タグ

2017年3月27日のブックマーク (7件)

  • 2017年最新版!プロトタイピングツールのまとめ | Supership Tech Blog

    Supership デザイナーの若林です。アプリやWebサイトのUI/UXに携わっています(と言っても3月入社の新人ほやほやです)。 最近プロトタイピングツールが増えていますが、実際どれが一番実務に適しているんだろう?と気になっていたところ、良い機会をいただいたのでデザイナー観点で実際に(ざっくり)触った感想と比較をしてみたいと思います。 代表的なツールと種類・トランジション型(遷移):Prott、Adobe XD、inVision、CanvasFlip、Marvel ・インタラクション型(アニメーション):Origami Studio、Framer ・複合型:CRAFT + inVision、protopie、Principle、flinto、atomic 大まかにこのような分類で上記のようなツールが代表的かと思います。現在、当チームでは主に「Sketch」でUI制作、「Prott」でプ

    2017年最新版!プロトタイピングツールのまとめ | Supership Tech Blog
  • バタフライボード公式 “Hello, idea”®

    【プレスリリース】New Colors, PAPERJACKET® flex マクアケにて先行販売開始!

    バタフライボード公式 “Hello, idea”®
  • 博士号を取るとはどういうことか - kkatoのブログ - TYZOH(タイゾウ)

    の解説がおもしろく、妙に腑に落ちたので、訳してみることにした。 以下訳 --- 博士号への絵付きのガイド 私は毎年秋になると新しい博士課程学生数人に「博士号とは何か」を説明するようにしている。 言葉で表すのは難しい。 だから、絵を使うこととする。 博士号への絵付きのガイドとして、以下を読んで欲しい。 --- 人類の知識をすべて含む円を考えてみよう。 小学校を卒業するとちょっとだけ知るようになる。 高校を卒業するころにはさらにもう少し知るようになる。 学士を取ると、専門性が身につく。 修士号をとると、さらに専門性が深まる。 研究論文を読むことで人類の知識のふちにまでたどり着くことができる。 ふちに着いたら、ここに集中する。 このふちを数年押し続ける。 ふちが壊れるまで。 こうしてできたくぼみが博士号(Ph.D)と呼ばれる。 もちろん、今度は世界が違って見えるだろう。 だからこそ、大きな絵

    mactkg
    mactkg 2017/03/27
    404....
  • アドバイスしたがる人と良い経験を積んだ人の違い。 - アイデアのスープのレシピ

    今日は遠方からの客人と良い話ができて前向きになれた一方、その後の打ち合わせでアドバイスしたがる人との不毛な言い争いで激しく疲れた。結果的にアドバイスしたがる人と距離を置くことが出来たので、当に良かったと思っている。ここ数日、その件でストレスが溜まり体調が悪くなっていたので、運良く心の健康を保つことが出来たのは、ほんとうに感謝しかない。 なにかすばらしいことをやった人がいるとき、近くにいる人がなにを協力したかということを考えると、「じゃまをしなかった」という手伝い方が最も多いのではないだろうか。すごいことなんだよ、「じゃまをしなかった」って。— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2017年3月17日 私は学もなく、よく頭をぶつけたりするので、色々な人が私に対してアドバイスをしたがるようだ。 「もっと良いやり方があるんじゃないか。」 「これは問題があるんじゃないか。」 「あなた

    アドバイスしたがる人と良い経験を積んだ人の違い。 - アイデアのスープのレシピ
    mactkg
    mactkg 2017/03/27
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のすばらしさを図で説明してみる。あとデジタルゲームにおける「楽しさのテンポとリズム」の重要性について

    集計期間:2017年3月17日19時~3月24日19時 今週の注目!(c)2017 Nintendo 今週もSwitchと『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、『ゼルダ』)についてのトピックが数多くランクイン。3月3日の発売以降、すでにいろいろな人によって“語られている”が、今回の『ゼルダ』は当に傑作なので、それだけ“語りたい”というニーズも大きいのだろう。 というか、筆者も先日の連休をフル活用して、ひとまずクリアするところまでは到達したのだが、そのプレイを振り返ってみても、驚くほど「面倒くさい」だとか、「飽きた」など思うことがなかった。ここまでの没入感を得たのは当に久しぶり。しかし一方で、「ほかのゲームと比べて何がそんなに違ったのか?」と不思議でしかたがなかった。たとえば、よくあるオープンワールドのゲームだったら、小さなクエストを山盛りに受注して、消化しきれずに「もうい

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のすばらしさを図で説明してみる。あとデジタルゲームにおける「楽しさのテンポとリズム」の重要性について
    mactkg
    mactkg 2017/03/27
  • Picotachi(ピコたち) < Pico Pico Cafe

    【Next-次回の開催】2019, 4/27(Sat) 19:00- [English] >> Picotachiというイベントに興味を持ってくれた方へ << この度、Discordをはじめました。これまでのPicotachi参加アーティストも含めたサーバーになります。 今後のPicotachiの開催日時などをお知らせしております。お気軽にご参加ください。 https://discord.gg/9gkTkty :: Picotachi(ピコたち)ってなに? Picotachiはデザイナーさんや研究者さん達が集まり、発表をし合い、語り合えるイベントとして 東京/吉祥寺のピコピコカフェでスタートしました。 発表内容は「実験的・挑戦的で未完成だったりする、個人的で小さなプロジェクト」をテーマに お互いがアイディアを共有して、情報交換をし合える場を目指しています。 開催日の20時ころから順に発表を

    Picotachi(ピコたち) < Pico Pico Cafe
    mactkg
    mactkg 2017/03/27
  • レモンのお酒「自家製リモンチェッロ」のレシピ。南イタリアの家庭の味の作り方♪ | キナリノ

    レモンのお酒「自家製リモンチェッロ」のレシピ。南イタリアの家庭の味の作り方♪イタリア・カプリ島が起源のリキュール「リモンチェッロ」。レモンの皮をたっぷりと使った爽やかなレモンのリキュールで、場イタリアではキリッと冷やして後にいただくそうです。このほかにも、カクテルにしたり、スイーツや料理に使ったり、楽しみ方もいろいろ。無農薬の美味しいレモンが手に入ったらぜひ作ってみましょう。今回は、自家製レモンチェッロの作り方と飲み方、アレンジレシピなどをご紹介。通販で買えるおすすめのリモンチェッロもピックアップしています。2021年03月18日更新

    レモンのお酒「自家製リモンチェッロ」のレシピ。南イタリアの家庭の味の作り方♪ | キナリノ
    mactkg
    mactkg 2017/03/27
    今日飲んでめっちゃ良かったので仕込みたい