タグ

ブックマーク / alfalfalfa.com (32)

  • この道40年、ベテラン不動産屋がつぶやく「家なんて買うもんじゃないよ」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    資産から消耗品へ「出血を抑えて使い潰せ」 衣住は生活に必須ですが、これまで衣とは消耗品で「住」だけが資産として考えられていました。しかしこれからの時代、住宅は無価値に突き進みます。どうせ無価値になるものならば、安いものを買って使い潰してしまうのが正解です。 着るもの、べるものと同じように、安いものを買って、擦り切れるまで使い続けるのです。それが、この人口減少社会、住宅無価値時代に立ち向かえる術なのです。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://jijico.mbp-japan.com/2016/02/27/articles19209.html 関連記事 「現金はないけれど資産がある男」VS「現金はあるけれど資産がない男」 女子はどっちを選ぶ? 【ハースストーン】今週の酒場はローグが確かつえーんだよな → ボク、2連敗;w; 【ハースストーン】 今週の酒場は → 「全

    lordkf
    lordkf 2016/03/09
  • 廃退的でダークで鬱々しい音楽を教えてほしい

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/25(水) 23:09:49.15 ID:cMfcibKs0 僕たちの失敗 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/25(水) 23:10:32.04 ID:r4u1rkXm0 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/25(水) 23:11:30.67 ID:Du/kpgxU0 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/25(水) 23:11:38.06 ID:r4u1rkXm0 http://www.youtube.com/watch?v=zH8-lQ9CeyI 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/25(水) 23:12:10.47 ID:eW6IGLgP0 ダーク&メランコリック

    廃退的でダークで鬱々しい音楽を教えてほしい
  • 日本IBM怖すぎワロタ 夕方突然現れる人事部が解雇通知を一気に読み上げ →その日のうちに強制退社

    その企業とは、日IBM。同社の雇用問題については、すでに数多く報じられているが、今回改めてその実情を見てみよう。 日IBMは今、解雇規制緩和反対派の懸念を先取りするかのような、会社が辞めさせたい社員をすぐに会社から叩き出すロックアウト解雇に揺れている。同社の終業時間(定時)は、午後5時36分。同社社員らによると、ロックアウト解雇の通告は決まって午後5時頃の呼び出しから始まる。6月12日付で解雇された女性社員Aさん(45)の場合もそうだった。 Aさんは5月31日午後5時、担当業務の進捗報告のために会議室に呼び出され、直属の上司に報告していると、別の上司とHRパートナー(人事部)が突然入ってきて、唐突に「解雇予告通知」を読み始めた。 「貴殿は、業績が低い状態が続いており、その間、会社は職掌や担当範囲の変更を試みたにもかかわらず業績の改善がなされず、会社はもはやこの状態を放っておくこと

  • ニューヨークの音楽サイトが「死ぬ前までに聴いておくべきメタル・アルバム TOP10」を発表

    ニューヨークの音楽サイトVillage Voiceが「死ぬ前までに聴いておくべきメタル・アルバム TOP10」を発表 10. Mayhem De Mysteriis Dom Satanas (1984) 9. Motley Crue Shout at the Devil (1983) 8. Iron Maiden Number of the Beast (1982) 7. Guns N' Roses Appetite For Destruction (1987) 6. Motorhead Ace of Spades (1980) 5. Pantera Vulgar Display of Power (1992) 4. Judas Priest British Steel (1980) 3. Slayer Reign in Blood (1986) 2. M

  • 男が感動する映画教えてくれ

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/15(土) 17:11:24.08 ID:M14vjZ5d0 しあわせの隠れ場所 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/15(土) 17:12:10.58 ID:jUnfQbHY0 トイストーリー 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/15(土) 17:12:12.38 ID:B2KKxO2H0 オーロラの彼方へ 遠い空の向こうに ガタカ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/15(土) 17:12:19.43 ID:qxj6/ooz0 真夜中のカウボーイ 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/15(土) 17:12:27.94 ID:yXljxmod0 シックスセンス

  • 最も泣ける映画を教えてください

    みなさん、泣ける映画を教えて下さい。 この間、友達に聞いた「ショーシャンクの空に」をみたのですが、たしかに感動したのですが私の涙腺を揺るがしめるものではありませんでした。 ちなみに最近映画に興味を持ち始めましたので専門的なことはわかりませんがよろしくお願いします 2 名無シネマさん :2012/01/13(金) 08:58:35.37 ID:sAvscT9C 告発 3 名無シネマさん :2012/01/13(金) 10:09:24.73 ID:7HEewd47 「生きる」が不動のチャンピオン。 次点はたくさんあるかな。「奇跡の海」とか嗚咽。 4 名無シネマさん :2012/01/13(金) 11:01:15.16 ID:l5YuCqOl 遠い空の向こうに ニューシネマパラダイス 6 名無シネマさん :2012/01/13(金) 22:42:44.48 ID:ZXPDj

  • 【画像】超高層ビル・ブルジュ・ハリーファ(高さ828.9m)の先っちょに立って写真を撮った勇者やべえ((((;゚Д゚)))) (3枚)

    1 ※関連記事 【画像】これ欲しい(´・ω・`) 300万円の家 【画像】切なくなる画像ください 【画像】「デザートイーグル」買ったったwwwwwww 【画像】ジャンプSQにて、河下水希の新連載&岸斉史の特別読切キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 【画像】私の兄貴がこんなに可愛いわけがない 続きを読む

    lordkf
    lordkf 2013/04/04
    比較表にスカイツリーがないな(違 >>
  • 「電子書籍」は、なぜ失敗に終わったのか?

    書店を応援、電子書籍はNO 好調・宝島社の戦略 【和気真也】出版不況やオンライン書店の成長の逆風下、「sweet(スウィート)」や「別冊宝島」を出版する宝島社が、とくに女性誌の分野で高いシェアを維持している。快進撃の背景には徹底して書店販売を重視する独自の戦略がある。 東京・新宿駅近くにある東急ハンズ新宿店。駅からの連絡通路で結ばれた2階の入り口近くに、14日まで「宝島社書店」が開かれている。ピンク色の看板や布で彩られた特設コーナーに、アパレルブランドなどと共同開発したバッグやキャラクターグッズが飾られ、それらが付録になった書籍が並ぶ。 書籍の売れ行き全体が鈍り、ネット書店との競争に敗れて閉店する書店は増えている。書店データを調査しているアルメディアの調べでは、12年5月1日時点の全国の書店数は1万4696店で、この10年で2割強減った。一方で、出版科学研究所によると、12年の書籍や

  • 【画像】無職なので、東海道を16日間で踏破してきた

    5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/25(金) 21:52:45.22 ID:oy/dyWeV0 1です。代行さん、ありがとうございました! 7 名前:1 :2013/01/25(金) 21:54:04.17 ID:oy/dyWeV0 ありがとうございます。 2011年秋、大阪~東京間を徒歩で移動しました。 その16日間の奇跡の軌跡を、ちまちまと書いていきたいと思います。 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/25(金) 21:55:34.94 ID:oy/dyWeV0 まず前置きとして、なぜこんなバカな旅を思い立ったかと、スペックを。 この歩き旅のちょうど1年前、2010年。 【東海道 パパチャリ550キロ ひとり旅】を5泊6日で完遂したバカがおりました。 >>1(当時27)です。 バカは

  • 【朝日捏造&慰安婦】ついに国会で真実が語られる

    1 名前:マーゲイ(愛知県) :2013/03/08(金) 15:51:10.90 ID:hgN3YolT0● ?PLT(14072) ソースNHK 2 公共放送名無しさん Mail:sage 2013/03/08(金) 13:56:54.30 ID:aDooPeR9 引き続き画面キャプ 現在も中継中 <参考> 「FLASH」(9.11号) 従軍慰安婦は朝日新聞の捏造記事から始まった! 「慰安婦問題は、日の左翼が種を蒔き、それに韓国が乗っかって花を咲かせたのだ。 では、この問題を大きく育てた朝日新聞は『捏造批判』にどう答えるか。『締め切りまで時間がないので回答できません』。 日韓関係をここまでめちゃくちゃにした謝罪の言葉は、いっさいなかった」 前の記事:【画像】高校日史教科書に関する、国会中継キャプ http://alfalfalfa.com/archives/

  • 友達がいない30代が、友達を作る方法を考える・求むスレ(´・ω・`)

    8 名前:大人の名無しさん :2009/06/23(火) 23:13:13 ID:q83cGFvQ 車買って、何をするかというと一人ドライブ。 お気に入りのCDをカーステで大音量で聞くことがイイ! 誰にも迷惑かからんし。 続きを読む

  • 知らなくてもいいけど、知ってたらドヤ顔が出来る知識

    1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/15(日) 09:03:52.30 仲睦まじい夫婦のことをオシドリ夫婦と言うが、 実際のオシドリは相手をとっかえひっかえしている。 ※関連記事 お前ら、「間違って覚えてた知識」ってある? 133 users 続きを読む

    lordkf
    lordkf 2013/01/12
    同じ量でも0.1グラムより100ミリグラムのほうがなんとなく効きそうである >>
  • 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」

    tusnjnhsn さんが 2012/11/27 に公開 BSフジで毎週土曜日21時から22時25分まで放送している生放送番組の連携コンテンツ配信より抜粋。 経済学者がテレビ朝日:モーニングバードという番組で自民党・安倍総裁が発表した経済政策について否定的な発言(「国が破綻する」「ハイパーインフレになる)」をするように強要した事実を激白しています。 2 サイベリアン(大阪府) :2012/11/27(火) 23:54:27.67 ID:LoS4foGW0 いいぞこういう暴露もっとやれ 4 アムールヤマネコ(愛知県) :2012/11/27(火) 23:54:52.21 ID:64hD58qh0 ハイパーインフレになれば返済が楽になるな 5 セルカークレックス(鹿児島県) :2012/11/27(火) 23:55:09.87 ID:tIFvpj4W0 ハイパーインフレーション

  • 【画像あり】先週、バイクで「東北被災地」 行ってきた

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/23(金) 14:43:47.91 ID:uHtrgT8Q0 沖縄→(船)→東京~いわき~楢葉町~南相馬~閖上~山形~盛岡~田老~宮古~ 釜石~大船渡~南三陸町~気仙沼~石巻~埼玉~大阪→(船)→沖縄 目的 ・仮設商店街をまわって買い物をして少しでも経済効果の手助けになりたいな。 ・報道されることが少なくなった被災地の現状を見たい。 ・特にこれまで報道されなかった、海沿いの小さな集落の数々がどうなっているのか見たい。 できれば沿岸の道を完全にトレースして青森から茨城まで 全ての被災地を見てまわりたい。 ・去年の7月に大船渡に行って支援活動をしたので、1年経ってどれくらい現地が変わったのか見たい。 ・(NHKのにっぽん紀行「ふたり 雪に包まれて・・」で取り上げられた)山形の古寺集落を見たい。できれば

  • 若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…

    ■編集元:ニュース速報+板より「【経済】若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…★3」 1 紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉旧喜劇φ ★ :2012/02/15(水) 01:15:43.91 ID:???0 いったんキャリア形成の道からそれてしまった人に対して、世の中はかなりシビアです。 30代になってまともな職業経験のない人は、どんなに多くの企業に応募しても、書類選考で落とされてしまうことが大半でしょう。 彼らに対して“甘えている”“親に依存している”と批判する意見もあるし、実際そう言われても仕方がない人もいるでしょう。けれど、たとえ多少、人に非があったとしても、たかだか20代の時にちょっとした甘えがあったというだけで、その後の“一切のチャンス”を奪ってしまうのはいかがなものかと思います。 人間しか資源がない国として“もったいない”し、人たちの人生は社会

  • Facebookのオフィスって…

    au INFOBAR A01にユーザの行動を監視するCarrier IQの日版「LifeLogService」が見つかり問題に 504 users

  • 【自然ヤバイ】ナショナルジオグラフィック写真コンテスト2011の写真がスゴすぎる件

    ■編集元:ニュース速報板より「【自然ヤバイ】ナショナルジオグラフィック写真コンテスト2011の写真がスゴすぎる件」 1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都) :2011/11/23(水) 13:56:43.11 ID:23oMTb430 ?PLT(12001) ポイント特典 National Geographic Photo Contest 2011 (45 pics) 14 Nov, 2011 http://acidcow.com/pics/26076-national-geographic-photo-contest-2011-45-pics.html 続きを読む

  • 【画像あり】 船橋港のネコの戦闘能力

    ■編集元:ニュース速報+板より「【産経新聞】 船橋港のネコの戦闘能力(画像あり)」 1 そーきそばΦ ★ :2011/07/28(木) 22:43:49.59 ID:???0 外国の港で、釣り人の周囲にネコが待っていて、小魚が釣れて投げられるたび性をむきだしにして、くわえて逃げていったのを見た。 大事な料だ。日のネコには、そこまでの戦闘能力はない。わが家のネコなどピクピク動く魚を見せたら、三枚におろして一口サイズに切ってくれと言うだろう。 千葉県の船橋漁港。港を歩き回っていたらネコがいた。なにかよこせと言っているが、べ物を持っていない。 小舟の屋根に飛び上がり、立ち上がるように身を伸ばして、「カメラマンのケチ!」。このネコ、ネズミが走るのを見た瞬間、目をつり上げて野生に返った。立派な戦闘能力だ。 ここは東京湾奥の唯一の漁港で、三番瀬を中心に、アサリ漁、ノリの養殖の操業を

    lordkf
    lordkf 2011/07/31
    長ーいぬこ
  • 自閉症テストしようぜ!

    ■編集元:バイク板より 937 774RR :2011/06/09(木) 07:21:26.69 ID:VF/aAh0G 19 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2011/06/08(水) 22:50:52.56 PcH4zrNm 自閉症テスト ↓ http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html 33点以上で社会不適合なら君も精神科のドアを叩いた方 がいい。 健常者 と 自閉症 の 境界線 33点 グラフ 平均点 大学生    20.7 点 社会人    18.5 点 自閉症    37.9 点 グラフ 976 774RR :2011/06/09(木) 17:57:16.08 ID:vpazq9m5 >>937 16点だった 最低は0みたいだけど、最高は何点まであるんだろ? 981 77

  • 人生観を変えた2chのレス

    名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/24(火) 22:28:52.68 ID:bnyUU4M0O >>14 一生ROMれ 15 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/24(火) 22:27:32.04 ID:g3XQBki+0 今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから 「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら 「私に言われても困ります」なんて言うんで 「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく 責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら 東京ガスって書いてあった。

    lordkf
    lordkf 2011/05/28