タグ

2006年12月20日のブックマーク (4件)

  • さらに主体性が問われる2007年。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年12月20日20:34 カテゴリメディア さらに主体性が問われる2007年。 タイム誌が選んだ今年の人は、「あなた」。池田信夫ブログによると記事の内容はYouTubeやブログの話らしいんですが、タイムの表紙は読者に問いかけているのだと思います。「もう、どこの会社が何をしたとか、誰が開発した技術がどうなるとか、誰がカネを儲けたとか、そういう次元じゃないんですよ。いま、この鏡に映っているあなた。あなた自身が、何をどうしようとするのか?それこそが問われている時代なんですよ」。そんな問いかけを感じさせる編集だと思います。今年はグーグルをめぐる出版が多く"Web2.0"も話題になりましたが、来年は「個人がどうメディアに向き合って、自ら何をするのか?」その主体性こそが問われる1年になりそうです。 私は信州にいるので、周囲に伸び盛りのIT企業があるわけではありません。しかし、近所でバーを経営さ

  • 英語学習に最適!有名大学が提供するポッドキャスティングまとめ | POP*POP

    もうすぐ2006年も終わりですね。来年の目標の1つに「英語を学ぶこと」を掲げている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方は、海外のポッドキャスティングを活用してみるのはいかがでしょう。 今回ご紹介するのは「海外の有名大学が提供するポッドキャスティング集」です。これを利用すれば、自分が興味のある分野を学びながら、英語も学べるのでは?留学を考えられている方の予行演習にもいいですね。 世界的に有名な授業を無料で、しかも日にいながら聞けるとは幸せな時代になったものです。以下がリストになります。たくさんありますね。随時更新もされているようです。 » Open Culture: iTunes – University Podcast Collection 以下、いくつかの有名どころをまとめておきます。 ■ プリンストン大学 iTunes  Feed 数は多くないですが、厳選された65の授

    英語学習に最適!有名大学が提供するポッドキャスティングまとめ | POP*POP
  • Passion For The Future: 映像公開 忘年会議2006報告

    映像公開 忘年会議2006報告 スポンサード リンク 映像公開! 忘年会議 検索ワードで振り返る2006年 たいへん遅くなりましたが忘年会議2006の開催報告です。 今年もたくさんのご参加ありがとうございました。 公式には、 ・忘年会議2006、終了しました! | i d e a * i d e a http://www.ideaxidea.com/archives/2006/12/2006_1.html に詳細な報告があります。 私の注目キーワードのプレゼンテーションは以下のとおりでした。 ・当日使った資料 橋分 http://glink.jp/files/keyword2007.ppt さて、今年は参加されなかった方にも楽しんでいただける映像公開があります。ヤフーの関さんによる「検索ワードで振り返る2006年」セッションです。今年はキーワード検索の動向に異変が起きていました。前編と後

  • 創造的労働者の悲哀 - 内田樹の研究室

    興味深い記事を読んだ。 12月18日毎日新聞夕刊に東大で行われた学生実態調査の報告についての短信である。 学部学生3534人(回答者は1367人)対象のアンケートで「自分はニートやフリーターになるように思う」と答えた学生が7.4%、「ニートにはならないが、フリーターになるかもしれない」と答えた学生が20.9%。 あわせて28.3%の東大生がいずれニートかフリーターになる可能性を感じている。 この数値の経年変化にも興味があるところだが、記事では触れられていない。 個人的予測を述べさせてもらえれば、数値はこの後も増え続けるだろうと思う。 東大生が就職にきわめて有利なポジションにいることはどなたでもご存じである。 だから、彼らがそれでも「ニートかフリーターになるかもしれない」と思っているのは、「就職できない」からではない。 新卒でちゃんと一流企業や官庁に就職はするのである。 オフィスにばりっとし