タグ

2012年2月29日のブックマーク (6件)

  • 鳥肌が立つほどパーフェクト!完全版実写スラムダンクがついにキター!!   | ロケットニュース24

    スラムダンク』は1990年~1996年に週刊少年ジャンプで連載されていたバスケ漫画だ。日だけでなく世界中のファンの胸を熱くさせてきた。 連載が終了して今年で16年。その間多くのファンが何度も実写版にチャレンジしてきたのだが、ついにここに完成を見た。似ている似ていないなんて議論は無駄! 彼は漫画のキャラそのものなのである。思わず「……16年間も待たせやがって……」とつぶやきたくなるレベルなのだ。 鳥肌が立つほどパーフェクトなスラムダンクの実写版キャラが投稿されたのは中国の画像掲示板tt.mopだ。主人公の桜木花道、ライバルの流川楓、ヒロインの赤木晴子から「お!」と思うライバル高校の選手まで、総勢18キャラを再現。 似ているとか似ていないとかそういう問題ではない。彼らを表現する言葉を誰が持つだろう。服装から顔から完ッ全に漫画そのものなのである。これならドラマだっていける! 映画だっていける

    鳥肌が立つほどパーフェクト!完全版実写スラムダンクがついにキター!!   | ロケットニュース24
    mamuchi
    mamuchi 2012/02/29
    完全に一致と言っていい
  • “人力”OCRの名刺管理サービス「Eight」が正式公開、三三が無料で提供

    三三は2月28日、無料の名刺管理サービス「Eight」を公開した。iPhoneで撮影した名刺データを同社が手作業でテキスト化するため、通常のOCRよりも精度が高いのが特徴。 「デジタルで名刺管理をしたいけど、スキャナは読み取りが不正確な場合もあるし、結局自分で入力し直すのが面倒」などとお悩みの人にぴったりのサービスが正式にスタートした。三三が2月28日に公開した名刺管理サービス「Eight」だ。 Eightは2011年8月から招待制でβ提供していた名刺管理サービス。今回、インタフェースなどを一新して正式に公開に踏み切った。三三によると「無料でマルチデバイス対応の名刺管理サービスは世界初だ」という。PCでの推奨ブラウザは、Internet Explorer 8.0以上、Firefox 3.0以上、Google Chrome 8.0以上。名刺を取り込むには専用のiPhone(iOS 5以上)用

    “人力”OCRの名刺管理サービス「Eight」が正式公開、三三が無料で提供
    mamuchi
    mamuchi 2012/02/29
  • KDDI、「auかんたん決済」でFacebookのコンテンツ購入を可能に

    KDDIは2月28日、Facebookとの協力の一環として、Facebook内のコンテンツ料金を「auかんたん決済」で支払えるようにすると発表した。Facebookがバルセロナで開催中のMobile World Congress 2012で、通信事業者と決済で協力することを発表したのに合わせ、基的な方針を表明した。 今回の取り組みが具体化すると、auのケータイやスマートフォンを利用しているユーザーは、auの月々の携帯電話料金と合算してFacebookのコンテンツ利用量が払えるようになる。サービス開始時期はまだ決まっていないが2012年内にはスタートする予定だという。 同じ発表でソフトバンクモバイルも協力する旨を表明しているが、現時点ではまだ具体的に決まっていることはないとしている。 関連記事 Facebook、モバイル決済簡易化に向け世界のキャリアと協力 Facebookは、モバイルから

    KDDI、「auかんたん決済」でFacebookのコンテンツ購入を可能に
  • ゲーム制作未経験から世界的ヒット作「ダークソウル」を生んだ宮崎英高氏にインタビュー

    あまりにもストイックなゲーム性と硬派過ぎる世界観から、2009年2月発売当初は「そんなに売れるわけがないだろう」と言われつつも、世界で累計100万超の売上を達成した「Demon's Souls(デモンズソウル)」。2011年9月にはその流れを受け継いだ「DARK SOULS(ダークソウル)」が発売され、こちらも世界で累計150万を売り上げています。 この両作品を担当したのが、フロム・ソフトウェアの宮崎英高ディレクターです。宮崎さんは30歳を目前にしてゲーム制作未経験という状態からゲーム業界に転職し、数年の内にディレクターに抜擢され、「デモンズソウル」を世に出したという驚くべき人物です。ゲームとは関係のない場所にいた人が世界的なヒットタイトルを生み出すに至った経緯、そして作品に込めた思いについて、じっくりと聞いてきました。 DARK SOULS | ダークソウル ◆目次 ・外資系IT企業

    ゲーム制作未経験から世界的ヒット作「ダークソウル」を生んだ宮崎英高氏にインタビュー
    mamuchi
    mamuchi 2012/02/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    mamuchi
    mamuchi 2012/02/29
    retinaだったら発売日購入する
  • 新周波数、ソフトバンクが獲得へ 総務省29日決定 - 日本経済新聞

    総務省が予定する携帯電話向けの新たな電波の割当先がソフトバンクモバイルになることが確実となった。29日に開く総務省の電波監理審議会を経て決める。携帯各社の事業計画を審査、協議し電波の逼迫度などからソフトバンクに優先的に配分すべきだと判断したもようだ。ソフトバンクが新たな電波を獲得することで携帯3社は通信品質で肩を並べることになり、顧客獲得競争が一段と激しくなる。NTTドコモ、KDDI(au)、

    新周波数、ソフトバンクが獲得へ 総務省29日決定 - 日本経済新聞
    mamuchi
    mamuchi 2012/02/29
    またソフトバンクに戻ることもアリになったなー