タグ

2011年5月31日のブックマーク (37件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 会期延長 2次補正で調整へ NHKニュース

    会期延長 2次補正で調整へ 5月31日 22時27分 政府・与党は、東日大震災からの復旧・復興に向けた取り組みを切れ目なく行うために、来月22日までの国会の会期を大幅に延長したうえで、今年度の第2次補正予算案を編成し、成立を目指す方向で調整に入りました。 来月22日までの今の国会の会期を巡って、野党側は、東日大震災への対応が続く中で会期を大幅に延長するよう求めているほか、民主党の安住国会対策委員長も31日、自民党などが菅内閣に対する不信任決議案を提出し否決された場合には、会期の延長も検討する考えを示しています。これを受けて、政府・与党は、復旧・復興に向けた取り組みを切れ目なく行うために、来月22日までの会期を大幅に延長するとともに、今年度の第2次補正予算案を編成し、成立を目指す方向で調整に入りました。そして、31日夜、国民新党の亀井代表は、菅総理大臣に近い北澤防衛大臣と会談し、内閣不信

    mako_to
    mako_to 2011/05/31
    不信任をちらつかせた甲斐があった?
  • 時事ドットコム:フェイスブックで情報発信=外務省

    フェイスブックで情報発信=外務省 フェイスブックで情報発信=外務省 松剛明外相は31日の記者会見で、日の外交政策の発信力を強化するため、6月1日にインターネット上の会員制交流サイト「フェイスブック」と簡易ブログ「ツイッター」に専用ページを開設すると発表した。外相は「ネット環境が進化し情報の伝達手段が多様化している中で大変有用な手段だ。外務省としてもしっかり発信していきたい」と強調した。 (2011/05/31-19:41)

  • 中東の窓 : 国連夏の陣(パレスチナのゲームプラン)

    国連夏の陣(パレスチナのゲームプラン) 2011年05月31日 12:09 中東紛争パレスチナ 先日のオバマ演説にも拘わらず、今のところ米国が具体的な和平交渉開始のために精力的に動いているようにも見えません。 どうもこのままでいけば、年の国連総会でパレスチナ国家承認の攻防があると言うシナリオが(米国の強い反対にも拘わらず)動き出しそうです。 その点に関して、31日付のhaaretz net の記事は、PA(パレスチナ暫定政府)のワークプランを入手したと報じています。その真偽のほどは不明ですが、これまでに報道されている事実関係や発想をよく反映しているように思われます。 米国はこれからどう動いて行くのでしょうか?このままでいけば、オバマの発言は却って彼がspin docteor であって、真剣に中東和平を動かす意図も能力もないことを示すことになりはしないでしょうか 記事の要点のみ次の通り 「

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ - ライブドアブログ

    年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 14:51:00.48 ID:3rfrJC7c0 ?2BP 政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負

    mako_to
    mako_to 2011/05/31
    掛け捨てに(ry
  • SYNODOS JOURNAL : 日本経済にとって真の「オオカミ少年」は誰なのか? 片岡剛士

    2011/5/3121:1 日経済にとって真の「オオカミ少年」は誰なのか? 片岡剛士 デフレから一向に脱却できない日経済の最中にあって、東日大震災が生じ、さぞや白川総裁は対応に苦慮されていることとお見受けします。そんな中、日金融学会2011年度春季大会での総裁の特別講演の模様が報道されており拝見する機会がございました。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21413320110528)。これによれば、『現在の日の財政の状況は「非常に深刻」だが、「長年、財政状況が悪いにもかかわらず、国債は円滑に消化され、長期国債の金利も低位で安定的に推移しているため、財政悪化に伴う危険に警鐘を鳴らす議論は時として『オオカミ少年』のような扱いを受けることがある。しかし、どの国も無限に財政赤字を続けることが出来る訳ではない。政府の支

  • 原発立地県知事 稼働の根拠を NHKニュース

    原発立地県知事 稼働の根拠を 5月31日 21時40分 各地の原子力発電所で運転再開のめどが立たなくなる動きが出るなか、海江田経済産業大臣と、原発が立地する茨城県の橋知事や佐賀県の古川知事らが会談し、この中で両知事は、原発の運転を認めるための安全基準などの明確な根拠を国が責任を持って示すよう要請しました。 この要請は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発が立地している合わせて14の道と県で作る協議会が行ったものです。この中では、福島第一原発の事故の原因について、現時点で国が把握している情報を速やかに公開することを求めています。また、各電力会社が事故後に実施した緊急安全対策によって原発の稼働に支障はないと国が判断した一方、中部電力浜岡原子力発電所だけは運転停止を要請したことから、原発の運転を認めるための安全基準などの明確な根拠を国が責任を持って示すよう求めています。これに対し、

  • でんき情報

    Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。

  • 現役改革派官僚指摘「原発補償あっても東電の値上げ不必要」

    東京電力の次期社長就任が内定した西沢俊夫・常務は、5月20日に経営合理化策を発表した際に、「最大限の努力を引き出した」としたうえで、電気料金値上げは「現時点では考えていない」と明言した。 東電は当に「最大限の努力」をしたのか。現役の経済産業省キャリアで、改革派官僚として知られる古賀茂明氏(大臣官房付)は、「リストラ策には肝心な部分が抜けている」という。東電は「調達の基方針」として、「適正かつ低価格の追求」を掲げているが、古賀氏は次のように語る。 「東電では営業所などで使うデスクやオフィス機器、文房具、制服などを定価に近い額で購入している可能性が高い。連結で5万3000人の社員を抱える東電が相手なら非常に旨味のある取引ですが、経産省が電気料金の認可時に、納入価格を厳しくチェックしているという話は聞かない。こうした経費はいくらでも絞れるはずです」 以下は、空きビルへの通電を電力会社に依頼し

    現役改革派官僚指摘「原発補償あっても東電の値上げ不必要」
  • 中国・内モンゴルの反政府デモ、装甲車で封鎖 | Chosun Online | 朝鮮日報

    中国・内モンゴルの反政府デモ、装甲車で封鎖 石炭採掘による環境汚染や草原破壊に抗議中、モンゴル族の遊牧民が石炭トラックにひかれ死亡した事件をきっかけとして、中国・内モンゴル自治区では漢族とモンゴル族の対立が高まり、30日にも散発的なデモが続いた。 モンゴル族住民は同日、フフホト、シリンホト、通遼など自治区内の主要都市で大規模デモを計画していたが、公安当局による封鎖で決行できなかった。 英BBC放送の中国語サイトによると、中国当局は同日、フフホト市の内モンゴル自治区政府庁舎と新華広場、如意広場などに武装警察や装甲車を展開し、デモを阻止したという。 中国当局は、デモ予定地に武装警察を展開したほか、これまで遊牧民死亡や集会呼び掛けの情報伝達ルートとなっていたインターネットに対する徹底した検閲を実施した。今回の事態に関連する文章、動画、メディア報道などが一斉に削除され、検索もできなくなった。フフホ

  • 【図解】世界の主要な原子力エネルギー消費国

    AFPBB News AFPBB Newsに掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。 © AFPBB News

    【図解】世界の主要な原子力エネルギー消費国
  • 【東日本大震災】津波15メートル超で「炉心損傷」 経産省所管法人は「想定外」を想定+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    原発の安全研究に取り組む独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」が平成19年以降、津波被害を想定した研究報告をまとめていたにもかかわらず、所管する経済産業省や東京電力が具対策を講じていなかったことが30日、分かった。東電福島第1原発の事故は、ほぼ研究報告通りの展開をたどっており、国や東電が「想定外」と主張する津波の波高についても想定。15メートル超の津波を受けた場合の炉心損傷確率を「ほぼ100%」としていた。 「わが国の原発は、いずれも海岸線に設置されており、地震発生に伴い津波が到来した際には、原発に対して何らかの影響を及ぼし、炉心損傷が発生する可能性が考えられる」 JNESが20年8月にまとめた報告書には、津波被害の項目の冒頭にこう記され、福島第1原発で起きた津波被害を起因とする炉心損傷の可能性を明確に指摘していた。 東電によると、福島第1原発は、津波の影響で、タービン建屋の地下に

  • 月に大量の水がある可能性、米研究

    米ブラウン大学(Brown University)が公開した、月で採取された微小なメルト包有物の画像(2011年5月26日撮影)。(c)AFP/BROWN UNIVERSITY 【5月31日 AFP】月には、これまで考えられてたよりもずっと多く水があり、場所によっては地球と同程度の水がある可能性さえあるとの研究が、26日の米科学誌サイエンス電子版「Science Express」に掲載された。月の形成過程についてのこれまでの通説に疑問を投げかける発見だという。 月は長らく、ちりが多く、乾燥した場所だと思われてきたが、数年前に月で初めての氷が発見されている。新たな論文はさらに、これまで考えられてきたよりもさらに100倍の量の水が、月の地下に眠っている可能性を示唆した。 論文を発表したのは、米ケース・ウエスタン・リザーブ大学(Case Western Reserve University)、米

    月に大量の水がある可能性、米研究
  • 自動車輸出67%減 最大の下落率 NHKニュース

    自動車輸出67%減 最大の下落率 5月31日 17時39分 東日大震災の影響で、国内の自動車生産が落ち込んだ結果、先月の乗用車やトラックの輸出台数は前の年より67%減少し、統計を取り始めた昭和46年以降、最大の下落率となりました。 日自動車工業会のまとめによりますと、先月、日から輸出した乗用車とトラック、それにバスの台数は12万6061台でした。これは、前の年の同じ月を67%下回り、統計を取り始めた昭和46年以降、最大の下落率となりました。地域別では、最大の輸出先である北米が69%減少して、4月としては最大の下落率となったほか、アジア向けが60%、欧州向けが57%、それぞれ減少するなど、すべての地域で前年を下回りました。輸出が大きく減ったのは、震災の影響で部品調達が滞り、国内の自動車生産が前の年の半分以下の水準に落ち込んだことによるものです。日自動車工業会は、自動車メーカー各社の生

  • バルク戦略港:国交省が10カ所指定 競争力強化へ - 毎日jp(毎日新聞)

    大畠章宏国土交通相は31日、穀物や資源などバルク(ばら積み)貨物の輸入拠点として国が重点整備する「国際バルク戦略港湾」に、鹿島(茨城県)など10港を選んだと発表した。具体的には、穀物、鉄鉱石、石炭の主要3品目ごとに戦略港湾を選定。穀物は鹿島、志布志(鹿児島県)のほか名古屋(愛知県)、水島(岡山県)、釧路(北海道)。鉄鉱石は木更津(千葉県)と、一体整備する水島・福山(広島県)。石炭は徳山下松・宇部(いずれも山口県、一体整備)、小名浜(福島県)をそれぞれ選んだ。 選定された港の港湾管理者は今後、原則3カ月以内に整備計画などを盛り込んだ育成プログラムを作成。これを基に、国は大型船舶の接岸が可能な岸壁や保管施設などの整備を支援する。国交省は整備費を12年度予算の概算要求に反映させる方針だ。東日大震災で被災した小名浜、鹿島両港については当面、機能復旧を優先させる。戦略港湾の選定は、阪神港(大阪、神

  • “原発事故処理に6~20兆円” NHKニュース

    “原発事故処理に6~20兆円” 5月31日 17時39分 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、将来の原子力政策を再検討している国の原子力委員会の会合で、民間のシンクタンクから福島第一原発の事故の処理に10年間で少なくとも6兆円から20兆円程度の費用がかかるという試算、試みの額が示されました。 国の原子力委員会は、福島第一原発の事故で原発を巡る社会環境が大きく変化したとして、有識者から聞き取りを行い、将来の原子力政策を再検討しています。31日の会合では、民間のシンクタンク日経済研究センターの岩田一政理事長らから意見を聞き、この中で福島第一原発の事故の処理費用の試算が示されました。試算では、今後10年間にかかる費用として、福島第一原発から半径20キロ圏内の土地を仮にすべて買い上げた場合に4兆3000億円、住民の所得補償に6300億円、原発の廃炉に7400億円から15兆円とし、合わせて

  • 時事ドットコム:南極の岩石から新鉱物発見=日本観測隊では初−新潟大

    南極の岩石から新鉱物発見=日観測隊では初−新潟大 南極の岩石から新鉱物発見=日観測隊では初−新潟大 新潟大は31日、第50次日南極地域観測隊が採取した岩石から鉱物を発見し、国際鉱物学連合に新鉱物と認定されたと発表した。同大によると、日の南極観測隊が南極の岩石から新鉱物を発見したのは初めてという。  新鉱物は構造から「マグネシオヘグボマイト2N4S」と名付けられた。マグネシウムやチタンなどが主成分。非常に硬く、鮮やかな赤色をしている。  観測隊に参加した同大の志村俊昭准教授が2009年1月、南極・あすか基地の南方約50キロの山地で岩石中に赤く光る鉱物を発見。同大などでX線検査装置や電子顕微鏡を使い構造を解析したところ、新鉱物であることが分かった。(2011/05/31-12:14)

  • ムラディッチ被告逮捕で問われる「ジャスティス」: 極東ブログ

    26日、セルビアのタディチ大統領は、ラトコ・ムラディッチ(Ratko Mladic)被告(69)が拘束・逮捕されたとして、首都ベオグラードで緊急記者会見を開いた(参照)。ムラディッチ被告は、ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦(1992-95)のセルビア人武装勢力の司令官で、その間のサラエボ包囲と1995年のスレブレニツァでのイスラム教徒8000人虐殺を指揮したとして国際法廷に起訴されていた。 ムラディッチ被告はオランダ・ハーグの旧ユーゴ国際戦犯法廷(ICTY: International Criminal Tribunal for the former Yugoslavia)で、同セルビアのカラジッチ元大統領とともに裁かれる。5年前、同法廷公判中に死亡したユーゴスラビアのミロシェビッチ元大統領を含め、ようやくお尋ね者の3人が揃ったことになる。 英米圏では、この事態を「ジャスティス(Justice

  • iPS細胞 特定細胞で生成か NHKニュース

    iPS細胞 特定細胞で生成か 5月31日 6時49分 体のあらゆる臓器や組織になるとされ、再生医療などへの応用が期待される「iPS細胞」は、皮膚などにわずかに含まれる特定の細胞からしかできないとする研究結果を、東北大学などのグループが発表しました。iPS細胞は、体のさまざまな細胞から出来ると考えられていることから、今後、議論を呼びそうです。 この研究は、東北大学の出澤真理教授らが31日発行のアメリカの雑誌のオンライン版に発表しました。研究グループでは、これまで皮膚などにさまざまな臓器や組織に変化する細胞がわずかに含まれることを見つけ、「Muse細胞」と名付けています。今回、このMuse細胞と世界的に研究が進むiPS細胞との関連について検討しました。ヒトの皮膚の細胞をMuse細胞とそれ以外の細胞に分け、それぞれにiPS細胞を作り出すのに必要な遺伝子を加えた結果、Muse細胞からiPS細胞に変

  • ギリシャに対してなしくずし的追加支援がなされる公算大 : Market Hack

    ドイツの意に反してギリシャがなしくずし的に追加支援を受ける公算が高まっています。 ギリシャは去年5月に1100億ユーロの緊急支援を欧州連合(EU)、国際通貨基金(IMF)などから受けました。 しかしここへきて2つの事が明らかになっています。 1. その支援策と引き換えにギリシャが約束した財政の立直しは進捗していないこと 2. 1100億ユーロの支援金では足らず7月までにはお金を使い果たしてしまうこと ギリシャの国債はボロボロに売られており、いま資金調達しようと思えば高利貸しからお金を借りるのと同じかそれ以上の金利を払わなければいけません。事実上、マーケットからお金を調達するのは困難な状況です。 1. 今既にギリシャが借りている借金(=つまり国債)の返済期限(償還)を先に延ばしてはどうか? 2. 債券保有者(投資家)も「痛み分け」で一部コストを負担してはどうか?(=所謂ヘアカット) と考えて

    ギリシャに対してなしくずし的追加支援がなされる公算大 : Market Hack
  • uskeizai.com

  • 東京都内各地の空中放射線量測定結果について - 日本共産党 東京都議会議員団|申入れ・談話・声明

    東京都内各地の空中放射線量測定結果について 2011年5月25日 日共産党東京都議会議員団 日共産党都議団は、5月6日より25日までの間、専門家の協力も得て、都内全域で放射線量測定を行いました。 調査の特徴 都内全域を約10km四方メッシュに区切り、山間部を除き、ほぼ全域でのべ128カ所を測定した。 放射線量が高かった東部地域については、約5km四方メッシュに区切り、延べ55ヵ所を測定した。 マスコミ報道で「やや高い」と報道された新宿区で8ヵ所、豊洲周辺地域で23ヵ所測定した。 測定結果について(単位は全てμSv/h) 東京都健康安全センターが地上18mでおこなっている環境放射線量測定によると、5月の一日単位の平均値は、0.068〜0.062であった。同センターによると地上1mでもほぼ同様の値であったとしている。しかし、私たちが地上1mでおこなった測定では、この程度の濃度だった地域は大

  • 時事ドットコム:衆院復興特別委の質疑

    衆院復興特別委の質疑 衆院復興特別委の質疑 31日の衆院復興特別委員会の質疑の要旨は次の通り。  【首相進退】  中川秀直氏(自民=比例中国) 政権に執着する姿は見るに堪えない。潔く辞任すべきだ。  菅直人首相 (東京電力福島第1原発の)事故を収束させる責任を放棄できない。危機を(克服し)次の段階までつなぐのが自分の役目だ。  【原発事故対応】  階猛氏(民主=岩手1区) 福島第1原発の吉田昌郎所長が自らの判断で海水注入を継続したことは責められない。  首相 現場責任者は危険を回避する行動が認められている。正しい判断だったと理解している。  中川氏 (海水注入時に)東電は首相官邸に職員を派遣していた。どういう判断をしたのか。  武藤栄東京電力副社長 武黒一郎フェローを派遣した。官邸では具体的な施策まで首相が判断するという感じがあり、首相の判断がない中で注水を続けるのは難しいとの雰囲気があっ

  • “ベトナム調査船を中国が妨害” NHKニュース

    “ベトナム調査船を中国が妨害” 5月31日 19時40分 ベトナム政府は、中国との間で領有権を巡って争っている島々がある南シナ海で、今月26日、ベトナムの国営石油会社の探査船が中国の監視船に活動を妨害されたと発表し、国営石油会社が、31日、当時の映像を公開しました。 ベトナム外務省によりますと、事件が起きたのは中部のフーイエン省の沖合およそ220キロの南シナ海で、ベトナムや中国など周辺国が領有権を巡って争っている南沙諸島や西沙諸島からは離れた海域で、今月26日、中国の監視船3隻がベトナムの国営石油会社の探査船の調査を妨害し、調査用のケーブルを切断したということです。ベトナム外務省は、主権の侵害だとしてハノイの中国大使館に文書で抗議し、損害賠償を求めるとともに、国営石油会社は、31日、乗組員が撮影した当時の映像を公開しました。映像では、中国の監視船とみられる船に対して、ベトナム側が英語で「あ

  • 2号機プールで冷却装置運転 NHKニュース

    2号機プールで冷却装置運転 5月31日 20時11分 東京電力福島第一原子力発電所2号機では、原子炉建屋に充満した水蒸気が作業の妨げになっていますが、その発生源とされる使用済み燃料プールを冷却する循環型の冷却装置が完成し、運転を開始しました。事故のあと、外部からの注水で冷却を続けていた1号機から4号機の燃料プールで、循環型の冷却装置が運転を開始したのはこれが初めてです。 福島第一原発2号機の原子炉建屋は、放射線量が高いうえに湿度が99.9%と高く、防護服やマスクを着用して作業するのが難しい状況です。2号機では、使用済み燃料プールの冷却を数日おきに、1回50トン程度の外部からの注水で行っていて、水温が70度前後と高いことから、プールからの水蒸気が湿度を高くする原因とみられています。東京電力は、燃料プールを常時冷却して水温を十分に下げるため、燃料プールで温められた水を熱交換器で冷やして、再びプ

  • 防衛相 自衛隊に無人機器導入を NHKニュース

    防衛相 自衛隊に無人機器導入を 5月31日 12時9分 北澤防衛大臣は、記者団に対し、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、高い放射線量の中でも活動できるロボットや無人のヘリコプターを自衛隊に導入するとともに、日周辺の原発保有国で不測の事態が起きた場合に備え、日常的に訓練を行いたいという考えを示しました。 この中で、北澤防衛大臣は「福島第一原発の事故で特徴的だったのは、日が『ロボット大国』と言われながら、実際にはあまり活用できず、アメリカ製のものを多く使用したことだ」と述べました。そのうえで、北澤大臣は「自衛隊に無人の機器を装備し、日常の訓練に取り入れたい。そして何かが起きた場合は、日や周辺諸国を支援できるようにしたい」と述べ、高い放射線量の中でも活動できるロボットや無人のヘリコプターを自衛隊に導入するとともに、日周辺の原発保有国で不測の事態が起きた場合に備え、日常的に訓練を

  • 1~4号機映像 ネットで配信 NHKニュース

    1~4号機映像 ネットで配信 5月31日 11時55分 東京電力は、福島第一原子力発電所の最新の状態を広く公開するため、インターネット上で、1号機から4号機について常時見ることができる中継映像の配信を始めました。 配信されているのは、福島第一原発1号機から北西におよそ250メートルの場所にある事務館の近くに設置したビデオカメラで撮影された映像です。最も手前が1号機の原子炉建屋で、震災の翌日の水素爆発で、建物の上部の壁が壊れ、鉄骨がむき出しになっています。建屋の上部にも壁が残されているのが2号機、さらに奥に向かって3号機、4号機と並んでいます。東京電力では、これまで、福島第一原発を南側から撮影した写真を1時間に一度、更新してホームページ上で公開していましたが、常に最新の状態を見たいという要望が多く寄せられたことから、31日午前10時すぎから、常時見ることができる中継映像の配信を始めました。

  • 【日本の解き方】2次補正先送りする真相は? 財源難で政府機能停止の恐れ - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相がサミットから帰国した今週以降、政局は荒れる。自民党は内閣不信任案を提出する構えだ。おそらく野党が優勢な参議院でも問責決議があるだろう。  そのとき、鍵を握るのが西岡武夫議長だ。同氏は強烈な菅首相批判を繰り返しており、即刻退陣すべきとの意見だ。わざわざ議長公邸で超党派の議員を集めて勉強会を行うなど菅降ろしの立場は明確だ。参議院での問責になれば、参議院開始のベルを押さないという「最強硬手段」で菅政権を揺さぶる可能性もある。  そうなると、2011年度予算の財源を確保するための特例公債法案は完全にアウトだ。今年度発行する特例公債(赤字公債)は38兆円。この収入がなければ11年度予算の執行はできない。これはある意味で、菅政権に不信任を突きつけたのと同じだ。  ただ実際には、年度内の資金繰りさえつけば、その間は何とかしのげる。資金繰りは政府短期証券の発行や一般会計から特別会計への繰入を遅

  • 米軍トップに陸軍参謀総長 NHKニュース

    米軍トップに陸軍参謀総長 5月31日 8時10分 アメリカのオバマ大統領は、アメリカ軍の制服組の新たなトップにイラクやアフガニスタンの情勢に精通する陸軍のデンプシー参謀総長を指名し、安全保障政策の最重要課題である2つの戦争の終結を強く意識した人事と受け止められています。 オバマ大統領は、戦没した兵士を追悼する「メモリアルデー」の30日、ワシントンで記者会見し、アメリカ軍の制服組のトップ・統合参謀部議長に陸軍のデンプシー参謀総長を指名する人事を発表しました。デンプシー参謀総長は、イラク戦争で作戦を指揮したほか、アフガニスタンの軍事作戦を統括する中央軍の司令官代行を務めるなど現地の情勢に精通しており、オバマ大統領は「デンプシー参謀総長は、イラクやアフガニスタンでの治安回復の方策や政治課題を知り尽くしている」と起用の理由を説明しました。アメリカ軍は、7月にアフガニスタンから撤退を始めるほか、年

  • asahi.com(朝日新聞社):枝野官房長官の会見全文〈30日午後〉 - 政治

    枝野幸男官房長官の30日午後の記者会見は次の通り。  【第2次補正予算案】  ――きょうの委員会で「早く予算措置を取らなければ復旧に支障が出る問題を集約している」と発言したが、今国会での2次補正提出も視野に入っているという理解でいいか。  「従来から申し上げていることと変わりない。従来から考えていることと変わりない」  ――発言の趣旨は。  「申し上げた通りだ」  【内閣不信任案】  ――野党が不信任案提出の構えを見せているが、政府の対応は。  「与党において粛々と否決して頂けるもの確信をしている」  ――野党は菅首相では復興・復旧が遅れると。復興・復旧の観点からの不信任をどう考えるか。  「不信任案を出す権利は野党にあるので、野党が様々な判断で出すことは、与党、政府として何か申し上げられることではない。ただ、復興・復旧に遅れのないように粛々と否決して頂けるものと確信している」  ――野党

  • 国旗国歌訴訟 最高裁判決の要旨 - 日本経済新聞

    最高裁が30日言い渡した国旗国歌訴訟の上告審判決の要旨は次の通り。公立高校での卒業式などの式典で「日の丸」掲揚と「君が代」斉唱が広く行われていたことは周知の事実で、国歌斉唱の際の起立斉唱は、一般的に式典における慣例上の儀礼的な行為としての性質を持つ。起立斉唱はその性質上、元教諭の歴史観や世界観を否定することと不可欠に結び付くとはいえず、起立斉唱を求める職務命令は、歴史観や世界観自体を否定する

    国旗国歌訴訟 最高裁判決の要旨 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):中国民主化めざしネットに「学校」 活動家ら開設へ - 国際

    「華人民主書院」について説明する王丹氏(左4人目)ら=台北、村上写す  1989年の天安門事件の学生指導者の一人、王丹氏らが、ネット上の学校「華人民主書院」を開設、9月から講座を始める。中国台湾、香港の活動家が連携したもので、「学校」の形をとって世界中の華人青年に呼びかけ、中国の民主化をめざすネットワークをつくる狙いだ。  予定する課程は、政治学、中国の労働者問題、中国外交、台湾の民主化経験など。中国語と英語で民主化の理論的基礎を学べる。だが肝心の中国は厳しいネット規制で受講が難しい。30日に記者会見した王丹氏も「様々な技術で規制を乗り越えてくれると思うが、受講者がどれほどになるか気がかりだ」と話した。  運営メンバーには香港の民主派から何俊仁・民主党主席、鄭宇碩・公民党元秘書長ら、台湾からは民進党政権で閣僚を務めた政治学者、林佳竜氏らが参加。また、70年代末に「北京の春」と呼ばれた民主

  • 需要不足、20兆円で高止まり 1~3月、震災影響 - 日本経済新聞

    内閣府は30日、日経済の需要と潜在的な供給力の差を示す「需給ギャップ」について、2011年1~3月期はマイナス3.9%になったとの試算を発表した。マイナス幅は前期比横ばいで、需要不足は金額に引き直すと、年換算の名目ベースで約20兆円と、高止まりしている。東日大震災の影響で供給力が落ちた一方、家計心理の悪化などから需要もほぼ同じ規模で縮小した。需給ギャップは実際の国内総生産(GDP)と、民間

    需要不足、20兆円で高止まり 1~3月、震災影響 - 日本経済新聞
  • 時事ドットコム:1〜3月期の需要不足20兆円=内閣府

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 1〜3月期の需要不足20兆円=内閣府 1〜3月期の需要不足20兆円=内閣府 内閣府は30日、物価の下押し圧力の程度を示す需給ギャップが、1〜3月期に推計値でマイナス3.9%、金額換算でマイナス年20兆円程度になったと発表した。前四半期から横ばい。東日大震災の影響で部品供給網の寸断や電力不足などによる供給の落ち込みが年率換算で約6兆円あったのに対し、需要も同様に低下した。(2011/05/30-17:07) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS

  • 電力小売市場自由化によって電力料金は低下するか?・補足 - himaginary’s diary

    昨日のエントリでは、電力の標準提供サービス(Standard Offer Service=SOS)についてメイン州の電力会社のHPから説明を拾ってきたが、その入札はどうなっているのだろうか、というコメントを頂いた。そこで、今日はその入札について触れた部分をネットから拾ってみる。 ぐぐってみてまず引っ掛かったのが、メイン州ではなくメリーランド州のSOSに関するペプコ(Pepco)社の説明であったが、それによると仕組みは極めて単純明快である。 How does Pepco purchase supplies for its SOS customers? Pepco follows a PSC approved competitive bid process – twice each year Pepco offers about 25 percent of the total resident

    電力小売市場自由化によって電力料金は低下するか?・補足 - himaginary’s diary