タグ

美しい国に関するmangakojiのブックマーク (172)

  • 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」

    児童ポルノの単純所持禁止について、今月22日に自民党と公明党は「違反した場合は懲役または罰金の処罰規定あり」という方向で法案化作業を急ぐことにしており、対して民主党は「みだりに収集、または有償で取得した場合」に限定するそうですが、既に児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルスや、児童ポルノ単純所持を検知して関連機関に通報するウイルスが実在しています。 このウイルスの活動の詳細などは以下から。 ■児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」(メルポン) TROJ_MELLPON.A - 詳 細 このウイルスはいわゆるトロイの木馬型で、2005年に「山田ウイルス」と最初に呼ばれていたもののオリジナル。このウイルスを改良したウイルスが山のように発生していますが、オリジナルである「TROJ_MELLPON.A」は感染すると以下のような挙動を示します。 実行されると、不正プログラムは、自身と

    児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/23
    もし法律が施行したら、このウイルスのせいでペドファイル感染して、かつ即日消しても、違法なのな。単純所持ってのはそういうこと
  • 韓国、性犯罪者にGPSを内蔵した「足輪」を10年間装着へ

    共同通信社の報道によると、韓国で性犯罪を繰り返す人間に対してGPS(衛星利用測位システム)を内蔵した「足輪」を最大10年装着させることを盛り込んだ法案が可決されたそうです。 これにより性犯罪者の居場所が常に把握できるようになるとのこと。 詳細は以下から。 性犯罪累犯者に電子足輪 この記事によると、韓国の国会で可決された性犯罪を繰り返す人間に対して、最大10年間GPSを搭載した足輪を装着させる法律が9月から施行されるそうです。 装着期間は当初の予定では最大5年間だったとのことですが、女子小学生が性的暴行を受けた上で惨殺されるという事件などが起きたことから、最大10年間へと改正されたとしています。 なお、すでにアメリカでは性犯罪で有罪になった人間が刑期を終えた後も住所などを一般に公開される性犯罪者情報公開法(通称ミーガン法)などを受けてGPSによる性犯罪者を一生涯監視することが義務づけられてい

    韓国、性犯罪者にGPSを内蔵した「足輪」を10年間装着へ
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/23
    なんつったて、韓国政府は無謬・超→完璧!だからなぁ
  • 社員の電子メールを監視する大企業--監視体制の強化も如実に

    職場の電子メールを、求職活動や出会い系サイトの利用目的で使おうとしているならば、もう1度よく考えてみるようにお勧めする。 ある新たな調査で明らかになったことだが、従業員数2万人以上の大企業の41%が、社外へ送信される電子メールの閲覧や分析を目的に人員を雇用している。 電子メールセキュリティを専門とするProofpointが、Forrester Researchを通じて実施した同調査によると、調査対象企業の44%は、2007年中に電子メールを介して企業秘密が流出していないかを監視しており、26%の企業は、社内の電子メール利用方針に違反したとして、従業員の解雇を行ったと、Help Net Securityは伝えている。 さらに企業は、従業員が社内の情報を、ブログ、掲示板、YouTubeのようなメディア共有サイトを用いて流出させる危険性への懸念をも表明している。 米国内の調査対象となった企業の1

    社員の電子メールを監視する大企業--監視体制の強化も如実に
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/23
    ああ、美しい。社内総動員ですかそうですか
  • 2008-05-21

    その残虐さの程度を評価するのが「量刑」じゃないんですか? 現行の検察審査会でも素人に交通死亡事故などの遺体写真を見せてきたはずですけど。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080521-00000015-mai-soci 事件性が疑われる遺体の死因を究明する司法解剖の結果は鑑定書にまとめられ、裁判の証拠になるが、残酷な遺体や傷の写真も添付される。難解な専門用語が並ぶことも多く、学会と最高検は昨年7月に研究会を作り、司法解剖の結果をいかに裁判員に説明するか協議してきた。 遺体や傷の写真は裁判員にショックを与える恐れもあることから、写真の代わりにイラストを鑑定書に添付したり、鑑定医が法廷で証言する際にCGを使う案が浮上。学会内には、傷ができていく過程を連続イラストで表すアイデアを提案する学者もおり、裁判員が目で見て分かる説明方法が検討されている。 写真は

    2008-05-21
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/22
    もう疲れたよ。
  • ドーナツ店の店員が赤ん坊に16円のドーナツをあげたという理由で解雇

    シングルマザーで4人の子どもを育てているNicole Lillimanさん(27)はカナダの大手ドーナツチェーン「ティムホートンズ」で3年間働いていました。5月7日も彼女は仕事をこなしていたのですが、11ヶ月になる赤ん坊がむずかったためにティムビッツという1個16セント(約16円)程度の小さなドーナツを与えました。この様子がカメラに収められていたようで、店長はNicoleさんをクビにしました。 詳細は以下の通り。 Nicole Lillimanさんはオンタリオ州ロンドンのティムホートンズで働いていました。彼女はシングルマザーで4人の子どもをかかえており、5月7日も11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をしていたようです。赤ん坊がティムビッツという小さなドーナツを指さしてむずかったため、Nicoleさんはこれを赤ん坊に与えました。Nicoleさんによると、もしサンドイッチやその他の商品だったらクビ

    ドーナツ店の店員が赤ん坊に16円のドーナツをあげたという理由で解雇
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/22
    首にできない分農奴の方がマシといった風情でしょうか
  • 「美少女ゲーム・アニメをする人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき」と主張するトンデモ請願が参議院に

    の参議院に「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」というものが出されており、この内容があまりにも吹っ飛んでいるので現在、ネット上にて大騒ぎになっています。 この請願を出したのは民主党の円より子議員と下田敦子議員で、受理年月日は2008年5月14日となっています。 一体どのような内容になっているのか、そもそも「請願」とは何か?という詳細は以下から。 請願情報を出したことが以下のページから確認できます。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/l133.htm ※キャッシュ 内容の詳細は以下のようになっています。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/2525.htm ※キ

    「美少女ゲーム・アニメをする人は心を破壊され、人間性を失っているので規制すべき」と主張するトンデモ請願が参議院に
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/22
    というか、こういうことを法律で解決しようとするするコトの方が人間性が破壊されてる様な
  • エロアニメやエロゲを規制しろと国会に請願が出された

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/21
    ああ、美しい美しい。どうしてこういう憲法違反の、人をバカにした法案が何度も何度も…
  • 世界的に事件や騒ぎを引き起こす『デスノート』、映画が米国で公開 | WIRED VISION

    世界的に事件や騒ぎを引き起こす『デスノート』、映画が米国で公開 2008年5月21日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Lisa Katayama 夜神月(右:藤原竜也)は死神のリュークとともに、世の中から犯罪者をなくす仕事にとりかかる。 Photo credit: Viz Pictures 漫画作品からアニメや小説、実写版映画、ビデオゲーム、ポルノが派生することは知られているが、漫画『DEATH NOTE』(デスノート)は、作品に触発された犯罪が世界各地で発生し、国際的な論争を巻き起こしている。 『デスノート』は、名前を書き込まれた人は必ず死ぬというノートをめぐる漫画作品。これに基づいて実写版SF映画が制作されたが、この映画のほか、アニメや小説、2部構成のテレビ番組も制作されている。 そしてこの1年間に、原作漫画に関係して、中国とバージニア州でいじめ事件、ベルギーで未解決

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/21
    今の美過ぎる美国なら規制しかねないな。美しい。美国ではマンガってまだ若いメディアなんだね。驚いた。
  • 米大手テレビ放送局3社、RedLassoに警告--番組の無断シンジケーションで

    米国の大手テレビ放送ネットワーク3社は、ほとんど無名だが急速に成長しているビデオシンジケーションサイトRedLassoにコンテンツの利用停止を求める書簡を送った。 書簡を送ったのはFox News Network、NBC Universal、CBS。3社は、米国時間5月19日、RedLasso(ペンシルベニア州キングオブプルシア)に書簡を送り、3社が所有するニュース番組、スポーツ番組、娯楽番組を「無断でシンジケーションし、これに基づく業務を行っている」と非難した。 RedLassoはテレビ番組を録画しそのクリップにインデックスを付け、利用者が検索して取り込みほかのウェブサイトに埋め込めるようにしている。Newteevee.comの記者Liz Gannes氏はこうした事態になることを予想していた。Gannes氏は2週間前、11月に200万人だったRedLassoのユニークユーザーが4月には2

    米大手テレビ放送局3社、RedLassoに警告--番組の無断シンジケーションで
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/21
    リンクというインターネットの基本概念を違法化したい勢力がいるらしい。今の美しい美国ならありえそうだ。
  • http://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008051900012&rel=m&g=soc

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/19
    もう、本当に何でもアリ、軽殺の好き勝手になっちゃいましたね。
  • ウイルス頒布の院生に、著作権法違反と名誉毀損の罪で懲役2年執行猶予3年の判決 | スラド セキュリティ

    2月のストーリー「 ウイルス頒布の院生、著作者人格権侵害で起訴、名誉毀損容疑で再逮捕」の事件の判決公判が5月16日にあり、求刑懲役2年に対し京都地裁は、懲役2年執行猶予3年の判決を言い渡した。 各社の報道(毎日新聞、毎日新聞(続報)、読売新聞、朝日新聞、産経新聞、共同通信、時事通信、京都新聞、INTERNET Watch)を総合すると、判決は、被告が知人の実名入り写真をウイルスにした理由について「ファイル交換ソフトで動画データなどを入手していた同級生をねたみ、からかおうと、顔写真をウイルスに添付して送信した」とし、「その後、ウイルスを作成し、機能を強化すること自体にも魅力を感じるようになった」と認定、後にアニメ画像を用いるようになった理由について、「感染者に対策を取られてウイルスを機能させにくくなったため」「アニメ画像を利用して感染者の注意をひき、ウイルスを思惑通り機能させようとした」と指

  • 米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー - Technobahn

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/17
    [WhoCanTurnTheTide]こらまた美しい。さすが美しい国の先進国、美国だ。イヤなやつは、データ丸ごと抜いて、縦読み斜め読みしたり、ペド写真忍ばしたりで違法をでっち上げるわけだ。美しすぎ。
  • News - 米国税関は入国者のデータを丸ごといただきます!? : 404 Blog Not Found

    2008年05月17日13:00 カテゴリNews News - 米国税関は入国者のデータを丸ごといただきます!? な、なんだってー!? 米国税関が新制度を近くスタート、入国者が所持するPCのデータを丸ごとコピー - Technobahn 米国税関が外国から米国に入国する全ての人が所持するPCに保管されているデータを入国審査時にハードディスクごと丸ごとコピーするという新制度を近く導入する方向で準備を進めていることが15日、英ガーディアン紙の報道により明らかとなった。 元記事は多分こちら。 Read me first: Taking your laptop into the US? Be sure to hide all your data first | Technology | The Guardian Last month a US court ruled that border ag

    News - 米国税関は入国者のデータを丸ごといただきます!? : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/17
    ]こらまた美しい。さすが美しい国の先進国、美国だ。イヤなやつは、データ丸ごと抜いて、縦読み斜め読みしたり、ペド写真忍ばしたりで違法をでっち上げるわけだ。美しすぎ。
  • 【トレビアン】アキバの露出行為はテレビ局の指示!? SPA!で激白! - ライブドアニュース

    トレビアンニュース記者の愛読書『SPA!(5月20日号)』にてさんの事件が取り上げられていた。 その記事によると、 “「あの日は、テレビ局数社から取材依頼があって、(『ケツ出し』のパフォーマンスを)やっているところを押さえたい」という理由でカメラが周囲にいることを確認してから(「ケツ出し」を)やったんです。” と、激白。 そう、テレビ局が「ケツを出してくれ」と指示をしたというのだ。 その後、ケツ出し行為がワイドショーなど各局テレビ番組で煽るような形にて放送されたのだが、仕掛けたのがテレビ局となると局への責任問題も出てくる。 「自発的にやったのは1回目だけで、2回目、3回目は煽られちゃった感じです……」 と、同誌に書かれておりこれが結果的にホコ天規制、そして逮捕へと繋がってしまったのだが、騒動の原因はテレビ局? しかし、テレビ局は今回の件を「そういう事実は一切ありません」と全否定。 さんの証

    【トレビアン】アキバの露出行為はテレビ局の指示!? SPA!で激白! - ライブドアニュース
  • 沢本あすか 「ケツ出しはTV局の依頼 お金も貰う予定だった」 よみうりTVは否定 - アキバBlog

    今週のSPA5月20日号に秋葉原[コスプレ粛清]の是非(web魚拓)が掲載され、ホコ天取り締まりの厳しさをあげ、警察の取り締まりを「一種のファシズム」などを書いている。その記事の中でアキバのケツ出し「沢あすか」インタビューもあり、4月20日のケツ出しは『TV局の依頼 お金も貰う予定だった』と言っている。 今週のSPA5月20日号に秋葉原[コスプレ粛清]の是非が掲載され、ホコ天取り締まりの厳しさをあげて、警察の取り締まりを「一種のファシズム」などを書いている。その記事の中で、アキバのケツ出し・沢あすか(30)のインタビューがあり、4月20日のケツ出しは『ケツ出しはTV局の依頼 お金も貰う予定だった』と言っている。 あの日は、テレビ局数社から取材依頼があって、「(「ケツ出し」のパフォーマンスを)やっているところを押さえたい』という理由で、カメラが周囲にいることを確認してから(「ケツ出し」を

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/16
    アキバのケツだしは、局にあおられたから
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/15
    でも中国には(同意権多数
  • 「リッター約30円の燃料が自作可能」砂糖でエタノールを作るマシンは成功するか | WIRED VISION

    前の記事 「タンク培養の人工肉」普及は間近?:培養肉シンポジウムからのレポート ウェブ・コンテンツ企業に買収バブル?:CBSのCNET買収はそのひとつ 次の記事 「リッター約30円の燃料が自作可能」砂糖でエタノールを作るマシンは成功するか 2008年5月15日 Chuck Squatriglia Photo: Flickr user Streetwalker 自動車が生まれるはるか前から、人々は自分でエタノールを作っていた。つまり密造酒だ。 ガソリン価格が急騰し、誰もが地球温暖化を懸念している今、エタノール製造技術を使って、1ガロン(約3.8リットル)1ドル以下で砂糖を燃料に変換できるという話があれば誰もが飛び付くに違いない――カリフォルニアの企業米E-Fuel社はそう考えている。 同社が発表したのは、『EFuel 100 MicroFueler』という装置だ。積み重ね式洗濯機/乾燥機と

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/15
    残念なことに、日本では違法なんだ。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mangakoji
    mangakoji 2008/05/15
    [言論弾圧]というか、地ならし報道Z→官憲のシャンシャン弾圧ですが。かつての新宿地下道フォークやなんかに比べたら1/10にもならないでしょう。官憲はよっぽと集会/結社の自由が恐ろしいようです。
  • PCソフトの違法コピー率、日本は23%、世界全体では38%

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/14
    んー美しいぞ お前ら! もっと美しくなれよ!
  • 米軍大佐、軍用ボットネットの運用を提唱 | スラド セキュリティ

    米軍は軍用ボットネットを持つべきと米空軍のCharles W. Williamson III大佐は唱えている(家/.記事・Armed Forces Journal記事)。ボットネットは、政府ネットワークにDDoS攻撃を加える者への抑止手段、そしてテロリスト団体、犯罪グループ、非友好国へのネットワーク攻撃用兵器という両方の役割を担うものとのことで、大佐は次のような主張を展開している。 ボットネットによって無実の人たちが攻撃される可能性を恐れる人がいるかもしれない。もしボットネットが厳密な攻撃的目的で使われるとすれば、民間コンピュータも攻撃される可能性はあるが、しかしそれは敵によって我々がそうせざるを得ない場合のみである。アメリカは従来同様のターゲット策定準備を行い、国防省の方針に従い武力紛争の法を遵守し、必要性を検討し、軍事・軍民兼用・民間ターゲットの判定およびその割合を分析する。 また、

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/14
    攻撃しかけてくれば、テロリストでも軍でも敵なんじゃないのか普通。もっといえば、それを軍がやる必要がどこにあるのか意味不明。ああ、美しい国美国