タグ

2011年12月28日のブックマーク (50件)

  • http://econdays.net/?p=5574

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 今年読んだ本 - 事務屋稼業

    久方ぶりのブログ更新であります。 今年はほとんど山田風太郎明治小説全集に没入していたこともあって、新刊書はあまり読んでいません。そんな中でも印象に残ったを印象のままにご紹介していこうと思います。キリのいいところで10冊としましたが、ベストテンというわけではありません。また、いちいち申すまでもないことですが、各書籍の内容に私が全面的に賛同するものではありませんので、あしからず。 ●林敏彦『大災害の経済学年はおろか「戦後」最大級の惨事となってしまった東日大震災。そもそも「災害」とは、そして「復興」とはなんだろうか、ということを、法と経済と倫理に則り一から考えるにあたって、書は堅実な叩き台を示してくれるものです。 私の感想文はこちらです。 ●竹森俊平『日経済 復活まで』 日の行く末を悲観していた著者が、震災を機に奮起。自らの実感を足がかりとして、今後の復興政策とマクロ経済のありか

  • サービス終了のお知らせ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 時事ドットコム:新党結成を目指す議員

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • [書評]アレクサンドリアのフィロン入門(E.R.グッドイナフ): 極東ブログ

    アレクサンドリアのフィロン( Φίλων ὁ Ἀλεξανδρεύς)は、紀元前25年頃に生まれ西暦45年から50年頃に死去したユダヤ人哲学者である。呼称からわかるように当時の大都市アレクサンドリアの人であり、数代前からローマ市民権を持つ富裕な名家に属していた。書「アレクサンドリアのフィロン入門」を著したE.R.グッドイナフは、その家系を19世紀末欧州のロスチャイルド家に例えている。ただし、その家の富を管理したのはフィロンの兄弟(弟であろう)アレクサンドロスであった。 フィロンの生存期間には、同じくユダヤ人のイエス・キリストの生涯が含まれる。イエスはフィロンを知っていたかもしれない。使徒行伝でヘロデ王(ヘロデ大王の孫)と呼ばれるアグリッパ1世が借財に苦しむおり、フィロンの兄弟であるアレクサンドロスは彼にかなりの金額を貸与しているし、フラウィウス・ヨセフスによれば、アレクサンドロスはエルサ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • Twitterまとめサイト「Togetter」まとめランキングベスト20

    ブログと違ってそのまま放っておくとどんどん流れていってしまうTwitter上でのツイートの一連のやりとりをまとめることによって価値を見いだすナイスなサービス「Togetter」、2011年は13万件を超えるまとめが作成され、その中から人気なものなどを集めたベスト20が発表されました。どれもこれも非常に興味深い中身となっています。 2011年の傑作トゥギャッターまとめランキングベスト20 - Togetter http://togetter.com/matome2011 以下がそのベスト20です。 ◆1: NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった - Togetter http://togetter.com/li/114875 2011年3月11日以降も、怒られようが罵倒されようが一貫した「ユルい」ツイートには理由(わけ)があった。 自身が震災を経験したことは、時々リプライで明かすだけ

    Twitterまとめサイト「Togetter」まとめランキングベスト20
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 鈴木宗男氏「大地・真民主党」設立 NHKニュース

    鈴木宗男氏「大地・真民主党」設立 12月28日 20時20分 地域政党「新党大地」の代表を務める、鈴木宗男元衆議院議員が、5人の国会議員が参加した、新たな政党「大地・真民主党」を立ち上げました。 総務省によりますと、鈴木宗男元衆議院議員が、政治資金規正法に基づいて、総務大臣に届け出た新たな政党は、「大地・真民主党」で、5人の国会議員が参加していますが、これまで「新党大地」に所属していた浅野貴博衆議院議員以外は、名前を明らかにしていません。民主党内では、消費税率の引き上げなどに反発して離党の動きが広がっていますが、国会法の規定で、先の衆議院選挙に候補者を擁立した「新党大地」では、比例代表選出の議員が参加できないため、その受け皿として新党を立ち上げたものとみられます。鈴木氏は28日夜、都内で記者団に対し、「この党の設立趣旨などについては、記者会見で説明したい。今月30日に北海道で行う方向で調整

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 中東の窓 : イラク情勢(政治解決への動き)

    イラク情勢(政治解決への動き) 2011年12月28日 17:04 イラクイラン イラクの政治危機については28日付のjazeerah net政治解決の動きについて報じているところ、とリ纏めると次の通りです。 この報道が、正しいとすれば、スンニ派系アラブでもシーア派系アラブでもないクルド人がますますバランサーとしての役割を果たしつつあること及び、隣国のイランの影がますます大きくなりつつあることを示唆しているようにに思われます。 ・タラバーニ大統領(クルド人)と国会議長は27日クルド地区で会談し、副大統領の問題は司法手続きにのっとって解決すること、総ての政治勢力を含む国民会議を開催することで合意した。 ・他方クルド自治区大統領のバルザーニ及びシーア派の強硬は派のサドル師は、それぞれ早期選挙の実施を呼びかけた。 これに対してマリキー首相の政党は、議会解散は実効的では無く、イラクは現在選挙の

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • https://www.soumu.go.jp/main_content/000141245.pdf

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
    pdf
  • ソユーズ打ち上げ失敗 衛星の破片が民家を直撃

    引用元:時事ドットコム ロシア当局者は24日、前日に打ち上げたものの地球周回軌道投入に失敗した通信衛星「メリディアン(子午線)」の破片がシベリアの村に落下し、「宇宙飛行士通り」の民家を直撃したことを明らかにした。 失敗したメリディアン5 破片が落ちたのはノボシビルスク州の州都ノボシビルスクから約100キロ南のオルディンスク地区。地元治安当局者がインタファクス通信に語ったところでは、破片は直径50センチほどの球体で、同地区のワガイツェボ村にある民家の屋根を直撃した(下略)3 :名無しのひみつ:2011/12/25(日) 00:05:36.89 ID:GWstlnJw なんか、ロシアの宇宙技術は劣化してるなあ 4 :名無しのひみつ:2011/12/25(日) 00:06:10.61 ID:U73Jx9iX 韓国にかかわってから、ロシアの宇宙開発がすっかり駄目になったね。 6 :名無しのひみつ:

    ソユーズ打ち上げ失敗 衛星の破片が民家を直撃
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 11/12/28 【重要】証券システム障害に関する重要なお知らせ | 証券会社なら業界最安値水準の手数料で人気の株式会社ライブスター証券

    ライブスター証券は2021年1月1日をもって、SBIネオトレード証券へと商号を変更いたしました。 以下の旧ライブスター証券ドメインは廃止されておりますので、ブックマーク等にご登録されているお客様におかれましては、新ドメインへご変更をいただきますようお願い申し上げます。 【旧ドメイン】https://www.live-sec.co.jp

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 東日本大震災の大津波によって海に流出した膨大な瓦礫がカナダの沿岸などに押し寄せるおそれが現実のものとなってきているようだ - Natural disasterブログ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 特別コラム「貿易自由化と所得格差」

    "Of the 1%, by the 1%, for the 1%," - Joseph Stiglitz 所得格差への関心が高まっている。その背景には、先進国における所得格差の拡大がある。米コロンビア大学のジョセフ・スティグリッツ教授は、冒頭の「1%の、1%による、1%のために」という記事で、全米の4分の1の富が人口の1%の人たちに集中していることを指摘した(Stiglitz, 2011)。この記事を発端として、全米各地で所得格差是正を求めるデモが始まり、それが世界の主要都市へと波及することになる。これらのデモで掲げられたスローガンが"We are the 99%"である。 この所得格差拡大の要因の1つとして、貿易自由化が指摘されている。なぜ、貿易自由化なのだろうか? 国際貿易理論の定理の1つに「ストルパー=サミュエルソンの定理」と呼ばれるものがある。いま、ある製品が、高い技能を要する労

    特別コラム「貿易自由化と所得格差」
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • エピソード - 時論公論

    福井県の敦賀原子力発電所2号機について、再稼働が初めて認められなくなる可能性があり注目されます。今後のエネルギー政策にどう影響するのか、考えます。

    エピソード - 時論公論
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年7月25日(木) パリ・オリンピックの開会式が日時間の明後日、27日未明に始まります。会場のセーヌ川周辺ではテロに備えて厳重な警戒態勢が敷かれています。 Q.屋外の開会式は珍しいですね。 競技場の外で行われるのは夏の大会では初めてだということで、主催者側は独創的でオリンピック史上もっとも記憶に残る開会式にしたいとしています。パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台に1万人の各国選手団が入場行進の代わりにおよそ100隻のボートで東から西へ、再建中のノートルダム大聖堂やルーブル美術館を横目にエッフェル塔近くまで6キロにわたってパレードし、そのあと式典が行われます。観客は30万人をこえる見...記事を見る 2024年7月24日(水) アメリカを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相が、24日、アメリカ議会で演説します。そのねらいについて、中東情勢担当の出川解説委員です。 Q1: ネタニヤフ首相が

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年7月25日(木) パリ・オリンピックの開会式が日時間の明後日、27日未明に始まります。会場のセーヌ川周辺ではテロに備えて厳重な警戒態勢が敷かれています。 Q.屋外の開会式は珍しいですね。 競技場の外で行われるのは夏の大会では初めてだということで、主催者側は独創的でオリンピック史上もっとも記憶に残る開会式にしたいとしています。パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台に1万人の各国選手団が入場行進の代わりにおよそ100隻のボートで東から西へ、再建中のノートルダム大聖堂やルーブル美術館を横目にエッフェル塔近くまで6キロにわたってパレードし、そのあと式典が行われます。観客は30万人をこえる見...記事を見る 2024年7月24日(水) アメリカを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相が、24日、アメリカ議会で演説します。そのねらいについて、中東情勢担当の出川解説委員です。 Q1: ネタニヤフ首相が

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • http://uskeizai.com/article/243069444.html

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • サービス終了のお知らせ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 本日、高齢者雇用で結論が出ました - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日、11:30-13:00の予定で、労働政策審議会の雇用対策基問題部会が開かれ、うまくいけば一昨日示された報告(案)に一定の経過措置を加えてで労使合意されたようですることになります。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001z3s5.html 1.日時平成23年12月28日(水) 11:30~13:00(変更後) 一昨日の資料は http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001z681-att/2r9852000001z6bm.pdf >(2)しかし、現行制度では65 歳までの希望者全員の雇用を確保することとなっていない。これにより、2013 年度からの老齢厚生年金の報酬比例部分の支給開始年齢の引上げに伴い、無年金・無収入となる者が生じることのないよう、意欲と能力に応じて働き続けることが可能とな

    本日、高齢者雇用で結論が出ました - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • PRI Discussion Paper Series (No.11A-14) 諸外国のたばこ法制について 財務総合政策研究所客員研究員 桑田 弦 2011 年 12 月 本 論文の内容は全て執筆者の個人的見解であり、 財務省あるいは財務総

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
    pdf
  • PRI Discussion Paper Series (No.11A-13) 為替レートのボラティリティと国際貿易 財務省関税局総務課 前財務総合政策研究所研究部 林 ひとみ 2011 年 12 月 本 論文の内容は全て執筆者の個人的見��

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
    pdf
  • 楽天 IDの不正利用相次ぐ NHKニュース

    楽天 IDの不正利用相次ぐ 12月28日 17時2分 インターネット通販大手の「楽天」の利用者のIDとパスワードが不正に利用され、現金と同じように使える「楽天ポイント」が、オンラインゲームに勝手に使われるトラブルが、今月25日ごろから少なくとも100件以上起きていることが分かりました。中には10万円分のポイントが勝手に使われたケースもあったということで、楽天は被害の規模や原因を調べています。

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • gr.jp

    This domain may be for sale!

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 【日本の解き方】橋下市長に各党がすり寄るワケ…政策より選挙? - 政治・社会 - ZAKZAK

    橋下徹大阪市長は上京して各党党首と会談した。表向きは市長就任の挨拶で、各党首脳が歓待するという形だったが、事実上は「橋下詣で」だった。  野田政権は消費税などで行き詰まっている。消費税増税法案は来年の国会に提出されるだろうが、その審議になる3月以降、国会は波乱含みでいつ解散総選挙があっても不思議ではない。  そうなると、先の大阪ダブル選挙で大勝した橋下氏の「維新の会」の御利益を賜りたくなるのが政治家の常だ。橋下氏と対決したはずの民主、自民党も、橋下氏の前では、大阪都構想に協力の姿勢を見せている。  ただし、一皮めくると各党の微妙な温度差がある。民主党は鳩山政権の時には「地方分権は一丁目一番地」と言っていたが、脱官僚が消えるとともに、地方分権も腰砕けになっていった。  脱官僚とは中央政府の官僚に依存しないで、政治主導で政策決定を行うことを意味する。となると、中央省庁の三ゲン(権限、財源、人ゲ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 時事ドットコム:反増税で新党と連携=社民党首

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 時事ドットコム:内山議員らの会見要旨=民主

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 民主党議員9人 離党届提出 NHKニュース

    民主党議員9人 離党届提出 12月28日 10時30分 民主党の小沢元代表に近い若手の衆議院議員ら9人が、野田政権が目指す消費税率の引き上げは政権公約に反しており、容認できないとして、28日午前、離党届を提出しました。 離党届を提出したのは、いずれも衆議院議員で、小沢元代表に近い▽内山晃・元総務政務官や、▽渡辺浩一郎氏、▽豊田潤多郎氏、▽石田三示氏、▽小林正枝氏、▽中後淳氏、▽三輪信昭氏、▽渡辺義彦氏、それに鳩山元総理大臣に近い▽斎藤恭紀氏の9人です。9人の議員は、28日午前、国会内で、樽床幹事長代行と会談し、野田政権が目指す消費税率の引き上げは、先の衆議院選挙の政権公約に反しており、容認できないとして、離党届を提出しました。民主党執行部は、離党届を直ちに受理せず、慰留することにしていますが、9人は離党の意志を変えることはないとしており、先の衆議院選挙で掲げた民主党の政権公約の実現を旗印に

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
    国民に選択肢を提示するために二大政党政治を根付かせようとするならマニフェストの虚文化は受け入れられなかろうし、道筋の過程においては政党の名目に拘るべきではなかろう。事が課税自主権ならなおさら。
  • 大震災の年の終わりに~次の災害への備え~ - NHK生活情報ブログ:NHK

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年12月28日 (水)大震災の年の終わりに~次の災害への備え~ 2011年が終わろうとしています。 東日大震災という未曽有の災害があったことし。年の終わりにあたって、「次の災害への備え」について考えてみたいと思います。 「家族との連絡手段についてきちんと考えるようになった」 震災後にどういう変化があったか、今月、東京都内で街頭インタビューをしていた際に、多くの方々からこのような話を伺いました。いざというとき、どのような手段で家族と連絡を取り合うか?その手段が使えない場合の第2の手段はどうするか? 震災時の経験を踏まえて、改めて家族で話し合った方が多いようです。 次の災害にどう備えるか?ここでは特に、「通信手段の確保」について見てみます。 《東日大震災の発生後、通信手段を巡って何が起きたのか》 (1)携帯電話がつながりにくくな

    大震災の年の終わりに~次の災害への備え~ - NHK生活情報ブログ:NHK
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 総務省|報道資料|平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成23年11月分、東京都区部 平成23年12月分(中旬速報値)及び平成23年平均(速報値)

    総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成23年11月分、東京都区部 平成23年12月分(中旬速報値)及び平成23年平均(速報値)

    総務省|報道資料|平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成23年11月分、東京都区部 平成23年12月分(中旬速報値)及び平成23年平均(速報値)
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 消費者物価 2か月連続で下落 NHKニュース

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 毎月勤労統計調査 平成23年11月分結果速報|厚生労働省

    大臣官房統計情報部雇用統計課 課   長    南 和男 課長補佐    篠山 賢一 (担当・内線)  企画調整係(7609, 7610) (電話代表)   03(5253)1111 (ダイヤルイン)03(3595)3145

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 統計局ホームページ/労働力調査(基本集計)

    (1) 就業者数 就業者数は6728万人。前年同月に比べ61万人の増加。19か月連続の増加 (2) 完全失業者数 完全失業者数は177万人。前年同月に比べ3万人の増加。3か月ぶりの増加 (3) 完全失業率 完全失業率(季節調整値)は2.6%。前月に比べ0.2ポイントの上昇 労働力調査(基集計) 2024年(令和6年)2月分結果の概要(PDF:288KB) ※統計表のご利用に当たっては、「利用上の注意」を参照してください。 ※次回の公表日は、公表予定(PDF:54KB)をご覧ください。 ※2023年8月分結果より、当ページに掲載していた統計表などは全て以下の「e-Stat」のページに掲載しております。 結果概要表 (公表冊子に掲載している主な統計表など) 結果原表・データベース (全ての結果数値) 長期時系列データ (1953年~) の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 失業率 前月と同じ4.5% NHKニュース

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 一般職業紹介状況(平成23年11月分)について |報道発表資料|厚生労働省

    平成23年12月28日(水) 【照会先】 職業安定局雇用政策課 中央労働市場情報官 古 屋(内線5740) (代表電話)        03(5253)1111 (直通電話)       03(3595)3290 【ポイント】 ○平成23年11月の有効求人倍率は0.69倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇。 ○平成23年11月の新規求人倍率は1.18倍で、前月に比べて0.05ポイント上昇。 厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しています。 平成23年11月の数値をみると、有効求人倍率(季節調整値)は0.69倍となり、前月を0.02ポイント上回りました。新規求人倍率(季節調整値)は1.18倍となり、前月を0.05ポイント上回りました。 正社員有効求人倍率は0.45倍となり、前年同

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 有効求人倍率 前月より上昇 NHKニュース

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • アラブ連盟監視団第1陣/弾圧続くシリア入り

    【カイロ=小泉大介】シリア軍による反政府勢力や住民への弾圧を停止するためのアラブ連盟(22カ国・機構)監視団の第1陣が26日夜、首都ダマスカスの空港に到着しました。一方、シリア軍はこの日も弾圧を続け、全国で多くの犠牲者が出ています。 スーダン軍司令官を団長とする監視団第1陣50人は、最も弾圧の激しいホムスをはじめ各地を訪れ、シリア政府側も同意している軍の市街地からの撤退や武力攻撃停止が実行されているかを調査・監視する予定です。同国にはすでに先遣隊が22日に到着し、シリア外相はじめ政府高官と監視方法を協議するなど準備作業を行っていました。 一方、中東の衛星テレビ・アルジャジーラによると、26日にはシリア軍の攻撃により全土で少なくとも45人が死亡しました。なかでもホムスでは、戦車からの砲撃や機関銃などによる断続的な銃撃で、33人が死亡したとされます。英国に拠点を置くシリア人権監視団からは、「ア

    アラブ連盟監視団第1陣/弾圧続くシリア入り
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • イラン“制裁なら海峡封鎖” NHKニュース

    イラン“制裁なら海峡封鎖” 12月28日 8時18分 イランの核開発問題を巡って欧米諸国が経済制裁を強めるなか、イランの副大統領は、原油輸出を禁じる制裁が科された場合、中東からの原油の主要な輸送路であるペルシャ湾のホルムズ海峡を封鎖するとして、強くけん制する姿勢を示しました。 イランの核開発問題を巡っては、今月、アメリカ議会の上下両院がイランと原油などの取り引きをできなくすることを目指した制裁法案を可決するなど、欧米諸国が圧力を強めています。これに対して、イランのラヒミ副大統領は27日、首都テヘランで開かれた国際会議で演説し、「イランの原油輸出に対する制裁が科されたら、原油は一滴たりともホルムズ海峡を通過することはない」と述べ、原油輸出を禁じる制裁が科された場合、ペルシャ湾のホルムズ海峡を封鎖すると警告しました。ホルムズ海峡は日に向けたタンカーの9割が通過するなど、中東からの原油の主要な

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 『アメリカが「イランで活動する」アルカーエダの幹部に懸賞金』

    2011年12月22日アメリカ政府が、アルカーエダの幹部ヤシン・アルスーリの拘束につながる情報に対して千万ドルを支払うと発表した。アメリカ国務省によれば、アルスーリは、2005年からイランを拠点に活動しており、アルカーエダの資金調達において重要な役割を果たしている。 同省によれば、クルド系でシリア生まれのアルスーリは弱冠29歳であり、多額の資金と多数のテロリストをペルシア湾岸地域からイラン経由でパキスタンとアフガニスタンに送り込んでいる。そしてイランに拘束されていたアルカーエダの要員を釈放させパキスタンに送り込んだ。またアメリカ財務省の対テロ問題の担当者が、アルカーエダとイランの上層部の間に合意が存在すると強調した。同省は、この点に関して信頼できる情報を有していると主張している。この千万ドルという懸賞金の額は、ビンラーディンの右腕で、その死後にアルカーエダのトップとなったアイマン・ザワヒリ

    『アメリカが「イランで活動する」アルカーエダの幹部に懸賞金』
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • unrepresentative agent

    ホリデーシーズンで、かつ、ロックダウン真っ只中で、暇なので、自然とインターネットをみる時間が増えた。全然知らなかったんだけど、日では、42万人が死ぬのという試算について、ずいぶん議論がなされていたようだ。ものすごく後れを取った話で、すでにいろいろな人が同じことを言っているような気もするけど、一応感想を書いてみる。 関連するツイートとかを見てみると、「予測」ではなくて「プロジェクション」だとかいった説明がなされている。とてもばからしい。こんなのだから、免疫学者は経済学者や非専門家につっこまれるのだろう。 説明を軽く読んでみると、コロナの終息までに日で42万人の死者が出るというのは、再生産指数(コロナにかかった1人の人が何人にうつすかという数字)とコロナにかかって症状が悪化した人が死ぬ確率をもとに計算されているみたいだ。前者については、パンデミックの初期の推定値がずっと続くと仮定され、後者

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • Rant on "Inter-Generational Inequality"

    すっかりご無沙汰になってしまったが、holiday seasonなので最近読んだ論文なり注目しているテーマについて書くのは一休みして、ちょっと別のことについて書いてみたい。最近よく見る、「世代間格差」というテーマについてである。僕がこれから書くことが必ずしも正しいとはいえないが、少なくとも、「世代間格差」の問題は、簡単なものではないような気がする。 最近よく見る論調として次のようなものがある。非常に大雑把に書くので注意してほしい。団塊の世代(1940年代終わりごろに生まれた世代。今は60-65歳あたりで、最近退職したり、もうすぐ退職しようとしている人たちである)は、年金制度において若い世代よりずっといい目を見ることになる。団塊の世代の人たちは死ぬまで(おそらくは大幅な減額なしに)年金を受け取れるけれども、今の若い世代が退職するころには年金制度が維持できるかわからない。おそらくは年金受給額は

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 消費増税の焦りが招くもの - 経済を良くするって、どうすれば

    今日の日経の一面トップは、「消費税15年10%提示へ」だ。いよいよ動き出したか。なんでこんな無理をしなければいけないのかね。昨日、書いたような緩い引き上げで十分だろう。高めで打ち出しておいて、下げて収めるということかもしれないが、それで生じる政治的な軋轢は大変なものになる。 そもそも、なぜ、年内なのか。むろん、年金負担を交付国債で賄うことにし、消費増税を2012年度予算に関連づけたので、年内に決めておくのは常識的ではあるが、反対派の議員は、年内に離党して新党を作れば、政党助成金を受けられる基準日の1月1日に間に合うことになる。離党を抑制するため、新年に決める日程管理もあり得たはずだ。 その辺は、政治だけには長けている財政当局が知らないはずがない。そうすると、あえて、そういう日程を選んだのかもしれない。つまり、衆議院の過半数を割るほど離党者が出ることがない以上、「純化」しておく方が、後々の与

    消費増税の焦りが招くもの - 経済を良くするって、どうすれば
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • アイドルとデフレ脱却の経済学

    昨日は福岡のアイドルグループQunQunとのUstream番組を福岡からお届けしました。しかしいろいろ寄り道をしながらもちゃんと超簡単なデフレの問題点とその対策までを、僕の口ではなく、ほとんど彼女たちの発言でフォローできたのは驚きですw 経済に強いQunQun。しかも事前の仕込みゼロですよ、あー驚いた。 特に以下の動画の40分ぐらいからが超見もの! 以下にそのまま過去の番組がみれますのでどうぞご視聴ください。 http://www.ustream.tv/recorded/19409171 または http://qunqun.tv/のアーカイブから。

    アイドルとデフレ脱却の経済学
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • サックスのゴルバチョフ称賛 - himaginary’s diary

    HuffingtonPostで、かつてポーランドなどの経済改革の顧問を務めたジェフリー・サックスが、先にプーチンに退任を促したゴルバチョフがその時に東欧の民主化に果たした役割を大いに称賛すると同時に、当時彼への援助を断った米政府を批判している(Economist's View経由)。 The West could have done much more to help Gorbachev's democratic reforms. In 1990-91, Gorbachev closely watched Poland's successful economic reforms and urged the West to support similar measures in the Soviet Union. Yet when Gorbachev appealed for Western

    サックスのゴルバチョフ称賛 - himaginary’s diary
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 米国に通貨同盟のあり方を学ぶ是非

    ユーロを救おうとする死に物狂いの戦いの中で、多くのヨーロッパ人は歴史上最も成功した通貨同盟と言える米国からインスピレーションを得ようとした。 ドイツの経済専門家による諮問委員会は、米国が1790年に実施した連邦政府による州債務引き受けをモデルとした債務「償還協定」を提案した。 欧州の連邦主義者から見れば、米国は、財政同盟なくしては通貨同盟が生き残れないことを実証している。 また、流動性の危機から各国政府を隔離するためには欧州の最後の貸し手が必要だと唱える向きは、米連邦準備理事会(FRB)が後ろ盾となる、奥行きがあり流動性の高い国債市場のおかげで、米国は今でも2%の金利で借り入れができていると指摘する。 米ドルという「通貨同盟」の歴史 しかし、注意深く見てみると、米国の事例はもっと複雑だ。確かに財政・通貨同盟は初期の米国の経済発展に弾みをつけた。だが、財政および金融の枠組みはあまりに未熟で、

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • サービス終了のお知らせ

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • 国際的な資金フローに関する研究会 第5回会合 : 財務総合政策研究所

    mako_to
    mako_to 2011/12/28
  • NHK NEWS WEB 裁判の個人情報がなぜネットに?

    性犯罪の被害者の個人情報や公表が禁じられている裁判員の候補者の名簿が、インターネット上の掲示板で、多くの人が閲覧できる状態になっていたことが分かりました。 どうしてこのようなことが起きてしまったのか、社会部の北田敦士記者が解説します。 何が起きたのか 個人情報が掲載されていたのは、インターネット上でさまざまな情報をやり取りできる掲示板というサービスです。 婦女暴行事件の裁判員裁判で、被告の弁護を担当した弁護士2人が業務上の情報交換のために利用していました。 この中には、事件の被害者の女性の名前や携帯電話の番号も記載されていました。 「検察官から弁護士かぎりということで教えてもらいました」という記載もあり、弁護士が被害者と示談の交渉を進めるために検察から連絡先を聞いたものとみられます。 さらに、この事件の裁判で呼び出し状が送られた裁判員の候補者の名前が書かれた名簿も掲載されていました

    mako_to
    mako_to 2011/12/28