タグ

2011年3月31日のブックマーク (35件)

  • 石原慎太郎 「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプル・ゼロ社会を「東京ルール」で実現します」

    風のハルキゲニア @hkazano 孤独死ゼロはともかくあとのふたつは無理ですよね。都外へ移すとかでなければ。RT @chocolatechnica: 石原の「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプルゼロ社会」が意味するところがマジでわからない。 2011-03-30 10:30:49

    石原慎太郎 「認知症ゼロ・寝たきりゼロ・孤独死ゼロのトリプル・ゼロ社会を「東京ルール」で実現します」
  • 寝言@時の最果て: 安っぽい「正義」

    2016年04月(1) 2015年08月(1) 2015年07月(1) 2015年03月(1) 2014年09月(1) 2014年07月(5) 2014年06月(1) 2014年04月(1) 2014年01月(3) 2013年12月(1) 2013年11月(1) 2013年10月(4) 2013年08月(3) 2013年07月(4) 2013年06月(1) 2013年05月(3) 2013年04月(3) 2013年03月(3) 2013年02月(7) 2013年01月(6) 2012年12月(9) 2012年11月(10) 2012年10月(8) 2012年09月(4) 2012年08月(4) 2012年07月(8) 2012年06月(8) 2012年05月(8) 2012年04月(6) 2012年03月(3) 2012年02月(4) 2012年01月(7) 2011年12月(17) 20

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
    夏の危機が怖い。
  • 「藍川京」の部屋 : 被災地からの無事の知らせ - livedoor Blog(ブログ)

    2011年03月31日10:22 カテゴリ 被災地からの無事の知らせ ひと月前、鎌倉の大巧寺(だいぎょうじ)で四手辛夷(シデコブシ)のつぼみ。今は咲き誇っているだろう。 昨日は、ついに待ちに待った大震災被災地の石巻市の人から手紙。届いた手紙の中に彼女からのものがあるのを見つけたときは、ドキリとした。そして、部屋に着くまでに涙が出た。生きていたんだという嬉しさで一杯になった。 やはり、そこでは多くの人が津波の被害で亡くなっていた。運良く道ひとつ隔てて家が無事で、今は親戚2家族が身を寄せているという。目の前は地獄の風景らしい。 最初のうちは避難所暮らしではないかと、パソコンで探していた。そのうち、新聞の「亡くなった人達」の欄を見るようになった。昨日は一面に600人も載っていた。毎日、これを見るのが恐く、同じ姓の所でドキドキし、名前がないとホッと大きな息をつく毎日だった。同じ地名で死者が何人も出

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 東電本社前で原発反対のデモ中に学生3名が不当逮捕!Anti-nuclear power plant

    日(3月31日)、原発反対のデモ中に公安警察が突如襲いかかり、「公安条例違反」をでっち上げて学生3人を不当逮捕! デモ隊が東電社前に到着してわずか10秒程度の出来事でした! The security police suddenly attack while demonstrating as the nuclear power plant is opposite, "Violation of the public peace ordinance" is concocted, and the phony collar of three students today (March 31). Demonstrators arrived in front of the Tokyo Electric Power Company headquarters and the event of o

    東電本社前で原発反対のデモ中に学生3名が不当逮捕!Anti-nuclear power plant
  • 地上にある航空機の脆弱性について(津波と弾道ミサイルの脅威から)

    fj197099 @fj197099 今日の参院外交防衛委員会。興味深い話だが、自民党の浜田議員が空自松島基地の戦闘機やヘリは津波が来ると聞いてすぐに飛び立てなかったのかと質問。北澤防衛相はスクランブル発進できる戦闘機は直ぐに飛びたてるがそうでないものは飛行前の整備などに手間がかかり、簡単にはいかないと答弁。 2011-03-30 21:10:05 fj197099 @fj197099 すると浜田議員はじゃあ弾道ミサイル攻撃等の時も有効な対処ができないのかと質問。防衛相はこれにそれは全く話が違う、イージス艦なりパトリオットなりの対策が色々あると答弁。このやりとりはちょっと面白い。まず大前提として空自松島基地はパイロットの養成部隊の基地であるという理解が必要。 2011-03-30 21:14:01 fj197099 @fj197099 つまりF-2等戦闘機は置いてあるがそれは複座の訓練用で

    地上にある航空機の脆弱性について(津波と弾道ミサイルの脅威から)
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 原発を擁護する

    3・11の東日大震災は、津波により福島第一原発の深刻な事故を誘発してしまった。それ以降、メディアは毎日のようにこの原発事故の様子を報道している。そして否が応にも、日には反原発の機運が高まってきている。反原発には「今すぐ日中の全ての原発を止めて廃炉にしろ」という過激な意見から「今後の日のエネルギー政策の中でなるべく原発の比率を減らしていくべきだ」という穏便なものまで様々ある。しかし筆者は、今回の”FUKUSHIMA”の原発事故の後でさえも、日はより安全な洗練された原子力技術の確立を目指し、さらに原発を推進していくべきだと考えている。以下にその理由を示そう。 1.原子力は経済的な電力 原子力はなんといっても安い電力を供給できる。そして電力の安さは多くの産業において、国際競争力に直結する。現在、58基の原発が稼動し、電力の80%以上を原子力で生み出すフランスは、欧州で最も安く電力を供給

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
    ええと、金融大本営乙。
  • asahi.com(朝日新聞社):原発の全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 - 国際

    東京電力福島第一原子力発電所と同型の原子炉について、米研究機関が1981〜82年、全ての電源が失われた場合のシミュレーションを実施、報告書を米原子力規制委員会(NRC)に提出していたことがわかった。計算で得られた燃料の露出、水素の発生、燃料の溶融などのシナリオは今回の事故の経過とよく似ている。NRCはこれを安全規制に活用したが、日は送電線などが早期に復旧するなどとして想定しなかった。  このシミュレーションは、ブラウンズフェリー原発1号機をモデルに、米オークリッジ国立研究所が実施した。出力約110万キロワットで、福島第一原発1〜5号機と同じ米ゼネラル・エレクトリック(GE)の沸騰水型「マークI」炉だ。  今回の福島第一原発と同様、「外部からの交流電源と非常用ディーゼル発電機が喪失し、非常用バッテリーが作動する」ことを前提とし、バッテリーの持ち時間、緊急時の冷却系統の稼働状況などいくつかの

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • バクシーシ山下をめぐるいくつかのツイートに関して - apesnotmonkeysの日記

    「バクシーシで盛り上がるアンチ宮台な人達と、その意外な顛末」でまとめられている一連のツイートに対するコメントのツイートが私のTLにあがってきたのだが、その中でこちらから「バクシーシは彼の作品について、出版した「セックス障害者たち」(太田出版)において、「撮影の際に男優や女優に全てのシナリオを知らせずに映像化していることがほとんどだった」と告白している」という一文が何度か引用されている。『セックス障害者たち』はむかし私も読んだことがあるのだが、その際の記憶とい違っているので確認してみた。結論から言うと『セックス障害者たち』には「撮影の際に男優や女優に全てのシナリオを知らせずに映像化していることがほとんどだった」という趣旨の記述はない(男優に知らせなかったことが多いことについては確かに書かれている)。「言ってもいないことを言ったとする」のは容易に揚げ足取りに利用されうるうえに、やはり批判の方

    バクシーシ山下をめぐるいくつかのツイートに関して - apesnotmonkeysの日記
  • 死の強制労働から即時解放せよ - Arisanのノート

    夕方、原発からのテレビ中継を見てて、あらためて当に怖いと思った。 今起きている危機的な事態、それが何をもたらすのかは、もちろん怖い。 だが、それよりも具体的に、いつ大爆発が起きるか分からない、しかも常時恐ろしい数値の放射線にさらされながら、そこで働いている、作業をさせられている人たちの感じている恐怖が、自分の身に感じられるように思えたのだ。 ぼくはもちろん、現在の福島原発のような状況はもちろんのこと、普段の原発のような危険のなかで働いたことなどない。 だが、これまで非常勤の色んな仕事をしてきて、補償のまったくない状態で危険の伴う労働をさせられる時の心境、またそれが今の社会では「当たり前」のことになってる、ということは知っている。 そういう労働の場では、危険を拒んだり選んだりするような自由意志が働く余地は、そもそもあまりない。自由意志が保証されるような条件がないのである。 今回の事態でも、

    死の強制労働から即時解放せよ - Arisanのノート
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 「これは前からわかっていたことなんだから、少しも心配することはない」 | 私にも話させて

    厚生労働省が3月17日付で、放射能汚染された品のウランやプルトニウム許容量を設定したことが一部で話題になっている。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1301113622/ http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_499.html 広く知られているように(ただしテレビで言及されているのは見たことがないのだが)、福島第一原発の3号機はプルトニウムとウランの混合燃料(MOX燃料)を使用している。多分既にプルトニウムは漏れているのだろう。 ところで、偶然、友人に勧められてルース・ベネディクトの『菊と刀』を10数年ぶりに再読していたところだったのだが、以下の一節に目が釘付けになってしまった(強調は引用者)。 「日人が戦争中にあらゆる種類の事柄に関して述べた言葉が、比較文化研究者には

    「これは前からわかっていたことなんだから、少しも心配することはない」 | 私にも話させて
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 東電“白旗”仏に泣きついた…「統制不能」原発先進国へ支援要請 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による福島第1原発の事故で、復旧に苦慮している東京電力が、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバ、原子力庁などフランスの原子力関連企業・機関に支援を要請したことが28日、分かった。ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が明かしたもので、事故の統制不能に陥ったもの、と現地では深刻視されている。また、東電は同日深夜、同原発の敷地内の土壌からプルトニウムを検出したと発表。一部は今回の事故で放出されたとみられ、事態は一層深刻になった。 事態収束に展望が開けない東電がとった手段は、フランスへの支援要請だった。29日付のフランス有力紙、ル・モンドによると、アレバは事故発生直後から東電側と連絡を取り合ってきたが、26日ごろに緊急要請を受けたという。ル・モンドは「東電が原発事故の統御不能に陥った可能性」との見出しを掲げ、当事者の東電が“白旗”を掲げた事態を深刻視している。 ベッソン

  • 政府制作のかわいい原発推進アニメ「プルトニウムは飲んでも大丈夫!」 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    プルトニウムを少年がガブ飲みしても大丈夫!? 『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君』という、動燃(動力炉・核燃料開発事業団)が製作したアニメの原発推進宣伝ビデオ。「プルトニウムが体内に入っても安全」と原発の安全性を強調していた。少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!! 胃や腸に吸収されないから!! …国際的な批判を浴び、すぐに回収された。 youtubeから転載 http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • ゆうきまさみ先生の「エロが上手い人は格闘アクションも面白く描ける」

  • 北守 on Twitter: "で、実際問題として原発が明日止められないのは別にいいの。じゃあ、いつ止まるんですか?って話。1年後ですか?10年後ですか?その言い分は聞きましょう。しかし、明日止まらないからといってのんびり技術・ライフスタイルの改善を待ってたらいつまでたっても「明日」は来ませんよ。"

    で、実際問題として原発が明日止められないのは別にいいの。じゃあ、いつ止まるんですか?って話。1年後ですか?10年後ですか?その言い分は聞きましょう。しかし、明日止まらないからといってのんびり技術・ライフスタイルの改善を待ってたらいつまでたっても「明日」は来ませんよ。

    北守 on Twitter: "で、実際問題として原発が明日止められないのは別にいいの。じゃあ、いつ止まるんですか?って話。1年後ですか?10年後ですか?その言い分は聞きましょう。しかし、明日止まらないからといってのんびり技術・ライフスタイルの改善を待ってたらいつまでたっても「明日」は来ませんよ。"
  • 中国でBL小説サイトが摘発、多数の若手女性作家が逮捕される | スラド YRO

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読むの記事によると、河南省鄭州市でボーイズラブ小説を掲載していたサイトが摘発され、管理者と契約作家が逮捕されたとのこと。 摘発されたサイトは主にオリジナル小説を掲載しており、登録会員が約60万人、約8万小説が掲載されていて、VIP会員用の有料BL作品・1,500などもあったそうだ。今回、そのVIP用ページまで捜査が及んでいたということが中国オタクには衝撃だったようだが、一方で逮捕された32名の契約作家がみんな20歳前後の女性だったという点に当局も困惑しているという。最年少の契約作家は17歳だったとか。 「ボーイズラブ」を読むのがもっぱら女性であるのはオタクにとっては常識だが、捜査当局は「サイトはゲイ男性の巣窟」くらいに思ってたらしい。ちなみに中文版のウィキペディアを見ると「BL」「Yaoi」「腐女」「同人女」など、その手の記事が異様に充実してたりする

  • 手間なく・無くさず・どこからでも閲覧可!『手がきマインドマップ』の管理方法 - ライフハックブログKo's Style

    マインドマップ・アドバイザーのコウスケです。 以前はマインドマップについて、 手がき2 : パソコン作成8 の比率だったのが、去年から 手がき8 : パソコン作成2に完全に逆転しました。 これにより、大量の紙のマインドマップが発生するわけですが、その管理方法がだいたい確立してきましたので紹介します。 こだわり(?)は、なるべく手間をかけず場所を取らずなくさず必要なものをあとから取り出しやすくです。 マインドマップは『ニーモシネA4無地』にかく まず前提として、私は多くのマインドマップをこの『マルマン A4 ノート ニーモシネ 無地 N181』にかきます。 900円程度で70枚、つまり1枚13円近くするので決して安くはありません。 しかし、それ以上に表紙や紙の上質感ミシン目で切り取るとA4用紙になる持ち歩きに便利というメリットを感じます。 以前もニーモシネを紹介しましたが、高級感というか、と

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • SYNODOS JOURNAL : 東日本大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗

    2011/3/179:23 東日大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗 東日大震災の発生から6日が経過した。いまなお、未曾有の被害が、現在進行形で生まれ続けている。 わたしは難病患者の1人でもある。その一当事者の視点からみて、被災地、避難所における、難治性疾患患者、慢性疾患患者、障害を持つ人びとに対する具体的な配慮、対処法について、公的機関やマスメディアでのアナウンスが非常に少ないことを、心から憂慮している。 ・医療行為、医薬品の投与が常に生命維持に不可欠 ・感染症罹患リスクが高く、衛生管理が長期的に不可欠 ・東北地方の医療機関が機能不全・物的欠乏に陥っている ・自力で動くことができない ・疾患、障害は見た目で判断することができない ・疾患、障害の種類や必要な処置は多種多様である ・視聴覚障害がある場合、必要な情報を得にくく、コミュニケーションにも困難を生じる 被

  • 手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島

    手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島2011年3月31日3時0分 印刷 Check 「佐藤山」の全景。左の岩山の奥に小屋やあずま屋がある。右下が登り口。手前の家の庭にはがれきが流れ込み、家も使えなくなった=宮城県東松島市 手作りの避難所を造った佐藤善文さん。登り口には手書きの看板が掲げられていた=28日、宮城県東松島市、吉美奈子撮影 「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。 東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた

    手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 斎藤幸平 on Twitter: "「反原発派」や「推進派」を「極論」として退け、「科学的な」議論をみたいな人は、どの立場に立って他の立場を批判しているのか?自分の中立性を疑わない人間が一番イデオロギー的であるのは間違いなく、この立場が実は結局原発に頼る今の生き方を「現実主義」として肯定する推進派であるという皮肉。"

    「反原発派」や「推進派」を「極論」として退け、「科学的な」議論をみたいな人は、どの立場に立って他の立場を批判しているのか?自分の中立性を疑わない人間が一番イデオロギー的であるのは間違いなく、この立場が実は結局原発に頼る今の生き方を「現実主義」として肯定する推進派であるという皮肉。

    斎藤幸平 on Twitter: "「反原発派」や「推進派」を「極論」として退け、「科学的な」議論をみたいな人は、どの立場に立って他の立場を批判しているのか?自分の中立性を疑わない人間が一番イデオロギー的であるのは間違いなく、この立場が実は結局原発に頼る今の生き方を「現実主義」として肯定する推進派であるという皮肉。"
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 原発作業員「これからも原発動かして」「放射能で農業も漁業も駄目だから原発で町を再建したい」

    ■編集元:ニュース速報板より「福島県民ワロタ「これからも原発動かして」「放射能で農業も漁業も駄目だから原発で町を再建したい」」 1 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/03/30(水) 22:29:10.89 ID:E7/4Uoah0● ?2BP 福島県いわき市の避難所を27日に訪ねた。国内外に"脱原発"ムードが広がる中、原発に頼ってきた地元では原発作業員らが複雑な思いを抱えながら避難所生活を送っていた。 火災を起こした福島第1原発4号機は、寿命を延ばす工事の真っ最中だった。シュラウド(炉心隔壁)交換工事の現場監督を務めるいわき市の男性(40)は、4号機の現場に向かう途中、1号機付近の屋外で大きく体を揺さぶられた。 足元で地割れが起き、タンクやトラックが踊るように跳ねていた。黒い煙が上がるのを見て、「非常用ディーゼル発電機が作動したんだな」と直感した。急いで部下を避難させ

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 「保守派の私が原発に反対してきた理由」中島岳志‐マガジン9

    憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。 |「マガジン9」トップページへ|「カフェ・ハチャムの挑戦」:バックナンバーへ| 2011-03-30up 中島岳志の「希望は、商店街! 札幌・カフェ・ハチャムの挑戦」 第5回 世界は普遍的に「想定外」なもの 福島第一原発の問題が起こってから、何人かのメディア関係者の方から原発についての取材を受けました。それは、私がこれまでに原発に対して批判的なコメントを行なってきたからです。しかし、一方で私は保守派を自認しています。保守思想に基づいて、物事を考え、自分が保守の立場に立っていることを公言しています。この立場と原発反対の言論が、世の中では奇妙なものに映るようです。 メディアの皆さんは一様に「なぜ中島さんは、保守派なのに原発を批判してきたのですか?」と質問されます。「原発批判は左派の占有物」という発想からなのか、保守派に原発を批判する人が極めて少

  • 自動車や石炭火力は原発より危険である : 池田信夫 blog

    2011年03月31日12:30 カテゴリエネルギー 自動車や石炭火力は原発より危険である 自称保守主義者の中島岳志氏が、なぜか左翼系ウェブサイトに「原発に反対してきた理由」を書いている:自動車は普遍的に事故を起こし続けます。日だけでも年間約5000人の命が失われ、多数の負傷者が出続けています。[・・・]しかし、私たちは自動車や飛行機を放棄しません。それは、リスクの存在を前提として、そのリスクよりも利便性のほうが上回るという認識を共有しているからです。しかし、原発のリスクはそれらをはるかに上回ります。一旦事故が起こると(事故の規模にもよりますが)、相当程度の国土が汚染され・・・と内田樹氏と同じような思い込みが続くが、自動車のリスクを「年間5000人」と書くのなら、同じ基準で原発のリスクを比較しないと不公平だろう。日の原発事故の死者は、これまでゼロである。2名の死者が出た東海村事故は核燃

    自動車や石炭火力は原発より危険である : 池田信夫 blog
  • 元GE技術者・菊地洋一さん講演

    ●原子力の技術は全然確立していなかった 核の平和利用という話からそういう話へ行きましたけれども、私が原子力の世界に足を踏み入れたのは、その平和利用という言葉にだまされてです ね、ちょうど第1次オイルショックの頃ですね。日当に石油がこなくなるというので、トイレットペーパー騒動という言葉をみんなも記憶しておられると 思いますけれども、建材は市場からみんな姿を消してですね、実際無くなったわけじゃないのです。僕も後で分かったのですけれども、みんな売り惜しみして、 ピータイルとかそういう建材はしまっておいただけなんですけども、とにかくオイルショックというのが起きました。 そういう時にこれまたどういう縁か、広島 出身の先輩で僕に仕事をたたき込んでくれた6歳ほど先輩がいるのですけれども、その人が10年ぶりに尋ねてきて、 原子力の平和利用にどうしても力を貸してくれということで、無理やりGEに引っ張っ

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • wataru on Twitter: "「反原発=左翼のテンプレ」視は、長年「政治的思考力=左翼=忌避する対象」として飼いならされてきた己の”テンプレ”を開示しているだけ。なぜ長年環境問題や人権問題の受け皿に左派勢力しか無く、右派がそれらを無視してきたのか? その他の歴史的考察が欠けている。(<てにをはその他を改訂)"

    「反原発=左翼のテンプレ」視は、長年「政治的思考力=左翼=忌避する対象」として飼いならされてきた己の”テンプレ”を開示しているだけ。なぜ長年環境問題や人権問題の受け皿に左派勢力しか無く、右派がそれらを無視してきたのか? その他の歴史的考察が欠けている。(<てにをはその他を改訂)

    wataru on Twitter: "「反原発=左翼のテンプレ」視は、長年「政治的思考力=左翼=忌避する対象」として飼いならされてきた己の”テンプレ”を開示しているだけ。なぜ長年環境問題や人権問題の受け皿に左派勢力しか無く、右派がそれらを無視してきたのか? その他の歴史的考察が欠けている。(<てにをはその他を改訂)"
  • @moriteppei@mastodon.social on Twitter: "しつこくて恐縮だが『終わりなき日常を生きろ!』の宮台が、非日常の前で簡単に屈服してしまったこと、『動物化するポストモダン』の東が「動物化して個人は共同体すら必要としなくなった」と言っていたのに「公共だよね」「日本だよね」と容易に国民に回収されたことを、ぼくはきっちり覚えとくよ。"

    しつこくて恐縮だが『終わりなき日常を生きろ!』の宮台が、非日常の前で簡単に屈服してしまったこと、『動物化するポストモダン』の東が「動物化して個人は共同体すら必要としなくなった」と言っていたのに「公共だよね」「日だよね」と容易に国民に回収されたことを、ぼくはきっちり覚えとくよ。

    @moriteppei@mastodon.social on Twitter: "しつこくて恐縮だが『終わりなき日常を生きろ!』の宮台が、非日常の前で簡単に屈服してしまったこと、『動物化するポストモダン』の東が「動物化して個人は共同体すら必要としなくなった」と言っていたのに「公共だよね」「日本だよね」と容易に国民に回収されたことを、ぼくはきっちり覚えとくよ。"
  • 経済学は何の役に立つのか? - himaginary’s diary

    昨今の経済学は科学か?という論争に絡めて、Mark ThomaがHal Varianの「What Use is Economic Theory?」と題された1989年の論文を紹介していた。以下はその概要。 経済学理論を審美的な観点から捉える人もいるが、そうした観点だけでは経済学理論というものの全体像を掴んだことにはならない。経済学は政策科学であり、従って経済学理論も経済政策の理解と遂行への貢献という観点から評価されるべき。 経済学が他の自然科学や社会科学と違うのは、人々の生活の改善をもたらす政策について説明する、と謳っていること。もちろん自然科学も人々の生活水準向上に貢献するが、それは、研究対象の機能の理解という来の知的活動の副産物に過ぎない。 多くの方法論者は、経済学のそうした質を見誤っている。経済学は、物理学ではなく工学、生物学ではなく医学と比較されるべきものなのである。ケインズが

    経済学は何の役に立つのか? - himaginary’s diary
  • SYNODOS JOURNAL : 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか ―― その行政手続きを考える 橋本努

    2011/3/3011:39 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか ―― その行政手続きを考える 橋努 東京電力福島第一原発の事故の真相は、まだ十分に明らかになっていない。おそらく、これから少しずつ事実が明かされ、またその過程で、責任の所在も明確になっていくだろう。この問題との関連で、『週刊文春』の最新号(3月31日号)は、佐藤栄佐久(前福島県知事)氏のある証言を載せている。それによると、東京電力は、福島県の副知事を脅かしたことがある、というのである。 2002年、福島県が「核燃料税引き上げに関する条例の改定案」を公表すると、東電の常務から福島県の副知事のもとに、このような電話があったという。 背後にあるストーリーは、こうである。国および電力会社は、原子力発電所の設置や安全管理をめぐって、受け入れ先となる地方の合意を得て、原発政策を進めなければならない。原発に対して批判的な知事がいる

  • エロの「バリア」を取り払え バリアフリーのピンク映画「エロバリ」

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本一の防潮堤」無残 想定外の大津波、住民ぼうぜん - 社会

    住民たちが「日一」と自慢していた津波防潮堤。右側奥は壁が破壊されていた=岩手県宮古市田老地区、吉村写す    「日一の防潮堤」「万里の長城」――。住民たちは、そう呼んで信頼を寄せていた。岩手県宮古市田老地区にあった全国最大規模の津波防潮堤。だが、東日大震災の未曽有の大津波にはなすすべもなく、多数の死者と行方不明者が出た。「今後、どうやって津波を防いだらいいのか」。住民たちはぼうぜんとしている。  「津波は堤防の倍くらい高かった」。防潮堤の近くに住んでいた漁師小林義一さん(76)は顔をこわばらせて振り返った。11日の地震直後、いったん堤防に避難した。だが、山のような津波が海の向こうから押し寄せてくるのが見えたため、急いで丘に駆け上り、難を逃れた。自宅は押し流されて跡形もない。  小林さんは「防潮堤は安心のよりどころだった。『防潮堤があるから』と逃げ遅れた人も多かったのではないか。堤をも

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 2500年前の頭蓋骨からフレッシュな脳みそが出てきました - デコペルタ

    2011年03月28日 16:26 カテゴリ自然ライフ 2500年前の頭蓋骨からフレッシュな脳みそが出てきました Tweet Posted by decoperuta No Comments No Trackbacks Credit: York Archaeological Trust  イギリスで、2500年前のものと見られる人間の頭蓋骨の中から、フレッシュな状態の脳みそが取り出されました。  詳細は以下から。 2,500-Year-Old Preserved Human Brain Discovered   このフレッシュな脳みその入った頭蓋骨は、ヨーク大学の敷地を拡張する工事をしていたところ発見されたものです。推定2500年前の鉄器時代に生きていた、26〜45歳の男性ということです。この脳の持ち主の男性は、どうやら絞首の後に首を切り落とされ、地中に埋められたようです。  この頭蓋骨

    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 差別を許容するコスト - NATROMのブログ

    「避難してきた被災者の車が、いわき市のナンバープレートをつけていたため、近所からクレームがついた」といった話は聞いていた。車についた「放射能」を恐れたのであろう。困ったことであるが、不安に駆られて、そういう行動をとる人がいても仕方のないことだろうと思っていた。しかし、医療機関や避難所といった、公的な性格を持つ施設が、正当な根拠なく被災者を不平等に扱うのは問題である。 ■福島第1原発:放射線検査「義務付け」 偏見で過剰反応 - 毎日jp(毎日新聞) 原発から半径20〜30キロの自主避難促進区域にある福島県南相馬市原町区から福島市に避難してきた会社員、岡村隆之さん(49)は24日、市内の医療機関で8歳の三女の皮膚炎の治療を断られた。理由はスクリーニングの証明書がないこと。市販薬で何とかしのいだが、岡村さんは「ただでさえ不安な避難生活。診察を断られたことが、どれだけショックだったか」と話す。 福

    差別を許容するコスト - NATROMのブログ
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31
  • 「紙がない!」製紙工場被災と広告激減で出版界大倒産時代が来る!?

    伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ギョーカイの内部情報を拾い上げ、磨きをかけた秘話&提言。 東北・関東大震災は出版界にも大きな爪あとを残した。 まずは相次ぐイベントの中止だ。マガジンハウスは「ターザン」の創刊25周年パーティを、光文社での「日ミステリー文学大賞」贈呈式をそれぞれ中止し、「ダ・ヴィンチ電子書籍アワード」受賞式も延期されるなど、自粛ムード一色だ。 だが、それ以上に出版業界の実情は深刻だ。最初に問題となったのが流通だった。震災直後の輸送燃料の不足や道路状況の悪化などのため、3月16日発売の「週刊文春」(文藝春秋)、「週刊新潮」(新潮社)などが17日発売にずれ込んだ。雑誌はすでに刷られていたという。その後の19日まで、取次は1日1回行ってきた配送を隔日にした。またアマゾンジャパンでは、東北地方からの注文受け付けを中止し、他地域での配送も大幅に遅れている模様だ

    「紙がない!」製紙工場被災と広告激減で出版界大倒産時代が来る!?
  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記
    lotus3000
    lotus3000 2011/03/31