフォロー・フォロワーの関係を築くことが可能です。 タイムラインは自分がフォローしたもの、ローカルタイムライン、連合タイムラインを見ることができますが、もし共通の趣味を持ったインスタンスがあるとすると、例えば登山好きとすればローカルタイムラインには登山の話題が多く流れることになるのでは、と思われます。「Pawoo」はpixivが運営しているので絵師が多く集っています。 「マストドン(Mastodon

    「マストドン」インストールする方法・インスタンスの作り方 - ネタフル
  • 【iPhone】1タップでスクリーンショットを撮影する方法 - ネタフル

    ホームボタンと電源ボタンを同時押しすることでスクリーンショットを撮影することができますが、iPhone 6 Plusのように体が大きなiPhoneになると指が届きづらくて難儀することがあります。そこで、1タップでスクリーンショットを撮影する方法をご紹介します。「アクセシビリティ」の中にある「AssistiveTouch」という機能を使用します。 1タップでiPhoneのスクリーンショットを撮影する方法 まず「AssistiveTouch」の機能をオンにします。 「設定」の中にある「一般」から「アクセシビリティ」を開きます。真ん中あたりに「AssistiveTouch」がありますので、これをオンにします。 続いて同じ画面にある「最上位レベルのメニューをカスタマイズ…」を開きます。 「-(マイナス)」をタップして「カスタム」だけを残します。 「カスタム」をタップします。 「スクリーンショット

    【iPhone】1タップでスクリーンショットを撮影する方法 - ネタフル
  • 【Ingress】鳥取砂丘に大量のポータルが誕生!100mおきの調査杭がポータル化 - ネタフル

    イングレスFacebookポータルに「鳥取砂丘にある100mおきの調査杭がポータル化された模様」という投稿があったのでIntel Mapで確認してみたら、当に無数のポータルが碁盤の目のように誕生してました! よくぞポータルとして通ったという気もしますが、砂地を歩き回って申請した人も大変だったでしょうねぇ。けっこう、歩くのも大変なんですよ。Intel Mapで見ると平坦に思いますけど、砂山があって起伏も激しいですし(参考:「鳥取砂丘」砂場だとナメてはいけない!やはり自然は凄いのだ!)。 調査杭には、イラストが描かれているのですね。 これだけ正確に配置されたポータルがあったら、イングレスアートも楽しそうですし、何かイベント的なことができそうな気がします。青と緑でオセロとか!? エージェントの聖地巡礼に、鳥取砂丘が加わりそうです。 Ingress カテゴリ: ゲーム 価格: 無料 「Ingre

    【Ingress】鳥取砂丘に大量のポータルが誕生!100mおきの調査杭がポータル化 - ネタフル
  • ブログで生活していると言われているブロガーたちのアクセス数を「SimilarWeb」で調べてみた - ネタフル

    ブログでご飯をべたいと思ったらチェックしておきたいブロガー15人 | Amp.という記事が話題になってまして、さらにありがたいことにその中の一人としてネタフルも選んで頂きました。最近、他人のサイトの情報が丸裸になるGoogle Chrome機能拡張「SimilarWeb」という記事を書いたりして「SimilarWeb」にハマっているので、せっかくなので紹介されている人たちのアクセス数を調べてみました! アクセス数が多いに越したことはない訳ですが、思っているほどアクセス数がなくてもブログでご飯をべている人もいるんじゃない? ということが分かるかもしれません(仮説)。 ということで、紹介されている人たちのブログを順番に調べてみます。 ▼イケダハヤト|まだ東京で消耗してるの? ▼コグレマサト|[N]ネタフル ▼するぷ|和洋風KAI ▼ちきりん|CHIKIRINの日記 不明 ▼やまもといちろう

    ブログで生活していると言われているブロガーたちのアクセス数を「SimilarWeb」で調べてみた - ネタフル
  • 月額基本料無料で050番号をゲット!8.4円/30秒で通話できるiPhone版IP電話アプリ「SMARTalk」【PR】 - ネタフル

    携帯キャリアよりも安い通話料設定に、月額基料無料で050番号をゲットできるというiPhone版IP電話アプリ「SMARTalk」がリリースされました! 良いことずくめのアプリなのですが、果たして当に良いことばかりなのか!? フュージョンで「SMARTalk」担当のお二人に話を伺ってきました!! 何はなくともアプリをインストールしておくと良いですよ! まず先に書いておいてしまいますが、月額基料金が無料ですので、とりあえずユーザ登録して電話番号だけゲットしておくと良いと思います。使わなければゼロ円ですから。 フリーランス仕事をしている人は、会社用の電話番号としてもオススメです。プライベートとビジネスの電話を、iPhone一つで管理できますからね。留守電もメール添付で届きますよ! 「SMARTalk」担当のお二人に話を聞きました 今回、お話を伺ったのはチームリーダー・鈴木さん(右)と技術

  • 「CloudClip」iPhone/iPadとMacでコピーしたテキストを同期できるアプリ - ネタフル

    こんなアプリが欲しかった〜! iPhone/iPadMacの間で、コピーしたテキストをクラウド経由で同期することができる「CloudClip」というアプリがありました。 URLとか住所とか、MacからiPhoneにテキストを送りたいことは、しばしばあると思います(ありますよね?)。 外出する時に、GoogleマップのURLとか、送れたら便利だなぁ。 そんな機能を実現してくれるのが「CloudClip」という訳です。機能はシンプル、コピーしたテキストをiCloud経由で同期します。 まずはiPhoneアプリから試してみます。 これがメインの画面です。何かのテキストを予めコピーし、その後に「CloudClip」を開くと、自動でテキストがペーストされます。 長押しするとメニューが表示されます。テキストをコピーしたり、URLをSafariで開いたり、メッセージやメールに貼り付けることが可能です。

    「CloudClip」iPhone/iPadとMacでコピーしたテキストを同期できるアプリ - ネタフル
  • フォルダAとフォルダBを同期するMac用ソフト「SyncDifferent」(Pogoplug対応) - ネタフル

    フォルダAとフォルダBを同期し、バックアップ的に利用できる「SyncDifferent」というMac用ソフトを試してみました。デスクトップにマウントした「Pogoplug」も同期先に指定できます。 使い方はとてもシンプルで、同期したいAフォルダとBフォルダをそれぞれドラッグ&ドロップしタスクに追加、そしてスキャン開始するとデータの同期ができます。 同期はタスクに複数追加することができます。また、リアルタイムにスキャンしていますので、タイムリーに同期が行なわれます。 同期の方向はAからBだけでなく、その逆や、常に新しいものだけを同期するといった設定が可能です(除外アイテムも指定可能)。 デスクトップにマウントしている「Pogoplug」のフォルダも同期先として指定することができたので「Pogoplug行き」というようなフォルダを作成し、そこにファイルを放り込むとバックアップ、ということも可能

    フォルダAとフォルダBを同期するMac用ソフト「SyncDifferent」(Pogoplug対応) - ネタフル
  • 【Gmail】迷惑メールを解除してもスパム判定されてしまうメールの対処方法 - ネタフル

    Gmailのスパム判定は優秀な面がありつつも、何度、迷惑メールを解除してもスパム判定されてしまうメールがあり、困っていたのですが、解決策を見つけたのでご紹介します。 まずはスパム判定されて困っているメールを開きます。 (通常は「迷惑メールを解除」というボタンをクリックすれば良いと思うのですが、何度繰り返してもダメなメールがなぜかあるのです) メール文の右上の▼をクリックすると、メニューが表示されます。「メールの自動振り分け設定」を選択します。 そして条件を設定する画面を開くと、ここにあります。「迷惑メールにしない」の文字が!!! きっともうこれで大丈夫だと思いますよ。

    【Gmail】迷惑メールを解除してもスパム判定されてしまうメールの対処方法 - ネタフル
    lordkf
    lordkf 2012/12/11
  • Macのハードディスクの容量を増やすために行なったメンテナンスまとめ - ネタフル

    SSDの容量が250GBあるからしばらく大丈夫だろうと思っていたら、iPhoneのバックアップが取れなくなって容量不足に気付きました。久しぶりに容量確保のためのメンテナンスをしたので、まとめておきます。 ////// 1. 何が容量をっているのか調べる まずは、何がハードディスクの容量を圧迫しているかを調べます。そのためのアプリには「GrandPerspective」「DaisyDisk」などがあります。 このように視覚的に、どのファイルが容量をっているかを教えてくれます。当たりが付けば、後はファイルを削除します。 今回はスクリーンキャプチャを撮影するソフトのキャッシュが大きくなっていることが分かりましたので、まずはそれを削除しました。 ネタフルでは次のような記事を書いています。 ▼MacのHDD使用状態を可視化する「GrandPerspective」と「Disk Inventory

    Macのハードディスクの容量を増やすために行なったメンテナンスまとめ - ネタフル
  • 【PCいらず】ScanSnap「iX500」iPadでスキャンしてEvernoteと連携する様子 - ネタフル

    ScanSnapの新製品「iX500」の発表会場にて、WiFiでiPadと連携し、スキャンしたPDFEvernoteに転送するデモを体験させて頂きました! まずは原稿を「iX500」にセットします。 次に、iPadにインストールされているScanSnapアプリからスキャンを実行します。アプリ右下に「Scan」というボタンがありますので、それをタップします。 スキャンが実行されます。 「iX500」から、WiFi経由でダイレクトにiPadにスキャンデータが保存されます。 保存されたPDFファイルをタップすると、保存先を選択することができ、ここでEvernoteを選択することができます。 同期をすると、PC版のEvernoteにデータが転送されていることが分かります。 簡単ですね! 今の時代、PCレスというのはけっこう普通のことだと思いますが、これがScanSnapで実現すると、ライフスタイ

    【PCいらず】ScanSnap「iX500」iPadでスキャンしてEvernoteと連携する様子 - ネタフル
  • ツイッターでフォロワーが増えると批判・罵倒されるのか? - ネタフル

    フォロワーが2万人を超えて分かった3つのこと、という記事をイケダハヤト氏が書かれておりました。果たして「普通の個人」が、フォロワーが増えるとどうなるのか? 私のような「普通の個人」が、2万人という数の読者を持つと、一体どのような状況に直面するのでしょうか。色々と分かってきたことをご共有したいと思います。 イケダハヤト氏によると、次のような3つのことが分かったそうです。 ・会ったこともない人から日常的に罵倒・批判される 匿名、実名問わず会ったこともない人から「バカ」「頭悪い」「害悪」などと罵倒されます。日常的に。これはなかなかストレスフルな体験です。 ・発信の際の「恐れ」が無くなる せっかくこの時代に生きているんだから、言いたいことを言わないと損です。失うものがない状態なら尚更です。私は引き続き挑戦的なことも、しっかりと自分の口で発信していきたいと思います。 ・「影響力の魔法」が使える フォ

    ツイッターでフォロワーが増えると批判・罵倒されるのか? - ネタフル
  • 【今さら聞けない】無料通話&チャットiPhoneアプリ「LINE」の始め方 - ネタフル

    ベッキーのテレビCMでもお馴染みの、無料通話&チャットiPhoneアプリLINE」を今さら始めてみました。もしかしたら「気になっているけど‥‥」という人もいるかと思い、始め方と簡単な使い方をまとめておきます! 「LINE」はリリース直後にレビューを書いていますが、ユーザインターフェースなども大きく変わっていますので、改めて使い方をまとめておきます。 しかし、ユーザ数が多いというのは正義ですね。話題になっているので久しぶりにインストールし直したのですが、その瞬間から友達がたくさんいる訳ですよ。テレビCMは大正解でした(非IT系の中学時代の友人までいた!)。 ということで、まずはインストールから説明します(以前のバージョンより分かりやすくなっていました)。 まずは、自分の電話番号を入力します。そして「規約に同意して番号認証」をタップします。 「友だちを探すためにアドレス帳の情報をLINEサー

    【今さら聞けない】無料通話&チャットiPhoneアプリ「LINE」の始め方 - ネタフル
  • Apple「iBooks 2」「iBooks Author」リリース → 教科書を再定義 - ネタフル

    Appleが「iBooks 2 for iPad」をリリースしました。Appleでは「教科書を再定義」としています。 その注目すべき特長は、ダイナミックで引き込まれるような、当にインタラクティブな、まったく新しい教科書となるiBooksテキストブックです。iBooksテキストブックは、インタラクティブなアニメーション、図、写真、ビデオ、比類のないナビゲーションを備えたフルスクリーン表示の美しいテキストブックをiPadユーザに提供します。iBooksテキストブックは常に最新の内容に保つことができるうえ、バックパックに入れても重くなく、返却する必要もありません。 Mifflin Harcourt、McGraw-Hill、Pearsonといった大手の教育サービス企業が、教育タイトルを提供する予定ということです。つまり、iPadが教科書代わりになるということです。 また、無料のオーサリングツール

    Apple「iBooks 2」「iBooks Author」リリース → 教科書を再定義 - ネタフル
  • 大阪と京都だけなぜ「府」なのか? - ネタフル

    大阪と京都だけなぜ「府」なのかという記事がありました。確かに気になる。けど、きちんと調べたことはなかった。「府」には、どんな理由があるというのでしょうか? 「『府』は『県』と何が違うのだろう」。大阪都構想が争点となった昨年の大阪府知事・市長選挙をきっかけに、こんな疑問が湧いた。現在、「府」を使うのは大阪府と京都府だけだ。ただ戦前までは東京都の前身「東京府」があった。明治維新直後には「奈良府」なども存在したという。 そもそも「府」というのは「大政奉還後に明治政府が、幕府直轄地のうち奉行が支配した土地や開港した港などを『府』、代官の支配地を『県』と称したのが始まりです」だそうです。 明治維新後に設置された10府は次の通りです。 ・箱館府 ・越後府 ・甲斐府 ・江戸府 ・神奈川府 ・度会府 ・京都府 ・大阪府 ・奈良府 ・長崎府 こんなにたくさんの「府」があったとは! 「府」という漢字は軍事・政

    大阪と京都だけなぜ「府」なのか? - ネタフル
  • Macのメモリを解放するソフト「MemoryScope」 - ネタフル

    Macのメモリを解放してくれる「Memory Scope」というソフトがあったのでご紹介です。無料です。 ずっとMacを起動していると、メモリ領域が圧迫されてきて「なんだか動作が遅くなったな」と感じることがあります。 個人的には最も効果があるのは再起動だと思っていますが、作業の途中などはそうもいかないことも。そういう時は、メモリのフリースペースを確保してくれるようなソフトを使っています。 「Memory Scope」もその一つです。 使い方は超簡単で「Free Memory」をクリックすると、メモリを解放してフリーのメモリスペースを増やしてくれます。 常駐させておくこともできますので、気になった時にいつでもメモリ解放を実行することができます。 Memory Scope カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 同種のソフトで、メモリを最適化してMacのパフォーマンスを向上する「iFreeM

    Macのメモリを解放するソフト「MemoryScope」 - ネタフル
  • 「iPhone 4S」バッテリ駆動時間を長持ちさせるために試した10のこと - ネタフル

    iPhone 4」→「iPhone 4S」の機種変更で、残念ながらバッテリの持ちは悪くなりました。デュアルコアチップになるなど、仕方ない面もありますが、なんとか少しでもバッテリ駆動時間を長持ちさせたいと思い、いろいろ設定をいじってみました。 もちろん、この「iPhone 4S」の性能に触れてしまうと「iPhone 4」に戻れないのは確かです。ヌルヌルしているというか、クリーミーというか、このくらいの使い勝手が正しいよな、と個人的には思っています。 一方で、バッテリの持ちが悪くなっているのも事実です。Core 2 DuoとCore i5/i7のMacBook Airの関係くらい、というと、分かる人にはニュアンスが伝わるでしょうか。 スピードと引き換えに、ということで致し方ない部分もあるのですが、しかし、モバイル端末のバッテリの持ちはできるだけ長い方が良い! ということで、いろいろ設定をいじ

    「iPhone 4S」バッテリ駆動時間を長持ちさせるために試した10のこと - ネタフル
  • [N] iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」

    iPhoneiPadWi-Fi接続速度を上げる不思議な数字=「8.8.8.8,8.8.4.4」。簡単、末広がり。 – sing55song's posterousという記事があったので、試してみましたよー。 すごく簡単に言えば、インターネット上の住所検索のようなものを速くすることでインターネットの表示を速くしてしまおうというもののようです。 iPhone/iPadなどがWiFi接続する際に、DNSを「Google Public DNS」にしてみましょう、というお話です。 まあ、DNSの設定を書き換えるくらいなので、何かあってもすぐに戻せばいいやと思い。実行。あれ? これは確かに速くなった気がする? 「Google Public DNS」って、こんなに速かったんですねー(ちょっと今さらな話かもしれませんが)。 ということで、まだ試したことがないけれど、興味のある人は試してみると良いんでは

    [N] iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」
  • 「Pogoplug」記事まとめ - ネタフル

    相変わらずひっそりと写真共有や音楽ストリーミングで愛用している「Pogoplug」なのですが、そろそろ供給も整ってきたらしいので、ネタフルで書いた記事をまとめておきます。 【ポゴる使い方】 ▼「Pogoplug」Mac版ソフトをインストールしてデスクトップに自宅のハードディスクをマウント ▼「Pogoplug」I-O DATAの1TBのUSBハードディスクをセットアップしてポゴる ▼「Pogoplug」iPhoneアプリから画像をアップロードしてポゴる ▼「Pogoplug」メール送信でファイルをアップロードしてポゴる ▼「Pogoplug」仕事場(光ファイバー)から自宅(ADSL)にファイル転送してポゴる ▼「Pogoplug」グループで利用できる共有フォルダを作成する方法 ▼「Pogoplug」フォルダAからフォルダBにファイルを自動コピーするアクティブコピー ▼「Pogoplug」i

    「Pogoplug」記事まとめ - ネタフル
  • 災害に備えてインストールすると良さそうなiPhoneアプリ - ネタフル

    東北関東大震災を経験して、災害に対する考え方が変わりました。「万が一はある」強く思うようになりました。そして今回、iPhoneに助けられた部分が大きかったので、災害時にあったら便利だと思うアプリをまとめておきます。 <<連絡手段>> 「Tango」は3G回線で利用できるビデオチャットアプリです(通話のみも可)。地震直後はiPhoneでの通話/SMSが不可能になったのですが、ネット経由の「Tango」は大丈夫でした。茨城の知人の安否確認にも利用しました。 ネタフルでは3G回線でもビデオチャット可能なiPhoneアプリ「Tango」というレビュー記事を書いています。 (無料) 「Twitter」も「Tango」と同様、電話回線が繋がらない中で知り合いの安否確認や交通情報など、情報交換やコミュニケーションに大いに役立ちました。 ネタフルではツイッター公式iPhoneアプリTwitter for

    災害に備えてインストールすると良さそうなiPhoneアプリ - ネタフル
  • Macからソフトを削除(アンインストール)する方法 - ネタフル

    Mac App Store」の登場によりソフトのインストールは簡単になりましたが、要らなくなったソフトはどうやって削除したら良いのでしょう? もちろんゴミ箱に入れれば良いのですが‥‥。 Macで要らなくなったものは基、ゴミ箱に入れればOKです。それはソフトも同じ。 アプリケーションソフトの入ったフォルダから、ゴミ箱に移動すればOK‥‥なのですが、それだとソフト体は削除されますが、設定ファイルなどは残ってしまいます。 昨今のハードディスクは大容量化していますので、ちょっとした設定ファイルなど残っていても関係ないかもしれませんが、それが気持ち悪いという人もいるはず! ということで、Macでソフトを削除(アンインストール)するソフト(方法)をいくつかご紹介します。 ////// (1)AppZapper アプリケーションソフト体をドラッグ&ドロップすると、関連したファイルを探し出して一緒

    Macからソフトを削除(アンインストール)する方法 - ネタフル
    lordkf
    lordkf 2011/01/07
    設定ファイルもろともアプリを削除するアプリいろいろ。